X



自動化ツールUWSC使いよ集まれ20
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:59:39.67ID:EmYFLJ9t0
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
ttp://www.uwsc.info/download.html

●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
 質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
 上級者が常駐、たまに作者も現れるため過去ログには有益情報の宝庫
http://www3.rocketbbs.com/13/bbs.cgi?id=umiumi
http://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=umiumi&;mode=past

●UWSC - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/UWSC

●使い方・基礎解説学習サイト
http://uwsc.g.hatena.ne.jp/cx20/20100131/1264938584
http://www.confrage.com/uwsc/
http://necro.jp/dev/uwsc/
http://park14.wakwak.com/~simizu/uwsc/fruwsc.html
http://canal22.org/
http://big.tm.land.to/handbook/uwsc.htm
http://www.game-rev.com/review/gameut/uwsc.html

●スクリプトテンプレサイト
http://izagne.com/uwsc/
http://scripts.web.fc2.com/
http://www.nagomi-jp.net/~liners/
http://nem.symphonic-net.com/uwsct/0610uwsct.html
http://siromasa.digi2.jp/uwsc/
http://iriyak.adam.ne.jp/uwsc.html
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:38:12.01ID:5HNQ4vJp0
>>811

この90万円というのは、年額やで。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:33:03.37ID:F04UxFYl0
>>812
うん、だから安いよねって話しだが…もしかして高いとか思ってんの?
極論言えば100万弱で機械化できる程度の単純作業しかできない社員を数人減らせるってことでしょ
まぁ下手するとオペレーターの教育や導入時は赤字かもしれんが何年か続けてりゃペイできるだろう
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:18:58.89ID:UOYvhSyT0
企業としての全体的なコスト計算した時高い安い計算するのは間違ってないけど個人が使うソフトでは関係ないね
値段度外視したとして個人レベルでそういったソフトウェアを使用して効率化が図れるのかは興味ある
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 04:50:06.43ID:6hVSlDAZ0
帯に短し、たすきに長し。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:44:22.17ID:VWeuysBu0
この手のソフトで出来ることはUWSCでもできるからねぇ。
それに比べりゃ高い高い。
まぁフリーソフトの導入自体企業には敷居高いのだろうけどね。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 12:55:36.06ID:IZL7QKCC0
既存の経済構造だと
100人で消費する全てのものを10人で作れるようになったら
90人は失業するってことなんだよな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:41:33.52ID:6hVSlDAZ0
>>813

安くねーよ。
UWSCのFree版だけで相当、いろんなことができるのに、なんで年間100万も払わなくちゃならないの?
WinActorは、「プログラミングの知識がなくてもシナリオを作成ができる」のが売りのようだが、そんなの嘘っぱち。
素人が下手に手出しをすると、恐ろしいものを作るからな。
WinActorって、まるで、素人を騙して高いものを売りつける、詐欺みたいなもの。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:35:37.57ID:65Z3i8lJ0
土俵が違うものを比べても意味がないよ
個人で遊ぶだけならUiPathのCommunityエディションで十分そう
そういやうみうみもRPAに取り込まれたから失踪したとかなんとかてカキコあったけどホントかね
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 19:57:10.58ID:6hVSlDAZ0
>>825

UiPathやUWSCを企業が使っちゃいけないの?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:41:12.53ID:65Z3i8lJ0
>>826
UiPathはおいといて、年間何百万何千万の使用料も視野に入れられる企業がUWSCを採用するとは考えにくいよw
実質サポートの切れたソフトなんてたとえ零細企業でも違う意味で「使っちゃいけない」でしょ
もちろん使いたけりゃ勝手にすればいいけどね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:48:00.03ID:VQSuOWWu0
セキュリティーの関係でフリーソフトは敬遠されるんよ。
問題が発生した時の保証や保険、こういったモノが無いとしない感じ。
大抵のフリーソフトでは、使用は自己責任に成るからさ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:59.36ID:6hVSlDAZ0
でもさ、WinActorは年間100万円もとるのなら、
もうちょっとましなものを作ってほしいわ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 01:43:55.52ID:gKaVMzOh0
100万もってのがよく分からないなぁ
金出して買って終わり、じゃなくてちゃんと購入前に営業と導入プランを話したり、購入後も保守サポート受けたり
そういうの込みで100万っていう値段なのが理解できない感じなのかね
UWSCとかそこらのフリーソフトは機能が万全じゃない上にそういうのやってくれないでしょ

VisualStudioのEnterpriseは高すぎExpressでいいじゃんとか言っちゃう勢?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 04:24:57.66ID:/gCDlNCe0
>>830はプロバイダーがシナリオまで組んでくれて保守サポートしてくれるように見えるが
>>824はユーザーがシナリオを組む必要があり、ただの使用料として年100万に見える

上なら内容によっちゃ安いし
下なら内容に関わらず高いと思うのが普通っぽいが
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 05:33:25.19ID:gKaVMzOh0
>>831
営業との相談がシナリオ(?)組んでくれるように見えるとか、想像力豊かすぎでしょう
保守だって客の業務のサポートなんなんかじゃなくて、せいぜいメールで問い合わせとかバグの対応だけだよね
それじゃ高いってのが世間の感覚なのかねぇ…あんまり技術や製品安く買いたたくとプログラマいなくなっちゃうぜ?w

まぁ音沙汰ないソフトのスレとは言えスレチだし続けるな以下で
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1526938606/
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:28:55.26ID:3VT+SoEy0
>>832
営業と相談するかもしれないが技術サポートはないってのが
素人を騙して高いものを売りつける、詐欺みたいなものって言われてるのわからないかな?

マクロで一番重要なのはアルゴリズムであって
プログラミングの知識がないやつがいくらGUIで入力が簡単ですとか言われても
営業が目の前にいる間だけ使いこなせてるような気になるだけ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 00:57:16.82ID:oxawCP9D0
前の職場で、素人の知ったか君が作ったツールが、
エクセル上の最大20件のデータを登録するというので、変数を20組分用意して、
変数だけ変えた同じプログラムを20回分つなげて書いてたやつがいた。
で、内部分岐を使えないみたいで、3か所で分岐があるからと言って、2の3乗で、8パターン作ってた。
素人の恐ろしさを、まざまざと見せつけられたよ。
こんなものを作るのに、いったいどれだけ時間を費やしたんだろうか。
WinActorは、「プログラミングの知識は不要」みたいなこと言ってるけど、
素人が手出しをするとこういう結果になる。
逆に、経験を積んだプログラマーだと、図形を組み合わせるようなWinActorのやり方は、うざいだけ。
メモ帳で書いた方が早いうえに、自在にコントロールできる。
ちなみに、WinActorは、配列変数が使えないみたいだね。
まじでありえねえ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 01:11:49.95ID:b1M8vTXq0
シナリオっていう言い方するのかは知らんけど
動作の設定ファイルの作成はユーザーが行うもんでしょ。

設定ファイルの作成までぶん投げたら
業務内容丸わかりで、セキュリティもクソもあったもんじゃない。

社外の人間入れるって事は、そこからどんな情報が洩れるか分かったもんじゃないんだから。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 04:56:01.80ID:c9XprhKp0
>>833
別に詐欺じゃないだろ、勝手に勘違いしてるだけじゃん
どこに手取り足取りお教えしますなんて書いてあるんだ?

>>834
なんでプログラム(もしくはWinActor)素人だけに作らせるという話になってるの?
ちゃんと試用(PoC)とトレーニング、マニュアル作りすればいいだけでしょ
試用した結果で業務に合わないとか、社内の人間が使いこなせないなら導入すべきじゃないね
配列の件は製品詳細知らんがそんなわけないか、なくても問題ないか代替手段があるのでは?

そりゃ製品紹介で謳うような成功例だけじゃないのは当然だが、失敗例だけ見てなんの努力もなく使えないものと判ずるのは、それこそ素人の所業だと思うよ

エンタープライズ向け製品なのでもうちょっと目線をそっちよりにしないと安い高いの話にならんのかもね
まあ、安価なシェアウェアやOSSで賄えるのにって気持ちは同意なんだけど無サポートでIT部門だけで全部保証しろってのは辛いものがある
日本語化されてたり豊富にそれっぽいテンプレやマニュアルとか上辺や上っ面整えて保守サービスがあるだけでも100万なんて安いものよ?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 06:53:13.26ID:oxawCP9D0
>>838 なんでプログラム(もしくはWinActor)素人だけに作らせるという話になってるの?

HP上で、「WinActorの特長」に挙げられているから。
https://winactor.com/product/67/
>>取扱い難易度 ユーザ部門でも操作可能 操作性が高く、プログラミング知識や特殊な言語は不要
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:17:33.91ID:c9XprhKp0
>>839
だからそれを真に受けてホントに素人だけでトレーニングもせず、マニュアルも作らず運用しようとするのはアホのやること
そもそも導入前に前提として、試用もせず営業からプレゼンも受けずいきなり運用するようなことは普通ないから、それは余計な心配だって言ってるの
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:37:30.09ID:oxawCP9D0
WinActorを売ってるNTT DATAのHP上に書かれていることを「そのまま信じるほうがアホ」だって?
まあ、おれもそう思うよ。
多くの人に、そういう意識を持って、騙されないようにしてほしい。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:47:59.71ID:VD/+V3nc0
質問なのですが、CHKIMGXを導入したのですが、CHKIMGX.UWS上のIF判定がある箇所でエラー(SyntaxError)が発生してしまいます。
環境としては、CHKIMGXを使用するUWSファイルと同階層に各種dllとChkImgX.UWSが存在している状態です。
使用するUWSファイルはexe化して使おうとしています。
回答をお願いします
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:28:25.32ID:VD/+V3nc0
>>844
質問はですね、ChkImgX.UWSのIF文という、ダウンロードしてから変更を加えていない箇所で落ちることの対処法を知りたいです。
IF文の内容に関わらず、ソース上のIFがある箇所で落ちます
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:22:10.25ID:VD/+V3nc0
>>847 です。
ソースコードを貼ります。

// finallyを必ず実行してもらう
OPTION OPTFINALLY
// ChkImgX関数をインクルード
CALL ChkImgX.uws

ImageName = "../IMAGE/IMGX用/aaaa.BMP"
WindowID = 0
Region_x1 = 100
Region_y1 = 207
Region_x2 = 190
Region_y2 = 315
Detect_num = 1
Threshold_delta = 10
Target_color = -1
OPTION LOGPATH="./test.log"
OPTION LOGFILE = 3

startup_chkimgx() //CHKIMGX関数開始
try

CHKIMGX(ImageName, WindowID,Region_x1,Region_y1,Region_x2,Region_y2,Detect_num,Threshold_delta,Target_color)
print "X座標:" + G_IMAGX_X + "Y座標:" + G_IMAGX_Y
finally
shutdown_chkimgx() //CHKIMGX関数停止
endtry

という作りのUWSファイルから呼び出しを行っています。
ChkImgX.UWSはダウンロード時から変更していません。
↑のファイルを置いている階層と同じ階層にダウンロードしたdll等も配備しています。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:56:57.96ID:q3NiAb1M0
>>847
>print "X座標:" + G_IMAGX_X + "Y座標:" + G_IMAGX_Y
自分が持ってるChkImgXだとこれがエラーになるので、こう変えた
print "X座標:" + G_IMGX_X + "Y座標:" + G_IMGX_Y

これ以外はエラーなく実行できたよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:12:18.70ID:VD/+V3nc0
>>849
ありがとうございます。
その部分については、単純に打ち間違っていました。
しかし、エラーは解決していません。

ChkImgX.UWS上の if window_id = 0 の所で現状エラーが出てます。
IF文自体が悪いのかの判定のため、当IF文を削除し実行したところ、その次に出てくるIF文でエラーとなりました
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:57:41.21ID:VD/+V3nc0
>>850
IF文は一行で記述の必要があるのに対して
IF 判定式 THEN
TRUEのときの処理

というふうに改行されているのが問題なのだろうか‥?
ver.1.2.1を落としたのですが、古いのでしょうか
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:32:52.89ID:VD/+V3nc0
UWSC本体を最新にしたら動きました
答えてくださった方ありがとうございます

スタックトレースの取得に失敗と出るのですが
これはどう対処すればよいのでしょうか
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:49:57.27ID:c9XprhKp0
>>852
今度は何をしたらそれが出たんだい? エスパーじゃないから書いてくれないと分からんよ
どうせ何か落としてきたマクロでも実行しようとしてるんだろうけど…

まぁ見るからにプログラム初学者という感じなので、もうちょっと基本的なところ位勉強した方が捗ると思うよ
例えばね、スタックトレースはどういうものかって分かってないでしょ(言語によって多少差はあるが)
分かってれば呼び出し履歴でしかなくて、UWSCでは原因自体のエラーメッセージはその前に出力されてるとか分かるわけよ

このスレの人たちは暇なら相手してくれると思うがあんまり初歩的な質問繰り返すと放置されるからね
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 10:09:20.57ID:iokVhSod0
並列処理でチェック処理を行ってて、
チェックに該当した場合にメイン処理を停止して、別のUWSファイルの処理を呼び出すことは可能ですか?
呼び出し方等は分かるのですが、メイン処理の停止方法が分かりません
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:56:24.45ID:iokVhSod0
>>857
メイン処理(ループ処理)の戦闘にa=1等の宣言をしておいて、サブ処理起動時にa=2等に書き換えて、メインループを停止、サブ処理終了時にaの値を1にもどすってことですかね?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:30.07ID:p6AenwNL0
2018/06/24更新

UWSCのみに対応です

・tapimgEXを画面が左右回転するアプリに対応
rotateFlag = 0 :ノーマル
rotateFlag = 1:右90度回転
rotateFlag = 2:左90度回転

・tapimgEXの第一引数に複数画像を指定できるように
・joinDirImage関数を追加(UWSC側での簡易的な関数)

https://www.axfc.net/u/3916888

***使い方***
1)
複数画像を同時検索(キャプチャは最初の1度のみ)
画像名を:で連結させてください
tapimgEX("a1.png:a2.png",0,1)


2)
imgフォルダの画像を全検索して存在したらタップ
list =joinDirImage("img")
taipimgEX(list,0,1)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:40:08.53ID:p6AenwNL0
2018/06/24

NoxAppPlayer用にUWSCで各種便利機能を追加
・Nox用各種関数でdos窓が開かないように修正
・Tap(x,y,n):端末番号nの(x,y)をタップ
・Swipe(x1,y1,x2,y2,n):端末番号nの(x1,y1,x2,y2)をスワイプ
・tapimgEXを画面が左右回転するアプリに対応(ADBキャプチャした時に画面が回転することに対応)
・tapimgEXの第一引数に複数画像を指定できるように
・joinDirImage関数を追加(UWSC側での簡易的な関数)

***使い方***
1)
複数画像を同時検索(キャプチャは最初の1度のみ)
画像名を"|"で連結させてください
tapimgEX("a1.png|a2.png",0,1)

2)
imgフォルダの画像を全検索して存在したらタップetc
list =joinDirImage("img")
taipimgEX(list,0,1)

単にヒットした画像の座標ではなくファイル名に指定記号を用いることで指定座標をタップ、スワイプなどが可能です。

https://www.axfc.net/u/3916970
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 17:21:36.26ID:d1e3n+oi0
>>650さん、1ヶ月経ちましたがそろそろ流して頂けないでしょうか....
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:10:29.91ID:d1e3n+oi0
>>868
有り難うございます!
これでまたしばらく食いつないで行けます!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:57:56.38ID:DyRPmZnH0
以前から出てたのかwww
とはいえ、今までフリーで組み続けてきたけど
プロにしたところで何か画期的に違うのかとか分からんわ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:40:49.32ID:fkTL9CDP0
フリー:一般人
プロ(流失キー):犯罪者(著作権法違反)

※親告罪なので訴える(訴えられる)人がいないと捕まりはしない
※もしキーを売ったりしたら商標法違反(非親告罪)
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 02:00:23.28ID:+ZIZxv8T0
>>879
ぬがー。再うp希望ー!

いや、拙者はシェアウェア版を買っていたのだが、OS入れ直したはいいが、キーを控えてなかったでござるよ……。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:49:51.14ID:ZiHg6IZe0
作者消えてサポートも切れたんだしフォトショCS2みたいに実質だれでもタダで使えるようにしてもいいんじゃねw
問題はUWSC自体がいつまで使えるかだが
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:46.23ID:Z6QhZetH0
二次元配列(多次元配列)のソート方法を教えてください
QSORTを用いるのは分かるのですが、どういう指定をすればいいかが分かりません。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 07:17:13.71ID:Ne2+gMZF0
多次元配列の場合、どういう風にソートしたいのかは人それぞれだからなぁ
連動させてソートしたいならヘルプにあるサンプルがそのままだと思うけど?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 20:56:08.35ID:et6k1WNX0
下記のような二次元配列の場合どう渡せばいいのでしょうか?
m[a][b]という二次元配列を
これを[b]の昇順に並べ替えたいです。
また、[a]を[b]の並べ替えに合わせてソートしたいです。
QSORTへの渡し方が不明です
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:46:08.31ID:G038P8mA0
>885 >889

すみません、キャッシュ見れました!
おかげさまでproできましたー
ありがとうございます!

2回目の投稿は、なぜか同じ文章が勝手に投稿されてました。。
天丼ギャグじゃないです。。笑
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:58:22.13ID:JW7rtKHv0
ログウィンドウに関して2つほど教えてください

1,長い文字列をprintするとハミ出した部分が見えなくなりますが折り返し表示って出来ませんか?
単純に一定長で改行を入れると、2バイト文字を分断時にそこが文字化けしてしまうので

2,Input()で待ち状態のとき、サイズを変えたり、スクロールしたりが出来ませんが諦めるしかないですか?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:25:43.24ID:DxznUfCS0
>>901
printの方はウインドウサイズ変更ではだめかな?
折り返しについては固定長で改行入れるんじゃなくて、文字列連結の時に入れておくとか特定のキーワードを置換するとか
何ならログファイルをtailで見るという方法もある
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:10:55.65ID:JW7rtKHv0
>>902
後出しみたいになってしまい申し訳ないですが、

元になるデータは既に存在していて、随時追加されています
1行は100文字程度なのですがたまに300文字超えのものがあります
スクリプト的には、Inputでキーワードを入れて、部分一致したデータ行をログウィンドウに表示し、またInputに戻ります

ログウィンドウをデータの最大長に合わせると横長すぎて使い勝手が悪いため、大部分が表示できる120文字くらいの大きさにしています

データの加工は難しいですが、ログをtailでみるというのは思い付きませんでした。そのせんで少し試してみます
ありがとうございました
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:21:51.79ID:03BnuPHf0
>>903
pro版ならcreateform使ってみるというのはどう?

f = Createform("about:blank","ログ",true, FOM_MINIMIZE or FOM_MAXIMIZE,300,300,0,0)
str = "元になるデータは既に存在していて、随時追加されています1行は100文字程度なのですがたまに300文字超えのものがあります"
f.Document.write(str)
f.Document.location.reload()
sleep(10)
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:35:45.40ID:va1+SgtG0
スクリプトを暗号化する機能がついてますが、

1.暗号化したスクリプトを使ってexe化した場合
2.生スクリプトを使ってexe化した場合

1と2では、逆コンパイルの難易度は変わりますか?
また、厳密に比較すると、exeの実行速度も違うのでしょうか?(実行毎に内部でデコードしてる?)
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 00:02:38.22ID:9DkuUgd60
>>905
exe化は元々スクランブル後にやっている
従って、逆コンパイルの難度も実行速度も変わらない

ちなみにさほど強度の高い暗号化ではないのでやろうと思えば復号はできる(exeからも)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 08:31:38.14ID:E2yudQSz0
901です
printしたあとにログファイルに反映されるまでに少し間があるようでtailでするのは出来ませんでした
ただログウィンドウに拘らなくてもいいと気づかせて貰えたので色々試した結果、
>>907さんの言われているメモ帳にsendstorする方法に落ち着きました

>>904
proだとそういう機能もあるのですね、残念ながらフリー版なので・・・

報告が遅くなりましたが、アイデア・助言などありがとうございました
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 22:29:59.50ID:E1vmUkRu0
UWSCのコマンドについて質問させてください。
IE上で、ボタンをクリックすると、新規ブラウザが立ち上がり、そのページのロードが終わるとcsvファイルが生成され、Webから
のメッセージで、開く・保存・閉じるを選択する画面が出ます。

このロードする時間が、状況によって、待機時間が変わります。

!IE =busy や、IE.readystatus = 4 などで、IEの動きを見て、次の動作をさせたいと思ってます。
ほかになにか、よいコマンドはないのでしょうか・・・
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況