X



Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 13:40:24.36ID:b+PlOW9a0
■現在更新されているMODビルド
fbuild | nightly x64 | AVX | PGO
http://fbuild.com/
Firefox Ultimate | release | SSE2
http://sourceforge.net/projects/firefoxultimate/
cppinfo(Iceweasel) | release, release x64, nightly, nightly x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/libportable/
lawlietfox | release, release x64, esr, esr x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/lawlietfox/
Light | release, release x64 | Portable
http://sourceforge.net/projects/lightfirefox/
pcxFirefox | release, release x64 | SSE2, SSE3 ※1 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/pcxfirefox/
rayflood | esr, esr x64 | SSE2, AVX, AVX2 | PGO
http://rayflood.org/mozilla/
tete009 | release, esr | SSE2 | PGO | Portable
http://www1.plala.or.jp/tete009/
XhmikosR's Builds | release x64, beta x64 | PGO
http://xhmikosr.1f0.de/firefox/

※1.Intel CPUでSSE3版を使っている場合、SSE2/SSE3/SSSE3/SSE4.1/SSE4.2/AVX/CORE-AVX2/CORE-AVX-I/MIC-AVX512のうち
 使っているCPUに対応した拡張命令へと自動的にチューニングされる

■他のMODビルド専用スレ(これらのブラウザの話題は該当スレでどうぞ)
Comodo icedragonスレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1370093601/
Cyberfox Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489328914/
Pale Moon Part11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493184123/
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:18:27.97ID:JsOdHTvJ0
lawlietfoxとテテが>>3の通りのしにてもポータブル化が出来ず
インストールしてある公式firefoxが立ち上がるんですが何でですかね?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:34.92ID:YLHJdWq2O
lawlietfox ESR 52.8.0-1
ショートカットアイコンをダブルクリック

firefox.exeが起動

3秒から15秒でfirefox.exeがタスクマネージャーから消滅

lawlietfox ESRは結局立ち上がらず

lawlietfox ESR 52.7.4-1に戻したら正常に起動

なぜなのか?
0501498
垢版 |
2018/05/16(水) 19:30:12.63ID:QJi5PVMs0
>>500
大事なことを書き忘れた
32bitです
俺環じゃないのか
64bitは問題茄子か
0511498
垢版 |
2018/06/16(土) 13:21:07.24ID:uXGU/1HA0
ロリちゃん
ESR 52.8.1
おながいすます
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:36:44.85ID:GoQy8d910
最終更新日が6/29になってるけど最新なのかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 17:35:06.37ID:E4vsJCpo0
Mozillaの集計だとFirefoxユーザーの内32bitOSの使用者は18%で
32bit版Firefoxの使用者は30%だって
64bit版ユーザーにもけっこう32bit版を使ってる人がいるってことだな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:31:42.62ID:R0FuUfS20
teteさんの62にアップデートしたんだけど、検索エンジンの不要なのを削除しても再起動すると復活してしまうんだけど、自分だけかな?
何がいけないんだろう?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:21:03.53ID:PTL+irqo0
俺はomni.jaに編集したファイルを放り込んでるから影響無いけど
62からフォルダの場所が変わった事が影響してんのかね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:49:25.80ID:R0FuUfS20
いろいろ試してみたんだけど
日本語化xpi入れてuser.jsに
user_pref("intl.locale.requested", "ja");
が記述されていると再起動時に検索エンジンが復活するみたい
あとアドオンの日本語を無効にしても復活しないみたい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 13:47:55.91ID:c1/gyAPU0
検索エンジンのゾンビ化は、削除するんじゃなくてチェックマークを外して非表示にする分には起こらないよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:45:29.41ID:c1/gyAPU0
>>555
オプション→検索→ワンクリック検索エンジンの所にずらっと検索エンジンが並んでいるから、
左のチェックマークを外すだけだよ
これなら再起動しても非表示のまま維持されてる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:57:33.95ID:7weAjrwZ0
>>556
どうもありがとう
復活しなくなりました
でも自分の環境だと左側にチェックマークはなかったよ
見えないだけかと思ってクリックしてみたら非表示にできました
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:49:03.29ID:Ulrrl33R0
ロリちゃんはESRも更新していないから投げたのかな?
PCXもずいぶん前に投げちゃたし、変にいじりすぎて困るわ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:48:51.61ID:bojX0/Qd0
63.0はどこも対応してないかしらと調べた約3週間ぶりの書き込み
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 22:51:35.80ID:FvKm2b5k0
v62で初めて非公式版入れたから更新頻度がわからないんだけど
本家更新からだいたい何日くらいでリリースされるもんなの?
ちなみに使ってるのはteteのやつ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:46:16.45ID:huwOP+qP0
ずっと待機してたんだがさすがにロリは終了と見た方がいいのか
今まで提供してくれただけでもありがたいけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:59:08.38ID:YhvpEq1F0
正直今の本体が糞なのでは制作者に投げられても仕方ないと思う
これまでありがとうといいたい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:41:43.47ID:YyiNfIC10
>>573
IceDragonかと思ったらIceweaselかい
IceDragonは仲間外れか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 11:43:01.94ID:YyiNfIC10
>>580
ごめん,スレチだった
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:08:42.23ID:bdzksM+00
pcxからロリに乗り換えたのに
また乗り換え先探さないといけないのか…
x64でportable化できるのはもうiceしか残ってない?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 23:46:29.01ID:owT4yCcg0
63.0.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況