X



【パラゴン】 Paragon全般スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:51:01.13ID:b1RzOcAS0
バックアップ、パーティション操作などのソフトのスレです。

総合管理ソフト Paragon Hard Disk Manager
バックアップ Paragon Backup & Recovery
パーティション操作 Paragon Partition Manager

Paragon
http://www.paragon-software.com/
日本語のページ
http://www.paragon-software.com/jp/

前スレ
【パラゴン】 Paragon全般スレ part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1413985763/
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 09:55:25.79ID:C5ViCrRp0
HDM16で仮想化をやってた者だけど、
自分はパラゴンのwebにHDM14のユーザー登録していて、
アップグレードの優待が届いていた。
4000円でHDM16 (3 license)を購入出来た。
いまからでもHDM14のユーザー登録したら優待もらえないかね?
ま、そんなこんなで3日間いろいろやってみて上手く使えなかったので
申し出て返品しました。ひょっとして勿体なかったかも。

あと、コピーしたものは判るらしく
再度、認証を要求された。ま、3licenseあれば大丈夫だろうけど。

不安定かどうかは、やはりその場の環境でしょう。運ともいえる。
発売いつか分からないけど、海外のサイト見るけどHDM16は
あまり情報ない気がする。パラゴンのforumも。
これからアップデートもあるだろうから、とりあえずやってみるしか。

仮想化については、Hiper-Vにコピー機能があったのを見つけ
これでやってみたらや上手くいったので、HDM16はまたの機会にとした。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 09:58:41.45ID:C5ViCrRp0
HDM14でwindows10 fall creatorsをコピーしようとしたら
OSが見つかりません、って言われたわ。ウチだけかもしれんが。
だからHDM16を購入したんだけど、HDM14まだつかえるのかなー。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:24:19.25ID:n3f2r67Q0
>>223
OSの機能のみでも仮想ドライブは作れるけど、
簡単だからHDMの機能で中身の空の仮想ドライブのみを作って
それをOSの機能(ディスクの管理)でマウント後にドライブレターも割り当てておいてから
HDMでドライブコピーでもシステムイメージからのリストアでも何でもいいからやってみれば
簡単に仮想ドライブ内に構築できますよ
仮にシステムパーティションだったとしても、VHDファイルにしちまって
EasyBCDとかでBCD内にブート設定をすれば、簡単にこの仮想ドライブからもブート出来ます
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:49:02.28ID:C5ViCrRp0
>>225
たしか、HDM14でそんなやり方をやってコピーというときに
OSがありません、てのたまわれたんですわ。
3,4回やって変わんなかったからHDM16買いました。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:59:46.78ID:n3f2r67Q0
システムパーティションだって外部から扱えばタダのデータドライブと変わりはないですからね
要はbootmgrが参照するBCDファイル内に起動可能な書式形式で登録されているかどうかだけですよ
万が一起動不能になった時にでも、Windowsの回復ドライブでもこれのブータブルメディアでもいいですから
コマンドプロンプトにbcdedit /enum allと入力してBCD内の記述を確認してみて下さい
システムドライブがunknownと表示されているはずです
これは、シストムドライブのユニークIDが変更になってしまって認識不能になっている状態です
bcdboot C:\Windows /l ja-JPと入力することにより新しく認識されているシステムドライブの起動情報がブートメニューに再設定されます
これで、無事にOSは起動可能になりますが、回復環境を使いたい場合にはreagentcを使って再設定する必要があります

reagentc /info
reagentc /setreimage /path R:\Recovery\WindowsRE
reagentc /enable

ここでもう一度 reagentc /info
きちんと設定されたか?の再確認です
解説サイトで説明されているこれらの再設定コマンドがエラーになる場合には、
C:\Windows\System32\Recovery
このフォルダ内のファイルを全て削除後にOSを再起動してから、もう一度やり直すと大抵は上手く行きます
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 18:22:12.62ID:n3f2r67Q0
>>226
考えられることをひとつ、ドライブコピーする際には、コピー先になる仮想ドライブのパーティションを
事前に削除しといて空き領域にしておく必要がありますよ

イメージファイルからのリストアならパーティションがあってもそのままで出来ます
0230226
垢版 |
2018/09/04(火) 19:17:50.26ID:C5ViCrRp0
いえいえそれより、MAMEを起動したらBlack screenになり、
タスクマネージャーでも堕とせない電源切るまでゾンビ化する原因を探るのが先なので。

windowsでゾンビ化なんてはじめて......。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:00:35.68ID:n3f2r67Q0
>>230
\PSTools\PsExec.exe -i -s taskkill.exe /F /T /IM xxxxx.exe

こんな風にして、PsExec.exe経由でシステム権限から落としてもダメですか?
禁断の術
0232220
垢版 |
2018/09/04(火) 23:25:02.44ID:ogDULy6E0
>>222
>基本的に8.1までは完全対応していて10のNTFSのバージョンだって同じなんだから
>バックアップ&リストアには問題はないはずです

そうですよね、わたしも薄々そんなイメージは抱いていました。
Win 10 version 1803以降はHDM16以降で対応というのも、
そうでもしないと新しいバージョン売れないから15以前での動作は未検証と言うスタンスなのかな・・・。
14でもWin 10で行けるようですが、自分は何かあったときの対処ができるほどのスキルはないので
とりあえず、15を買うなら販売終了になる前の今が最後のチャンスだと思うのでとりあえずポチりました。
16はあとでも買えるしめちゃくちゃ高いものでもないので、必要になったら後で買えばいいかなと考えています。

>>223
自分は14のユーザ登録をしていて、15の優待販売案内は来たけど
Win 10使わないしな・・・と思ってスルーしてました。
16の優待販売のお知らせは来なかったです。
0233229=226
垢版 |
2018/09/05(水) 06:44:02.47ID:5SYOm8550
>>232
パラゴンのwebサイトでアカウント作ってますか?
マイアカウントにログインして「アップグレード購入」のタブを開くと
わたしの場合、HDM15、HDM16の優待があります。メールで来ないのかも。
www.paragon-software.com

>>231
どうやっても電源OFFまで放さないのです。根本的には、ビデオ関係です。
MAMEはDirectx9が必要で、Black Screenはビデオ関係が原因の現象です。
Hyper-V上の分身でもBlack Screenは発生しました。が、この分身に
DirectX9をインストールしたところMAME正常動作を確認でました。
あと少し、実機上にDirectX9がインストール出来れば良いのですが、これが難儀。
なお、この現象は、Windows10のクリーンインストールでは発生しない模様です。
0234220
垢版 |
2018/09/05(水) 23:14:02.59ID:rgfpwuD60
>>233
あ〜なるほど・・・教えてくれてありがとうございます。
マイアカウントにログインしたら15と16の優待販売がありました。
15ダウンロード版が\4,666でしたけど、amazonでガイド本付のパッケージ版を注文しちゃったし、
\6,840の値段には納得ずくだったんで今回はamazonで買ったほうを使います。
まだ未開封なんで、amazonは返品に寛大なので戻せるけど
返品の送料や発送やらの手間を考えればもうそのままでいかなと思いました。

いずれ16を購入する必要が出たときはダウンロード版を検討します。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:58.68ID:KQjq3dTq0
HDM15は、リカバリーメディアを作る際に必要なADKのバージョンが1703以前のみ対応で、プログラム自体は1803でも問題なく使えるよ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 14:46:06.52ID:0k0Hg2vF0
>>235
THX
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 16:51:32.71ID:UScZ9jtf0
Windows 10の回復パーティションから消えた「WinRE」の行方 (1/3)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1808/09/news027.html

Paragon同志にコピペサービス 参考にして下さい
ウーン 回復パーティションのパーティションタイプIDを変更しちまってから、
バックアップソフトを利用している人はサイズ変更するなり何なりとお好きにどうぞ!って感じですね
使っている人は、プロパティとかで確認できるはずです

"DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-BFD50179D6AC" (Windows リカバリー環境 (Windows RE))
"EBD0A0A2-B9E5-4433-87C0-68B6B72699C7" (Microsoftベーシック データ パーティション)

diskpart
select disk 0
list par
select par 1
set id="EBD0A0A2-B9E5-4433-87C0-68B6B72699C7"
ついでに、(detail par) でセット内容を確認できます」
exit

お好きに弄ってから戻しておけばOKです
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:35.69ID:UScZ9jtf0
私も少し悩んだりしたんですが、
回復パーティションのドライブレターを削除すると
ブートメニューから回復環境を起動するためのメニュー覧が消えてしまう人は、
gpt attributes=0x8000000000000001
この隠し属性設定が外れていると思います

diskpart
select disk 0
select par 1
set id="DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-BFD50179D6AC"
gpt attributes=0x8000000000000001
exit

先頭に回復パーティションがある人はこのまま"select par 1"として構いません
最後のパーティションになっている人は、"select par 4" とかになりますよ
この一連のコマンドを管理者として起動したコマンドプロンプトにそのままドラッグしてコピペして貼り付け下さい
exit の次の行のEnterがある部分まで一括でコピペすれば
バッチファイルと同じように全てが一気に実行されます
実行してから確認したので問題はないと思います

問題があるようでしたら、reagentc コマンドを使って回復環境の登録を再設定して下さい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 15:16:12.51ID:bkLEoM2q0
windows2000やxpの頃のPHDはディスクコピー完了したら
つなぎ直してすぐに立ち上げられたもんだが、
最近のPHD(14)は必要なヘッダ書き換えを行ってくれないのかね〜

ブート見つかんねえとかいって立ち上がんない。
なんのための SSDコピー機能だよwwww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 15:30:34.35ID:zzEKgtaT0
ブートはUSBからで
立ち上がったらコマンドでパーティション指定
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:47:22.09ID:SAGjfQNF0
アドバイスありがと。
リストアしてからusbでwindows10を立ち上げるのかな
やってみたことはつぎのとおりだけど、このことかな?

バックアップをリストアした後、コマンドプロンプトからbootrecをやってみる。
それで立ち上げると、0xc0000034でブートが壊れてる、と。

バックアップをリストアした後にリカバリUSB(linux,bios)でPHD14を立ち上げブートコレクタ
でMBR更新やBCD修復するもやっぱり、0xc0000034
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:43:55.59ID:jZHF8yAz0
違います
そんな場所はハードディスクに障害でも発生しなければ、まず壊れたりはしません
回復環境のコマンドプロンプトに入って
diskpartのlist volでシステムのドライブレターを確認してから
bcdboot X:\Windows /l ja-JP  X:\をCとかDにする
これで起動するはず
ただし回復環境の起動設定を再登録する羽目になるから
reagentcコマンドを使って再登録する
やり方くらいはネットに転がっているから自分でググれ
俺もここに何度か書いてやってはいるから見ればわかるっしょ・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 10:05:51.46ID:jZHF8yAz0
>>241
bootrecはWindowsのインストールメディアか、回復ドライブのPEにしかないと思ったな
それと、linuxのインストールメディアからブートしたリカバリー環境では
bcdbootとかもないでしょ
遙か昔にしか使っていなかったから忘れちまったけど・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 10:58:12.53ID:SAGjfQNF0
>>242
ごめん、前スレまでざっと目を通したけど
よく見てなかったね、こんどやってみます。

結局、壁に埋め込んだパソコンを取り出して
ハードディスクを直付け・ダイレクトにコピーしました。
アドバイスの方法を知ってたら簡単にできてたのに無念。

>>243
なんどもやり方を変えてやったんです。
windowsのインストールCDだったり、リカバリUSBだったり
ごちゃごちゃです。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 17:39:07.94ID:mr2lZ1vu0
適当にやっても無理だろ
正しい手順でやれよ
がんがれ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:42:56.18ID:ROU7Bfl80
無料版でも増分のフルバックアップ取り直す間隔を設定できたりフォルダバックアップも出来たりと色々不自由なく出来ていいねこれ
フリーのバックアップソフトでは最強なんじゃないか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 15:18:50.92ID:hFaYI4m20
HardDiskManager 16の新バージョンきてる
なぜか日本語にならずに英語なんだが
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:53:48.11ID:/1qaIcWy0
ディスク丸ごとのシステムバックアップは普通に上手く行ってるんだけどフォルダを指定してのバックアップが何故か上手くいかない
no free space cannnot create partition of requested size paragon
バックアップのデータの保存先は3TB以上、バックアップするフォルダの内容は100KB程度でも失敗する
パーティションを作るのに容量が足りない??どういうこっちゃ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:17:32.10ID:JX0TthUc0
17なんだけどこれ、Restoreの項目が見つからないけど…
もしかして、リカバリーするにはレスキューディスク必須?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:18.16ID:oA4BGOgv0
for mac mojave edit というのをフリーインストールしてたんだが、
数日前にトライアル期間を終えました。

購入しようと思っているのですが、どなたかクーポン・コードご存知ですか?
もしくは、もっと安い購入方法などご存知の方いたら教えてください。

あと、mojaveエディションってことでインストールしたんだけど、
いま、トライラル期限の切れた同アプリを開いてみたらver15.3.42と出てきましたが、
これを購入でいいのかしら?

macOS Mojave 10.14
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:12.21ID:oA4BGOgv0
↑  NTFS for macの話です
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:32:41.19ID:x039RPrF0
中国人乙
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 11:34:44.67ID:p/U0jXBR0
直近のWindowsアップデートの後でバックアップしたら
バックアップイメージがエラーで作られてなかった
こんなこと初めてだ
その後PCを再起動したら
スキャンディスクが始まったりで
何か異常な状態だった模様
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 19:33:50.23ID:BUMylemt0
直近のWindowsアップデート 不良です。1809

ただちに 1803 に戻しました。

大問題の筈ですが マイクロソフトは無言のままです。
おかしいです。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:29:59.35ID:KsFgukdu0
>>256
Win 10 Pro 64bit 1809 でシステムディスクをバックアップしてみた
HDM 15 Pro バックアップ成功 ディスクイメージの整合性確認 問題なしOK
HDM 16 Advanced バックアップ 成功 ディスクイメージの整合性確認 問題なしOK

MSの肩を持つ訳ではないですが、対応はしてますよ

ユーザーデータが勝手に消去される重大問題を受け「Windows 10 October 2018 Update」が配信停止へ
https://gigazine.net/news/20181009-windows-10-october-2018-update-paused/

その後1809へ更新した人向けにアップデータを配信しました
ファイル削除問題修正のWindows 10アップデート公開。まずInsiderで検証、後から一般へ
http://news.livedoor.com/article/detail/15424463/
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 01:37:16.40ID:UadHe5US0
>>256
1809は見送った方が良いと言われてる
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:39:09.87ID:RwoNqJ/S0
APFS for Windows, HFS+ for Windows, Linux File System for Windows
ライセンス持ってたからメインPCに3つとも入れてみた
アイコン3つ並んでるの壮観w
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 11:02:10.85ID:9nJ3IcD10
Paragon Backup&Recovery Free なんですがインストーラがx64用とx86用で分かれていますが
x64で作ったWinPEのブートUSBメモリを32bitWindows7のバックアップ・リカバリに使用したらどんな不具合が生じますか?
x64用のUSBメモリで64bitOS・32bitOS両方に使えれば便利だと思うのですがやめた方がよいでしょうか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:48:43.81ID:XwAoqpdq0
問題ない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 13:13:13.78ID:asbuvTJG0
年々悪くなるな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 21:11:21.91ID:F7yMLeVr0
HFS+ for Windowsの最新版はハードウエアエラーが出てるんだけど
HDM16も固まること多いし
すっかりParagonの技術力に信用がおけなくなった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 15:51:51.69ID:DVOr5/yz0
うむ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 07:05:27.80ID:8R5uY0eo0
今は何処がええんやろな
てかwin10大型アプデ毎に色々追随せにゃならん感じだから大変そうだなこの業界
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:17:07.57ID:XzUk+3t90
無料でバックアップできるツールだと言う事だったから
USBブートメディア作ってみたけど
ロックされてて何もできない・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 18:31:11.97ID:qXV3UL050
これで出来ないことはdiskpartを使えば大抵は可能なので
10利用者だったとしても、旧有料バージョンを購入している人は新しいバージョンを購入する必要はないと思う
VHD仮想ドライブファイルとかでもディスクの管理やdiskpartでマウントしておけば
このソフトを使って実ドライブ内にパーティションコピーや反対に仮想ドライブ内にリストアとか可能なので
時には便利に使えますよね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:36:46.75ID:iBJVIPXb0
diskpartを使えば
って話なら普通にWinPEとdisk2VHDでバックアップは間に合う。
リストアはVHDマウントしてddが必要になる。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 01:27:34.10ID:02TeN4T90
>>273
これのリカバリーメディアでブートしてからコマンドラインに入って
diskpartから仮想ドライブとしてマウントしてあるのなら
これのメインツールでシステムパーティションを削除後に
パーティションのコピーツールからシステムリストアできるんじゃないの?

BCD内のシステムドライブのGUIDとレジストリ内の
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesが不一致になるから起動不能にはなると思うので、
bcdboot C:\Windows /l ja-JP が必要になると思いますが・・・

この際にコマンドラインでnotepadをついでに起動しておくと、
予めコマンドを書いてあるテキストファイルを作っといたのを開いたり
コマンドライン上に貼り付けたり出来るので便利ですよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 20:55:05.75ID:02TeN4T90
私も回復パーティションをゴニョゴニョしていたら
何故かOSを起動してlist volで確認すると回復パーティションがオフライン表示になっていて
ドライブレターを割り当てていないと回復環境がブートメニューに表示されなくなってしまいました

------------- 回復パーティションがオフラインになる時の修復 ------------------------
MOUNTVOL /R
MOUNTVOL /E

これでlist volでのオフライン表示が消えて回復環境が利用可能になると思いますけど
もしもダメな場合には、回復パーティションを削除してから再作成します

reagentc /info で確認して回復環境が有効になっていれば、
reagentc /disable で R:\Recovery\WindowsRE ----> C:\Windows\System32\Recovery\Winre.wim へとファイルが移動します

ファイルの移動が済みましたら、
diskpart
select disk 0
select partition 1              回復パーティションが先頭にある場合の例です
delete partition override
create partition primary サイズの指定をしなければ同じ場所に再生成されます
format quick fs=ntfs label="Windows RE tools"
set id="de94bba4-06d1-4d40-a16a-bfd50179d6ac"
gpt attributes=0x8000000000000001
exit

再起動後に、reagentc /enable で
C:\Windows\System32\Recovery\Winre.wim ----> R:\Recovery\WindowsREへとファイルが移動して回復環境が利用可能になります
もしもエラーになるようでしたら、C:\Windows\System32\Recovery\Winre.wim だけを残して
他のファイルを全てRecoveryフォルダから削除して下さい
必ずOSを再起動してから、reagentc /enable を実行します
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/20(火) 10:15:58.29ID:BuDqLf/g0
すっから\O/かーん
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 00:05:11.48ID:woUlOLYU0
これ、フォルダバックアップも出来たんだな
早速使う機会があって助かった
復元する時は仮想ディスクをマウントすんのな
一つ気になったのが、マウントしたディスクをアンマウントするにはマウントしたデータを右クリからじゃないと出来ないこと
UIに気使ってるソフトならマウントした仮想ドライブ右クリとかからアンマウント出来るようになってるんだけどな
まあ無料ソフトでフォルダバックアップ使えるだけでありがたいしいいけどね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:07:30.08ID:kX9VfzTm0
次世代のBackup & Recovery Previewというのを入れてみたんだが、
USBメモリにリカバリを作ろうとすると、自身のUSBメモリのフォーマットでドライブ構成の再読込が走ってそれが終わらず、
裏で終わったリカバリUSBの作成の完了ボタンが押せずにっちもさっちもいかなくなるというクソッぷりでアンインストールしたわw
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:46:52.94ID:L675HI6D0
判らないのに記事書くなよ紛らわしい
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:44:27.44ID:Q9C4L3EE0
Paragon Hard Disk Manager Advanced PSG-790-PEU
は日本語表示になるのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 13:59:28.53ID:ckWgAD710
リカバリーメディアを作ろうと思い
Windows ADKをインストールして
いろいろ準備してたら
一部の文字が表示されなくなり焦った
Paragonでなんとか復元できたから良かった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:56:46.51ID:81fMwSFY0
バックアップソフト便利だね。
何故かまれによくsession.datが吹き飛ぶJaneに事故死が多発するマイクラ
このバックアップソフトのおかげで最近助けられっぱなしだ
もっと早くバックアップの概念を取り入れてればよかった
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:09:42.57ID:coG2PqjI0
あんがと
おかげさまで起動ディスク作れた

しかしバックアップが増えてくると起動が遅くなってくるのは困りものだな
そういうのは一々ソフトを起動する度全部読みに行くんじゃなくて
パッと操作できるようにして後から裏でおいおい読み込んで行くようにすればいいから(良心)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 14:13:54.68ID:YsL9WADF0
16から変更したライセンス管理の弊害で3ライセンスパックなんてものが出てきたが、
あれはさすがに顧客を馬鹿にしているというか。
あ、俺は素直に15 Premiumを使い続けています。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:39.43ID:WddZjDoN0
Paragon Hard Disk Manager Advanced

日本語じゃないから買わない方がいい
フリー使ってれば良かったよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:47:21.10ID:0lfBrXIz0
>>294
俺は16買って使ってたんだけどWin10のアップデートのたびにライセンス再認証しないといけなかったり
バックアップ完了後のシャットダウンなどの機能が設定できなかったりと使い勝手がなじめなかったんで
15買い直したよ
16の機能のパーティションの増分バックアップも使ってみたけど、えらく時間がかかって1からバックアップした方が
ましって感じだったしね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:09:41.24ID:7woFOOzI0
俺は16からAcronis True ImageとMini Tool Partition Wizardの組み合わせに乗り換えた
これでバックアップもパーティション操作もできる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 10:23:13.63ID:OvQmNvFF0
16が酷かったので17購入はスルー。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 12:42:04.82ID:nYip0r+q0
Paragon Hard Disk Managerの起動ディスクは
作ったパソコンでしか使えないのかな
復元しようとイメージを選択したけど
そこから先に進めなかった
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 13:15:45.18ID:DwbcoOhl0
17freeいれてみたんだけどこれって
Cを特定のドライブを除いてバックアップするとかって出来ないの?
ゲームも入ってるからそれを除いてバックアップしたいわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:52:18.90ID:iaBloQnp0
Paragon Hard Disk Manager 17 Advanced
インストールしてみたけど
これも日本語じゃないね
16.5より起動が大幅に速くなった
トータルのバックアップ時間が表示されない
ドライブとバックアップしたイメージの容量などの詳細も表示されない
Eメールの設定など訳が分からん
アクティベートのやり方もわからない

結論 16.5の方がいい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 13:34:57.12ID:S9rmJSRF0
>>304
>>ドライブとバックアップしたイメージの容量などの詳細も表示されない

これ間違いだった
マウスを少しずらしたら表示された

復元するときの感じもかなり変わった気がする
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 13:41:00.13ID:cm4sTvDM0
復元されたデータの中身も壊れて無いかちゃんとチェックしとけよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:42:21.16ID:MpJxFv5+0
>>309
ずっと以前のバージョンのリカバリー用ブータブルメディアでもリストア作業は可能だし、
ファイルシステムに対しての操作だから他のツールを実行しても問題なし
バージョンが上がって通常バックアップ以外でイメージファイルの拡張子が変更になっているものは扱えません
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 16:30:05.04ID:j8cRA1WB0
17 アップデートあったが
相変わらず日本語にならんな・・・
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 17:08:59.73ID:XEkgkRfg0
17freeで
Path to installed ADK
の欄にどこを指定するのかわかりません。
教えてください。

16freeにしようかと思ったのですが、
リカバリしたあと起動直後に青画面に白文字が残ったりして
なんか気に掛かってたので、この機に17にしようと思いました。

ほかにもっと良いフリーソフトありますか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 17:26:01.00ID:XEkgkRfg0
https://kb.paragon-software.com/article/1339
をみて、7の項目みてパスを設定しようと思うのですが、
windows kits の項目が自分のprogram files (x86)に
みつかりません。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:40:35.12ID:XEkgkRfg0
>>319
インストールしてあると思っていました。
何度も同じような行程を何度かやり直していたら、
Use ADKでもパスを要求されることがなくなりました。
インストールされていたようです。

なにが悪かったかわかりません。
インストールするファイルが違ったのでしょうか?

windows AKD for windows 10 バージョン 1809のダウンロード
っていうリンクのみでいいんですよね?
adlsetup.exeという同名のファイルで容量が違うのが二つファイルありまして、
その片方のほうを実行したのでおそらく成功しました。
同名ファイルでも駄目なほうと良い方があるの?
わからない・・・。
とりあえず確認はできませんが、isoファイルの作成はできました。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:56.81ID:XEkgkRfg0
>>319
そのWAI/ADKというのはどのようにインストールしましたか?

この17freeのソフトでrecovery media builderという項目で
Donwlad ADKというリンクが表示されますが、
そこの一番上のリンクだけでいいのでしょうか?

違うマシンでやり直したのですが再現できません。
どうやれば17FreeでADKをインストールできるのでしょうか?
パスをいれても赤文字がでます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況