>>617
うん、それだよね
理屈の上では深さ優先探索てドリルダウン式にページを開いて
途中経過は履歴から拾えば再確認できるのだけど
実際には一つのページから複数の要確認項目が分岐するから
人間の思考スタイルや記憶力では幅優先探索で次々と大量のタブを開いておいて後から絞り込むスタイルを取らざるを得なくなって
結果的に大量のタブを効率的かつ視覚的にマネージメントし得るツリー型タブが暫定解になる。

ところが、Firefoxをはじめとするブラウザの開発を取り仕切ってるビジネス馬鹿は、そういう使用法を全く経験していないから
1995年当時からあるMDI ツリー型ブラウザを20年経っても取り入れようとしない