X



Firefox57以下を使い続けるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:01:11.30ID:U1T8PKvd0
明らかに需要の気配があるので立ちました。
アップデートせず踏み留まる、サブのブラウザとして継続使用する、お勧め設定やアドオンを聞いたり紹介する等々の目的にどうぞ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 21:10:39.22ID:vy9ZJssr0
816 2017/08/22(火) 12:21:42.06 ID:Slh9x2dA0
57以降も使えるアドオンのスレってあるの?ここで継続になるのかなまとめとかあったらおしえて

817 2017/08/22(火) 12:59:39.26 ID:8jxi035X0
そういうスレあったら便利やな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:21:04.68ID:/GFo2ZrH0
3.6.28と57の間に最適なバージョンがあったりするのかな
アドオンとかそのあたりのバランス的に
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 12:08:53.43ID:nTD6+lrd0
>>12
54が最高です
ノーブランド版の55.0.3使ってるけど、54もプロファイルごと残しておきました
>>8
Waterfoxはこの際32bit版ユーザーのことも考慮して32bitのWatefoxをリリースしてくれないかな〜
Waterfox専用のレガシーアドオンも扱うアプリストアを設けるらしいじゃないか
CyberfoxはFirefoxのESRベースに移行したので開発継続はないからね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:50:03.02ID:p0lk952d0
アドオンで悩むのがめんどくさくなったからWaterfoxに乗り換えた
が、日本語の言語ファイルが見つからなくてMozilla Firefoxと出るのはご愛敬
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 13:24:09.65ID:+Qpf/zEg0
ツールバーボタンとかカスタムボタンとかインストールは出来ても反映しないとかボタンが出ないとか・・・好きにアドオンを使わせてくれw。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 16:34:21.70ID:acgiDO1a0
55.03使い続けると危険なの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:21:51.71ID:3U+fTYE/0
54.0.1で安定かな、55以上は旧式表示が出るアドオンが多数出てアドオンが動いてない場合もあった
32bit版から64bit版は考え中
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 02:19:53.38ID:PM/bZC7F0
Quantumがあまりにも使えない子なのでとりあえずESR版にしたけど、
ESRよりWaterfoxって使える子なの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:28:52.08ID:MxRbLtXQ0
ワイのpcが古いせいだろうが
57になってからまともに動かん
ブラウザ閉じてから開きなおすと、開いていたタブが再表示される設定にしてんだが
タブクリックすると数秒間固まる
検索バーで検索すると数秒間固まる
そんなんばっかり
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 16:47:23.83ID:A7K+75+L0
>>31
一体型VAIO VPCJ116FJ にLinux入れてFirefox57使ってるよ
アドオンもスクリプトもたくさん入れてるけどそんなにストレスは無い
夏場はファンの音が煩くて参った
スレタイはFirefox57含むから良いだろう

>>33
多分ヤバいっす他を検討すべき
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 07:39:06.18ID:JlCPjzsN0
アドオンがだいぶ対応してきたようなので、そろそろ俺も57にすっかなあと思って入れてみたけど、
やっぱAddBookmarkHereが使えないのが痛すぎる
あまりにも痛い、決定的に痛い
なのでまた55に戻した
AddBookmarkHereの作者はどうして57に対応してくれないんだろう?
作者がやる気ないならだれかが引き継ぐとかすればいいのに
世界中にこれで困ってる人が大量にいるはず
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:30:31.10ID:694AsCUM0
37を使ようたけど、もうフリーズしまくるから
とりあえずブラウザをクロームにした。

何回も強制終了して新しい狐入れるの
恐くなってきた。OSが終了しかけとる。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 11:18:12.54ID:j99uKtmT0
>>42早くアップグレードしなよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:26.99ID:kKRvDGlU0
WaterFoxがいいよ。56と見分けが付かない。
同じように使えて、爆速。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:35:02.65ID:kLme5yXZ0
Firefoxのprofileフォルダ丸ごと上書きでアドオンの移行は簡単に済んだけど、ブックマークのインポートができないのが痛いな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:23:23.35ID:kKRvDGlU0
WaterFoxは、ブックマークの“バックアップ”と“復元→ファイルから復元”
で完璧に移行できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況