X



Mozilla Firefox Part327
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ bf2c-wbjw)
垢版 |
2017/10/07(土) 11:57:41.56ID:FRHVLyVt0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part326 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1506507290/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-jFrL)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:35:37.86ID:Bz2XcpIH0
馬鹿って言う奴が馬鹿w
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db5-3zmk)
垢版 |
2017/10/20(金) 23:48:57.23ID:QDSHjKce0
雑魚が4匹か・・・
今回は良く釣れたほうかな?w
お前らの煽り耐性のなさにワロタ。ファイヤーふぉ糞信者は良く釣れるから、
暇つぶしの釣りに丁度いい
キャッチアンドリリースしてやるから、また釣れろよw
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H62-eeuM)
垢版 |
2017/10/21(土) 05:16:21.09ID:bFSl687cH
Win10の秋の大型アプデ後にFirefox56.0.1で
「Ctrl+マウスホイル」のズームがうまく働かなくなった
原因はアドオンのどれかと大型アプデの相性のようだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 09:26:23.95ID:D6oa2UMQ0
素のfirefoxでは使い物にならないので
ユーザーが何かやらかした時、格好良く画面を始末できることが大切

そのまま使うのだったら、Chromeが万全のシェアを確保してすでに居座っている

だのに、格好良く治められないfirefoxに成り下がって
何か効能を言い募っても、外れていますがなwww
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:04:23.99ID:D6oa2UMQ0
他を寄せ付けない、特定のアルゴリズムを発明したのか
無くてなんで凌駕が出来る根拠が言い募れるのか
横並びなら、実積をすでに作り上げていた陣営に分があるだろう
足踏みしてるわけではないのだから
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:26:47.62ID:D6oa2UMQ0
ワロタ
見た目の半端ない出来の悪さを困らないとかwww
完全に操作性に影響しているぞ
今までもしょうがなかったのだ、それが更に窮屈になった
抜本的なアイディア出す頭無いくて
インタフェースが揺らいでいたのは歴然としている
そして、今度は出来の悪さのオプションの削減で思考停止www
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-aJIU)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:42:23.01ID:nSqAvp7aa
横からだが俺もアンチモジラなんで援護すると
UIの改編はどう見ても思想があるものではなく行き当たりばったりの改編だから、使いやすさよりも扱いにくさが先にでる
ブラウザの機能なんざよほど画期的なアルゴリズムでも発明しないかぎり横並びなんだから先に市場席巻してるものの牙城はくずせない
ってことだろ

事実しかいってねえぞ
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:17:54.66ID:D6oa2UMQ0
残存していたユーザーの楽園を作ることをめざして洗練を重ねてゆけば
必要にかられた人々の選択肢の一つでありつづけられただろう

楽園とはいかないまでもそれなりの居場所になっていた所に、人工の災害を発生させ
ユーザーに失望を与えて、あるいは、去っていくしかない状態に置いて
全く違った興味で動いていた人々に対して
あなた方が使っているものとなんら変りません、むしろ、優れてますと、今更、言い募っても
既存のユーザーさえ浮き足立っているところに、のこのこと、移行してきますかな
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:25:34.09ID:D6oa2UMQ0
従って、カスタマイズと拡張の自由度の大きさに努力を向けざるを得なくなる
カスタマイズと拡張は、その進捗の程度に相応のインターフェースを必要とする
機能のトリガーが糞だとどうしょうもないのだ
施しでインタフェースのカスタマイズを残したなんて
マヌケな態度の体たらくではどうにもならない問題なのだ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:46:56.16ID:D6oa2UMQ0
特定も何も、人は個人として発言するしかないだろう
俺はどこそこの代表だとか、全般の意見だなんていい募るのwww
要するに、まともに議題に言及しないで、能力無いのかしらないけど
意見の出し方に文句をつけるとかwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a2-sFaR)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:56:50.22ID:PVl0FjhP0
オレは moon browser っていう愛用してたタブブラウザが、
Netscape 寄りのインターフェースとブックマークだったので、
それの影響でずっと Netscape 系で来ているわ
ブックマークが扱いやすく、区切りを付けられるのとかに
慣れちゃってると、Firefox 一択なんだよなぁ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-jFrL)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:36:23.74ID:MaX/hGGT0
懐かし過ぎる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-Ob4u)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:04:54.91ID:rvr45sdo0
俺みたいに55で止めて、しばらく様子見をするのが一番賢いのに、なぜ無理してまで57にあげようとするのか?

阿鼻叫喚の地獄になるのはわかってるのにw

マゾなのか?お前らw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 07:12:06.94
>>16

代替(だいがえ)×

代替(だいたい)○
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 08:10:42.70
>>822
間違いなんだから覚えときましょうね

代替(だいがえ)×

代替(だいたい)○
0831名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 1963-wsM0)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:07:21.86ID:tTAUQmRr0VOTE
56はひっかかりがひどいから52ESRに変えた
0833名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 556b-ylfn)
垢版 |
2017/10/22(日) 10:57:10.16ID:Fvh+OZ+y0VOTE
アドオンがどうこう言う問題じゃない
アドオン無効にしてセーフモード起動してもTwitter、インスタ、Pinterestみたいな
ウェブ2.0の今系サイトがみんな重いのにどこの一般人にウケるんだよ

なにより1つタブでhtmlやjavaScriptの解析をやってると他のタブ全てが重くなるのは何も変わってない
一体どこをマルチタスク化したというのやら
0834名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? f927-gcVe)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:20:36.56ID:jkAbFja/0VOTE
>>833
> なにより1つタブでhtmlやjavaScriptの解析をやってると他のタブ全てが重くなるのは何も変わってない
> 一体どこをマルチタスク化したというのやら

あなたの環境でFirefoxの「マルチプロセス」がどの程度動作してるかわからない
アドオン以外で無効化されているかもしれないし
パフォーマンス設定次第でコンテントプロセス数が2とかに制限されてるかもしれない
PCスペックに余裕があるなら dom.ipc.processCountの値を-1 にすればタブごとにプロセスが割り当てられるはず
0836名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 4d0f-QYk6)
垢版 |
2017/10/22(日) 11:33:20.03ID:utO0uONU0VOTE
>>812
常用に耐ええなかったfx4以上の絶望をfx57で味わうのかと思ったけど
使い勝手が変わって多少不便さを感じたものの普通に使えたfx29と同じくらいだった
明らかにパフォーマンス向上してるし、悲観するほど悪くない
アドオンの種類と質の向上もまだ希望が持てるレベル
0846名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W c168-jyNj)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:52:12.66ID:pihDsohW0VOTE
>>代替アドオンがほぼ揃ってて特に不自由してない人間もいる
それらの人々がユーザーを代表しているか、いないかは知らないけど
例え、その層がfirefoxの代表的なユーザー層として、肉厚く形成されたとしても
firefoxを支え切るには難しいだろう

なぜなら、素のfirefoxには満足しきれない層が
カスタマイズと拡張の自由度と柔軟性に期待してあれこれ詮索した結果で持ちえた知見が
能天気なユーザー層をサポートして、使い続けるための情報と原動力を供給する構造が存在するかも

求めて尽きない層が、求めれば満たされる自由で柔軟な仕様を作らなければ衰退の道に落ちていくと言うことになるのでは
要するにfirefoxをより理解し広告塔になる先進的なユーザー層を邪険に扱って良い結果がついてくるはずはなかろう
そういう層が元気でなくては、firefoxの未来はないだろう
0849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 7ad1-jFrL)
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:40.77ID:qzvBSIZA0VOTE
だいたいあってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況