X



最強のエミュレーター(PS編) 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1142-LvKX)
垢版 |
2017/06/26(月) 13:37:40.63ID:PH+eLQ+h0
前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1466412277/
・はじめてのかたへ
まず↓のPSエミュの情報サイトを読んでください
http://www34.atwiki.jp/psemu/

以下に該当する方はご遠慮願います
1 読まない・調べない・試さない・理解力が足りない・人を利用することしか頭にない

・主なPSエミュレーター
ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX Reloaded SVN
http://pcsxr.codeplex.com/
PCSX Reloaded Git
https://github.com/iCatButler/pcsxr
PCSX Reloaded開発版のダウンロードウェブサイト
http://www.emucr.com/search/label/PCSX-Reloaded

XEBRAユーザーはこちら
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497065664/
マルチエミュユーザーはこちら
マルチエミュレーター総合スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

補足 次スレを立てる時には次スレの>>1の先頭(一行目)に以下の行を貼り付けワッチョイを入れて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-8Hcd)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:28:39.99ID:Wnhoh7gi0
>>372
文字数的にお前が釣られてる
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-8Hcd)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:33:05.32ID:yXO4yCUr0
>>379
ほら連れたw
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5bec-wtlM)
垢版 |
2018/03/27(火) 12:34:58.35ID:u3AgYLQA0
>>343
BizHawkは起動しない事が多いって書かれてるけど、
コアはRetroArchと同じMednafenじゃないの?
Mednafenの起動率が悪いのか、それともたんにISOから起動して起動しないと勘違いしてるだけなのか
誰もここまで触れてないから気になる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db04-3KaU)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:07:48.66ID:F8RPYFx90
教えてください
ePSXe でFF5とFF6をプレイしようとしたのですが出来ませんでした
isoを起動しようとしても画面が黒くなり『停止しました』とでて強制終了していしまいます
ePSXeのバージョンは2.0.5、OSはWin10、biosは7000と1001で試しました。プラグインは2.0.5に入っていたものを使いました
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-YfQW)
垢版 |
2018/03/27(火) 19:51:56.60ID:1Z0A8JQ40
cueファイルくらい自分で作れよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-YfQW)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:25:41.65ID:1Z0A8JQ40
いちいち吸いださなくてもメモ帳で開いてISO名変えるだけでいいんだぞ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5bec-wtlM)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:04:45.71ID:u3AgYLQA0
>>393
一番cueシートを必要とするCDDAタイプのゲームは、
cue+binやccd+imgのようなデータと音楽をひとまとめにする形式だと
cueシート作っても音楽をトラック毎に分割せずワントラック扱いになっちゃうから
後でcueファイル作っても曲がほとんどならなくて
例えば、epsxeでリッジレーサー遊ぶ時にBGMなしになるように
cueファイル作っても問題事態は解決しないので、やっぱり捨てない方がいいと思うけどな
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e05-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:05:00.51ID:3qZoYBoU0
最初からcue+binやccd+imgで作っていれば問題ない

PSゲーム イメージを作ろう 簡単ソフト手順
https://ameblo.jp/unknown-gra/entry-12239507328.html
PSゲーム イメージを作ろう cueファイル比較
https://ameblo.jp/unknown-gra/entry-12239679458.html

↑のサイトで推奨されているISO Busterは有償だけど購入せずともCDの仮想イメージは作成可能
IsoBuster:https://www.isobuster.com/
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:26:56.90ID:N630Hc4J0
>>399
cueやccdやcdmなどを捨ててしまっていた時の話だよ
吸い出すよりcueは作った方が早くすむ
ただTRACKが1つのゲームに限る話で、CDDAのゲームでは無理
作り方は>>397であるように手書きでもいいし、ImgBurnなどがもってる機能を使ってもいい
(ePSXeとXebraではTRACKが1つのゲームは、cueファイル系は捨てても問題ない)
CDDAのゲームはTRACK情報が必要だからcueやccdやcdmを捨てたら吸出し直すしかない

後からcueを作る意味がないかというと、(CDDAのゲームは数が少ないししょうがないとしても)
mednafenやbizhawkやretroarchなどのPSをbinやISOやIMGでは起動できないエミュを使う時に
cueやccdやcdmなどを捨ててしまっていたら役に立つはず
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e05-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 02:35:31.87ID:3qZoYBoU0
CUEの注意点

cue内には.bin .imgのファイル名が記入されている
.binや.imgのファイル名を変更した場合は
cue内に記入されているファイル名を入力し直す必要がある

さらに.binや.imgに日本語ファイル名を使うなら
cueの文字コードをUTF-8(BOM有)CRLFで保存する必要がある

例えば FILE "バイオハザード.bin" BINARY

メモ帳なら名前をつけて保存ダイアログから文字コードが選べるので
UTF-8を選べばいい

cueの文字コードを一括で変換することもできる
文字コード判定&変換ツール.NET
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160329/n1603291.html

手入力で作ったものだけでなく吸出しソフトもcueをasciiで出力するのが多いので
吸出したらcueを文字コード変換しておけば間違いない
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:35:31.23ID:pMpWeASw0
CDはトラック先頭からだけじゃなく
絶対位置で位置指定されることが多いから
ファイル分割されてたり、PREGAPとか使ってギャップの部分を短縮してしまうと
位置の計算が凄く面倒になる

つまりbin+cue方式は「トラックでファイル分割しない、ギャップやエラー情報を省略しない」
という条件で作成しないと、凄く面倒なものになって、正常に動作しない環境が多くなる
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:55:51.50ID:pMpWeASw0
この辺りのことが分からない人が
「トラックでファイル分割しない、ギャップやエラー情報を省略しない」
という条件の指定方法が分かる可能性はそもそも低く、
結局「CD-ManipulatorやCloneCD使ってcue付きで作っとけ」
って言うこのがある意味最も親切なのかなと
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e05-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 07:37:49.65ID:3qZoYBoU0
ファイル分割するソフトって見たことないな

少なくとも上に出たソフトをその通りに実行する分には
トラックでファイル分割されないし、
PREGAPで短縮もImgBurn以外はしていないようだけど
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e05-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 08:23:14.33ID:3qZoYBoU0
まとめると
CD Manipulator
 マルチセッションモード
 プリギャップ解析
 正しいTOCとギャップ情報の取得にチェック
でイメージ化

cueをメモ帳で開き、MODE1をMODE2に書き換え、
(必要に応じてバイナリファイル名の記述も)
名前をつけて保存のダイアログでUTF-8で保存が完璧ってことだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mm7E)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:34:22.56ID:+eYo+YiuM
ドライブ依存が大きすぎて、データトラックと音声トラックを
分けないとやってらんねぇっていうリッパーの都合なだけで
ああなってるだけで、ユーザーにとってあの方式でリッピングしてやる義理はない。
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bec-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:24:48.19ID:N630Hc4J0
>>408 CD Manipulatorも音声トラックと分割できるよ。
PSでPREGAPって2秒以外のって見たことないな、あるんかな。
絶対位置についてはイエローブック何って時代のPCエンジンを、CloneCDが世に出る前に吸出した当時ならいざ知らず、
今は吸出しソフトも充実してるし>>407の「CD-ManipulatorやCloneCD使ってcue付きで作っとけ」で十分だし、いい時代になったもんだよ。
まとめると、後から不具合起きた時に面倒くさいからcueシートは捨てない方がいいってことだな
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-mm7E)
垢版 |
2018/03/28(水) 15:28:13.84ID:z4EtCAvnM
使える環境を最大限にするという立場においては
「ファイル分割、ギャップ短縮、エラー情報短縮」は「悪」なわけです。
Alcholで「悪」にならない設定もあるでしょうし、
CDManipulatorで「悪」になる設定もあるでしょう。
今ここで問われているのは「標準的な使用」で「悪」にならないってことだと思うんです。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 936e-TX0Y)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:34:36.93ID:YM9A0EUh0NIKU
>>411
今までimgだけありゃいいと思ってて、ストゼロとか音出ないなーって放置してたけど
>>411見て吸い出し直したら見事に音鳴ったわマジサンクス!
ちょっと100個くらいあるROM全部吸い出し直してくるわ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1dd-Gyh4)
垢版 |
2018/03/30(金) 06:22:14.34ID:yAo7yEnX0
>>418-419
ま、アレだよ。
確かにBGやスプライトの純2D機能は無いが、ポリゴンに16x16みたいなサイズのテクスチャ貼った擬似スプライトだと
高解像度環境で透明なポリゴンのエッジがいくら滑らかになったとしてもテクスチャの解像度は上がらんのだ。
まあ拡縮回転機能の再現とかだとドット崩れずにきれいに見える効果はあるけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2587-a5j2)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:27:21.66ID:8T8NPmTC0
注目してるでw
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-I7Wx)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:35:37.97ID:xN7GTofs0
windows7でePSXe1.9.25を使いバイオハザード2を遊んでおりました
これをwindows10にアップグレードしたところ処理が重くなり音が2回鳴る現象が起きました
ゾンビを一度撃てばバンバン!ドアを開ければガチャガチャ!と連続で2回鳴るのです
バージョンの相性かと思いePSXe2.0.0で試してみましたが症状は同じでした

同じ症状出た方や解決策ご存じの方いらっしゃいますか?
Windows7に戻すしかないのでしょうか
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d63-X2wr)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:09:41.45ID:e1CPNS9C0
>>434
大事な音なんだYO!
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1534-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:13:26.43ID:WSvBnqfM0
>>434
一番安定しているのは直近ではキリ番バージョンのv2.00だと思う
ePSXeの場合、普通と違って最新バージョンが常に一番いいverだとは限らないので要注意
基本的にはキリ番のバージョンが安定版で、
その中間のバージョンはある意味実験verみたいな感じだと思えばいいかも
(v2.00からの過去ログ読んでいけば大体わかると思う)
たとえばギレンの野望はv1.90で正常動作したという報告が過去にある

ePSXeではキリ番が安定バージョンみたいなので
今だと v2.00、v1.90、v1.80、v1.70 の中から選択するのが正解
各verはフォルダ名で分けて使い分けるといい
まぁ自分はほとんどの場合v1.80でプレイしてるけどね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1534-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:25:53.43ID:WSvBnqfM0
て、大昔のCore2 Duo機かよ
それじゃちょっと重いゲームなんかは時々フリーズ気味になったりとかあるかもしれない
実際自分も過去、C2Dの時はLUNAR シルバースターストーリーの
多重スプライト処理みたいな(PS1にしては)糞重いイベントシーンでCPU負荷が跳ね上がって
一瞬フリーズみたいになって設定見直して設定値を落としたことあった

あ、そうそう、というわけでその時に有効だった対応策だけど
ビデオプラグインの設定でフレームレートを60fpsから30fps水準に落としてみると負荷が軽くなって効果あるかも
それでも駄目ならまずはバージョンを過去のものへ戻すとか
解像度設定落としてみたりとか設定関係の水準をいろいろ落としてみるのがいいかな
http://www.geocities.jp/bcc2528/emu/ps/opengl2gpu.html
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-I7Wx)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:32:12.65ID:wg5jftjU0
>>438
ありがとうございます
Core2duo機を2000円で買ってPSゲーム専用機にしようとしていたところです

Windows7では重さは全く感じずに楽しめていました(1.925)
もちろん音が2回鳴るなんてありませんでした
ただ試しにWindows10にしてみたらこんな症状が出て戻そうか悩んでます
ネットに繋がずにWindows7で使い続けるのも良いのかなと思ってますが
こいつの最後の可能性を見てみたいので直せたらなと
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-I7Wx)
垢版 |
2018/04/07(土) 13:23:12.85ID:wg5jftjU0
>>441
となるとやはりWindows7に戻すしかなさそうですね
メモリ256MBのXPパソコンでは快調なのに
メモリ4GBの10パソコンで苦しいとは時代の流れですね

最後にメモリ4GBのまま64bitのOSに変えるかとも思いましたが
これはあんまり効果なさそう
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6c-vJpg)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:45:08.45ID:r+6utQDi0
そもそもC2Dとかの世代は32ビットOSなのが普通の時代でいろんな規格自体が古いからなぁ
そこに今の64ビットOSをインストールして使うこと自体に大なり小なり無理があるというか
可能ならC2D世代にピッタリ合う32ビットのXPにOSを戻すのが最善だと思う
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-I7Wx)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:35:43.99ID:xJKsU1GZ0
>>434です
色々と試してみましたが音に関しては何とか解消した様子
また実機の様な荒いGPUプラグインなら普通にゲーム可能
ただしOpenGLを使ったプラグインだと
ゾンビが2体くらい同じ画面にいたらすごく重くなる

デュアルモニタにしたいのでGPUは入れ替えたくなく
やはりこのGPUのままプレイするとなるとWindows7なのかと半分諦め始めています
もう少しで何とかなりそうな気もしますが低スペック用の設定にしてもうまくいかない
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-4i5e)
垢版 |
2018/04/09(月) 16:46:39.26ID:Gy58kVdIM
nocashの人がまとめてくれた資料だと以下だけで済む機能を
何でそんなに長々と語ることがあるのか不思議だよね。

24bit RGB to 15bit RGB Dithering (enabled in Texpage attribute)

For dithering, VRAM is broken to 4x4 pixel blocks, depending on the
location in that 4x4 pixel region, the corresponding dither offset is
added to the 8bit R/G/B values, the result is saturated to +00h..+FFh, and then divided by 8, resulting in the final 5bit R/G/B values.

-4 +0 -3 +1 ;\dither offsets for first two scanlines
+2 -2 +3 -1 ;/
-3 +1 -4 +0 ;\dither offsets for next two scanlines
+3 -1 +2 -2 ;/(same as above, but shifted two pixels horizontally)

POLYGONs (triangles/quads) are dithered ONLY if they do use gouraud shading or texture blending.

LINEs are dithered (no matter if they are mono or do use gouraud shading).

RECTs are NOT dithered (no matter if they do use texture blending).
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:45:03.09
>>456
重いですか?
CPU i7-7700Kですが重くなってないですね
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 02:56:42.89ID:LF07N0uAx
epsxe全然できなくて色々調べたり試したりして5時間以上経過してるから質問させてくれ、無知な俺を許して


bios起動すらできないのはなんでだ?!
全部調べて必要なものは入れたはずだ、ASUSのクソザコパソコンだからグラフィックのプラグインも複数試した

休日にドラクエ7チート使ってやりまくりたかったのに!

みんな当たり前のようにできてるの本当か?助けて
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 02:59:53.52ID:LF07N0uAx
最新版だからかしら
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 03:12:25.86ID:M3K+bgQD0
みんなそうやって悩みながら試行錯誤して起動させたんだよ
5時間頑張れたなら3日頑張れれば一週間は頑張れる

頑張れ
それを乗り越えたら違うエミュを使う時今より格段にスキルアップしてるから頑張れ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 033e-LJHW)
垢版 |
2018/04/18(水) 03:24:43.77ID:M3K+bgQD0
で、それでもわからなければいよいよ質問…というわけだがその際はまず>>1を読もう
そして質問の中身だが、

・エミュを配置したパスや試した設定
・君がBIOS起動の為に用意したファイル・ファイル名・フォルダ配置等
・パソコンのスペックやOSの種類等
・試したというプラグインの種類やバージョン、設定等

これらの情報は当然君は自分の事だから知っていて当然だが、質問を読む人には全くわからないので
自分で「この情報はいらないだろう」と判断せずなるべく詳しく書こう
そうする事で同じような状況になった経験者やそういった話を知っている人が答え易くなるし
回答する上でのヒントにもなる
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:14:22.75ID:LF07N0uAx
>>462
あざす、試してみやす
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:27.87ID:LF07N0uAx
エスパーって凄えわ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-eTet)
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:45.80ID:LF07N0uAx
ありがとうございました
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db34-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 12:58:19.85ID:EQxh8EVv0
>>456
お前はなにを言ってるんだ(AA略
今や7よりも10使いの方がずっと多くなってる=ePSXeも10使いの方が多いだろうと思われる
なのにOpenGLが使えなくなったら少なからず大騒ぎになってるだろう

>>458
ちなみに現在一番安定しているバージョンは最新のv2.0.5ではなくキリ番バージョンの2.0.0
ePSXeの場合は普通のように最新バージョンではなく、v1.80、v1.90とか、
なるべくキリ番のバージョン使うのがおすすめで互換性も高かったりする傾向にあるのが特徴なので注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況