X



最強のエミュレーター(PS編) 17 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1142-LvKX)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:37:40.63ID:PH+eLQ+h0
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1466412277/
・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
http://www34.atwiki.jp/psemu/

以下に該当する方はご遠慮願います
1 読まない・調べない・試さない・理解力が足りない・人を利用することしか頭にない

・主なPSエミュレーター
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX Reloaded SVN
http://pcsxr.codeplex.com/
PCSX Reloaded Git
https://github.com/iCatButler/pcsxr
PCSX Reloaded開発版のダウンロードウェブサイト
http://www.emucr.com/search/label/PCSX-Reloaded

XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

補足 次スレを立てる時には次スレの>>1の先頭(一行目)に以下の行を貼り付けワッチョイを入れて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:16:54.52ID:tfwA8v4s0
>>926
なんかあおりすぎちゃったな、ごめんね。
ちゃんと説明しよう。

利益は売上マイナス経費(コスト)、この経費に材料費製作費が含まれる。
在庫を残さず売ったと考えた場合、売上も経費も販売個数に比例する。
利益を大きくするには、「沢山売って」「1個あたりのコストを下げる」のが良い。

今回のPSminiの場合、売り上げに繋がるニーズとしては「懐かしいゲームがしたい」「懐かしいゲーム機をもう一度手に入れたい」の2つが考えれられる。
が、前者は中古の実機やエミュレータ等の解決策がすでにあるので、新しい「売り」にはならない。
後者はファミコンミニ等で成功事例があるので、販売数増加につながる。
(実機にあった可動部(CDピックアップ)をなくすことで信頼性向上につながるというのもあるね)

1個あたりのコストについては、ソフトを固定するのと拡張可能とするのとでどれ位差があるのか、という問題になる。
これは実はかなりの金額の差になる。ソフトをCDではなくDLCで供給する場合、プロテクトに代わるライセンス管理の問題、供給システム自体の構築、そのメンテナンスにかかるランニングコスト、
やることがかなり増える。
ライセンス管理は簡単じゃね?と思うかもしれんが、それをやるにはPSminiにネットワーク接続機能を持たせないといけない。
で、そこまで行くとすでにPSPが似たようなことをやってて似たようなサイズで出ている。
それは新たな売りになるか?いやならない。だから無駄な金だけがかかる。
なのでそこはばっさり切って、プリインストールオンリーとして、コストを抑える。

そもそもこのうんちゃらminiは、過去の遺産の搾りかすの有効利用であることを忘れてはいけない。
機能面での発展は後継機種で、プレイ機会の拡張は携帯機でとっくの昔に実現してきた。
このうんちゃらminiが今さら売れる理由はただ一つ、「ノスタルジー」しかない。
そしてそれは発展性があるものではなく、かなり早いタイミングで頭打ちになるもの。
だから、決まったキャパのなかで、単価を減らして売り上げを増やして利益を最大化しなければならない。
発展性が無いのだから、将来の売り上げに結び付く先行投資なんて無駄なことはできない。
(続く)
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:22:54.06ID:tfwA8v4s0
(続き)
そのような判断が当然販売側にあるので、今回のPSmini(おまけに言うならNeogeoMiniも)はこういう形態になったわけ。

蛇足だけど、ファミコンminiが売れると任天堂が判断したのは、すでにゲームボーイミクロ等で過去の機種のデザインのものを売った時に売り上げに繋がる実績があったから。
それと似たようなアジアンパチモンがさんざん売られていたって経緯があるから。

あと、928も同じ人かな?
USJは現在の企画責任者が勝算があって元スタッフを説得したんだけど、そもそも売り上げ低迷をどうにかしなきゃということで抜本的な対策が必要な状況だった。
焼きいもについては普段からあってもおかしくない商品で、カウンター横販売の食品品目を増やしただけなので、オペレーション変更などのコストはそれほどかかっていない。
また、コンビニはトライ&エラーがやりやすい(焼き芋は消費材だから最初から売り切り前提で展開していたはず)ので、やってみたら思わぬところで売れたってだけ。
思わぬところにニーズは転がっているかもしれないけど、それを拾うためにリスクを冒すのは経営的にダメ。

長すぎたけど、読まれるかな……
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況