stylishが不調となると、いっそフォントのファイルの方をいじる方法ってないのかな。

フォントデータの中身はnoto sans CJK JP Mediumで、これが
noto sans CJK JP Regularもしくはnoto sans CJK JPって名前のフォントだよ、と
windows、ひいてはchromeに認識させる方法。

フォントファイルの書き換え方とかって詳しく説明されてるサイトって誰か知らない?