X



Google Chrome 93プロセス [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (キュッキュ b747-xkdj)
垢版 |
2017/09/09(土) 19:00:34.32ID:P7u0Cgsk00909
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
次スレは >>980 の人が立てること。立てられないなら他の人に言うこと。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 92プロセス
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497148271/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1e5-F+0A)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:10:59.49ID:j7VZlPi00
>>574
自作って言うと語弊があるので訂正
正しくは自環境に合わせて改造したカスタムエクステンション

サポ打ち切られたXPなのでストアからのそのままでは使えないのを弄ったのと
複数の拡張を強引に一つにまとめてプロセス節約?した
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-p3qV)
垢版 |
2017/10/26(木) 09:50:38.37ID:amgAsEnz0
最新のver62.0.3202.62にしてからフラッシュが真っ暗になってバグったり
酷いとタブ全体のグラフィックがぐちゃぐちゃになってタブ更新しないと直らない
win10 64bit 1703
グラは内臓 i3 4150

まっフラッシュ排除だから適当なコーディングになってんかねー
一応まだ利用してるしつらたん
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-Wi2P)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:51:28.22ID:xC+00CN50
FUで不具合出たので久々にOS再インストールしたんだが
Chrome入れてログインしたらアドオンは自動的に入ったが設定は戻らなかった
そういや設定値は引き継がれないのすっかり忘れてたわ
拡張入るだけじゃ意味ねえだろうが!
クソブラすぎる
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-Jx0n)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:01:07.23ID:ATeXHDSG0
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-Jx0n)
垢版 |
2017/10/26(木) 15:12:28.87ID:ATeXHDSG0
https://coco.rohto.com/

上記サイトのログインページへ飛ぶと
「接続できません」
「サイトから接続を切断されました」と表示されます
運営側に確認しましたが対応してるから
別のブラウザ等でアクセスするよう回答が・・・
何が原因が分かりません

Win7sp1 avastFree最新版 アドブロック系拡張なし
低速データ通信
DSNと履歴などのキャッシュ削除、リロード、再インストールなど
やれることはやってみました
Winファイアウォールやインターネットオプション設定は
よく分からないので、ほとんどいじってない
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e13e-MHfM)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:47:29.39ID:sX1ju0Ic0
>>581
どうして Chrome/User Data/Default をバックアップしておかなかったのか。。。

元のドライブにある環境を完全に消し去ってクリーンインストールするならAppData 丸ごとバックアップするのはもちろんのこと、その他の設定等についてももう少し慎重を期してもおかしくないのに。。。

少し前にバックアップしてたやつがどっかに残ってたりしないの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b4-Wi2P)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:03:27.26ID:O3TnDa8V0
>>588
実はOSのバックアップ機能で1ヶ月に1度バックアップを取っていたのだが
なぜかそのフォルダ下のファイルは何一つバックアップされていなかった
こんなにもOSのバックアップが使えないものだったとは
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-kgpv)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:08:34.43ID:Svi9ZiTZ0
Chromeは一定時間でメモリが減ったりしてるのがタスクマネージャーを見ててわかる
試しに入れてるFirefoxのDevは時間たっても最小化してもメモリ変わらず
そういえばタスクマネージャー今までバラバラになってたChromeのプロセスがまとまって見やすくなったんだよね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01da-20SA)
垢版 |
2017/10/27(金) 21:03:55.12ID:QAGS5Zm/0
俺環だろうけど、ちょっと書いておく。Windows10
昨日1日でCドライブの空き容量が1GBになってしまった。(それまでは40GBぐらい空きがあった)
Cドライブのフォルダを順に見ていったら、ユーザーフォルダの\AppData\Local\Googleがなんと50GBもある。
Chromeをアンインストールしたら、50GBまるまる空いた。
そんなにディスク容量使ってたのか、と驚愕。
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-sazc)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:02:41.89ID:gG+u95v30
それなんとかwatchの記者が書いてて散々バカにされてたやつだよ
ブラウザゲーのやり過ぎ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-sazc)
垢版 |
2017/10/27(金) 22:46:12.01ID:gG+u95v30
情弱が何吠えてんだよアホ
俺のユーザープロファイルは1GBもねえよw
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e13e-kcwW)
垢版 |
2017/10/27(金) 23:24:43.98ID:NGwgVQpV0
>>602
そのサイズのデータを落としていないのであれば、なにか不具合に当たったんだろうね。

megaからのダウンロード処理は、HTML5のFileSystemAPIを通じて暗号化されたデータを一旦ダウンロード→(ブラウザにのみ存在する鍵で)復号→復号済みデータの保存 の手順を踏む。
暗号化されたデータは削除しない限りChrome/user data/Default/File Systemフォルダに残ったままになる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-nu9H)
垢版 |
2017/10/28(土) 04:59:50.32ID:hj21IsPo0
ブックマークの完了ボタンの位置が変わったのがなにげに不便
ブックマークしたつもりが削除ボタンおしてたみたいで登録されてないことが何回かあった
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-kgpv)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:41:18.98ID:YBVZrfzm0
もうFLASHは許可制になってゆくゆくは廃止になる流れだよ
エラーとかじゃなくてそういう仕様
アドレス横のインフォメーションマークから手動でそのサイトでは常にFLASHを許可にすればいい
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-B8V0)
垢版 |
2017/10/31(火) 02:23:46.77ID:DKEDu8gI0
>>641
ニコ動(ニコ生)ではプレーヤーが表示される前に「Adobe Flash Playerを有効にしてください」
っていう表示がプラグインだったかChromeの更新以降一瞬表示されるようになった
フォントはどこのこと言ってるのか分からんけど注意文が表示されるのは仕様
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e5-537K)
垢版 |
2017/10/31(火) 23:32:26.59ID:XEsGDd5B0
つなぐまににかにプロステAXプロステAX
プロK K K K K K K K K K K K K K K K
K K K K K K K K K K K K K K K K K K
K K K K K K K K K K K K
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-mlZ6)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:18:20.36ID:jqbn5Fo0d
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズしてしまい仕方なくGoogle Chromeをインストール

Microsoftが提供しているクラウドサービスの「Microsoft Azure」について、同社のエンジニアがプレゼンテーションを行っていたところ、
仮想マシン上で操作していたウェブブラウザのMicrosoft Edgeがフリーズしてしまい、
新しくGoogle Chromeをダウンロード・インストールしてプレゼンテーションを進めるという事態が起きました。

ウェブブラウザにフリーズはつきものですが、Microsoftのエンジニアは自社製サービスであるMicrosoft Azureの大事なデモンストレーション中に、
同社がWindows 10向けに設計したMicrosoft Edgeがフリーズしてしまうという事態に遭遇します。
ページをリロードしたりブラウザを再起動したりすればこの問題を解決することができますが、
同じブラウザを使えばプレゼンテーション中に再びフリーズしてしまう危険性もあるため、Microsoftのエンジニアは「ここで話している間にChromeをインストールしておきます」と笑いながら話し、Chromeをインストールして使用しました。

このプレゼンテーションの様子は以下のムービーで視聴できます。
ムービーの37分25秒辺りからEdgeのフリーズがスタートし、Chromeをダウンロード&インストールして以降のプレゼンテーションで使用していることが確認できます。

全文はソースで
http://gigazine.net/news/20171101-microsoft-engineer-installs-google-chrome/

動画
https://youtu.be/eELI2J-CpZg?t=37m25s
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d370-AYwW)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:55:38.03ID:d/vOmyDz0
今日はクローム落ちまくる
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-grk4)
垢版 |
2017/11/02(木) 09:18:42.21ID:r0Q7W/IPd
ここ最近は不具合が多いね
内部のロジックをいじっているのかな
まさかメモリ消費を抑えるとかバカな方向に進まないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況