X



【緊急地震速報】SignalNow X 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 16:17:31.69ID:KpNdkx1l0
本スレッドはSignalNow Expressの後継機ソフトウェアである
高度利用者向け緊急地震速報(予報)専用受信ソフトウェア「SignalNow X」(Windows用無償版)について、情報交換をするスレです。

■ストラテジー株式会社(公式) http://www.estrat.co.jp/index.html みまもりケロたん
■関連リンクは >>2

■実況は禁止です。お帰りは http://hayabusa6.2ch.net/eq/
■連動系の話題はスレ違いです。
■関連スレ
SignalNow Express関連ツール[4ツール目]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1439855536/
■Twitter
https://twitter.com/ka23japan

■前身最終スレ
【緊急地震速報】SignalNow Express 16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1482011345/
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 14:50:11.90ID:bvQYx+W+0
>>736
初期値はAND条件でどんな地震でも通知しないように設定されてる。
AND条件は「両方の条件が満たしたときに鳴らす」というのは正確では無い。
音量の話は事実誤認。
バグと仕様がゴチャゴチャになってる。
上書きアップデートは可能だけど、起動しているプロセスを止める必要がある。

まとめてくれたのは良いことだけどね。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 15:07:56.69ID:jmxCk3640
バグと仕様をここまで混同するなら、座標が自由に設定できないバグも直ってないとか言わないと
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 16:02:49.37ID:bvQYx+W+0
>>739
なぜ、AND条件の件について、正確では無いと書いたか、
一言で説明をするのは難しいんだけど、カエルXにおける
条件というのは、プログラムに用いられる「flag」の事を
指しているんだよね。
「ベジータ!エネルギー弾の連発は負けフラグだよw」

対して、ユーザーが考える条件というのは、震度〜以上とか
マグニチュード〜以上の事だよね。

条件という単語に対して、カエルXとユーザーの認識に差異がある為、
ユーザー「なんだよ動かねーじゃねーか、バグばっかりだな(怒」
○○○「設定もろくに出来ないバカは黙ってろwww」
ユーザー「何だよこの仕様。開発者は頭がおかしいんじゃないのか?」
○○○「乞食が騒いでてうるせーw 嫌なら使うな」
・・・というのが、このスレで何度も繰り返されてきた定番ネタ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:27:53.92ID:I4olHdcC0
UIの設定保存できないままリリースしてたが
開発環境は何なんだ?
VSのC#やVB(恐らくC++でも)なら簡単な手続きで設定保存のロジック組み込めるだろ
どのパラメータを保存するか設定するだけだぞ?
VS使い始めて一週間の初心者でも使えるレベル
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 20:58:06.39ID:oJLQKftz0
>>743
条件のは紛れも無いバグでしょ
まあANDがおかしいというよりもチェックボックスの処理を間違ってるんだけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:38:37.91ID:bvQYx+W+0
>>746
いろんなパターンで検証したけど、バグと言えるようなものは見つからなかったよ。
ただ、説明不足な部分が多くて、ユーザーに誤解を与えているし、そもそも
直感的に分かりにくい作りになってる。

もし、本当にバグが存在するのでしたら、通知設定の内容と通知されなかった
地震ID(或いは震源と発生時間)を教えてください。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:51:34.85ID:yctSkE6N0
>>746
頭にバグがあると理解できないよな
普通は池沼が使うことを考慮してこんなややこしい実装にはしないな
おまえみたいな奴が発狂するし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:02:46.79ID:oJLQKftz0
>>747
震度○以上の震度階級が予測されたら通報する のチェックボックスを外すと
震度がいくつであろうと一切通報しない という設定になるのはチェックボックスの意図から外れてる
ソフトの初期設定はユーザーの最大公約数を取るべきでデフォルトが一切通報しない設定になってるのも考えにくい
作成者が予期してないバグだとしか思えない

>>748>>749
無能な自称玄人は黙っててくださいね
お前らみたいなのがいるせいでいつも有用な情報が流されてるのを自覚しようね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 23:00:52.54ID:bvQYx+W+0
>>750
まあ、この辺の話は>>743でも書いたように、何度も
繰り返されてきた定番ネタだから、これ以上は不毛なので
止めておきますよ。
またかよ!って怒られちゃう。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 23:16:08.47ID:alwI1Lr00
and条件の場合は両チェックボックを強制的にチェック状態にする
or条件の場合は両チェックボックスを同時に非チェック状態にできなくする

これを実装してれば、よりユーザーフレンドリになると思うけどね

てか いい加減トリセツ提供しろよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 23:31:37.72ID:AA5kqruA0
震度とマグネチュードのチェックが片方しかチェックされてない、つまり条件が一つしかない場合でも
OR条件のチェックを有効にしないと意図した条件判定にならない
そういう仕様ですと言われればそれまでだけど、わかりづらいね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:47:37.58ID:sjF9pPxZ0
>>759
NHKの規定で、震度5弱以上の地震でないと気象庁のあの音は
鳴らしてはいけないらしい。
せめて音声ファイル選択くらいは付けて欲しいけどね…。
cnfファイル編集でもいいから。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 15:28:20.96ID:4RdfxHpU0
SNEもそうだったけど、到達カウントが終わるまで鳴りつづけるという仕様はよくないよね。
警報音なんて知らせるための音なんだから最初に1回か2回鳴らすだけでいいのに
この仕様だと震源が遠くて危険が少ないほどうるさいってことが多くなる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:00:32.48ID:MiRctufc0
それだとそもそもならなくなるだろ
>>765は鳴ったら数回だけ鳴ってそれで停止してほしいと言っている
そもそも鳴らさなくするとは違う
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 18:44:48.93ID:ORgC68cb0
回数で止めると「鳴らなかった バグだ」って言うくせに
聞こえてるならクリックして止めろよ、そういう仕様になってるだろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:34:23.44ID:Zn256H8k0
そもそも震源が遠くて危険が少ないなら鳴らす必要が無いだろ
自分が居る所が危険な時だけ鳴ればいいんだから
震度3か4以上、M5.0以上にでもしとけばそうそう鳴らない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 22:42:42.68ID:4RdfxHpU0
>>772
どういう設定にしようとも、その設定の範囲内では遠いほどうるさいわけで
その仕様はよろしくないって話。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 23:51:48.50ID:4RdfxHpU0
こんな仕様は誰にとってもよろしくない理由を丁寧に説明したつもりなんだけど
理解できないというならそれはそちらの理解力の問題なのでは。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 01:25:53.49ID:dyL+GZdj0
近隣だとならないけど、先日の沖縄県の奄美大島諸島で震度0で鳴り、
昨夜の>>760の小笠原諸島で震度0で鳴るという。
たぶんマグニチュード4のORで遠方地でもなっているようだが、北海道の釧路や熊本では鳴らない
設定の県庁所在地は本当に、みているのか不安になる
ちなみに愛知

群発の福島沖、宮城沖、茨木でも鳴らない
遠い海で鳴るのが謎
仕様だとわかる人だけの特別設定か
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 05:47:02.53ID:ypxl3FDN0
>>779
そういう事は普通にあり得るよ。
特にOR条件で震度とマグニチュードの両方にチェックを入れて、
マグニチュードの設定を低めにしているとそういう事が起こりやすい。

気に入らないのなら、AND条件にするか、或いは震度設定
のみのOR条件にすると落ち着く。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 06:02:32.86ID:4EvFWSko0
設定以下でも鳴らなかった奴は
通知条件のチェック漏れだろうな
3つともチェック入れてないと鳴らんぞ
特に一番下の通知判定にチェックを
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 14:15:39.51ID:+1lYxCrP0
>>777
そもそもが直ぐに退避や身の安全の確保を最優先に行動するための警報を知らせるソフトだから
そんな状況でうるせぇうるせぇ言ってるほうが使い方間違ってるんだわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 17:48:17.22ID:ypxl3FDN0
そもそも、SNXでは震度やマグニチュードの設定を低く設定しちゃ駄目だよ。
極端な話、震度0以上・1点観測に設定して3.11と同じ地震が来た場合、
SNXではあの巨大地震でもM4.3震度1って表示されてしまう。
2点観測に設定してもM7.2震度4だから、2日前の地震と同規模と表示されてしまう。

SNXは一度POPアップすると、その後はデータが更新されないから、
マグニチュードなら少なくとも7、震度なら5強以上にしておかないと、
巨大地震が来た時にうまく対応できなくなるよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:00:24.48ID:lWAlveGg0
時間帯によって起きてる間は震度2以上で鳴って寝てる間は震度3以上で鳴るとか設定できればなあ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:02:41.81ID:SKqNCJum0
これ音まえのティロンティロンにならないの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 20:36:26.41ID:BqY8mSaw0
>>790
予報音と警告音の違いだからさ、警告音をなんにでも使えないんだよ
デカいのが来れば警報音(テロンテロン)になるよ、デカいのが直撃することを祈ろう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 21:23:43.57ID:rhX0poqD0
てか報知音はReicサイン音に限定してるのがね
優しいチャイム音で十分な気がする

android版はサウンドを自由に選べるから
X proもきっと...
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 14:35:09.59ID:BNkMVNI30
>>793
Windows10のスクリーンセーバーを外部から止めるのって、単純にキー送信しただけでは
実現できないんじゃないかな?
スクリーンセーバを使うんじゃ無くて、一定時間でディスプレイの電源をオフにする様に設定すれば良いと思うよ。
それなら、SNXでも復帰できるんじゃないかと。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:47:56.97ID:BNkMVNI30
以前、スクリーンセーバーの使用が節電になると勘違いしている人がいたよね。
それ以外だと、魚が泳いでいるスクリーンセーバーとか見た目が面白いのを
使っているとか、何か熱狂しているものがある人が関連の画像なんかを表示
しているとか、或いはスケジュールや世界時計、天気予報などを表示する、
何か実務的なものを使っているとか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 17:52:52.20ID:btPUOPYH0
なんかさっきの地震
一瞬青森沖って表示されてその後浦河沖に表示が変わったように見えた
何だったんだろう?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 19:25:27.16ID:/2J6IoLg0
> 一定時間でディスプレイの電源をオフにする様に設定すれば良いと思うよ。
Win7でこれにしているんですけど
前のはきちんと復帰したんだけど1.0.5はしないのよね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 21:44:18.04ID:BNkMVNI30
>>800
画面オフからでも復帰できなかったの?
それは奇妙だね。
てっきり、Ver.1.0.5.0でそういう機能が付いたと
思っていたんだけど、勘違いだったのかな。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:34:38.35ID:/2J6IoLg0
> Ver.1.0.5.0
スクリーンセーバー復帰機能 ってあるから
電源オフも一緒だと思うんだがなぁ
前は設定でONOFFする場所があったけど
Xになってからないよね?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 03:55:55.37ID:c4bEb61k0
>>798
以前、内陸⇨日本海⇨内陸⇨太平洋⇨内陸と震源地の予想が点々としたのを見て当惑したことが。

説明用にGoogle Mapsのマイマップで予想震源地入力したんだけど匿名投稿できないのねこれ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:02:43.90ID:XCjoHZxt0
更新しなきゃログオン時に毎回ポップアップ出してくるし
しようと思ったらトレイから終了選ぶだけじゃなくCSDispatcherとかいう残ってるやつをタスクマネージャーから終了させなきゃいけないし面倒臭スギィ!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 17:04:33.60ID:MB717miO0
勝手にUPデしてくれるし、勝手に再起動してくれてるからね
やることなんか再ログインすることくらい
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 06:07:00.41ID:bzsi+PN10
>>786
なんだか、すごいアップダウンな仕様になったんですね…
説明もないから、前作のつもりで低め設定だと一回鳴ったらそのまま更新しないので
大きいのが来ても通知しないっていう状態とは、すごい〜(^。^;)
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 07:32:07.29ID:yKTN5YYN0
まあ、巨大地震にも対応したいと考えるのなら、カエルを補佐する形で
強震モニタ系アプリとの併用が望ましいかな。
Kyoshin EEW Viewerは最近表示が不安定で、EqWatchは
同時に使うSyncSNEの旧バージョンで、動かなくなる可能性がある
バグがあったから更新が必要だけど。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:01:37.49ID:gbPEsFY10
通知がウザいなら、マグネチュードを上げて震度を下げる
 例 3つにチェックして 「M7以上 or 震度2以上」
ニュースになるくらいデカい奴&自分家が揺れる奴しか通知しない
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 23:52:20.16ID:cH/FQt0q0
>>821
作者か関係者には思い入れがあるのかもしれないけど
1度見たら十分だし気づいても大半があっそう程度の反応な気がするw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 02:46:11.65ID:WB94ST7l0
震源地にケロたんは絶対に必要
震源地でもウィンクさせるべき
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 04:19:33.32ID:gZ+fzg3S0
やったことはないけど、リソースエディタでBMP_EPICENTERMARKを
ケロタンの画像に置換してしまえば、震源地表示Xから変更出来るんじゃ無いかな。
所在地の表示もカエルだから、分かりづらくなるだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況