X



radiko関連ソフト総合 Part26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2da5-Dc1X)
垢版 |
2017/09/26(火) 05:03:27.91ID:av8KY7jB0
radiko関連ソフトの総合スレです。(>>2-7あたりも併せてお読みください)

 ■radiko Wiki
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko
 ■radiko 公式
  http://radiko.jp/
 ■らじる★らじる 公式
  http://www3.nhk.or.jp/netradio/

【前スレ】
 ■radiko関連ソフト総合 Part25
  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1487837345/

【radiko未参加局】(2017/9/26現在)
 ■東北:FM秋田(秋田県),RhythmStation(山形県)
 ■中部:YBSラジオ(山梨県),FM-FUKUI(福井県)
 ■中国:V-air(鳥取県/島根県),FM岡山(岡山県),FM山口(山口県)
 ■四国:FM徳島(徳島県),西日本放送(香川県),FM香川(香川県),Hi-Six(高知県)
 ■九州:FM佐賀(佐賀県),NBCラジオ佐賀(佐賀県),JOYFM(宮崎県)
 ■沖縄:ラジオ沖縄(沖縄県),FM沖縄(沖縄県)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8322-dKYc)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:34:20.71ID:k6AHiDY40
>>646
士ねw
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac2-Mp6C)
垢版 |
2018/04/23(月) 15:16:34.53ID:Soc7YnRF0
いや、番組表ちょっと変わったんじゃない?

いつも見てるわけじゃないけど、言われたから今確認してみたら
表示場所が下に移動し、文字も少し小さくなったような気がする
ページスクロール時の挙動も今までとはちょっと違うような感じ

あ、Webブラウザでラジコサイトを見た時のお話ですよ、念のため
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e363-B8Oq)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:03:34.17ID:9QCrmSRZ0
>>643 赤っ恥www


>>643  晒しage
 
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b304-w/GQ)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:27:34.13ID:BD524ssA0
>>653
ポンコツ消えろ
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-iqje)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:52:16.42ID:/pY8b/iU0
ところでNHKラジオがRadikoで配信されるようになってから、聴取録音はRadikoでしている?
それともこれまで通り、らじる★らじるでしている?
使っているPCのソフト含めて教えて欲しいな

自分はこんな感じで運用している
聴取:Radiko配信をRadikoガジェット
録音:らじる★らじる配信をRadikool、サブでRadiko配信をAnGe4w
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba55-9jjH)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:57:48.17ID:5iLLfmaM0
>>656
聴取:Radiko配信を録るラジ
録音:らじる★らじる配信をどがらじ

録るラジは潰されたけど、ラグ2秒というメリットはあまりに大きい。
Radikoが大幅改編されて録るラジ使えなくなったら、
ラグ30秒ぐらいになって、実況がつらい。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf9-xhTL)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:58:58.32ID:Wao5aKCu0
>>634
ちゅんラヂをローカルアプリっぽくスタートアップで起動してみた。
次のコマンドをbatファイルで作成してスタートアップに入れた。
start chrome "--kiosk --new-window --app=https://zdesign.info/tunein2radio.html";

さらに湘南ビーチFMが自動再生されるようにURLの後ろに
?area=JP14&receive=JOZZ3AB_FM_Alone_14
を追記するとiNet Radio Reveiverの時と同様に起動で自動再生してくれた。
ちょっと動きが変な部分も有ったので作者に報告させてもらった。
あっ、Google Chrome必須な話し。
0662660 (アウアウウーT Sa47-fvqh)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:10:07.09ID:fkvffdV0a
>>661
ファイルをダウンロードし直して、exeファイルを入れ替えたら聞けるようになりました。
なんかおかしくなってたみたいです。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7661-wbJj)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:55:05.91ID:Ns8ABsQm0
>>656
聴取:あんまりしない
録音:らじるをfoltiaで→radika→らじるをどがらじ、と変遷中

どがらじにキーワード予約機能がないので
rfriendsってのを試してみてるんだが
http://rfriends.hatenablog.com/entry/rfriends_ver2
文字化けしたエラーメッセージが出るだけ
vcruntime140.dllは同梱されてる、msvcr100.dllも\windows\system32にはある
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-EiRX)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:12:06.75ID:YZDNDkhz0
ネットラジオ録音 って書いたでしょうw
VECTOR引っ張り出したなら検索かけてくださいよw
GINGとは関係ないですよ

らじる☆らじる、コミュニティー局には対応していないから、私は買いません
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-teVS)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:38:24.33ID:PvC9MwWb0
>>674
それがMSゴシックに変更済みなんよ(´・ω・`)

読み取れるのは同梱の_Rfriends2ファイルについて、みたいなんだけど
そもそもBATなんだから中見てみりゃいいんだよね

>echo %ver% ファイルがありません
>echo ディレクトリ構成が間違っています。

これが文字化けしてるようで、%ver%の部分が_Rfriends2なんだけど
解凍した状態からいじってないから、ちゃんとあるのになあ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db61-teVS)
垢版 |
2018/04/28(土) 02:42:27.43ID:SDGzMuJO0
ファイルの有無をチェックして中身を表示するだけなのに
そんなことで弾かなくてもいいじゃないかと思う

バッチファイルなんだから自分でいじって検証してもいいんだろうけどな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19c6-Rg6q)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:36:04.15ID:gmYw20Up0
それにしてもRadimax v3.3.0はやってくれるわ
なんとかRadimaxでFM++を聞けるようにしようと
Pale Moon Portableを導入できるようにしてくれたよ
力業だがFM++がIE非対応なのだから…
ここまでやってくれたのはありがたい
でも、FM++加盟CFMでPCでのサイマル放送には対応せず
スマホのFM++アプリでしか聞くことが出来ない局が2〜3ある模様
websocketでやりとりして
oggファイル(バイナリ?)を直接受信する方法なら聞けそうだけど…
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-4WOJ)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:19:28.49ID:kqz0sxCWM
寝る前にffmpeg使ったスクリプト走らせといたら朝になっても終了してない
おかしいなと思ったらなんかの弾みでデータ来ないのを延々5時間も待ってるだけだった

ありゃと思ったもののffmpegって指定時間でタイムアウトからのリトライってないのね…
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-Sp11)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:51:53.70ID:MqTRHNBv0
>>687
志'ね
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e91-aqO6)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:09:28.29ID:Ydw2FBMY0
>>690
4^ね
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd9-Sx4V)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:02:21.20ID:WLHnpOJS0
今、radikoのページ自体が落ちた!?
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd9-Sx4V)
垢版 |
2018/05/10(木) 14:35:03.72ID:WLHnpOJS0
公式ツイッター

ラジコをご利用の皆様へ

いつもラジコをご利用いただきありがとうございます。
先程14時頃に発生致しました障害ですが、只今復旧致しました。
ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。

ttps://twitter.com/radiko_jp/status/994446902232956928

ただし、どうやらエリアフリーが復旧していない模様。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-DYIq)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:56.00ID:XWnyhK6+0
>>710
ラジコでNHKラジオが聴ける4月12日(木)より、全国を対象に2018年度の実験配信を開始|株式会社radikoのプレスリリース
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000007490.html

【2018年度 ラジコでのNHKラジオ実験配信概要】
実施期間(予定): 2018年4月12 日(木)〜2019年3月末まで
実施地区:  全国47都道府県
実施コンテンツ: @NHKラジオ第1(8エリア8コンテンツ)
ANHKラジオ第2(全国共通1コンテンツ)
BNHK-FM(全国共通−東京1コンテンツ)

・ライブ(同時配信)のみとなります。
・『エリアフリー聴取(ラジコプレミアム)』(有料/放送エリア外聴取)、『タイムフリー聴取』(無料)での聴取はできません。
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5391-KY9h)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:40:16.36ID:i4R06QXG0
らじるれ郎
プリセット局のメンテナンスが大変そう、ご苦労さまです
VLCで少し悩んだ64bit版は駄目なのね
ラジコの読み上げページって何?
ファンクション系の選局方法は見た目はシンプルで良いけれど
目的の局が有るのかが解らず有ったとしても見つけるまでの過程が長くて少しイライラする
一覧で見通せてシンプルに選局できる方法が別にあればもっと良いのに
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9134-Ockd)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:51:13.03ID:SSs14Hrf0
HLSでのradiko視聴、mplayerからmpvに変えたら安定した気がする

>>732 mpv情報さんきゅーです

mpv のリンクだけ貼っておく。
https://mpv.io/

mpv でCLIだけで聴くにはmpv.exe に違うオプション渡す必要にあったのが手間取ったが。
次はrtmpe での視聴を安定させたい、こっちの方が遅延が少ない
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9134-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 01:36:05.52ID:AkcPfSdN0
>>736

"mpv.exe" --force-window=no
--priority high --audio-device=auto
-http-header-fields "X-Radiko-AuthToken: [auth_token]" "[radikoのm3u8_url]"

多分 --priority high は無くても動く。
--force-window=no をつけないとGUIウィンドウが立ち上がる。
大かっこの中身はmplayer時の指定と変わらずで。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da55-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 01:23:25.87ID:MZX3QoXn0
mpvをダウンロードした上で、

ttp://blog.hanpen.net/radiko-jp%e3%82%92%e3%83%87%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%92%e6%8c%87%e5%ae%9a%e3%81%97%e3%81%a6%e5%86%8d%e7%94%9f%e3%81%99%e3%82%8b/

このページの「listen_radiko_TBS.bat」の

set MPLAYER=mplayer

set MPLAYER=mpv

set MPLAYER_OPT=-cache 128

set MPLAYER_OPT=--force-window=yes -cache 0

にしてみると、聞けますが、
GUIウインドウを見ると、
キャッシュが20秒たまってるようになっています。
これのキャッシュを減らすことは可能でしょうか?
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da55-NLsb)
垢版 |
2018/05/31(木) 02:09:20.14ID:MZX3QoXn0
自己解決

というか、コマンドは
--cache=xx
と書かないといけないようでしたね。
xxの値にnoを入れると、30秒ほどで途切れ、
32を入れるとやはり20秒キャッシュが貯まる。
31以下だとコマンドを受け付けてくれない。
ベストなのが、3秒分、48KiBぐらいで推移することなんだけど、
他のスクリプトだとうまくいくんだろうか。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2134-667V)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:39:40.68ID:G1Fe7jwD0
HLS方式ストリーミングって「m3u8に書かれてるaacファイルの連続再生」で、
その上でHLS方式のキャッシュって
「m3u8書かれているaac1ファイルの秒数依存」
なのでは、という気持ちがあるので、
おそらく細かい指定は無意味だと思ってます。

軽く確認した所、radikoから送られてくるaacファイルは
約5秒/1ファイルっぽそう

多分 --cache-secsとか1秒単位に微妙に変えても
変わったような気分になるだけだと思われる(予想)
(もちろんno-cache指定は意味あるとは思います)

なので自分はmpvに任せて --cache=auto にしてます
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c2-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 09:37:17.67ID:wGR28sD80
mpvのインストールってどうやるの?

>>734のリンクからダウンロードして解凍したら
とりあえずmpv.exeが出てきて動くことは動いたんだけど
解凍しただけでインストール完了ってこと?

それともinstallerフォルダの中のmpv-install.batを実行するの?
バッチの中身が複雑で難しくてクリックする勇気が出ないw
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdec-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 09:51:58.53ID:ynE2C7jT0
諸悪の根源はうちの回線がショボいからだろうけど
スクリプト+ffmpegで聞いてると夜は度々受信が飛んでしまいには数分間途絶えて再起動を余儀なくされることもある。
まだウェブブラウザから聞いた方が安定してる。
chunklist拾ってXMplayやAIMPに貼ってやった方が更に安定して聞けます。
スクリプトのffmpegが書いてある箇所をXMplay等に書き換えるだけで自動的に繋いでくれますか?

(スクリプトは>>5を元にしています)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況