X



Jane Style Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:21:27.87ID:S92EWCMR0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねる/5ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part138
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1509339122/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part57
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506934532/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 4.00正式版(2017年11月09日) =4.05

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY

ジェーンBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/
.
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:27.93ID:uIgTcuz+0
>>209
iftwic.spiは1.5も1.6どちらもフリーズ
プラグインの有効無効どちらもフリーズ
他のプラグインの削除も試したけど全部フリーズした
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:30:56.04ID:uIgTcuz+0
>>211
追記
iftwic.spi以外のプラグインでもフリーズ
使用中のプラグイン以外削除してもフリーズ
直接14に飛ぶときだけ起きるからプラグインより本体側の問題でどうしようもなさそうだね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:46:03.80ID:CICv3TQr0
3.84ではJPEGの種類によってはSusieプラグインを使わず内蔵デコーダで処理して
トラブル起こすから、Susieプラグイン強制使用バイナリパッチを当てる必要があったけど
4.00では全てのJPEG画像をSusieプラグインで扱うので問題解決した

4.00の改善点に書いてあっただろ

つまり、3.84でテストしてる奴は無能
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:50:27.67ID:uIgTcuz+0
4.00は他に致命的な問題ときどきおきてるから
3.84使ってるやつのために検証してるんだけどね
安定した4.00の次のバージョンでてくれればいいんだけどね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 02:30:54.37ID:ItRXxClg0
街BBSを読み込みできない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:20:53.90ID:BZHSy9670
以前はレス内の次スレへのリンクをクリックすると
スレ一覧の最後尾に開いていたのですが
最近はすぐ後で開くようになってしまいました
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 03:37:27.79ID:ULkkK1BZ0
至って普通の動作ですけどね
質問してないとはいえここは質問スレではないのですよ

ツールー設定ー基本ータブ操作ータブを追加する位置ータブから開く時
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 05:54:36.49ID:2ADP+9+/0
>>202
俺は4.00で逆で1.5だとこの画像サムネ表示するときにフリーズして1.6だとしなくなる
ともかくiftwicはフリーズ多いのは間違いないと思うわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 07:48:17.98ID:2ADP+9+/0
4.0になってから妙にこのエラーが起きる

ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:73)
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 08:39:07.37ID:2ADP+9+/0
0.x秒レベルの狂いが生じることはあるがそれ以上の狂いはないし
4.0にするまで見たこともなかったエラーだよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 10:03:32.57ID:t4E962Ji0
>>204 試してみたが全然フリーズしなかった。バージョン4で、iftwicの1.6
>>224 俺だけじゃなかったのか・・・一度それが出ると、Janeを再起動しないと他の板まで書けなくなるw。Janeを再起動すると書けるので、Janeが問題っぽい?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:06:46.92ID:SSjzd2h50
>>231
それ何てフォント?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:40:42.57ID:s6Vf6sPw0
>>233
横からだけれど、AAと付いているが↓とかズレない?

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501333326/804

              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい
     |友カ                    }ソ川
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
                    ̄ ̄

   ※右のAAがズレない環境が標準です。 |     .|\|/ |     |   .|
                            | ∧∧.|/⌒ヽ、| ∧_∧ .| ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:53:10.48ID:V9ArMmZw0
>>216
エロ画像見てたら、いつの間にか妹が後ろでフリーズしてた恐怖体験ならある。
三ヶ月くらい口聞いてくれなかった。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 12:10:52.16ID:BZHSy9670
>>221-222
そうだったのか! どうもありがとう
ちなみにスレッド一覧からクリックしてして開くスレを
「アクティブの右」にはできませんよね?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:02:35.25ID:JP+SGX5I0
ベータの最新版うらる頂戴
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:11:23.44ID:JP+SGX5I0
あーもうベータじゃないのか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:58:37.27ID:UQITQKxO0
意図しないあぼーん誤爆で一時的にレス見るため
ローカルあぼーんの表示変更−あぼーん無効 で描画させると
復活したレス内の画像リンクが非リンクになるんだな
1つふたつならハイライトしてビューア可能だが、多いと見るのやっかいだわ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:19:30.30ID:ULkkK1BZ0
>>240
質問スレじゃないって言ってる上に設定項目何一つ触ろうとしないとかアホですか

ツールー設定ー基本ータブ操作ータブを追加する位置ー通常
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 20:36:53.90ID:cxioaJOg0
もうバージョン4でいいだろ
iftwic1.6にしたらフリーズもしなくなって安定してきたから
念のため残しておいた3.84のフォルダも削除したったわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:27.44ID:mrFuOjzm0
ビュアーのサイズ上限を10MBにしてるのに、
なんで12MBを開くけどよろしいですかって聞いてくるの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 03:57:28.85ID:PkROsnLB0
起動直後は遅めだけど一度動けばむしろ軽快になってる
bregonig.dll と sqlite3.dll を最新版(32bit)に差し替えれば更に快適になるけど無保証
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 06:57:38.68ID:peMHmWYE0
>>267
設定別々にあるだろ
でお前の馬鹿全開な書き方ならみんな同じようにしか答えないだろ
だから、じゃないだろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 07:32:49.17ID:z9hootTd0
https://i.imgur.com/p3BApIW.png
サイズ上限を10000KBに
警告も10000KBに設定しても、
15MBをダウンロードして警告してくる
何故か9MBでも警告してくる

そもそも警告は必要ないので、指定したサイズ以下ならダウンロードして表示
それ以上ならダウンロードしない、という設定にしたい
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:31:42.45ID:VaweLqIT0
>>275
9Mの画像ファイルの実データは10M越えてるから警告設定が10000KBではでてるんだろう
そもそも警告だしたくないのになぜそんな数値設定してるのかわからん
警告表示したくないだけなら警告の最大値(2097151)に設定しとけばでないだろう

余談だけど
10MB設定したい場合は10240KBって設定する
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:45:13.98ID:VaweLqIT0
>>277
警告ださないアドバイスしただけだが
通信サイズ制限がちゃんと機能してるかはお前が検証してくれメンドイ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:14:21.87ID:61vP8iBb0
>>275
なんかバグっぽいかも
通信制限を1KBに設定してても、それを越えて初回時はそれをすり抜けて表示されることがある
キャッシュを削除して再度試すと制限に引っかかるようになる
それも特定サイトの場合だけみたいだしよく分からないな
そっちの警告が出るっていう画像のURL出してみてよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:35:50.82ID:VaweLqIT0
>>280
このgifファイルだけサイズ制限適応されずDLするね
他のgifやjpgなどでは制限発動してちゃんとDLしない
3.84 win10
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:38:51.18ID:MxTFS3Rc0
>>279
最初のアクセスで全体サイズが取得できなかったとか、全て取得できてしまったとかなのかな

でも
> キャッシュを削除して再度試すと制限に引っかかるようになる
これに反するから違うのだろうなー

>>280
確かにサイズ上限を10000KBにしておいてもダウンロードするね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:51:06.79ID:z9hootTd0
ヘッダ取得して、そこにサイズが書いてあったりなかったりして、
サイズ判らない場合は全部取得するとか、そんなんかな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:55.80ID:61vP8iBb0
サイズ不定でchunkに分割して送信してるからみたい
おまけにこのgifはJaneではアニメーションしないよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:09:37.67ID:z9hootTd0
サイズ不明なのは仕方ないとして、判明した時点でダウンロード中止するか、
せめて表示するか聞く時にダウンロードの制限とも比較して、
越えてたら捨てるかするのが正しい実装だろう
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:19:35.32ID:BKSuCi9V0
iftwic入れて無くても普通にフリーズするな
スレ読み込もうとするときに多い気がする
あぼーんあたりも怪しいと思う
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:23:16.23ID:z9hootTd0
いっぱいプロセス作っていいので、死ぬなら一部だけにして欲しい
firefoxが最近そんな感じになって快適
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 16:06:11.97ID:htjihxVR0
VistaやXPでしか起こらない不具合だったらそうだけど
7以降でも起こる不具合ならサポート範囲外だからという言い訳は出来んだろ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 16:59:36.77ID:W9tftiCu0
HTTP/1.1 301 Moved Permanentlyって出るんですけど
どうすればいい?
jane2ch.brd bbsmenu.idx 削除したけど無理です
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:04:55.48ID:htjihxVR0
>>298
スレ汚しでも何でもないよ
>この手の障害報告はいつも自分の環境を晒さないし
環境を晒さないこととVistaやXPとどういう関係が?
別問題だろ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 17:20:40.26ID:61vP8iBb0
win7sp1だけど、zip解凍後まっさらで初回したらばに書き込みしたときに一度落ちた
また別のやはりzip解凍後、画像表示でだんまりになったこともある
ただ再現させようとしてもなぜか起きないので困ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況