X



【緊急地震速報】SignalNow X 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-JIcl)
垢版 |
2017/11/10(金) 07:36:03.99ID:D0EL7gbX0
本スレッドはSignalNow Expressの後継機ソフトウェアである
高度利用者向け緊急地震速報(予報)専用受信ソフトウェア「SignalNow X」(Windows用無償版)について、情報交換をするスレです。

■ストラテジー株式会社(公式) http://www.estrat.co.jp/index.html
■みまもりケロたんのTwitter https://twitter.com/ka23japan

■実況は禁止です。お帰りは https://mao.5ch.net/eq/ https://mao.2ch.net/eq/
■カエル連動系ツールの話題はスレ違いです。関連ツールスレがあります。
SignalNow Express関連ツール[4ツール目]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1439855536/
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1439855536/

■前スレ
【緊急地震速報】SignalNow X 17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1501485451/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501485451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6694-NX7+)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:53:20.35ID:9/SvULIr0
自分のところが大きく揺れそうな時だけSignalNowXで鳴らすようにしてそれ以外の地震は関連ツールに任せてるよ
SignalNowXでは一切鳴らさずに全部関連ツールに任せてもいいと思うけどね
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb45-++4j)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:17.17ID:EAE5uWGy0
俺もだな
すぐ避難するためのツールと言いながらSNXは本当に見づらい、情報が散逸してるし
SNEの頃はマグニチュード・震度・到達時間と必要な情報が一目で確認出来たんだがな
子ガエルの方がSNXよりずっと見やすいわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-hn8E)
垢版 |
2018/03/11(日) 13:47:32.02ID:8WBzucmx0
自分とこがマジやばくなったら鳴るように設定して
鳴ったら画面なんか確認してないでさっさと身の安全を確保するほうが先
直下なら間に合わんけど直近なら数秒ある真っ当に使えば呑気に画面眺めてる暇なんか無い
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6690-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 16:10:40.04ID:wkTu6LdH0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1483223.png

新旧並べてみれば良く分かるが、Expressの方が必要な情報だけ
表示されていて、揺れの広がりが赤丸で広がっていくので、震源も
一瞬で把握できる。
対してXは震央がどこなのか、マグニチュードがいくつなのかが本当に
分かりづらい。余計な情報が多すぎる。
所在地情報だの緊急地震速報のIDだの、そんな情報はいらんのだよ。
とにかく自分の所の予想震度、マグニチュード、震央の位置、揺れが
到達するまでの秒数さえ分かれば良い。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb45-++4j)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:42:00.06ID:VznHdnI70
必要な情報は1箇所に纏めるべきなんだよな
基本的なことだしSNEも子カエルも当然そうなっている

SNXは電文情報をそのまま全部表示してるだけで画面の下に到達時間、上に震度、マグニチュードは埋もれてるし
利用者にどの情報が必要でそれを素早く伝えるという意図が全く見えない
緊急地震速報のプロ・・・であるはずが素人が作ったようにしか思えないんだよな
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-lmT7)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:53:46.62ID:EFJJXgmi0
所在地情報とか一度設定すれば表示要らないんだよな
それの緯度・経度と震源の緯度・経度まであるからややこしくなる

必要なのは到達までの時間とマグニチュードと予測震度ぐらいのもんだろ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-h9pE)
垢版 |
2018/03/18(日) 08:35:37.76ID:+D4l0meRd
今月の22日からだっけPLUM法の運用開始
この会社はサイトに情報ないから
当面対応しないんだろうな

てかこの会社の今の開発者じゃ対応できなさそう

ただ有料版ユーザからは不満の声が上がるだろうな
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-ph9c)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:48:55.95ID:AnqwpgIS0
>>196
不満も何も、気象庁の予報を伝達しているだけのアプリなんだから、
新しい手法が採用されれば、それがアプリにもそのまま反映されるだけ。
新幹線用とか特殊用途の緊急地震速報なら、配信業者が独自計算している
可能性があるだろうけど。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-h9pE)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:32:58.30ID:bgCUExCdd
>>197
ええとちょっと誤解してない?
今回のplum法はちょっと違うんだよ

既存の方法も維持しながらオプションとしてplum法がある

これにはス社のサーバとユーザサイドのソフトの両方で対応する必要がある

具体的には各観測点のリアルタイム震度が電文として送られ
これを使って現在地の震度を予想しようってこと
(かなりアバウト)

これには従来の震源情報の電文は不要とか
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-h9pE)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:23:34.26ID:0ooX2OIad
深発だと震度予測ができなかったりしたけど
こういうのが解消されかもだな
この会社もサーバーのメンテがあるみたいだけど
期待していいのか?
対応済みソフトと未対応ソフトで予想震度が違ってくるってことだな
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-ph9c)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:32:14.43ID:AnqwpgIS0
>>198
気象庁のサイトを見ると
>気象庁の緊急地震速報では、従来の手法とPLUM法の
>両手法での予想震度を比較(両手法をハイブリッド)して、
>大きい方の予想を基に発表します。
って書いてあるね。

>テレビ・ラジオ等の放送波、携帯電話(スマートフォンを含む)による
>一斉同報機能(緊急速報メール/エリアメール)等では、PLUM法に
>よる予想を反映した緊急地震速報が報知されます。
とも書かれてる。
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/plum/index.html

>これにはス社のサーバとユーザサイドのソフトの両方で対応する必要がある
気象庁が従来の手法とPLUM法を両方を使って緊急地震速報を発表して、
更にアプリ側でPLUM法を使って到達時間を予測するって事なのでしょうか?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d9-lboF)
垢版 |
2018/03/19(月) 09:36:49.06ID:9Iq/r0u80
これまでの緊急地震速報についても誤解があるみたいだから説明すると
現状でも気象庁は震源情報(位置と深さとマグニチュード)しか配信せず
アプリ側で現在地の予想震度とP/S波の到達時間を計算している

PLUM法では、これに加えて、気象庁から全国の観測点の中で
基準震度を超えた観測点のリアルタイム震度を配信する

PLUM対応アプリでは現在地から30km範囲内にある観測点の中で
最大のリアルタイム震度を利用して現在地の震度を予想する
つまり震源情報なしで現在地の震度を予想できる

これで過去にあった同時多発地震で震源推定に失敗したときでも
震度を予想できるのと、上にあるように深発地震にも対応できる

なおPLUM法では震源情報がないのでP/S波の到達時間は計算できない

...てな感じかな
自分も誤解してる部分があるかもしれないから間違ってたら訂正してね
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c5-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 13:59:20.24ID:dic/Pigu0
今日 メンテじゃなかった? 切れないな
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 15:31:03.62ID:oUEAIuzF0
緊急地震速報サーバーのメンテナンスを開始しました(詳細につきましてはこちらをご覧ください)。
メンテナンス終了(16:10頃を予定)までお待ちください。終了後は本サイトにてお知らせいたします。
メンテナンス中は緊急地震速報の配信は行うことが出来ませんのでご注意ください。
何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-/WT/)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:25:36.70ID:4uk9/jAX0
まだ赤い・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:05.51ID:KtBER3nl0
予報業務許可事業者によるPLUM法を用いた予報

テレビ・ラジオ等の放送波、携帯電話(スマートフォンを含む)による一斉同報機能(緊急速報メール/エリアメール)等では、
PLUM法による予想を反映した緊急地震速報が報知されます。

一方、予報業務許可事業者によるPLUM法を用いた予報については、制度の準備が整ってから運用が開始されます。
このため、予報業務許可事業者による予報は、当面の間、従来手法による予報となります。

ご契約されている携帯電話のアプリや専用受信端末等で特定地点での震度や揺れの到達時刻の予想を利用されている
場合には、気象庁が発表する緊急地震速報と異なる予想が報知される場合がありますので、ご留意ください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-TX0Y)
垢版 |
2018/03/30(金) 10:04:22.55ID:TXeBrcON0
インストールして、試しに訓練やっても通知こないんだが…
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 7187-D8HS)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:24:16.48ID:zGU1XIX40USO
>Kyoshin EEW Viewer は 「Kiwi Monitor」として生まれ変わります
>強震モニタ+緊急地震速報+地震津波情報 表示ソフトウェア「Kiwi Monitor」
>2018年 夏ごろ公開予定
おおう、期待のアプリがクル━(・∀・)━!!!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 4b67-VwU3)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:47:43.70ID:Fhl7Xo8w0USO
ふと履歴を確認したら
地震ID:ND20180326184445
地震ID:ND20180318125915
の震央地名が空欄になってる
アプリのDBへの登録漏れなのか電文に情報が載ってなかったのか
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sdf3-6yGI)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:12:17.51ID:1sI+rkRbdUSO
>>239
これとは別口か

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1055
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1521356252/734

734 M7.74(チベット自治区) sage 2018/03/30(金) 09:13:13.30 ID:8pQGtNqM0
新規アプリのテストのために緊急地震速報のGifアニメを公開しています。
EEW終了後、1分程度で自動アップロードされます。
気になる速報をチェックしてみてください。
なお、あくまでもテスト中なので不定期なアップロードです。
公開フォルダ(OneDrive)は以下の通りです。
https://1drv.ms/f/s!ArhSqBFVHu2ZzEUOxTGQfDjEGP7W
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7187-D8HS)
垢版 |
2018/04/03(火) 06:38:48.61ID:JMP2SLFy0
>>243
情報が少ない段階で出される第一報の誤差が大きいのは仕方がないことだよ。
もし、Ver.1.0.9.0を使っているのならVer.1.0.5.0に戻してから、
「2点以上観測データを使用する(気象庁推奨)」に設定して、
通報条件は震度5弱以上にすれば、年に一度あるかどうかの誤報でもない限り、
まともに運用できるようになるはず。

小さな地震も通知したいのなら、EqWatchやKyoshin EEW Viewerの様に、
続報で通知が更新されるアプリの使用をお勧めする。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-6yGI)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:25:56.74ID:kGGt9AqLd
9時過ぎの2回のEEWは新方式(PLUM法)による発報みたい
「震央」の経度緯度にある観測点で一定以上の地震を検出したとのこと

ところが9時台には兵庫や周辺で地震は発生していない

機器の故障だね

新方式だと1機の地震計の誤作動でEEWが出てしまう危険をはらんでる
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17c-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:33:06.90ID:lO3fV7qd0
Kyoshin EEW Viewer使ってみた
音も不快じゃないし音声で読み上げしてくれるのは地震モニター用には良いと思った
でも到達時間を計算して表示してくれないから緊急時はイマイチかも
なのでSignalNow Xのやたら音でかくて不快な音を別の物に書き換えた
SignalNow Xは音停止しないと延々とリピートするから穏やかで静かな音に代えても良いかも
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMdf-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:15:30.81ID:uFCRLz4AM
>>253
ありがとね

他は大方つながるが、一部駄目なのも判明
あとWinUpdateを疑って影響したらしいやつアンインストールとシステム復元
セキュリティソフトとファイアーウォール、hostsファイルなどの設定確認
全部やって結局回線側で弾かれてるらしいのでプロバイダに問い合わせ中

おま環なのに騒いで書き込んですまんかった
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-XJxX)
垢版 |
2018/05/06(日) 19:50:47.31ID:RROL8vli0
八丈島東方沖M6・0
発報されてないよね
なんで?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 04:37:22.83ID:8InrrKGa0
シャットダウンや再起動すると毎回カエルのエラーログがでるんだよな
ちょっとメモってないんだけど、今年になってから?
エラーダイヤログでOK押せば、そのまま進むんだけも・・・
じゃあカエルだけ先に終了させておけばとやっても、単体でも同じエラーがでてすんなり終了しなくなったの既出?
Win8.1
カエルは1.0.5.0

昨日も一応ちゃんと音がなって北海道沖なども検知はしている
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-jvfi)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:33:32.72ID:PP2ArqG90
とりあえずログフォルダにあるファイル(ログと表示履歴と設定)を
すべて削除してみては?

それでも駄目なら、アンインストールからWindowsを再起動(必須)して、
CSDispatcher.exeが起動していないのを確認してから、再び入れ直す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況