X



Tvmaidについて語るスレ_7_ ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092keii
垢版 |
2018/02/20(火) 15:42:20.80ID:bSfQMGH50
『中の人』様

ご指摘頂きました問題点を修正した版(差分)を"あっち"へ置きました。
時間がある時に,ご覧いただければ幸いです。

# 差分なので,しばらくは置いておきます。
0093keii
垢版 |
2018/03/01(木) 11:33:38.43ID:GWoMQf1L0
『中の人』様
途中経過などのご報告は,こちらで宜しいですか?

今もテスト中ではありますが,新TvmaidPlugin.tvtp,調子良さそうです。
今の所,こちらの環境では,問題出ていません。

ちょっと意地悪をして,mod5+Spinel環境で,サービス切替/録画開始マージン双方を0msにすると,切替に失敗する事がありました。
若干ですが,マージンは欲しいようです。
# mod5にて300/200で使用していますが,初期値 200/200でもOKかな?

もう少し回して見ますね。
0094keii
垢版 |
2018/03/01(木) 14:06:09.60ID:GWoMQf1L0
連投すみません。

『中の人』様

バグ修正した差分を”あっち”へ置きました。
お時間の許す事がありましたら,ご覧頂ければ幸いです。

今回もバグ修正のみです。
0096tvmaid
垢版 |
2018/03/03(土) 17:06:43.20ID:Zk+8qggZ0
>>95
QSVEncCをNVEncCに変えて、QSVEncCオプションの
「--avqsv」を、「--avcuvid」または「--avhw」にすればいいかも。

環境が無いので、TvRemoteViewer_VBのオプションを見ただけで
試してないけど・・・
0097keii
垢版 |
2018/03/04(日) 11:15:55.58ID:2GTjKI3y0
>>93
新TvmaidPlugin.tvtpの件
Q1900+PT3x2でWin7,mod6環境で,waitは,切替200ms/録画開始200ms

単発の録画は,問題なさそうなので,ちょっと意地悪して
30分番組 CS 4サービス同時録画開始/終了を3コマ連続で実施
サービスは,可能な限り,毎コマ別になる様にしてます。
同一サービス連続録画の問題はmod6で解決できた感じなので,今回はサービスをバラしてみました。

1度目は,2コマ目の録画が途中で停止したらしく,半分くらいしか録画できなかった。
TvmaidのLogには,正常に完了と…
2度目は,2コマ目録画開始時にpt3Ctrl.exeが死んだ。3コマ目は録画全滅(笑
3回目は,問題は発生せず,完走しました。

1度目,2度目は”おま環”な感じです。
”おま環”ついでにSpinel経由だと,録画開始で6秒程度失ってます。
# N3700+PT3x1でWin10,TVTestは0.7.23な環境
まぁ開始マージン10秒なので,本編にヒビかず問題なしです。
0099tvmaid
垢版 |
2018/03/04(日) 21:15:19.10ID:g4Co9dSc0
>>97
テストありがとう。

EDCBのドキュメントにも書いてあった。
https://github.com/epgdatacapbon/EDCB/blob/master/Document/Readme_EpgTimer.txt#L1527

Spinelの場合で、起動後とBonDriver切り替え後が問題か。
だとすると、TVTest起動後にウエイトを入れたほうがいいかも。

>>98
それはよかった。
ちなみに書き換えたのはどの設定?
QSVEncのHLS設定を「avcuvid」に書き換えればOK?
0100keii
垢版 |
2018/03/05(月) 09:07:22.80ID:U9wLYaub0
>>99
以前,サービス切替のWaitを設定できる様にした際の動作実験中に…
BonDriverがSpinelの場合,TVTestの「デフォルトのBonDriver」は,"なし"でも前回のサービスになってしまう様でした。
Spinelの設定には,同様の設定が無い様で,"あぁ,こんな動きするのか…"と。

> Spinelの場合で、起動後とBonDriver切り替え後が問題か。
上記の通り,起動後,Spinelは前回サービスる,ようなので,その部分に手当てが必要かも。
ですが… 現状,ちゃんと動いている(意地悪なテストしてませんけど(笑)ので,まぁいいかぁ〜って絶賛放置中(笑
私の場合,Spinelは実験環境で,クライアントもVMでWifiなので,"おま環"かな?と気にするのを辞めちゃってました(笑
# 前にWifiのAPがポンコツすぎて,CSの番組表更新で"サービス切替失敗"頻発ってのもあったし…

話変わって。
ストリーミングでの失敗例,音声5.1chな奴だった,以下のようにdp.defを調整(QSVEncCでですが…)
--audio-copy
 ↓
--audio-codec aac --audio-stream :stereo
な,感じ。 以前,2ヶ国語もこの辺,調整ってあったような…
FFmpegもQSVEncCもオプション多くて難しいです(笑
0101tvmaid
垢版 |
2018/03/05(月) 20:33:14.74ID:tndtgfPi0
>>100
こちらでは、サービス変更前、録画前両方ウエイト0で動かして、
起動時にサービス変更が失敗しても、リトライでうまくいくようなので、
もうこれでいいかなあと考え中。

>ストリーミングでの失敗例

mp4?
HLSの方では「--audio-codec aac」としてるのだから、同じでよかったかも・・・
0103keii
垢版 |
2018/03/06(火) 09:17:48.03ID:sKfh8Ulw0
>>101
> もうこれでいいかなあと考え中。
これでも失敗するケースは,他にも要因ありそうだし…
これでOKでは?

> HLSの方では…
あ”,ほんとだ,めっさ悩んだのに,こんな身近に答えが orz
せっかくのマニュアル,ちゃんと読まなきゃ…ですね(泣
# 多彩なオプション群に,もう半泣きでした(笑
0104tvmaid
垢版 |
2018/03/07(水) 14:26:31.81ID:KsjmJ+JA0
久々にバージョンアップ。

録画の尻切れ対策に、マージンの動作を変えてみた。
連続する次の予約が無いときは、終了マージンを無視して最後まで録画するようにした。


あと、新しいtvmaidを作ってみたので、よければ動かしてみて。
http://nana2.sarashi.com/tvmaid-eriri/

TVTestの代わりに、EpgDataCap_Bon.exeを使う。
(当然EDCBが必要。TVTestはいらない)

同一チャンネルの複数サービスの録画を実行できる。
プレビュー版なので、変な動きするかも・・・


>>102
動作報告サンクス。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0bffe56a78b676895fac41f57f0ed6b)
0105HO
垢版 |
2018/03/09(金) 04:34:43.35ID:2eMO5zaZ0
初めまして。新規です。

あんまり使わないタブレットで
ロケフリ視聴+録画サーバー作ろうと思って、
いろいろ試しました。

Tvmaidはなんといっても、ウェブデザインが素晴らしいです。
UIがきれいだと、意外と使う気が出ます。
ストリーミング機能もとても使いやすいです。


ちょっと特殊な使い方ですが、
ライブストリーミングの見ながら録画したいです。
(容量節約のためTSより配信出力のほうがいいです)
視聴せずにffmpegでのストリーミング録画はできましたが、
視聴中、ffmpeg録画を始めるとウェブでの配信が止まりました。

実はTvRemoteViewer_VBで、そのような観ながらストリーミング録画を実現しました。
でもTvmaidの場合、「配信開始アクション」と「配信中ストリーミングへのアクセス」
が一緒になっていて、2コ開けたら1コ目を落としてしまうみたいです。

なにか方法ないでしょうか?


>>104
作者様、バージョンアップありがとうございます。
さっそく入れてみましたが、番組表取得ができないです。(取得開始後反応なし、ログ出力なし)


*外国人こととて、文は不備なところが多く、ご了承ください。
0106tvmaid
垢版 |
2018/03/09(金) 21:21:48.84ID:tH4yOxAO0
>>105
ffmpeg録画とは何でしょう?
ffmpegでtvmaidにアクセスするってこと?

>「配信開始アクション」と「配信中ストリーミングへのアクセス」
>が一緒になっていて、2コ開けたら1コ目を落としてしまうみたいです。

これは、HLSの話?そうだとして答えると、

(A)配信開始アクション
/webapi/StartHls?stream=012345&type=live&・・・(省略)

(B)配信中ストリーミングへのアクセス
/hls-playlist/stream.m3u8?stream=012345

この場合、(A)に1回アクセスしてHLSを開始してから、(B)を別々のアプリ(ブラウザとVLCとか)で、それぞれアクセスできるはず。
つまり、(A)(B)(B)とアクセスする。

(A)(B)(A)(B)とアクセスすると、2回目の(A)で1回目の(A)を終了してしまう。
ちなみに「stream=012345」の数字の部分が識別番号になっていて、
↓のようなことはできる。

/webapi/StartHls?stream=0&type=live&・・・
/hls-playlist/stream.m3u8?stream=0

/webapi/StartHls?stream=1&type=live&・・・
/hls-playlist/stream.m3u8?stream=1

>さっそく入れてみましたが、番組表取得ができないです。(取得開始後反応なし、ログ出力なし)

試してみたけど、こちらでは普通に取得できるので、原因がわからないなあ・・・
0107HO
垢版 |
2018/03/10(土) 03:54:06.54ID:uKj6Ocd40
>>106
ヒントありがとうございます。
謎がやっと解けました。
「そうかあれはHLS方式か、やはりPDではそういうことできないんだ」

「でもHLSでは一回もうまく動かしてない」(PC Chrome)

「確かブラウザサポート状況がマニュアルに書いてあった」

EdgeでHLSで動かしてみたら、初めてHLSストリーミングで見れました
「そっか、Chromeが最強ブラウザであっても、できないこともあるんだ…」
。。。という感じでした。

見ながら録画するのもうまくできました。
ありがとうございます。
0108HO
垢版 |
2018/03/10(土) 04:03:24.42ID:uKj6Ocd40
>>106

あ、すみません。
IRIRIのことですが、そうですね、ログ出力もないので、
原因はどこにあるか調べようもないです…
一つ考えられるのは、
システム言語の問題でEDCBからデータ取得時、
文字化けが起きたのではないかと思っています。
よくUnicodeデフォルトエンコードやシステム表記言語を変えたりするんで、
MAYAやEDCB_Web2を導入した時もチャンネル名に文字化けが起きまして、
手動でいつくかのchファイルを変換して解決したんです。
0109tvmaid
垢版 |
2018/03/10(土) 17:14:42.73ID:OhkbDKN40
>>107
うまくいったのは良かった。
でも、>>105はPDの話だった?

PDだと、ブラウザで見ながらライブストリームへのURL
/live-stream/stream?tuner=・・・
を使って、VLCで見たりできる。
「2コ開けたら1コ目を落とす」ということはしてない。

>>108
付属してるEPGデータ取得DLLの設定の問題かも。
修正してアップロードしました(リリース2.1)。
0110HO
垢版 |
2018/03/13(火) 02:43:35.75ID:g9znoKYI0
>>109
確かに、落とさないようになっています。
おかげさまで、いまはPDでもHLSでも
録画しながら視聴することができました。
誠にありがとうございます。

そして、PHPとバッチファイルを使って、
簡易のストリーミング録画のシステムを作ってみました。
それを使って小容量録画を試みています。

そこでですが、
ドキュメントに書いていないAPIの有無を聞きたいです。
1)視聴/ストリーミング中サービスfsid、あるいは番組タイトルなどの情報を取得する方法。またはもっと詳しいログ。
2)ストリーミング状態(方式)を分かる方法。
3)HLS方式、アクセスのない時、ストリーミングを停止しない方法。および強制止める方法。

本来の使い方とはだんだん離れていて、申し訳ない気持ちですが、
もし教えていただけるならよろしくお願いします。
0111tvmaid
垢版 |
2018/03/13(火) 20:11:39.26ID:rznZPVe30
>>110
ストリーミング録画のシステムが、どういうものなのか知らないので、
できるかどうかわからないけど・・・

1)視聴/ストリーミング中サービスfsid、あるいは番組タイトルなどの情報を取得する方法。

ストリーミングへのURLがわかっているなら、URLから取得。
(PD)/live-stream/stream?tuner=xxx&fsid=***&mode=low
(HLS)/webapi/StartHls?stream=xxx&type=live&tuner=yyy&fsid=***&mode=low

fsidが取得できるなら、WebAPIのGetTableで、SQLを使って取得(JSONで返却)。
/webapi/GetTable?sql=select title from event where fsid=*** and start < XXX and end > XXX

***にfsidを、XXXには現在の時刻を入力。時刻は.NETのTicks単位。
(西暦1年1月1日0時0分0秒からの100ナノ秒単位の経過時間)

2)ストリーミング状態(方式)を分かる方法。

URLで判断。
(PD)/live-stream?tuner=・・・
(HLS)/webapi/StartHls?・・・、または、/hls-playlist/stream.m3u8?stream=・・・

3)HLS方式、アクセスのない時、ストリーミングを停止しない方法。および強制止める方法。

HLSプレイリストにアクセスが無いと30秒で止めてしまうので、定期的にプレイリストを取得する。
/hls-playlist/stream.m3u8?stream=***

ストリーミングを止めるのは、
/webapi/StopHls?stream=***
***には、StartHlsで指定したのと同じ値を指定する。
0112keii
垢版 |
2018/03/15(木) 12:49:02.21ID:3r4byAcE0
『中の人』様

バグ修正した差分を”あっち”へ置きました。(mod6 →mod7)
お時間の許す事がありましたら,ご覧頂ければ幸いです。

今回は…
先に頂いていた ”切り替え失敗対応” の取り込みと軽微なバグ修正です。
あ,あと,マニュアルも含まれています。(今回のは,盛大に手抜き品です(笑

新シリーズ ”ERIRI” リリースおめでとう御座います。
> 当然EDCBが必要
試してみたいけど,私には,敷居が高い orz
EDCBだけで力尽きそう(笑
0113keii
垢版 |
2018/03/19(月) 17:00:05.10ID:87Lc9LKH0
『中の人』様

バグ修正した差分を”あっち”へ置きました。(mod7 →mod8)
この時期,何かとお忙しいとは存じますが,ご覧頂ければ幸いです。

今回は…
軽微なバグ修正と,別窓再生だったMP4を,”録画”画面と同じ感じにしてみました。
# record-play.tagをコピって,やっつけ改造,検証不足なので,ちょっと危ない?
seekが使えるようになって,ちょっと便利です。
0114keii
垢版 |
2018/03/21(水) 15:44:55.81ID:1Y0nI7Il0
『中の人』様

漏れていた,Timekeeperの差分を”あっち”へ置きました。
お手数をお掛けして,すみません。
0115tvmaid
垢版 |
2018/03/22(木) 13:28:38.22ID:l5DaEWrX0
新しいtvmaidを作ったので、動かしてみてほしいな〜。
http://nana2.sarashi.com/tvmaid-reika/

今度のはTVTestを使うけど、>>104のように同一チャンネルの複数サービスの録画を同時実行できる。

実際にはEDCBの録画プラグインを使って録画する。
プラグインは同梱しているので、EDCBは必要ない。

xtne6f氏版EDCBの、EdcbPlugInを参考にして作ってみた。
(EdcbPlugInは、EDCBからTVTestで録画できるようにするもの) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0bffe56a78b676895fac41f57f0ed6b)
0116keii
垢版 |
2018/03/24(土) 15:14:19.95ID:r1GYzBRx0
『中の人』様

Timekeeperを弄ったものを”あっち”へ置きました。
この時期,何かとお忙しいとは存じますが,お試し頂ければ幸いです。

今回は…
“あっち”で頂いたネタを,ちょっとだけ(有効/無効のみ)入れてみました。
# ”全部入り”の件は,私にとっては,”大ごと”なので,どうかご容赦を(笑
0118keii
垢版 |
2018/03/25(日) 00:43:36.68ID:PvbwlJkA0
>>117
ご指摘頂き,有難うございます。 おっしゃる通り,“過ぎ” ました。
# 『中の人』様に接触できて,浮かれすぎました。 反省しています。

言い訳になりますが,現状,私の方から『中の人』様への連絡する方法が,ココしか無い(知らない)のです。
ですが,もう,改造の方は,一通り落ち着きましたし,『中の人』様へ,全て,お渡しできたので
もう,不快にさせる書き込みは,しないと思います。

どうか平に,ご容赦頂けます様,お願い致します。

>>All
スレ汚し,誠に申し訳なく思っています。
ご指摘を頂くまで,気が付かない愚行の数々,どうかお許し下さい。
あと,この場を使う事で『中の人』様へ ”お返し” が出来た事,御礼申し上げます。

では,失礼いたします。
0119tvmaid
垢版 |
2018/03/25(日) 11:36:02.93ID:X85zmb2Z0
>>118
レスが真面目過ぎるw
ここ2chやでえ。

他に連絡手段が無いし、あっち(ブログ)も公開してるわけだから、
完全な私信でもないんじゃないかなあ。

指摘が気になるなら「あっちにtvmaidの記事を書いたからみんな見てね」とか。
いろいろ書いたり、試してくれる人は少ないからやめないでくれ〜。


しかし、このスレ他に見てる人いたんだな。
EDCBっぽい機能(同一TS複数サービス録画)、どう思う?

作ってみたものの、必要無い気がしてるのだが・・・
(というか、あんまり使いどころがない)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:09:37.02ID:WRpgdTp80
何かが動いてるとわかるだけでもユーザーにとってはありがたいこと。
全く関係ないことでもないし遠慮なくやったらいいよ
0122tvmaid
垢版 |
2018/03/25(日) 20:02:29.62ID:X85zmb2Z0
>>120
どういう改造?
mark10alsさんの?

>>121
別に遠慮とかじゃなくてw
どう思う?じゃ漠然としすぎてたかも。

EDCBとTvRockの比較で必ず出るのが、同一TS複数サービス録画で、
これでマージンによる尻切れを回避できるというレスがよくある。

でもこれで回避できるのは、同一TS、かつ時間が連続する番組のときだけだ。
別TSではダメだし、連続でないなら同時録画機能がなくてもいい。

ERIRI用に考えた「連続でないとき終了マージン無視(>>104)」を、MAYAにも付けたら、
違いは「同一TSの連続番組のとき」だけになってしまった・・・

このためだけにERIRIを維持する理由になるだろうか。
他にEpgDataCap_Bonを録画アプリとする利点があるかなあ。

さらには、TVTestで同じことを実現するREIKA(>>115)も作ったが、同じ理由で微妙すぎる・・・
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:13:33.98ID:IcgSl9e70
>>122
そう、mark10alsさんのヤツ。あの人コテハンどおりALSで入院してるみたいだね…

tvtp 64ビルドして TvTest0.8.2 x64で動かしてるけど快調。
0.9.0では何故か上手く動かない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 22:15:51.78ID:WRpgdTp80
>>122
すいません、>>121>>181さん宛でした
まだ新しいのは試せてません。個人的にはEDCBを使うことで録画しながら他PCでみれるかもと期待しています
0125keii
垢版 |
2018/03/27(火) 15:39:41.22ID:BNdZN2rH0
>>122
ERIRIの利点の件にて,需要の有無は不明なのですが…

"録画フォルダ"のHDD断片化対策?で,"録画時に予め確保する"が,出来そうですね。
# createSize?を用意するのが面倒そうですが…

TvRock+rectaskからの移行組な私としましては,今の所,少々不安に思っている点であります。
今の所,録画は,多くても同時2TSくらいなので,MAYA+TVTestでHDD障害が出た事は無いのです…
TVTestにも事前確保機能があれば良いのですが,視聴試験ソフトなので,致し方ないです。

>>124
TVTestで,localhostのUDPでしか試していませんが,EpgDataCap_Bon.exeのUDP設定を有効にすれば
録画中の番組の視聴は可能でした。(まんま,EDCBの機能?)
ERIRIのWebUI『ライブ』では,チューナが"録画中"になってしまう為,選ぶ事は出来ません。
0126tvmaid
垢版 |
2018/03/27(火) 20:34:19.96ID:CSevzpxw0
>>123
x64のことは考えてないからなぁ・・・
x86とそんなに変わらないはずだけど、なんで動かないんだろ。

>>124
そっちか・・・
まあ、これからも書いてほしいなあ。

>>125
EDCBの断片化対策みたいなのは、やらなくてもWindowsがうまくやるんじゃないかな。

書き込み速度も、Windowsが自動的にまとめて書き込むから、
地上波1つ2MB/s程度の書き込みが複数あっても、遅れることはないはず・・・

でも、そういう細かいところをサポートする多機能さがEDCBの特徴だとは思う。
1つの予約で複数ファイル保存する機能とかもあるけど、めったに使わなそう。

>ERIRIのWebUI『ライブ』では,チューナが"録画中"になってしまう為,選ぶ事は出来ません。

録画中でもできるよ。
「録画中」でも、そのまま録画中のチューナとサービスを選ぶ。

ちなみに、ライブとTVTestを同時に使う場合は、
UDP送信先を、127.0.0.1:1200、127.0.0.1:1234みたいに2つにして、
設定で上に表示されてる方はERIRIが使うので、後の方をTVTestで指定する(この場合1234)。
0127keii
垢版 |
2018/03/28(水) 10:13:27.21ID:nPuc+4zU0
>>126
お教え頂いた通り,UDPの設定をすることで,録画実行時に『ライブ』とTVTest両方で視聴する事が出来ました。
ですが,UDP設定で,ちょっと躓きました。
"EDCBあるある"でしたら,無視してください,今回初めて,ERIRIを試す為にEDCBを触ったので,分らない事だらけです。

EpgDataCap_bon.exeの…

"ネットワーク設定"タブにて,送信先一覧に表示されている順番 …1200が上
127.0.0.1:1200
127.0.0.1:1234

画面左下の欄 …1234が先
Signal: 16.23 Drop: 0 Scramble: 0 space: 0 ch: 0
UDP送信:127.0.0.1:1234 127.0.0.1:1200

EpgDataCap_bon.ini …Port0が1234
[SET_UDP]
Count=2
IP0=2130706433
Port0=1234
BroadCast0=0
IP1=2130706433
Port1=1200
BroadCast1=0

この状態では,『ライブ』はOKですが,TVTestでPort:1234が選べませんでした。
ini直接編集で,Port0が1200,Port1が1234とすればOKの様です。
画面左下の欄の方も,1200が先になります。←ここが確認ポイントですね。
0128tvmaid
垢版 |
2018/03/28(水) 18:09:11.24ID:QYLfirOA0
>>127
>画面左下の欄の方も,1200が先になります。←ここが確認ポイントですね。

そういうことですな。
設定画面と違うとは気づかなかった。

ただ、そういう使い方なら、チューナ共有ソフト(Spinelとか)を使った方が便利じゃないかなあ。

>今回初めて,ERIRIを試す為にEDCBを触ったので

それはわざわざ乙。
ところで、TvRockやPtTimerから移行する場合、普通まずEDCBに行かない?w
0129keii
垢版 |
2018/03/28(水) 19:52:08.29ID:nPuc+4zU0
>>128
xtne6f版での出来事で,他のブランチは未確認です。
恐らくですが,表示は,iniの上から順番で,動作はPort0など数字順な感じでしょうか。
初EDCBだったので,ちょっと時間が掛かってしまいました。

> ただ、そういう使い方なら、チューナ共有ソフト(Spinelとか)を使った方が便利じゃないかなあ。
Spinelは,お遊び環境(開発環境って言ってみたい!)で利用していますが,正直,面倒な気がします(笑
# ちなみに,送りは Win10HomeにPT3x1+Spinelで,受けは MacBookPro+VMwareでWin10Proです。
私は,ERIRIが動いていれば,余計な事をしなくても,"ちょっと確認"が簡単に出来て便利かなと感じています。

> それはわざわざ乙。
”わざわざ"感は,ありませんでしたよ(笑
"好奇心が勝った"って感じです。 ”新型"って単語には勝てません。

> ところで、TvRockやPtTimerから移行する場合、普通まずEDCBに行かない?w
当時?(EDCBがまだVer8くらい?),何か面倒な事やっているなぁ〜と,距離を取っていたのですが
そのまま,月日は流れ…って感じで,今に至ります。(流れすぎですね…
Tvmaidへ移行するまで,なんとなくTvRockで凌いでいたのですが,正直 ”もう疲れた” のです(笑
そこで,TVTestが動いていれば,”ポン付"で使えるMAYAに飛びついた次第です。

レスのついでで,誠に恐縮ですが,1点,質問をさせて下さい。
MAYA Release27の更新(謝辞が遅れました,更新,御礼申し上げます)を,mod版に取り込み中なのですが...

WebApi.cs::UpdateRecordStatus()の2つ目のSQL文
tvdb.Sql = @"update record set status = (status - (status & {0})) where ...
って,感じで宜しいでしょうか?
dnSpyの出力って,最適化?されて出るので,素人の私には,???な事が多くありまして…
# ちなみに,TvmaidがC#の初体験(笑)相手です。
0130tvmaid
垢版 |
2018/03/29(木) 18:01:36.38ID:HpjPSA4z0
>>129
>ERIRIが動いていれば,余計な事をしなくても,"ちょっと確認"が簡単に出来て便利かなと感じています。

そう言ってもらえるのはありがたいけど、TVTestが単体で使えなくない?
どうにかEpgDataCap_Bonを起動する必要がある。

>TVTestが動いていれば,”ポン付"で使えるMAYAに飛びついた次第です。

EDCBのver8はわからないが、今のは他のソフト無しに使えるし、多機能ですごいと思うよ。
使わなそうな機能も多い気がするけど。日本メーカー製品的な感じ?
tvmaidは中華パッドかなw

あと、リリース27のソースコードをアップしたので見てください。


ERIRIとMAYAは差別化して並行開発の予定だったが、結果的には、
ERIRIの機能をMAYAに一部移植し、ERIRI(とREIKA)は開発中止の方向だな・・・
0131keii
垢版 |
2018/03/29(木) 20:01:17.58ID:bOBgRHU+0
>>130

> どうにかEpgDataCap_Bonを起動する必要がある。
申し訳ございません。 私の方からの,言葉が足りませんでした。
"ぉ?こんな時間,あれ録画してっかな?" って時に,簡便に確認し,そのまま視聴するって感じを夢想しました。
# これだと,途中からの視聴になりますので,良い事ではありませんが…

> 使わなそうな機能も多い気がするけど。日本メーカー製品的な感じ?
まさに,示唆頂いた通りだと…
長年に渡り綿密に考えられ,機能毎に適切に纏められ,各パーツ毎の再利用性も十分に考慮されている…と
まさに,工業製品(笑

しかしながら,私には,治具は不要でして(笑
なぜ,exe 一つで(厳密には違いますが),ポンと突っ込んで,サクッと動くものが無いのかと,日々思っていました。
# TvRockは,ポンは良いけど,サクッと行かない所が,厄介と感じております。

> あと、リリース27のソースコードをアップしたので見てください。
はい,有難く頂戴致します。
以前も,ソースを頂くとこで,更新漏れを発見できた経緯がありましたので,非常に助かります。
実は,先ほどから,dnSpyしてDiffったソースを使い,modした物のテストを開始したところです。
最終的には,"真"ソースでmod版をチェックした物を,お渡し出来たらと考えております。

> ERIRIの機能をMAYAに一部移植し、ERIRI(とREIKA)は開発中止の方向だな・・・
幾分,もったいない気がしますが… (あぁ,姉妹たちが,ディスコンされてしまう orz
ですが,"可能性"を見せて頂けた事,その御尽力に感謝いたします。
それと,私の方も,EDCBのビルドと導入(と言っても使ってませんが),EDCBのソースを眺める,良いきっかけになりました(笑
重ねて,御礼申し上げます。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:31:57.05ID:GsY3tLuI0
>>126
書き方が悪かった たぶん俺環だし特に不便も無いです

TvTest 0.8.2 x86 x64とも動く
TvTest 0.9.0 x86 x64とも動かない
0133keii
垢版 |
2018/04/14(土) 22:19:02.77ID:NOWv/B1M0
"あっち"へ頂いたコメント ”ジャンル取得を6つ,BS/CS拡張ジャンルに対応” な件,勉強(?)の為,こちらでも実装を試みてみました。
あまり変更を加えない様に載せた為,かなり,ずるい事になっていますが… 使えればいい…って事で。
# 細かいところは,”あっち” で…

“規定” など読むのは久々だったので,”デジタル番組特性コード表(user_nibbleの運用)”など,なかなか面白かったです(笑

動作の方は,eventテーブルを一旦,deleteしてから,番組表を再取得し,今の所,上手くいっている感じです。
ただ,番組表のデータは大量なので,全点チェックするって事はしていません。

いまだに,”用途” は思いつきませんが,載せておけば,何かに使えるかも…
# genre_textにも拡張分が入るので,『検索』でヒットはします。
0134tvmaid
垢版 |
2018/04/15(日) 13:12:21.14ID:RryuxipN0
>>133
こちらもだいたい同じ内容でバージョンアップした。

拡張ジャンルはそんなに重要でもないと思うけど、
あった方がよかろうということで。

ブログの方にもコメントを書いたんだけど、送信失敗してるのかなあ。

文章の、””の使い方が特攻の拓みたいw
0135keii
垢版 |
2018/04/15(日) 18:29:34.45ID:wZwV2btK0
>>134
> こちらもだいたい同じ内容でバージョンアップした。
お疲れ様でした。
"あっち"にソース差分も上げましたので,お時間が御座いましたら,ご覧いただければ幸いです。

私としては,有るものは,見えていた方が良いかと思っています。
それに,ジャンルカラーが,適正に付く様になったので,それだけでもよかったと思っています。
使い方に関しては,ピンとくるものが無くて,"ジャンル全録" 位しか,思いつきません(笑

コメントを頂けたそうですが,到着していませんでした。
"あっち" は,今月頭に絶不調になり,システムメンテが入ったのですが
それ以降も,相変わらず,調子が悪い感じです。

オーナーでも,投稿に失敗する有様だし orz
それでも,スパムコメントは,ちゃんと投稿出来たりしているので…
もう,なんだかなぁ〜(怒)って感じです。
0136tvmaid
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:34.87ID:RryuxipN0
>>135
変更点は見せてもらいました。

拡張ジャンルの映画は、まとめた方がいいのかなあ。
けど、なんで映画限定なんだろう。
「アクション」とかのサブジャンルは、ドラマやアニメにも共通して使えばよさそうだけど。

たしかに、ジャンルは使いどころがない。
ジャンルから検索することはないだろう。

使えるのは、番組表を色分けするくらいか。
そうすると、そもそもサブジャンルがいらないのかも。

ただ、DMMのAVのジャンル分けは意外に使える。
「映画/アクション」は使わないけど、
「アニメ/ツンデレ」とか「アニメ/姉・妹」は、あると使うかもしれん。

ブログへの投稿は、エラーとか無かったけど、消えたのか・・・
0137keii
垢版 |
2018/04/16(月) 09:29:27.22ID:vlzeaD9U0
>>136

> 拡張ジャンルの映画は、まとめた方がいいのかなあ。
いえ。 今今有るテーブルを流用した結果ですので,まとめる事自体,良いと思っていません。
"増えたら終わり"な実装ですし(笑
この実装は,"サックと簡単に",欲しい機能を載せたかった… と。
あと,何より私の能力不足ですね(笑,これが一番の理由

私の勝手な想像ですが…
BS/CSデジタル放送開始時,力点がスポーツと映画のチャンネルが多かった為ではないかと思います。
今みたいに,それ以外のジャンルが細分化,先鋭化していなかった…
当時,アニメのジャンルが,ここまで広がるって,想像すらしていなかったのでしょう。
# R-15な “大きなお友達” 向けなんて… 絶対無理です(爆

何より,TVや市販の録画装置では,”最初のジャンル” 以外は,興味なしって感じ。
content_nibble_level2の方も,細かい所と,そうではない所,結構 "偏っている” 気がするので
使いどころが,微妙ですね。

“あっち”のコメント機能,先ほど試したら,復活している様です。
もう,なんだか… orz
0138tvmaid
垢版 |
2018/04/17(火) 21:14:05.53ID:s/2c7iKW0
他のソフトのスレは、BSのチャンネル移動で盛り上がってるけど、ここは静かだなー・・・
0140keii
垢版 |
2018/04/18(水) 14:07:13.70ID:qzNYltwz0
>>138
確かに,あっちもこっちも,盛り上がってますね(笑
Tvmaidは,TVTestさえ動かしてしまえば,やる事が少ないので,"盛り上がる"って所までは行かない…かな(笑
私のところは,台数が多いので,"これがTvRockだったら…"と考えると… Tvmaidに乗り換えて正解でした。

話変わって…
この機会(?)に,0.7.23から0.9.0(x86)に置き換えようとして,ちょっとした問題に遭遇しました。
PT3の環境で,番組表取得など,複数のチューナ同時起動で,TVTestは,起動するものの,制御に失敗します。
この時,BonDriverをチューナ毎に分ければ(-S0,-S1...),うまく動作する様です。
# チューナ分けて,まだ2日目ですが,今の所,良好です。(PT3x2でもOK)

TvmaidPluginBase.hのInitMutex()で,DeviceIDを渡している ”はず” なのに,引数なしの方が動作している様な感じです。
しかも,ProcessExplorerで覗くと,TVTest側に,2組のmutexが出来ていたり,1つも出来ていなかったり… 運任させな感じです。
実PT3環境で,Debug出来ていないので,推測の域は出ませんが。。。
0141keii
垢版 |
2018/04/18(水) 18:29:13.47ID:qzNYltwz0
>>140
自己レスです。

TVTest 0.9.0のログを取得して,0.7.23の物と比較してみました。
起動プロセスが,若干違う様で,この違いによって,0.9.0は,うまく動作しない様です。

長文のログは,ここではどうかと思いましたので,”あっち”に置きましました。
ご覧いただければ幸いです。
0142tvmaid
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:10.87ID:i6uPz1010
>>141
これは気づかなかった。
0.7と0.9とでプラグイン初期化のタイミングが違うのか。

ブログの方にもコメント書いたけど、投稿できたかなあ。
2回ほどエラー出たけど・・・
0143keii
垢版 |
2018/04/18(水) 22:45:43.98ID:qzNYltwz0
>>142
これには正直,”やられた” って感じております。
”やられ” はしましたが,私的には,本件が,”0.9.0が調子悪い”件の好転のきっかけに成れればと思っています。
>>132 様も0.9.0で,調子悪いってお話でしたし。

頂いた改善策,明日以降,試してレポートしますので,少々,お時間を頂きます事,ご了承願います。

”あっち”の件,2つ頂いていました。
お手数おかけして,申し訳ございません。
まだ,エラーするのですね orz
5月半ばにSSL対応するって,アナウンスがあったけど,まずは,基本的な所を,まともに動く様にしてほしいです(怒
# まぁ,昔から,評判が悪い様なので,期待はしてませんが…
0144keii
垢版 |
2018/04/19(木) 16:14:32.22ID:dsp6u2yF0
>>142
ご提示頂いた解決策を適用したTvmaidPluginをビルド。
3台のPCで,複数回,番組表取得を行いましたが,問題は発生していません。

ProcessExplorerで覗いても,mutexは1組だけ。
TVTestのログにも,おかしな所は,見受けられませんでした。

現在,全台,0.9.0(x86)に入れ替え,動作中,このまま様子見します。
何か出たら,またご報告いたします。
0145tvmaid
垢版 |
2018/04/19(木) 19:54:49.79ID:25kxyD1n0
報告サンクス。
大丈夫そうかな。
少し様子を見てアップ予定。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:47:34.58ID:42rXI3JX0
要望ってここで良いでしょうか?

視聴画面にアンテナピクトとバッテリー残量出ると嬉しいのですが可能でしょうか
0148tvmaid
垢版 |
2018/04/30(月) 17:50:44.46ID:BcXfl2ta0
>>146
調べてみたら、バッテリー残量は取得できるようだ。
でも悪いけど、付けないと思う。

androidは画面の上の方を触ると出てくるし。
画面のアイコンは、少ない方がいいと思ってるので。

使ってないアイコンないかなぁ〜なくせないかなぁ〜と、いつも考えてるw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:27:32.79ID:tAvJ5G/n0
>>148
レス有難うございます
今でも全画面の時に半透明のツールバーみたいの出せますよね
チャンネルとか情報が出てる部分です
そこの空きスペースに出たら便利かなと思いました。
だもよく考えたらブラウザーベースなので面倒くさそうですね…
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:43:42.16ID:wKWAZO/M0
>>144
未だにYUI使いだけど、参考に TvMaidPlugin.cpp 254行目に

if(_this->window == null) break;

入れたら TvTest 0.9.0 x64動いた。まだ番組表取得しかしてないけどちょっと様子見る。
0151tvmaid
垢版 |
2018/05/04(金) 13:33:52.16ID:9wggR8HG0
>>149
表示設定とかで、付け外しできるようにするとか考えられるが、それも結構大変で・・・

>>150
報告乙、といいたいところだが、mayaを使おうよ〜。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:23:02.16ID:YVXTKLYN0
>>151
Maya入れて見た
YUIからいきなりDB乗換は出来ないっぽいのでDB直接いじって何とか自動予約の移行に成功

で、ユーザ番組表の並び替えは出来なくなったんでしょうか

あと、ビルドはそのままするだけ、ってあったけど、
nugetから System.Data.SQLite と DynamicJson 入れないとダメでした
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:40:19.85ID:YVXTKLYN0
あとは検索の正規表現の扱いが変わった? のと報告ページが無くなったのが気になったところでしょうか
0154tvmaid
垢版 |
2018/05/14(月) 12:38:30.42ID:82X/MZ330
>>152-153
乙。
WebUIを作り直したときに、正規表現、ユーザ番組表の並び替え、報告ページは作らなかった。
いわれてみれば、YUIで十分なら劣化してる感じだな・・・
(スマホ/タブレット対応、ストリーミングが必要ないなら)

でも、たくさんバグ修正してるので、その面ではmayaの方がいいと思う。

ところで、どうしてビルドしてるの?何か改造?

>あと、ビルドはそのままするだけ、ってあったけど、

それらのライブラリのパスを環境に合わせて直さないといけないみたい。
(dll自体は、ソースのlibフォルダに置いてある)
ドキュメントを修正しとく。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 20:41:45.00ID:NkmEss+30
>>154
どうも。
検索機能的には俺に合わないみたいですね。

ビルドは単にしてみただけ、というかプラグインだけ 64bit化して使うかも知れない程度です。
0156keii
垢版 |
2018/05/14(月) 21:36:34.75ID:fTdPCtIm0
>>155
横からですみません,ご容赦頂けますようお願い致します。

正規表現での検索は,YUIから移植で可能です。
YUIの処理を,まんま(?),MAYAへ載せる感じです。
util.jsをゴニョればOKですよ。
# その節は,『中の人』様にはお世話になりました 。

報告ページは,ページ自体存在しないので,0から生成する必要がありますが,可能ですよ。
まんま載せるにしても,ベースになっている RIOT.js の"お作法”の理解が必要になり,結構面倒でありますが…

YUI改 by ALS様の様に,自分に合う感じに弄ってみては,どうでしょうか…
MAYAって,弄り倒すには,結構,素性が良いですよ(笑

謹言

> それらのライブラリのパスを環境に合わせて直さないといけないみたい。
現在,私は,MAYAを弄って使用してますが,初めてビルドした際,VS2017もC#も初めてだったので,"こんな物なのね〜"と,スルーしておりました(笑,libにdllが有ったし…
私の感覚って,実は結構,(世間様と)ずれてる… のかな(爆
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 00:26:33.34ID:YCVNM5E10
>>156
そんないいもの作ってるなら公表してくれればいいのにw

自力でいじろうとすると腰据えてやらなくちゃいけないからなー
5/27雨降ったら頑張ってみるか
0158keii
垢版 |
2018/05/15(火) 21:07:45.05ID:s35ZYZ1B0
>>157
> そんないいもの作ってるなら公表してくれればいいのにw
公開の話は,御免なさい,するつもりは有りません。(私的に,公開する理由が見つからない)
それに,あっちこっち弄って変な癖が付いていて,良いものでは,ないですよ(爆
# ちなみに『中の人』様には ”恩返し” のつもりで,(ジャンクですが)全ソースをお渡ししております…

正規表現の件ですが,util.jsの…
keywordToSql: function (keyword) の前の方?に…

/* from YUI */
var pat = keyword.match(/^\/\/\/.*/); // triple "/"
if(pat != null) {
/* ///\[新\]|[新]|<新>|\(新\\)|【新】|第0*[1一][話回]| 新$|#0*1(?!\d) */
sql = "regexp(title, '{0}', 1) ".format(Webapi.sqlEncode(pat[0].substr(3)));
return sql;
}
pat = keyword.match(/^\/(?!\/).*/); // single "/"
if(pat != null) {
/* /\[新\]|[新]|<新>|\(新\)|【新】|第0*[1一][話回]| 新$|#0*1(?!\d) */
sql = "regexp(title||desc||longdesc||genre_text, '{0}', 1) ".format(Webapi.sqlEncode(pat[0].substr(1)));
return sql;
}
/* -------- */

な,感じでYUIの物を移植しています。
YUIでは,先頭文字が,/か//だったと思いますが,私の所では,//は別目的で使用していて,/と///になりました。
# //は,コレを実装前に ”//ジャンル” で使ってしまったので。。。

> 自力でいじろうとすると腰据えてやらなくちゃいけないからなー
是非,是非,触ってみてくださいね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:39.15ID:MrAnNUsY0
>>158
なるほど、 / の時はタイトル検索で /// の時はその他諸々で検索するわけか
イメージはわかったような気がする

とりあえずは新旧TSID比較して移行したサービスの予約情報書き換えるツール
書くのが先かな

今回のBS再編でもMaidは移行が楽な方だね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 14:28:41.64ID:HP3SaQFp0
auto_record テーブルの query と option
event テーブルの fsid
record テーブルの fsid
service テーブルの fsid
user_epg テーブルの fsid

これだけ書き換えてやればBS移行後のチューナー再読み込みも
自動予約の登録し直しも要らない気がするけどどうだろう
0161tvmaid
垢版 |
2018/05/18(金) 22:38:28.61ID:ZyfyMoce0
>>160
わかるなら、それでもいいね。
ちなみにmayaの場合は、テーブル名がrecord→reserveになってるけど。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:14:02.83ID:cpDffPD20
最近使いはじめましたが
Tvmaid起動常駐中って自動スリープにならないのでしょうか?

予約もなにも入ってない状態での場合です
winの経過時間でスリープ入らないので・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 20:33:55.08ID:5CcAloNV0
>>161
新旧TSID比較してSQL吐き出すツール使って試した結果、うまくいったように見える
けれどスターチャンネル見ないしもう使い道が無いw
秋のCS再編で使えるかな
0166tvmaid
垢版 |
2018/05/24(木) 17:15:47.10ID:5XOBbfc70
>>165
たぶんまたfsidが変わるから、使えるんじゃないかなあ。
fsidが変わらなければ、tvmaidは何もしなくていいんだけど。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:52:14.54ID:h0VznQeO0
ほしゅ
0169keii
垢版 |
2018/06/10(日) 15:33:17.71ID:NUEr4Z3W0
『中の人』様

Tvmaid Web UIの"録画"や"ライブラリ"から,ラズパイ+OSMCへ,再生コマンドを発行する処理を載せてみました。
程度は "動くけど…” って残念な感じ(笑

お時間のある時に,ご覧いただければ幸いです。
# あ,そういえば,FireTV+kodiで試してなかったよ orz
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:52.57ID:9gZ15Neg0
maidberについてお聞きしたいのですが、フォントの色設定や背景の設定は出来ませんでしょうか?
0172tvmaid
垢版 |
2018/06/12(火) 21:50:14.85ID:2EGk5fuL0
>>168
そうだといいけど、単にユーザ数が少ないからでしょうな。

>>169
windows版で動かしてみた。
けど、リモコンを使うようなデバイスがないと便利さがわからないようだ・・・

>>170
主/副切り替えは、ffmepgのオプションを替える必要があるけど、
今のところそれは「画質」切り替えになってるんだよな・・・
(主/副切替を考えてない作り)

確かにめんどうなので、再生画面で「設定切り替え」できるようにしたいところ。

>>171
できない。
背景って、画像表示とか?
色とか背景設定は考えてなかったなあ。

言われてみれば真っ白で、開発ソフトのサンプルプログラムみたいだよねw
今の作りだと、いろいろな表示ができないので、作り直したいとは思ってる。


tvmaidの今後だけど、新しい技術やデザインを取り入れて作り直す予定です。
↑こういうのはだいたい失敗して、音沙汰がなくなる死亡フラグw
ver2.0 betaが出て終わるパターンだな・・・
0173keii
垢版 |
2018/06/12(火) 22:24:09.61ID:RU8ciXyD0
>>172
> リモコンを使うようなデバイスがないと…

全くその通りです。 本件,ラズパイ+kodi(OSMC)+TVで,成り立つ感じ。。。
この組み合わせだと,HDMI経由でTVのリモコンが有効になります。
# とは言っても,ラズパイには,手のひらサイズのキーボードを繋ぎっぱなしですが…

使用イメージは…
Tvmaidから,再生するファイルを,一通りPlaylistに押し込んで,再生開始。
再生のコントロール(早送り等など)は,リモコンで,でって感じです。
まぁ,kodi Web UIで直接,Playlistに押し込んだほうが早いのですが,対象ファイルへ辿り着くのが面倒だったので
Tvmaidで検索,押し込み or kodi WebUIでファイルが有る所を開くって感じです。

kodiには,TSファイルでDualMonoな音声の場合,主/副の切り替えが出来ないって問題があるので
視聴するジャンルに依っては,意外と使いづらいです。
0174171
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:51.09ID:SCBohCV+0
>>172
背景色がTvrockのberの色だと見やすいなぁと思い聞いてみました
作り直す時フォントや背景色変更考慮頂けたら嬉しいです。
0175keii
垢版 |
2018/06/26(火) 20:37:45.26ID:A1BUFOre0
Oculus Goで,Tvmaid WebUIを開いてTVを見る… って,OculusGoのスレに上がっていて笑った。
"あっち"にネタを載せた翌日…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1529589934#4

ちなみに,"ライブ"はもちろん,"録画"でTS再生/シークもOK。
MOD版の"ライブラリ"で,MP4のダウンロード再生もOKでした。
ただ,繰り出しのPCが非力なので,ロングシークは,不安定。

”Go”のDNLA Playerって,微妙なのが多いので,UIも慣れているし,Tvmaidの配信機能で良いかぁ〜って感じになります。
ただ,”Go”のWebブラウザで,全画面表示にすると,画面が大きすぎて,正直疲れる。
しかも,視聴中に寝落ちする(笑
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 22:12:04.39ID:Q8AFLgo00
自動予約で+をクリックしても登録するためのダイアログが
表示されないのですが、皆さんはできてます?
バージョン20以降から使っていて、過去はできていたはずなのですが
Firefox,Chrome,Edgeのどのブラウザでもダイアログが開かないんです。

何度か新しいものに入れ替えつつ、今はMAYA 30を使ってます。
0177176
垢版 |
2018/06/30(土) 22:17:51.87ID:Q8AFLgo00
Waterfoxで試したらダイアログ出ました
ひとまずこれでしのぎます
0179keii
垢版 |
2018/07/09(月) 08:43:59.11ID:6nEI2hms0
>>178
>使用するポートを変更したいんやが、どこ変えたらええんや?

\user\main.def
url=…//+:20001/
epgurl=…localhost:20001/maya/index.html

一旦,Tvmaid.exeを終了,”20001”を希望するポートへ修正,Tvmaid.exeを起動。
この設定は,Tvmaid.exe起動時に読み込まれます。
この設定を修正した場合,Timekeeper及びMaidBarも同様に修正する必要があります。

合わせて,PCのFirewallの設定を見直す必要があるかも…
0181keii
垢版 |
2018/07/09(月) 20:21:07.32ID:6nEI2hms0
>>180
>これ以外にもweb-del.batとポート番号変更したweb.batの実行が必要やったわ
あっ,申し訳ありません。
この2つ,完全に失念していました。

公式ページの方も見てたのに orz
0183keii
垢版 |
2018/07/10(火) 07:43:26.20ID:QXnsH0ee0
>>182
>なんや、公式の人じゃない、良い人やったのか。ありがとうな
いえ,こちらこそ,勉強させて頂きました。
有難うございました。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:10:16.93ID:MNk5i77O0
hls qsvencc配信で、qsvencc3.xxxだと配信れない、2.xxにするとok。パラメータは導入ガイドの記載通り。pcはi5-3500 z68 tvtest0.90。
他のアプリでのqsvencc3エンコードは出来ている。
2.xxで使てるから問題はないけど、気持ち悪い。
0185keii
垢版 |
2018/07/30(月) 11:00:46.90ID:8nIlYqzr0
>>184
>2.xxで使てるから問題はないけど、気持ち悪い。
QSVEncC 3.08で試して見た所,hls.defの ”-o -” でパイプ出力指定しているのにも関わらず,ファイル出力してしまっている様です。
Tvmaidの問題では無いっぽいです。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:28:25.61ID:o9lRzSGH0
何度かリトライしないと再生始まらなかったけどそういうわけかぁ
2.xxにしたら普通に再生された
横からですがサンクスです
0187keii
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:19.16ID:8nIlYqzr0
>>186
取り敢えず,2.xで,良好に動作していらっしゃるのであれば,そのまま,様子を見て頂いた方が良いかも知れません。
私の方は,2.57ってかなり古い奴を,そのまま使用しております。
# CPUがN3700なので,上げてもしようが無い… って事ですが。

> 何度かリトライしないと再生始まらなかったけどそういうわけかぁ
うわ。 これは早まってしまったかも…
私の方では,”-o -” のパイプ出力が,ほぼ確実にファイル生成していたもので…
QSVEncCの作者様のBlogに,質問を投げてしまいました orz
うまくいく事があるとすれば,ほかにも原因が有るのかも知れませんね…
# QSVEncCにしてもFFmpegにしても,あの魔法の呪文の様なオプションには,正直,どうにか出来る気がしません(笑

新しい物には,素晴らしい事や不思議な事など,色々と出がちだと思います。
何より "チャレンジする" って事になりますので,その辺は寛大な心で接して頂ければ幸いです。
# 私は "今日は この位にしておいてやる!" って,投げちゃう事が多いです…
0188keii
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:44.42ID:8nIlYqzr0
>>186
取り敢えず,2.xで,良好に動作していらっしゃるのであれば,そのまま,様子を見て頂いた方が良いかも知れません。
私の方は,2.57ってかなり古い奴を,そのまま使用しております。
# CPUがN3700なので,上げてもしようが無い… って事ですが。

> 何度かリトライしないと再生始まらなかったけどそういうわけかぁ
うわ。 これは早まってしまったかも…
私の方では,”-o -” のパイプ出力が,ほぼ確実にファイル生成していたもので…
QSVEncCの作者様のBlogに,質問を投げてしまいました orz
うまくいく事があるとすれば,ほかにも原因が有るのかも知れませんね…
# QSVEncCにしてもFFmpegにしても,あの魔法の呪文の様なオプションには,正直,どうにか出来る気がしません(笑

新しい物には,素晴らしい事や不思議な事など,色々と出がちだと思います。
何より "チャレンジする" って事になりますので,その辺は寛大な心で接して頂ければ幸いです。
# 私は "今日は この位にしておいてやる!" って,投げちゃう事が多いです…
0189keii
垢版 |
2018/07/30(月) 22:39:07.12ID:8nIlYqzr0
ごめんなさい。
2度投げしてしまいましたorz
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 07:56:32.58ID:efO1tfMz0
>>185
qsvencc3.09(パイプ出力できない場合があったのを修正。)
配信されるようになりました。
関係者の方々ありがとうございました。
0191keii
垢版 |
2018/08/03(金) 16:19:00.54ID:2DqmaIwR0
>>190
私の方も,ついさっき確認しました。
うまく動作出来て幸いです。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 08:27:25.73ID:1aPuM7eI0
tvmaid作者様
大変重宝してます。
uiの改良希望です。
番組表から局名押しで、配信遷移出来たらうれしいです。
0193keii
垢版 |
2018/08/18(土) 14:51:07.28ID:50yAdKew0
過疎っているみたいなので,小ネタを。

TvmaidMAYAの予約情報をGoogleカレンダーに登録する機能を追加して,Amazon EchoやGoogle Homeで喋らせてみました。

カレンダーの ”タイトル” に番組タイトル,”説明” に番組内容とジャンルを入れて登録。
当て字,難読,妙なタイトルの読み上げ精度は,Google Homeの方が良さげ。
タイトルで “〜II #5” などは,『〜あいあいしゃーぷご』って読み上げるのは,ご愛嬌(笑

すっからかんだったカレンダーの”予定”が,ぎっしり入って嬉しいやら悲しいやら。。。
0194keii
垢版 |
2018/08/28(火) 15:06:32.18ID:b5X2KSDo0
今朝,CSトラポン移動が有りましたが,(BSの時 同様)こちらは静かですね…
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:33.25ID:hUIkFEGq0
tvtestの再スキャン後のmaidのチューナー更新押しだけですね。
tvmaid,tvtestは使いやすく安定性した良いアプリですね。
0197keii
垢版 |
2018/08/29(水) 08:01:22.74ID:xy7LXotV0
TvmaidMAYA リリース 28.3(現行は30)で,自動予約のチェック機能が実装されています。
これを使うと簡単に確認できます。
また,今回移動になったチャンネルで,番組表から直接予約した物も確認が必要と思われます。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 14:18:31.44ID:6dP791yF0
Yui使ってるよまだ
MAYAにしようと思っても起動できない (ジョボン
なんかやり方あるん?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:40:42.32ID:1RILbfjL0
テスト
0203keii
垢版 |
2019/01/05(土) 15:32:03.95ID:cgUGXQ080
TvmaidMAYA release 30 用の『週間番組表』を作ってみました。
# 作ったと言うより,MAYA改からの逆移植

https://www.axfc.net/u/3949514
TvmaidMAYA wepg.7z

やっつけ作業のぶっつけ本番って感じの品物なので,おヒマな方推奨。
動かなくっても御容赦を…
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 07:14:50.88ID:Yx/bjatf0
PX-MLT5PEっていう地デジ+衛星x5っていうチューナーカードが出たみたい。
これって対応してるのかな?
使っている人、教えて。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:25:03.65ID:32kTs0WL0
なんでPCI-EでTSデータを転送しないんだよ……まーたUSB 2.0かよ。
これはPLEXというよりもDigibestの技術力が無いからか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:58:11.84ID:gbudBVIr0
保守
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:27:08.66ID:uPdAze5g0
安定して動いてるからレスが少ないな、良い事なんだけどなんか寂しい。
0212keii
垢版 |
2019/04/02(火) 10:03:27.44ID:ytkhnz1a0
便りが無いのは元気な証拠?かな(笑
もう,やることは,検索キーワードの更新とHDDの整理くらい。

それと私の場合は,自改トラブル対応かな…
ちょっと前まで,Tvmaid R30 改 +PT3x2で,録画失敗が稀に出てて,PT3Ctrl.exeを常駐にしたら解決した。
Tvmaidで録画終了時,サムネ生成するように改造したけど,録画PCがしょぼいので,複数同時起動は重すぎたっぽい。

あと,Tvmaidから無理やりツイートしたり,Googleカレンダーに予約情報を押し込んでいるので,仕様変更が無いことを祈るのみ(笑
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:20:47.79ID:GLC/2E/R0
fire tv stick視聴 で重宝してます。あえて要望2件です。
1.チューナーが開けませんエラー表示で、ok押下が無反応で、抜け出せません。ブックマークから番組表urlを呼び出して対応してます。
2.カーソルキーでの操作。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:33:17.55ID:GLC/2E/R0
連投失礼します。
1は、配信出来ない状況で諦める事なので、その事はさほど気になってません。
0215keii
垢版 |
2019/04/10(水) 09:37:25.24ID:s59HN5Mf0
>>213
> 1.チューナーが開けませんエラー表示で…
これは,PCやスマホでも,同様の現象が発生します。
# こちらもFire TV Stick(第2世代)+FireFox for Fire TVで試してみました。

中の人が,意図的(リロードさせる為?)に,このようにしている可能性がありますが
以下4行(Liveだけなら2行)の末尾「 , ""」 を削除すれば,”OK”で抜けられるようになります。
# 例えば,message, ""); → message); な感じ。

auto-reserve.tag.html
381 Dialog.alert("自動予約数の取得に失敗しました。理由 : " + ret.message, "")
live.tag.html
279 Dialog.alert((message == null ? "不明なエラーです。" : ret.message, ””)
486 Dialog.alert("チューナの取得に失敗しました。理由 : " + ret.message, "")
record-play.tag.html
458 Dialog.alert(message == null ? "不明なエラーです。" : message, "");

修正後,即時反映の為,ブラウザのキャッシュクリア必須。

> ブックマークから番組表urlを…
〜:20001/maya/index.html#live をブックマークして貰うと,直接 Live な画面を開く事ができます。
index.htmlの後ろ,#〜が開く画面になります。(”index.html”と何も付けないと#epg(番組表)になります)
#の後ろの文言は,PCなどのブラウザで各ページを開いて確認してみて下さい。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:22:44.88ID:rKp/D0ea0
Tvmaid 使っていませんが、質問させてください。
Amatsukaze というエンコード ソフトがありますが、これと連携できますか?
Tvmaid 経由で TvTest に録画させて それを Amatsukaze で mp4 ファイルに
変換してくれるまでを自動化できればいいです。
0217keii
垢版 |
2019/04/25(木) 11:07:52.68ID:w/lY7O7D0
>>216
Tvmaidには,"録画後プロセス"って設定が有って,録画終了時にbatやexeを起動できます。
その際,引数として録画したTSファイルのフルパスが渡されます。

Amatsukazeの "EDCB用録画後実行バッチ" で作成したバッチファイルを,以下のように修正すれば
AmatsukazeのQueueに押し込むことが出来ると思います。

-f "$FilePath$"

-f "%1"

Amatsukazeは使った事がないので,何かの取っ掛かりにして頂ければ幸いです。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:15:03.52ID:RtPXWw6V0
こんど PLEX チューナー + TvTest + Tvmaid + Amatsukaze を試してみようと思います。
Amatsukaze の したらばスレ 知りませんでした。 とても参考になります。
ありがとうございました。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 21:58:04.83ID:N01zRkez0
fire tv でsilkブラウザでwan視聴してます。
一般的にqsv変換の配信はhlsとpdどちらが安定ですか。
.
それからチューナー受信がたまにドロップするのと、上り回線が突然落ち込み変動が激しい劣悪環境です。有利はどの配信方法ですか。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 23:41:40.80ID:ThOvbobE0
たまに保守
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 18:10:58.67ID:wxJCMNJL0
いつか保守
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:22:49.45ID:NW7kECso0
モチロン、躾がいがある所やけど…ぉ?
週間番組表とか無い機能を…
”調教(実装)”、”調教(実装)””調教(実装)”!
お好みmaidに仕立て上げる… (ぐへへ?ぇ違うん?

ただ、やりすぎると、”M”ayaが反転、”S”aya化するぽい?(嘘
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 22:38:35.71ID:5wh+JyKX0
TvRemoteViewer_VBの番組表取得用に入れたけど
こっちのほうが番組表も録画リストも見やすいし設定もシンプルで素晴らしい
あっちは現在放送中の番組のみ表示でTSファイルから番組内容取得もできない
QSVにも対応してておまけに録画もできるからライブ再生と録画視聴は乗り換えた

TVTest64bitに非対応
TSファイルが読み取り専用になっていると登録に失敗する
の2点は改善してもらえたらありがたい
それとセグメントファイルの保存先のオプションや
EDCBみたいにEPG取得時に放送波時間でPC時計を同期できるとうれしい

あとは録画を整理したいのでこんな感じで

録画フォルダ A;B
TSフォルダ C;D;E
サブフォルダも含める X

録画先Aが使用不可ならBを使う
「TSファイルを登録」するとA,B,C,D,EのTSを登録
みたいに録画先と保管先に複数フォルダを指定できて
サブフォルダも見に行ってくれるオプションがあると最高
録画先複数は条件付けが大変そうだからシンプルに

録画フォルダ A;B;C

みたいにして録画はAでTS登録はA,B,Cみたいなのでもいいかも
0234keii
垢版 |
2019/08/05(月) 15:31:23.82ID:WKuSl89w0
『中の人』… じゃなけど

『TVTest64bitに非対応』
バイナリは配布されていませんが,自ビルドすれば動かす事は出来ます。
(先ほど,やってみた。 TVTest0.9.0(x64)+Tvmaid Rel30 mod14.6(x64))
ただ,使用に耐えるかは不明。
Hint: lib\System.Data.SQLite.dllが32bitです…

『TSファイルが読み取り専用になっていると登録に失敗する』
TsFileInfo.cs内 TsFileInfo()の
Title = Path.GetFileNameWithoutExtension(path); で
例外がスローされました: 'System.UnauthorizedAccessException' (mscorlib.dll の中)が発生
なぜ,この関数がダメなのかは調べてないので不明。

『放送波時間でPC時計を同期』
私もそう思った時期がありましたが,TOTから取ってくると最大+/-500mSの誤差が有るようです。

『録画を整理したい』
Tvmaidに多くを求めるのは酷かと…
ただ,予め保管先満杯時の予備保管先を指定できると安心できるかと思いますが…
# 予備とかサブフォルダとかは,自前で載せちゃいました…
# ついでに『Mediaindex』的な機能とかも…
0236keii
垢版 |
2019/08/06(火) 08:05:17.13ID:lD2YQ+lY0
>>235
MAYAとの組み合わせで,0.8.2は未検証ですが…
TVTest0.9.0は,0.7.2fixと比較して起動時の初期化プロセスが若干変わっています。
この為,『うまく動いている』様に見えるだけで,実は,正しく動作していませんでした。

MAYAは,Rel 28.1で,TVTestプラグインに修正が入っています。
また,(mark10alsさんの)YUIのソースを覗いてみましたが,修正前のMAYAと同様の問題が発生しそうです。

# "Tvmaid 0.9.0 トラブル"でググると,ネタが出て来ます。
# ”part2”のページで,答え合わせ(?)してます。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 18:56:24.07ID:NrVa4M2R0
EPG取得時に視聴中だと取得も視聴も失敗するからリトライするか空きチューナー使うか待つかして

>233
録画フォルダのサブフォルダも検索する機能は確かにあるといいかも
時計は放送波のずれ>TOTのずれだろうから録画鯖にはPC時計より放送波時計って気持ちはわかる
0239keii
垢版 |
2019/08/08(木) 17:55:05.14ID:Fq5wOb4/0
>>238
MAYAのソース見てみましたが,録画予約実行と番組表取得は,折り合いをつけて動作する様になっていますが…
Live視聴は,蚊帳の外の様です。
普段,視聴機能は使ってないので気にしてませんでしたが,録画予約とバッティングすると,非常にマズそう…
# もしかして,Web UIで選べない?

Tvmaidを二重起動して,視聴専用を用意するとか… (チューナーの無駄遣い?)
ソース修正して自ビルドするとか…
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:13:50.14ID:A9Z8xHyU0
Tvmaidは現状で糞安定してて、余計な機能増やして欲しくない
失敗せずに録画出来るって事が一番重要

安定するソフトの組み合わせバージョンなんて固定で良い

読取り専用とか、録画先が利用出来ない場合の処理とか、まったく不要
(本当に利用出来ないのか、遅いだけなのかチェックしに行くだけでも録画失敗に繋がる)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 22:25:45.75ID:euyj1Jjl0
新しいのを使わないといけないって決まりはないから変えたくないならそのまま使い続ければいい

サブフォルダ読みにいくには以下4か所を変更
WebApi.cs
1. 325行目を変更してサブフォルダのTSファイルも削除可能にする
var file = Directory.GetFiles(AppDefine.Main.Data["record.folder"], record.File, SearchOption.AllDirectories)[0];
2. 336行目を変更してサブフォルダのTSファイルもファイルチェック可能にする
var files = Directory.GetFiles(recFolder, "*.ts", SearchOption.AllDirectories);
3. 404行目を変更してサブフォルダのTSファイルも登録する
var files = Directory.GetFiles(AppDefine.Main.Data["record.folder"], "*.ts", SearchOption.AllDirectories);

VideoStreamReader.cs
4. 106行目を変更してサブフォルダのTSファイルも再生可能にする
var path = Directory.GetFiles(AppDefine.Main.Data["record.folder"], rec.File, SearchOption.AllDirectories)[0];

意図的に1を変えないことでTvmaidからは録画フォルダ直下のTSのみ消せるようにできる
サブフォルダのTSを削除しようとしても一覧から消えず削除もされない
自分の場合フォルダ分けした=消したくないファイルなのでそうした
PCでサブフォルダの整理をしてからTSファイルを登録すればいい

あとこの変更には必要ないけど.csprojの"<HintPath>H:\project\TvmaidMAYA\lib\"を"<HintPath>..\lib\"にすればライブラリを相対パスで参照できる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:31:05.42ID:cIMT6d0L0
スリープ関連はもっとシンプルにすべき

今のだと自動復帰でなければWindowsに問答無用でスリープされてしまうし、Tvmaidのスリープメニューと自動スリープはOSの機能とかぶるからいらない

手動でスリープ移行とアイドルでスリープする設定はWindowsに任せて、Tvmaidは自動復帰かどうかに関係なく録画中、番組表取得中、視聴中、予約が近い時にスリープを抑止するだけでよい
0243keii
垢版 |
2019/08/16(金) 10:58:35.59ID:pA67DyKN0
>>241
単純にサブフォルダも対象にすると,同一ファイル名が存在した場合,面倒が起きませんか?
# ファイルをサブフォルダへ移動後,リネームしなければ問題ないけど…

>>242
私のところは,ヘッドレスの録画専用機,電源入れっぱなし運用なのですが
WebApi.csに以下を追加,WebUIからもSleep移行を可能にしてます。
# 合わせて,WebUIも加工しています。

public void GoSleep() // WebUIからSleep発行
{
SleepMan sleepMan = new SleepMan();
sleepMan.SetSleep();
Log.Info("WebUI経由で,スリープへ移行します。");
}

TVリモコンからcurlやら出来るデバイスを用意して,WoL/GoSleep出来て便利です。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 20:30:22.69ID:lMNHvU580
情報提供。
ffmpeg の最新版(少なくとも 4.2 以上)を使って Tvmaid MAYA をセットアップすると、字幕があるチャンネルを再生できなくなります。ffmpeg 4.1.4 を使うと問題を回避できます。

最新版の出力の一部。
Stream mapping:
Stream #0:0 -> #0:0 (mpeg2video (native) -> h264 (libx264))
Stream #0:1 -> #0:1 (aac (native) -> aac (native))
Stream #0:2 -> #0:2 (? (?) -> webvtt (native))
Decoder (codec arib_caption) not found for input stream #0:2

4.1.4 を使うとこうなる。
Stream mapping:
Stream #0:0 -> #0:0 (mpeg2video (native) -> h264 (libx264))
Stream #0:1 -> #0:1 (aac (native) -> aac (native))
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 21:06:44.98ID:fN0z7aMF0
>>242
素のTvmaidだと視聴中にスリープ抑止しないから
HlsStream.cs
54行目に挿入して視聴開始時にスリープ抑止設定
SleepState.Stop(true);
138行目に挿入して視聴視聴終了時にスリープ抑止解除
SleepState.Stop(false);
のような変更が必要

スリープ運用はWindowsでするから抑止のみでいいというのはその通り
自動復帰後素早くスリープさせたいなら自動スリープは残してもいい

>>243
同名ファイルの登録は1回しかできないから二重登録にはならない
登録も再生も先に見つけたほうがされる
登録後に録画フォルダ内で移動してもコピー作っても再登録は不要
ファイル名が変わると別物扱いになるから再登録が必要
0246keii
垢版 |
2019/08/17(土) 11:31:52.61ID:nZDK5+UY0
>>244
ARIB字幕対応の為?
#0:2が邪魔っぽいので,*.defの記述に "-map 0:v -map 0:a" を追加すれば行ける?

>>245
>登録も再生も先に見つけたほうがされる…
私にとって,これが厄介なのです(泣

以前,予備フォルダ対応も含め"サブフォルダを対象にする"を載せたのですが
この事もあって,結局,使わずじまい。
# "Tvmaid セットアップ" で,ON/OFF可能にしてます。

今は,Tvmaidに無理矢理載せたMediaindex機能の方で,運用しています。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 15:47:49.15ID:DAOhA0iW0
スリープ・復帰に関しては "おま環" が多すぎてTvmaid自身が面倒を見る必要は無いと思う。
TvRockと同じ過ちを犯して欲しくない。

Tvmaidはスリープ・復帰を管理する外部プログラムを呼び出す機能だけを持っていて、
スリープ・復帰をするのは各自の環境に合わせたプログラムを差替えてやってもらえば良い。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:32.87ID:BKBmmh1X0
>>245
なぜかスリープ抑止解除に失敗することが多かったので挿入する場所を変えて
void RemoveSegment()の中のFile.Delete(path);の下にしたら失敗しなくなった
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:13:03.49ID:WId94Hii0
VCEEncC で配信しようとしたけど、解像度lowでも30分もつことなく、途中で止まって困っています。
3400G APUの内蔵GPUでは非力すぎかなぁ。

コマンドラインオプションは、公式サイトの QSVEncC のを元に設定したけど、
おかしいところありますか?

hls.def

encoder=VCEEncC64\VCEEncC64.exe
window=hide

high=--sar 1:1 -f hls -m hls_time:2 -m hls_list_size:1 -m hls_segment_filename:{segment-id}-%d.ts --output-thread 0 --avhw
--audio-codec aac --audio-ignore-notrack-error --audio-samplerate 48000 --audio-bitrate 192 -c h264 --vbr 512 --gop-len 60 --tff --output-res 1280x720 -i - -o -
middle=--sar 1:1 -f hls -m hls_time:2 -m hls_list_size:1 -m hls_segment_filename:{segment-id}-%d.ts --output-thread 0 --avhw
--audio-codec aac --audio-ignore-notrack-error --audio-samplerate 48000 --audio-bitrate 192 -c h264 --vbr 512 --gop-len 60 --tff --output-res 1024x576 -i - -o -
low=--sar 1:1 -f hls -m hls_time:2 -m hls_list_size:1 -m hls_segment_filename:{segment-id}-%d.ts --output-thread 0 --avhw
--audio-codec aac --audio-ignore-notrack-error --audio-samplerate 48000 --audio-bitrate 192 -c h264 --vbr 512 --gop-len 60 --tff --output-res 640x320 -i - -o -
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/26(木) 00:14:03.46ID:WId94Hii0
(続き)
pd.def

encoder=VCEEncC64\VCEEncC64.exe
type=video/webm
window=hide

high=--sar 1:1 --audio-copy -m frag_duration:1000000 -f mp4 --codec h264 --output-res 1280x720
--cqp 28 --quality fast --input-analyze 3 --avhw -i - -o -
middle=--sar 1:1 --audio-copy -m frag_duration:1000000 -f mp4 --codec h264 --output-res 1024x576
--cqp 28 --quality fast --input-analyze 3 --avhw -i - -o -
low=--sar 1:1 --audio-copy -m frag_duration:1000000 -f mp4 --codec h264 --output-res 512x288
--cqp 28 --quality fast --input-analyze 3 --avhw -i - -o -

タスクマネージャー見てると、HWデコーダーとHWエンコーダーがずっと30%くらいで推移してて、
突然100%に飛ぶと同時に止まります。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 17:06:29.98ID:KQlsUt6d0
>>249 ですが、入出力をファイル指定にして VCEEncC.exe を実行したら、数秒〜数十秒で落ちます。
タイミングが不定期なので、ハードウェアの問題ぽいです。
APU の初期不良含め確認してみます。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 06:48:09.97ID:Q92PkeVi0
保守
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 07:18:12.30ID:fuctzkNf0
原因特定できてないけど勝手にスリープ抑止するバグと
再生停止してもブラウザ閉じてもチューナーが視聴中でロックされるバグがある

前者は番組表を更新して自動スリープして復帰した後とか怪しいかな
後者はライブ再生開始後すぐに止めたりブラウザ閉じると起きやすい
どちらも発生したらTvmaidを終了させないと止められない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 20:27:31.90ID:kzfPh8Gm0
>>253
これ多分EPG更新後にスリープ抑止解除されないままTvmaidがスリープさせてる
で次に手動で復帰したら抑止が効いててスリープしない
何らかの要因でSleepState.Stop(false)がスキップされてるのか

>>248
に抑止解除に失敗するから場所変えたってあるから見てみたら
try{ }の中にあると失敗しなくなるみたいなので
EpgUpdater.csのSleepState.Stop(false);をserver.RemoveRef();の上に移してみた
しばらくこれで様子見てみます
0255keii
垢版 |
2019/12/05(木) 17:27:40.94ID:YLR4fPvV0
スリープ関連は,"おま環"なことが多いので,難しい…ですよね。
# 確か『中の人』は,スリープ運用していないって言っていた様な…

で,ザックリおさらい(?)
Tvmaidのスリープ制御 SleepMan()は,Gui/MainForm.csのMainForm()から呼ばれます。

先刻のSleepMan.cs内の関数で
SleepState.Stop(); ...引数Trueでcounterを++,Falseで--,counterが0でSetState(true)を,1でSetState(false)を実行。
SleepState.SetState(); ...OSのSleep動作を制御(TrueでSleepさせない)
SleepState.IsStop(); ...SleepState.Stop();内のcounterを確認(return count > 0;なので,0で戻り値False)

* SleepState.Stop()は,あくまでEpgUpdate用,その辺を理解しないで,他で使うと"動作しているように見えるけど…” な状態になります。
  SleepState.Stop(false);がSleep許可(or 再スリープするよう準備)って訳では無い。
  SleepState.SetState();を使っても,OSの電源管理がSleepに移行しない設定ならSleepしない。

Sleep復帰後の処理はOnResume()にて行なっていて
・設定で "自動Sleepする" な場合
 ・現在の時間が次の予約の3分前以内なら、自動復帰したと判断し、再スリープするよう準備。
 ・それ以外の場合,自動復帰ではないと判断,TvmaidはSleep(準備含む)しない。
 ・この際,OSの電源管理設定を弄っていないので,OS都合でSleepする可能性がある。
 ・但し,EPG更新,予約録画時は,SleepStateを使ってOSがSleepするのを阻止している。

OS側のSleep制御は,SetThreadExecutionState()を使っている。
Sleep移行には,SetSuspendState(PowerState.Suspend, false, false)を実行している。

>> 254
ストリーミング中に,ブラウザを閉じると固まるのは…
HLSストリーミングのタイムアウト(?)は30秒,その間はチューナを手放さないと思われます。
# Streaming/HlsStream.csのCheckActive()参照

開始直後に停止の方は,遭遇した事ないので…
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 19:33:24.75ID:WsdRpk5f0
>>254
もしかすると自動スリープがオンの時に自動復帰でEPGが更新されると
SleepState.Stop(false)が実行されてから実際に抑止解除されるまでの間に
自動スリープされてしまうって症状かもしれない

場所変えてもダメだったので単純に自動スリープをオフにしてみた
これでスリープ抑止効果が残らなくなるならビンゴ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 21:27:40.54ID:V6YR7lS00
>>256
自動スリープは関係なかった
EPG更新時にTVTestがサービス切り替えに失敗するとスリープ抑止が残る

別のTVTestでチューナー使用中に手動で更新したら
再現率100%でスリープ抑止解除されなかった

勝手に抑止されるっていうのは自動更新中にチャンネル変更で時間がかかったとか
他でチューナー使ってたとかでサービス切り替えでミスしてる
BonDriverProxy使っててログに残らないからわからなかった
チューナー共有ソフトだと切り替えできない時は視聴中のチャンネルを返すから
切り替え失敗にならないみたい

原因が見つかったのであとは解決策がほしい
0258keii
垢版 |
2019/12/26(木) 13:34:30.64ID:e2R26hzf0
改造版でLive(HLS)視聴中,放送局を変更した際にStart()内でStop()が呼ばれることがあり
SleepState内のカウンタの値が思っていたものと違うものになる。
# 要はfalseが一回多く実行される
この事で,TvmaidからOSに対するSleep抑止制御がおかしな事になる。
これは,Tvmaidを再起動するまで治らない。

代案(仮)
SleepState.Stop()を使うなら,VideoStreamRecorder.csの方に設置すれば
上手く回るのではないかと思います。
ここなら,HLSでもPDでもLiveでも録画ファイルでも,Sleep抑止制御できると思います。

簡単に試した感じでは上手く動いていそう,でも,恒久的にOKか不明です。
# ついでにSleepManのSleep()にも小細工した方が良いかも…
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 19:57:58.08ID:Rz5YJZsc0
>>257
手動でEPG更新中止してもスリープ抑止残った
これも再現率100%
コードの問題なのか言語の問題なのか環境なのか
とにかく更新中にエラーか手動中止があるとダメ
抑止解除失敗がどこで起きてるかまではわからなかった

うちはチューナー使用中はBonDriverProxyが抑止してくれるから
EpgUpdater.csからSleepState.Stop()の2行を削除してよしとした
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 20:41:49.26ID:Rz5YJZsc0
>>258
245のやつか
チャンネル変更は新規にStartを呼ばずStopだけしてストリーム切り替えるから
カウンタが-1されてずれる
上に書いたEPG更新中の抑止解除失敗も意図せぬカウンタのずれで
そっちはtrueが多くなってる

VideoStreamRecorder.csの
Interlocked.Incrementの下とInterlocked.Decrementの上で計4箇所に
SleepState.Stop()を入れたら大丈夫そうではある

録画は使ったことないけどもしかしたらスリープ抑止で穴があるかも
アルゴリズムに抜けがあるとカウンタがおかしくなる
BonDriverProxy使ってれば録画視聴時以外は抑止してくれるけど
できればTvmaidでやってほしい

作者さん不在でこういうのも個人でDIYするしかない
視聴中の音量調整できたらいいけどこれはさすがに素人には難しい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:08.91ID:Rz5YJZsc0
こんな感じかな

2行追加でライブ視聴時のスリープ抑止・解除
VideoStreamReader.cs
43行目Interlocked.Increment(ref ready);の下にSleepState.Stop(true);
75行目Interlocked.Decrement(ref ready);の上にSleepState.Stop(false);

2行追加で録画視聴時のスリープ抑止・解除
VideoStreamReader.cs
123行目Interlocked.Increment(ref ready);の下にSleepState.Stop(true);
133行目Interlocked.Decrement(ref ready);の上にSleepState.Stop(false);

うちは録画視聴時のみでいいから下のだけ
チューナー使用時はBonDriverProxyがスリープ抑止するから
元々あったEpgUpdater.csとRecorder.csのSleepState.Stop()は削除した

>>241
のサブフォルダ改造とこれでビルド
あとはdefファイル変更とhtml改変でデフォルト値を変えてる
使ってないWebPDとユーザ番組表と実況コメントを消して
削除済み録画は表示しないにチェック入るようにした

視聴時のARIB字幕オンオフ機能もほしいけどこれも難しそう
0262keii
垢版 |
2019/12/26(木) 22:38:36.32ID:qW1E4sIK0
>>261
弄りすぎてオリジナルの行数は不明なのですが,RecordStreamReader()の

if (File.Exists(path) == false)
throw new Exception("指定されたIDの録画ファイルはありません。");

if (File.Exists(path) == false)
{
SleepState.Stop(false);
throw new Exception("指定されたIDの録画ファイルはありません。");
}
として頂けると,さらに良い感じになると思いますが,如何でしょう?
# 実は,削除した録画ファイルをWebUIから再生しようとしたら,問題が出たので…(笑

ARIB字幕も気になりますが,Live視聴メインの方には,予約録画>番組表更新の優先順位判定に
Liveが含まれていないのは問題かも…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 23:35:37.88ID:Rz5YJZsc0
>>262
Dispose()だけが実行されないケースってありますか?
RecordStreamReaderに追加するSleepState.Stop(true)は
throw new Exception("指定されたIDの録画ファイルはありません。")と
throw new Exception("record streamで無効な開始時間が指定されました。")
より下にあればダメな時はthrowされてtrueにする前に止まるはず

個人的な改造は置いといてスリープ機能の改善(簡略化)と
視聴、録画、EPG更新が競合した場合のチューナー割り当てのアルゴリズムは
次の更新があるのであれば最初にやってほしい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 00:38:51.00ID:PeDWb9m10
SleepState.Stopでtrueとfalseの数が合わなくなって
スリープ抑止カウンタがおかしくなるのが原因だから
EpgUpdater.csとRecorder.csのSleepState.Stopを削除
SleepState.Stopは廃止してSleepMan.csに
(VideoStreamReader.Ready || Recorder.Running || EpgUpdater.Running)
を満たす間だけスリープ抑止するclassを常駐させれば解決だけど
常駐させる方法は知らない

自動スリープもOSがするから必要なさそう
Tvmaidによる手動スリープもOSのスリープボタンでいい
リモートでスリープさせたい場合はhtmlにボタンを設置
0265keii
垢版 |
2020/01/06(月) 15:49:13.89ID:trDY2V4t0
>>261
> より下にあればダメな時はthrowされてtrueにする前に止まるはず
すみません。 ご指摘の通りです。 盛大に勘違いしてました orz
123行目にtrueを入れるなら,throw new Exception("…の上に追加は不要ですね。

私の方では,LiveStreamReader()の場合,TvTest起動動作前に(true)したかったので,try{}内の先頭に挿入。
そのノリでRecordStreamReader()も関数の先頭付近に入れたので,throw new Exception("の上に必要でした。
#SleepMan.Sleep()は有効時,1秒間隔で動作するので,TvTestやファイル操作で,もたついている間にSleep発動されるのが嫌だったため。
#実際に,もたつきでSleep発動するかは,未確認。

同様にDispose()の(false)も関数の最後(catch{}の後)に入れています。
#LiveStreamReader.Despose()のtry{}内で2秒待ちが有るし…

> Dispose()だけが実行されないケースってありますか?
VS上Debugで動かして様子を見ると,RecordStreamReader()は,内部で例外(上記,thow new含む)が発生した場合,呼ばれない様です。
LiveStreamReader()はtry…catchしているので,多分大丈夫。
0266keii
垢版 |
2020/01/06(月) 17:58:44.29ID:trDY2V4t0
連投ご容赦願います。

WebUIでLive視聴中に番組表更新に邪魔されない様にしてみる(仮)
>>261 の改造に追加で,RecTimer.csの85行目辺りに小細工
else if (Queue.Find(tvdb, tuner) != null) // Queueが有れば,EpgUpdate
{
var server = new TvServer(this.tuner); // 視聴中EpgUpdate回避実験 2020/01/06
if (server.IsOpen() == false)
{
var updater = new EpgUpdater(tuner);
updater.Start();
}
}

注意:
・あくまで実験レベルなご提案(無保証)。
・チューナの取り合い発生時,予約録画 > Live視聴 > 番組表更新 な関係。
・Live視聴中に番組表更新が発動,同番組表更新中にLive視聴を停止すると番組表更新に取られてしまう。
 # この改造では,取り返せません orz
 停止せずに他局へ切り替える分には,大丈夫な感じ…
・Maidbarからの操作は,ガン無視なので,番組表更新は発動する。
・BonDriverProxyなどでチューナ共有していて,Tvmaid制御の他でチューナを使っている場合
 Tvmaidは今まで通り ”サービス切り替えに失敗しました” する。

Maidbarも含めた,根本的な優先順処理実現は,少々(いや,大分?)面倒ですね。。。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 11:42:10.83ID:yASbnmN60
age
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:53:22.87ID:8h65bZkm0
保守△
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:01:22.60ID:URt+18VW0
知らない奴ほど首突っ込むんだよな、何でだろう
0284keii
垢版 |
2020/12/10(木) 08:51:56.39ID:eN46bhyX0
保守…
0286keii
垢版 |
2021/01/06(水) 11:28:12.75ID:oBWyI3/v0
みなさま,ご無沙汰しております。

私の所は,今もMAYA(改)が安定動作中。
現状,致命的な困り事がないので,このまま継続して使用する予定です。

そういえば…
近々,BSの帯域再編が有るようですが,Tvmaidだと面倒が少なくて良いですよね。


>>279
もう,ご存知かもしれませんが…

YUI系なら『mark10als』さんのが,GitHubに有るようです。

MAYA(改)は,少し前にGitLabに上げました。
# 『中の人』様,ごめんなさい。
# 公開しないって言っていたのですが… もうゴールしてもいいですよね。

GitLabに上げただけなので,動作確認など一切行っておりません。
もし,お試し頂く際は,自己責任,自己解決でお願いします。
# そのままBuild出来るかも未確認です。

使用方法は,マニュアルを添付していますので,そちらでご確認下さい。
# /maya/manual.htmlで開けるようにしています。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 01:58:53.80ID:1L51oG820
わけあってインストールしなおしたら
番組表の表示に20秒ぐらいかかるようになってしまった
どうすればいいんでしたか
もう忘れちゃった
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 10:23:24.59ID:lB+3eQ+W0
YUIたその
maid barからどのチューナーがどのチャンネルを見ているのか分からない不便を乗り越えて使ってます。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:01:19.86ID:9qeHEJNl0
何となくODBC経由でデータ引っ張って Accessとか Excelでなんかできないかなー
と思ってやってみたけど、日付フィールドの変換が上手く行かなくて挫折
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/10(土) 11:00:58.21ID:vM/ylTSU0
>>295
tvmaid-5.db event.startやendは,Ticks値です。

変換は…
UnixTime(JST) = (Ticks / 10000000) - 62135596800 - 32400
ExcelTime(JST) = (UnixTime + 32400) / 86400 + 25569
とされています…?

32400 = 協定世界時と日本標準時の差の秒数
86400 = 1日の秒数
25569 = UNIX Time の基準時刻 (1970/01/01(木) 00:00:00 UTC) に相当するシリアル値

* Tvmaidが保持している値は,すでに "JST" なので,時差の調整は不要です。

Excelならセルに…
=((A1 / 10000000) - 62135596800) / 86400 + 25569
って感じ…でしょうか…

DB Browser for SQLite等なら…

select
datetime(start / 10000000 - 62135596800, 'unixepoch') as sdatetime,
datetime(end / 10000000 - 62135596800, 'unixepoch') as edatetime,
title
from event;
って感じ…
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:20:10.36ID:Ld979P950
Live配信をフジ021chとかをチャンネル指定して起動するコマンドがありましたら教えてください。更に全画面も指定出来たらいいな。
ショートカットアイコンからワンクリック視聴したいです
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:43.23ID:+1/7441W0
>>302
コマンドは用意されていません。

ですが,配信方法がPDならブラウザで以下のようなURLを開けば,すぐに再生が始まります。

http://{MaidPC IP addr}:20001/live-stream/stream?tuner={チューナー名}&fsid={FSID}&mode={画質}

チューナー名: 使用するチューナーの名前を記述します。
FSID: チャンネルを指し示すID(user/logo/*.bmpを見て,当たりを付ける)
画質: pd.defで設定した画質の名称を記述します。

例えば…
MaidPCのIP: 192.168.1.1
チューナー: S4
fsid: 18256822375 (うちでは,NHKBS Pに相当)
画質: middle

http://192.168.1.1:20001/live-stream/stream?tuner=S4&;fsid=18256822375&mode=middle
な感じになります。

後はお好きな方法で,ブラウザを起動,上記URLを開く,表示最大化,までを行えばご希望の動作に近いことが出来ると思われます。

注意:
・PDが使えないブラウザの場合は諦めてください。
・ブラウザの機能で再生しているので,操作はブラウザのプレイヤーの物になります。
・録画で使用する予定のあるチューナーを指定しないで下さい。
 * カチあった場合,どんな動作をするか不明です,録画に失敗するかもしれません。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 21:02:03.07ID:Qktojcgu0
hls.defで運用してました、Pd.defを使って無かったので配信設定が確認できたら、試してみます
ありがとうございます
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:10:56.40ID:Wa0Bjum60
>303
ご指示に従い設定したつもりですが、エラーで再生できないです、どの辺が間違っていますか。

windows10pro 21h1 tvtest073 Maya30
MaidPCのIP: 127.0.0.1 もしくは  localhost もしくは実IP
チューナー: wt-01
fsid: 140610784855056&mode (tbsに相当)
画質: middle
方式:pd  待ち時間:2
ttp://127.0.0.1:20001/maya/index.html#live
サーバーPCでlocalhostでブラウザChromeにてPD再生確認できました。

しかし次のURLでは再生できませんでした
ttp://127.0.0.1:20001/live-stream/stream?tuner=wt-01&;fsid=140610784855056&mode=middle
エラー500
このページは動作していません127.0.0.1 では現在このリクエストを処理できません。
HTTP ERROR 500

fsidやチューナ名を他にかえたりしてこちらもだめでした.
ttp://127.0.0.1:20001/maya/live-stream/stream?tuner=wt-01&;fsid=140610784855056&mode=middle
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 00:09:01.18ID:Djuy4mtM0
>>305
WebUIから再生出来ているとの事ですので,dp.defの設定は問題と思います。

> ...tuner=wt-01&;fsid=140610784855056...
- 途中の ";" は不要です。(/mayaも不要,...20001/livestream/... です)
- チューナ名は大文字/小文字の区別が有ります。設定した通りに記述します。
- fsidが古く有りませんが?
- TVmaidは,溜め込んだ局Logoを消しません。
fsidが変わっている場合,上書きされず古いものが残ります)

ご参考:
dp.defのwindow項の hide を消すと,encoderの画面が隠されず表示されます。
# Errorの場合,すぐに閉じてしまい参考にできませんが…
window=hide

window=

ご参考2:
WindowsのChromeなら F12 Networkタブ を開く
この状態でLive再生を行うと横にバーが伸びていく行がある
これがstreamでName欄でこのstream行を探しマウスオーバすると件のURLが表示されます。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:44:52.87ID:gC5CD+J20
>306
解決出来ましたありがとうございます。
;が不要ケアレスミス、チューナ名の先頭大文字が使われてました。
この修正後再生出来ました。

画像は最大化ではなく解像度サイズになるんですね。
それとチャンネルが画面内で変えられないのですね
でも一発再生に満足です。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 14:14:50.52ID:ebVE64kC0
>>308
うまくいった様で,何よりでした。

本件,Streamを直接ブラウザで受けているだけなので,操作には不便が多いです。
チャンネル切り替えは,URLをBookmarkに登録すれば,サクサク(?)切り替えが出来ます。

また,VLCなどのプレイヤーソフトを使う手も有ります。
VLCなら,メディア(M) →ネットワークストリームを開く(Ctrl+N) の
「ネットワークURLを入力して下さい」に本件のURLを入力すればOKです。
プレイリストの作成は面倒ですが,こちらの方が汎用性があると思います。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 14:30:17.65ID:4rBptk0L0
>>313
当日,やってみないと判らないのですが…
以前に有った各種変更の時は,当該チャンネルをTvTestで視聴出来るように調整出来れば
Tvmaidでは "チューナー更新"の後,"番組表取得" すればOKと思われます。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:15:31.42ID:eTZS5yOx0
>>313
試験電波発射中になっていたので,試してみました。

私,PT3使いなので… BonDriver_PT3-S.chset.txtを編集。
TVTestでチャンネルスキャン,新3局が出てくるのを確認。

Tvmaidでチューナー更新を実行,WebUIやメイドバーで新3局が出てくるのを確認。
一応,番組表更新を実行して,番組表に"試験電波発射中"って出てくればOK…
と思われます。

BonDriver_PT3-S.chset.txt (抜粋)
BS23/TS3 BS松竹東急 0 26 11 18803 ;20220309 試験電波開始
BS23/TS2 BSJapanext 0 27 11 18802 ;20220309 試験電波開始
BS23/TS1 BSよしもと 0 28 11 18801 ;20220309 試験電波開始

26, 27, 28の数字は,ファイル内で任意に付ける連番なので,環境に合わせて要修正です。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 08:58:09.26ID:7TtBiLVl0
>>316
録画できましたありがとう
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 18:00:50.12ID:/7FLl0z40
不具合が一切ないので何も書き込むことがない
礼賛って訳じゃないけどEDCBとか面倒なのを辞めて正解だった
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 07:12:14.49ID:6vaq/FtA0
暑い…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 07:06:23.20ID:7G5KMB1a0
まだ暑い…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています