X



Mozilla Firefox Part325 【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW f74c-FLwb)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:40:04.06ID:CHIgzEts0
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly)※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part174 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501698547/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part324
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1503647978/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a91-yi+/)
垢版 |
2017/09/13(水) 21:36:58.62ID:23zzdH120
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」

本当に思ってるなら少しは改善しろよバーカ
ほんと使えねえソフトだな
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f32-5YOU)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:02.45ID:SgVvJ26F0
流れの速いいまのうちにこのスレを消化しちまうか
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-JZKS)
垢版 |
2017/11/18(土) 00:21:50.66ID:CWjFXSS+H
firefoxとflash playerは相性悪いってきいたから今までhtml5使ってきたんだけど
このアプデからニコニコを再生すると、緑と紫の画面がでてきてまともに動画が見れないです。

たすけて
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aee-H0p+)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:52:45.18ID:KkwqBm+40
同期について質問なんだけど、
複数PC&スマホで同じアカウントで同期すると、
ブクマが無限増殖することがあるんですが
どういうことが理由か存知の天才はいらっしゃいますか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f5c-bbnl)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:13:13.13ID:B9spEp+g0
処置して忘れてたけど
Flash Playerが昔なってて古い方殺してる

今回はFirefox関係ないアンスコしたソフトの残骸無いか
cクリーナーで確認してて
ついでにFirefoxも見たら3-4個別バージョンが
複数同じアドレスで有効になってた
なので何個も要らねえし問題あったら戻せばいいで
殺したら描画は早くなったしページ重いですって
上に黄色い帯も出なくなった。

アプデ失敗とか激遅とかで
Firefoxをリフレッシュって一部この問題じゃねえのかな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7f5c-bbnl)
垢版 |
2018/10/15(月) 03:41:29.25ID:3PZ/OHOI0
だからさ
重複で立ち上がってたら
ソフト的に必要無い場合動かす必要、呼び出す必要ねえだろ?
Firefoxにコマンド打ち込んで精査すりゃ消したりできるだろうが
前述のように必要ないなら消しても良いけど
必要あったらめんどくせえだろ。

cクリーナーも馬鹿とハサミで漫然とクリーナーとして
使うばっかが能じゃねえんだよ。
今となっちゃ削除なんざ意味も薄れてるしな。
簡単に目視させてくれるソフトがあんのに
あーだのこーだの素人が知った風にConfig開いてイジり壊すバカの能書きは
アテにならないの
ココでコケにしてるだけのヤツとかな。
じゃあお前がブラウザ作って配布しろっての。
できもしないくせに

手軽に無効にでき軽くなるならそっちのがいいだろ。
戻す手間も同じ手数だし

すーぐアノバージョンがあ
アプデしたらアレがあコレがあ
毎回再インストールさせるクソブラウザがーだの

win2kからずっと使ってるが
オレはそんな事一度もなったことねーよ
バーカ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sac9-Njc5)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:37:00.00ID:vhrNj9y5aEVE
Firefox起動させてしばらくはアドオン使えるんだけど、しばらくするとアドオンが動かなくなる。何がきっかけでそうなるのかは不明。
最新のにアップデートしてからっぽい。
Evernoteのクリップが急に使えなくなるから困ってる。
他にこういう症状が出ている人いない?
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a7-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 23:04:02.64ID:jNeTSpjG0
Portable 65.0.2始めたのだけど
ピン留めというのがあるのだけどこれするとタブが小さいアイコンだけになり左に行ってこれなんだっけ?になります
Tab Mix Plusだとタブを保護がありタブの幅が変化無く固定できたのですがなにか方法はありませんか?

開発のTab Mix WebExtensionのTab Mix - Linksにもまだありませんでした
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b0-XGqV)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:49:01.69ID:HtT6e5q90
amazon見ていたら突然固まる
アメーバピグライフしようとしたら固まった

固まってばっかりやん
派生PalemoonやSRWare Ironでは全然固まらないのに
もう買ってから10年経つポンコツPCだからか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b0-yqpC)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:37.23ID:j43HvQPE0
70 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-u0cL) [sage] 2019/04/16(火) 08:52:05.80 ID:EhSQB7Ip0
更新したら勝手にuBlock使用不能にしやがった
死ねゴミクソブラウザ

73 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-u0cL) [sage] 2019/04/17(水) 23:44:44.65 ID:JKKaSuU10
ヒにログインするだけで固まってクラッシュしたわ
勝手にアドオン使用不能になるし我慢の限界だ
死ねゴミカス役立たず



ワッチョイ 7b11-u0cL
どんだけ糞環境だよwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-CNG0)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:28:56.12ID:f8DiVu100
なんかアドオンが大量に未検証の為無効化とやらにされてるんだがどういうこと?
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-51S+)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:05:49.50ID:zxqV3B0O0
やはり令和対応windows updateとの関連なのか
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:43:51.04ID:IwPm7lOT0
解決方法 その2
“addons.mozilla.org(AMO)”からアドオンファイル(.xpi)をダウンロードし、
“about:debugging”画面の[一時的なアドオンを読み込む]ボタンから読み込むという方法もある。

これで戻せたけどどうなることやら
昔の配布してないアドオン使ってるから怖くて使えないや
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 6fed-YGu2)
垢版 |
2019/05/05(日) 09:23:06.84ID:Rc81yqi400505
https://japanese.engadget.com/2019/05/04/firefox/

追記(5/4 22時45分):19:50に公式より修正プログラムのリリースが発表されました。数時間以内にバックグラウンドでアップデートが行われるとのことです。

なお短期間での配信を行う為、Firefoxの調査システムを利用しているとのこと。
Firefoxの設定から「プライバシーとセキュリティ > Firefoxに調査のインストールと実行を許可する」にチェックを入れるとすぐにアップデートが適用されます。
アドオンを有効にできたら、このチェックは外しても構いません。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 827a-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:31:18.19ID:vGS69iVR00505
>>99
まだされてないから、画面がおぱいだマンコがいっぱいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況