X



【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド6【Decaf】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ ef3b-QdP2)
垢版 |
2017/10/07(土) 15:26:23.17ID:q1l7zcLB0

WiiUエミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのは Cemu です。

■ Cemu http://cemu.info/
DL先: http://cemu.info/index.html#download
※ 不定期更新だが、月5ドルの寄付をする(パトロンになる)ことで1週間早くDL可能

■ Decaf https://github.com/decaf-emu/decaf-emu
DL先: http://www.emucr.com/search/label/Decaf (非公式ビルド)

・GC/Wiiエミュの話題はこちら。↓にWiiUエミュの話題は持ちこまぬように
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471064307/l50

前スレ 【Cemu】 WiiUエミュ総合スレッド5 【Decaf】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1494064750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3d-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 02:28:51.34ID:6q164u1n0
>>555
流石におま環じゃないですかね
怪しいのは、Shader Cacheのprecompiledかtransferableのどちらかがおかしくなったか、両方ともか
nvidiaのC:\Users\****\AppData\Roaming\NVIDIA\GLCache 内のファイル消してみるとか
その辺やってダメなら、cemu環境を一から作り直してみるしかないかと
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW eb3e-szy9)
垢版 |
2018/01/26(金) 06:09:35.33ID:M7cpH9lW0
dddは吸い出しほぼ終わったあとホームボタンを押さないとmetaの吸出しが終わらない
ダウンロード版だと更に30秒くらい待たないといけないという謎の制約がある

ただこれdddのダウンロードページに載ってることだよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8bd5-Vxqb)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:24:27.38ID:1hV5Yj/G0NIKU
スイッチチームがレベル低いって辛いなあ
個人的にゼノブレ2が人生最高のRPGだから
ドルフィンの1並のクオリティで動いてくれれば感動ものなんだが
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9703-j4Dg)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:01:57.17ID:gMBsTXzt0
中古shopで買ってきた「ゼノブレイドクロス」をバックアップをしたい
WII-U本体は所有していません

win単体で動作するイメージ化toolは、ありませんか?
isoファイルみたいにイメージ化したい
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f37-HmOu)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:32:12.50ID:2y6/68Is0
◎Cemuテンプレ

1.マリオUなど一部のゲームを正常動作させるための追加ファイル
以下のrarを「mlc01\sys\title\0005001b\10056000\content」フォルダ下に展開
https://mega.nz/#!iodU3KaR!VeP1K3xs6PXp1LOgeouxrGh35JpYcuq_UiSHHSgdv5Q

2.解像度変更やグラフィック周りのハックのための追加ファイル
以下からダウンロードしたフォルダ達を「graphicPacks\パック名\rules.txt」となるように配置
https://github.com/slashiee/cemu_graphic_packs

3.スペックは十分足りてるけどゲームがモッサリする場合に内部動作速度を上げるためのツール
http://www.cheatengine.org/
起動後、左上のアイコンからCemu.exeを選び、「Enable Speedhack」にチェック
Speedはあまり上げすぎると別の問題が発生するので、4程度がオススメ
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-HmOu)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:36:29.41ID:2QwW1FE50
◎Cemuテンプレ

v1.7.3以降でのアップデートパッチやDLCの適応方法

1.code・content・metaの3フォルダ形式に展開した、ベース、パッチ、DLCデータを用意する

2.ゲームのタイトルIDを確認して、半分に分ける
例えばマリカ8(JPN)なら000500001010EB00→00050000\1010EB00
因みに、Eneble logging設定でゲームを起動し、log.txtを見ても分かる

3.mlc01\user\title下にそのフォルダを作る
その下にパッチの3フォルダを置き、さらにaocフォルダを作る
aocフォルダの下に、DLCの3フォルダを置く

ttp://i.imgur.com/VlYPs2r.pngttp://i.imgur.com/VlYPs2r.png
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97e1-mIUl)
垢版 |
2018/02/06(火) 09:40:59.16ID:DnZMsZEv0
割れを手助けするなという論に違法かどうかは関係ないだろ
後者は機械のような人間、自動車運転で一度も制限速度を超えたことのない者だけがそれを主張しても良い
前者はただ人に迷惑かけるなということ、本質的に矛盾してる
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-glgv)
垢版 |
2018/02/07(水) 06:33:33.02ID:Q9ddxv3i0
1.11.4は軽くなるから更新したほうがいいな
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4203-qX8t)
垢版 |
2018/02/08(木) 02:26:00.26ID:mfOojIyB0
1.11.4でマリオパーティ10が起動するようになったが、コントローラー設定が上手くできない
Wiiリモコンの接続はCemuだと設定項目に無いからGame Padでプレイしようと思ったんだけど切り替えが出来ない
HOMEボタンを押して設定できるはずだけど、INPUT設定を見てもHOMEボタンを設定する項目が無い
プレイしてる人はどうやってやってるんでしょ?
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e1-+g9t)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:25:44.22ID:IB9KTfSS0
一時期はメモリ48〜64GBにRAMディスクが無難と言われていたこともあったし
最適化が進めばどんどんそこまでのスペックいらなくなるんだし
別に今でもトップレベルのCPUでないと普通に動かないゲームの方が少ないんだし
その派手なエフェクトで一瞬止まるという来年にはなくなってそうな問題のために
50Kも余分に金出すのは極めてアホらしいがな
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416c-qX8t)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:15:18.57ID:rlk2ijP+0
Breath of the Wild - FPS++にチェック入れて起動するとロードが一向に進まず終わらない
PC再起動掛けるとチェック入れても起動出来るんだけど何が原因か分からん・・・
余計なアプリは全部切ってるけど再起動以外なにしても効果なし
0616609 (ワッチョイ d76c-4H+m)
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:27.79ID:MijTROPJ0
ロードが進まない原因はPCスリープから復帰明けにCEMU起動すると起こるっぽいのが分かった
いろんなFPS++使って設定変えても起こるんでスリープしたらいかんみたいだな
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe9-pO54)
垢版 |
2018/02/15(木) 01:38:20.05ID:OfOEKZAz0
やっぱそうだよね
そもそもverの下げ方がわからないけども…
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f03-4H+m)
垢版 |
2018/02/16(金) 04:52:12.36ID:RALGagiO0
>>589を書いた者だけど、結局マリオパーティ10をプレイ出来ている人はいないのかな?
再度書くと、起動はするけどゲーム画面を見てもゲームパッドが接続(認識)されていない状態でプレイできないんだよね。
(※もちろんマリオパーティ10以外のゲームでは全てゲームパッドが認識されている)
公式掲示板の動画では、きちんとゲーム画面でゲームパッドが認識されているんだけど、どうやっているんだろうか…。^^;
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-2H/C)
垢版 |
2018/02/16(金) 19:42:50.49ID:5DxmbfP10
cemuを使ってスーパーマリオ3Dワールドを遊んでいるのですが
タッチパネルボタンを押さないと進めない場所があります。
inputのコントローラー設定を見てもタッチパネルボタンが見当たらないのですが
どのようにすれば設定できますでしょうか?
 
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:55:07.04ID:jIVw4a4C0
これって途中セーブってありますか?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-2H/C)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:29:39.17ID:K3p11ANq0
>>627
ありがとうございます。
外部チートツールってどれのことを指していますか?
ソフト名をお教えくださいませ
 
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-1djH)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:31:20.84ID:xi1jg8qE0
(ワッチョイ d7e1-MriG)このバカ
理論的な話ってだけで具体的なソフト名はだせないバカだったのねw

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e1-MriG)[sage] 投稿日:2018/02/19(月) 05:17:11.91 ID:p+UA7UeH0
外部チートツールで可能

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e1-MriG)[sage] 投稿日:2018/02/20(火) 12:00:43.50 ID:fwbguwbf0
>>628
メモリとレジスタを保存できれば理論的には可能だろう
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e1-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 17:39:10.60ID:fwbguwbf0
はぁ、本体の機能にはないけれど、そう切り捨てるのはかわいそうだから
外部ツールでできる可能性があるよということ
目的に近づけるかもしれないヒントを少しでも提示しようとしただけなんだけど
皆から突っ込まれたからと言って何も為してない君に当てつけされる言われはないよ

つうか具体的な話なら仮想マシン使ってスナップショット取るというのが誰でもすぐ思いつくことだし
グラボ機能も、一応RemoteFXやバススルーがあるし
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-MriG)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:16:03.54ID:GPhrLffa0
ファイルをロードすると「Wii U emulatorは動作を停止しました」と表示されて
強制終了してしまいます。
スペックは足りていると思うのですが何が原因なんでしょうか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9767-MriG)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:05:22.94ID:tigYGcUb0
>>643
grapchicpacksというものはよくわかりませんが特にインストールしていません。
>>644
2バイト文字は使用していませんでした。
>>645
スマブラforを起動してみたいのですができないのでしょうか。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9787-bVi4)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:38:38.53ID:wduYAuZG0
>>648
そもそもどうやって吸い出した?
ソフトの拡張子は?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 175c-UQGQ)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:53:06.68ID:XfFdobl20
cemu最新版でゼルダブレスオブザワイルドを起動したのですが、文字がある程度出てから光の描写のところでフリーズします。他のゲームもタイトルでフリーズします。何が原因でしょうか?
win7 4790k 16g gtx970
0651626 (ワッチョイ d787-2H/C)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:46:32.96ID:M+WXx/7B0
結局、外部チートツールを使えばできるかも知れないけど
いろいろ試してみないと分からないということですか?
ただでさえ重いソフトなのに
仮想PCはあり得ないです
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6603-NvmX)
垢版 |
2018/02/22(木) 00:30:56.98ID:lCsvjivt0
>>650
細かい事だけど「最新版」じゃなくて具体的なver書いた方がいい。本人だけが最新と思ってる場合もあるから。
あと「他のゲーム」もきちんとタイトル書いた方がいい。質問する時は具体的に書かないと答える方も答えられないから気をつけた方がいいぞ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-Q/NF)
垢版 |
2018/02/23(金) 03:15:44.66ID:KLFTmqqba
ロースペだからゼルダを軽くしたいんだけどテクスチャを軽くしたくらいじゃそんなに改善しないよね?
以前ここで軽くするための解像度下げたテクスチャパックの存在は聞いてたが…
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7087-euXf)
垢版 |
2018/02/23(金) 14:07:48.02ID:ECSwe3t50
セーブデータを別のPCにインストールしたcemuに移行したい場合
mlc01フォルダーをコピーするだけで良いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況