X



【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 23:06:02.07ID:a4ZueuHw0
公式サイト
http://www.getmusicbee.com/

Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/

前スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/

過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/

【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/

【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/

スカドラさんのプラグイン
歌詞取得プラグイン・Amazonアートワークからアルバムジャケットをとってくるプラグイン・楽曲のソートオーダープラグインなど
https://onedrive.live.com/?cid=957D4646F7558E58&;id=957D4646F7558E58!143013&authkey=!ACO-iaFPF05RG8g
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:51:27.97ID:WG1oVeCp0
>>814
ベースラインになってるっぽいんですけどだめなんです…

>>821
mp3tagでつけなおしてみましたが変化なしでした
コメントも空欄なんですがなにがいけないんでしょう…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:53:33.81ID:WG1oVeCp0
というか、そもそもタグが反映されないのが問題かもしれないです
アーティスト名もアルバム名も「不明」なんです、どなたか原因わかりますか…
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:20:14.21ID:gstBeYGZ0
>>823
ダウンロードしたファイルってwavじゃないよね?
wavならウォークマンでタグやアートワークが反映されないのは仕様なんだけど
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 12:01:59.67ID:WG1oVeCp0
>>824
m4aです
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:20:39.28ID:u1Ln21OA0
mp3やm4aを直接beeに入れて、bee側でアートワーク追加したりタグいじったりすると、
タグ情報が壊れることがごくまれにあった
たぶん元に入ってたタグのバージョンとの互換問題なんだろうと思うけど、そういう場合はMp3tagで修正後のを読んでもエラーになってたな
他のTagscannerとか、読めるもので読んでそっちで修正保存すると直った
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 18:58:57.94ID:mRuiJPcO0
>>831
>>832
imagenetz.deのファイルはFirefox 59.0.2のウィルススキャンでマルウェアが検出されてダウンロードできなかった
neoloaderの方はFirefoxでもESETでも検出されなかったから誤検出かもしれない
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 18:17:27.34ID:obPFybD30
13. [Last rev.:JST 2018/04/05 05:45→[Last rev.: JST 2018/04/11 4:10

3105. !Sys.ctl.FCF7EFF5# group genres:
3106. #Sys.ctl.FCF7EFF5# グループジャンル: → ジャンルのカテゴリ:

10598. !Sys.ctl.BBAB2DD0# except when clicking album covers - play album only
10599. #Sys.ctl.BBAB2DD0# クリックしたアルバムカバーを除いて、アルバムのみを再生 → ただし、アルバムカバーをクリックした場合はそのアルバムのみを再生

新規 ! 8-Apr-2018
11869. ! in the fields definition dialog
11870. !tField.msg.Enum# Enumerated
11871. #tField.msg.Enum# 列挙型
11872.
11873. ! new display fields
11874. !Main.field.182# Instruments: Performers
11875. #Main.field.182# Instruments: Performers
11876.
11877. ! Preferences/ Layout(1)
11878. !Sys.ctl.52A35093# row padding:
11879. #Sys.ctl.52A35093# 行間:
11880.
11881. ! Preferences/ Tools
11882. !Sys.ctl.107185F3# windows default
11883. #Sys.ctl.107185F3# Windowsの既定
11884.
11885. ! new display fields
11886. !Main.field.183# Bit Depth
11887. #Main.field.183# ビット深度
11888.
11889. ! main player controls/ right click/ Show Stop Button - only on non-bitmap skins
11890. !Main.msg.ShowStopB# Show Stop Button
11891. #Main.msg.ShowStopB# 停止ボタンを表示
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:54:02.88ID:lbzHrB7a0
>>835 ありがと
10599の翻訳と設定に違和感があったけどスッキリした
あの辺りの設定は説明難しそう。ってか面倒くさそう

「すぐに再生を開始し、選択したトラックは次に再生」の動作に違和感がある
ここトラックをクリックした時の動作がメインパネルと再生中リストで同じになってない仕様で変な感じなんだけど?
みんな違和感感じないのかな?

「再生中リスト」パネル内は問題ないけど、メインパネルでは説明通りにの動作にならない
仮に仕様だとしても動作として不自然すぎる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:13:08.79ID:obPFybD30
設定にかかわらず
今再生している曲が終わると同時に停止する不具合に陥ったので試せなかった
因みにその原因はプラグインっぽい

ポータブル版を新規インストールして
ライブラリと最小限のプラグインを移動したら戻った
多分>>771もプラグインだったんだと思う

で試した結果だけど
queue selected tracks next and play nowを

選択したトラックを次のキューに入れて今すぐ再生
選択したトラックを次の順番に入れて今すぐ再生
選択したトラックを次に割り込ませて今すぐ再生←これが良さそう?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:08.88ID:obPFybD30
>>833
VirusTotalでのアンチウイルスエンジンの結果は0/60

一応Firefox 59.0.2で試したけど検知されなかった
多分ブラウザではなく、アンチウイルスソフトの機能によるものだと思う
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:21:22.30ID:lbzHrB7a0
>>837
「今すぐ再生」が選択したトラックにかかってないかい?
再生されるトラックは次のトラックでは?

「次に再生」に追加して元からある次を再生するんだけど
(クリックすると「次の曲が再生される」+「次に再生に追加される」)
次に再生に追加されるのはわかる。次の曲が再生されるのは意味がわからない

しかし、再生中リスト内では動作が違うため如何なものか…(ここで曲選択する人はあんまりいなそうだけど)
スティーブンがここの仕様の動作の違いを意図してやってるならいいが気付いてない可能性はないだろうか?
何を意図してこの仕様になってるのか、どっちが基準なのかがわからないと釈然としないな

どの様な説明で翻訳するにしろ動作的に不自然すぎるのでわけわからない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:41:47.15ID:eq6Q3fqZ0
>>839
「すぐに再生を開始し、選択したトラックは次に再生」は
今すぐ再生の動作変更の選択肢の一つ

「次に再生」の機能じゃないよ

「次に再生」は
!Sys.msg.QuNe# Queue Next
#Sys.msg.QuNe# 次に再生
 場所:右クリックメニュー>次に再生
 機能:今再生している曲の次に追加

これはそのままなので変更しない
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:08:58.38ID:eq6Q3fqZ0
http://www.imagenetz.de/f24a77fa4/Japanese20180413.zip.html

Mirror(neoloader zip):http://neo.vc/uploader/src/neo32601.zip
Mirror(neoloader txt v3.2):http://neo.vc/uploader/src/neo32600.txt
Mirror(neoloader txt v3.1):http://neo.vc/uploader/src/neo32599.txt

変更点:
#Sys.ctl.222F64F# queue selected tracks next and play now
(設定>再生中>再生中リスト>今すぐ再生 の項目)

すぐに再生を開始し、選択したトラックは次に再生
→リストをクリアせず、選択したトラックを次に割り込ませて今すぐ再生
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 07:06:50.31ID:3Lg+UC5q0
>>840
いや、わかってるが
今すぐの再生の動作の設定だからこそ動作がおかしいし、
その説明ではおかしいでしょっての

>リストをクリアせず、選択したトラックを次に割り込ませて
ここまでは合ってる

ただし、どこに対しての次なのかがそれだとわからない(再生中の次ともとらえられる)
「リストをクリアせず最後尾に追加」とかでいいんじゃ?

>今すぐ再生
次の曲が再生されるけど何を指して今すぐ再生と言ってるのか意味がわからない

この動作の設定は
「リストをクリアせず最後尾に追加し次を再生」
これなら通じる

しかし、「今すぐ再生」とはって感じにはなる
(設定見る限りダブルクリックまたはクイックトラックでトラックを追加する時の動作の設定のひとつだと思うのだけど)
こんなおかしな動作されたら定義が曖昧過ぎて俺には理解不能
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:59:13.56ID:TXlwOhfu0
再生中リストをクリアせず、
再生中リストで現在再生している曲の次に選択したトラックを追加し、
現在 再生している曲をスキップさせ、
追加した選択トラックを今すぐ再生させる設定

最後尾ではない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:21:11.97ID:DDU+/HDn0
>>843
「次に再生」に複数追加してみ
その追加したトラックの最後尾に追加されるから

今すぐ再生なんてされないわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:32:39.08ID:TXlwOhfu0
設定>再生中リスト
再生が停止している場合:
 「今すぐ再生」「次に再生」「最後に再生」

再生中の場合:
 「今すぐ再生」「次に再生」「最後に再生」

で「今すぐ再生」を選択したときの
「今すぐ再生」の動作の設定の選択肢の一つが↓
#Sys.ctl.222F64F# queue selected tracks next and play now
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:45:14.05ID:TXlwOhfu0
「次に再生」を連続で行った場合
同じコマンドで追加されたトラックの後に追加されるから
最後尾になる状況もある
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:50:55.61ID:DDU+/HDn0
貴方の説明は明らかに間違ってるじゃん

選択したトラックを次にキューに入れ、今すぐ再生する:選択したトラックを次のキューの位置に挿入する

「今すぐ再生する」の挙動は、選択したトラックを次のキューの位置に挿入する

わかります? 文法理解してます?
追加した選択トラックを今すぐ再生させる設定 ではないですよ
「今すぐ再生する」の挙動をどうするかの設定ですよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:58:30.51ID:TXlwOhfu0
'Play Now' action
Choose how the Play Now command affects the Playing Tracks list.

clear list and play selected tracks only: clears everything in the Playing Tracks list before adding selected tracks
clear list and play album only: clears everything in thelist and adds the whole album of the selected track
clear list and play all tracks: (Default) clears everything in the list and adds all tracks from the main panel, starting playback at the first selected track
except when clicking album covers - play album only
queue selected tracks next and play now: inserts the selected tracks in the next queue position without removing any other tracks in the list
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 01:59:10.28ID:TXlwOhfu0
実際にやってみればわかる

再生が停止している場合:「今すぐ再生」
再生中の場合: 「今すぐ再生」

に設定して「今すぐ再生」の動作が行われるようにしておいて

「今すぐ再生」の動作
 queue selected tracks next and play now(選択したトラックを次に割り込ませて今すぐ再生)

にしてみて
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 02:27:23.35ID:slNG1b0y0
>>849
翻訳ファイルのどの行がどのように違っていて
実際はこういう文になるって提示すればいいんじゃないの?

俺はこのままでいいと思うけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 03:09:35.99ID:DDU+/HDn0
>>852
いや、そういう話じゃないんだが(翻訳自体意味不明な状態だけど)
本質はそうじゃない

もはや、言ってることがめちゃくちゃ

「最後尾ではない」と反論
そのくせ「最後尾になる状況もある 」とか手のひら返し
そもそも、その前に「追加した選択トラックを今すぐ再生させる設定 」と発言

まぁ、俺もこの設定で使ってないけどね
あまりにもめちゃくちゃな説明するんで呆れたよ
もう、何もいじらず余計なことはしない方がいいよ

さようなら〜
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 03:33:46.13ID:TXlwOhfu0
「今すぐ再生」の動作
の選択肢の一つqueue selected tracks next and play nowは

再生中リストをクリアせず、
再生中リストで現在再生している曲の次に
(ダブルクリック、または右クリックで今すぐ再生を選んだ)トラックを追加し、
それまで再生していた曲をスキップさせ、
追加したトラックを再生させるようにする設定


再生中リストで再生していた曲が最後尾という条件に限るのであれば
最後尾の次に追加されるので追加したトラックが最後尾となる

でも再生していた曲が最後尾とは限らないので
「リストをクリアせず最後尾に追加し次を再生」と翻訳する訳にはいかない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 04:22:15.26ID:TXlwOhfu0
問題がわかった

「今すぐ再生」の動作変更の選択肢のひとつなのに
>選択したトラックを次に割り込ませて今すぐ再生 とすると

今すぐ再生という単語によってループしてしまう
常に最後尾とは限らないが最後尾のときもあるので割り込むという単語は相応しくない

よって
リストをクリアせず、選択したトラックをリストの次に挿入し、それを再生
とした

http://www.imagenetz.de/f0f72504d/Japanese20180414.zip.html

Mirror(neoloader zip):http://neo.vc/uploader/src/neo32620.zip
Mirror(neoloader txt v3.2):http://neo.vc/uploader/src/neo32619.txt
Mirror(neoloader txt v3.1):http://neo.vc/uploader/src/neo32618.txt
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:10.56ID:1dNHAe6s0
iTunesで読み仮名設定すると「soar」とかいうタグに記録されるらしいんだけど、これをmusicbeeでソートアーティストとして認識させるにはどうしたらいいんでしょうか。
べつに読み仮名なんてどうでもいいっちゃいいんだけど、サイドパネルでアーティストの並び順がぐちゃぐちゃだとちょっと気になるんよね……
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:49:28.03ID:BZmXy3HS0
mp3tagで音楽ファイルを読み込ませ,何も編集せずに保存でMusicBeeでも認識されるタグが書き込まれるらしい

逆に音楽ファイルをいじらずに
MusicBeeで対応していないタグフィールドをMusicBeeで表示できるように追加する方法もあるっぽい
俺はiTunes使ってないから実際どうなるのかわからないけど
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 01:50:31.86ID:BZmXy3HS0
フィールド追加の方法(多分)
 設定>タグ(1)>カスタムタグ>[新しいタグを定義]ボタン

 新しいカスタムタグの定義ダイアログ
  まず 「識別子:」 にフィールド名を入力
  右側のタグ形式すべてに反映される
  タグによってフィールド名が違う場合は、タグ毎に変更する

  仮想タグ欄は入力せずに、[保存]を押す

 設定>タグ(1)>カスタムタグ
  表示名を入力
  「タグとして音楽ファイルに保存」のリストボックスに
  [新しいタグを定義]で追加した識別子があるので
  それを選ぶ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:18:15.07ID:Ii546V/M0
デバイスの設定のところで
双方向の同期を有効:再生回数
ってのがあるけど再生回数を同期できるデバイスなんてあるの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:01:33.51ID:rSDZc4bp0
>>858
おー、ありがとー。
おかげでsoarがmusicbee上でソートアーティストとして認識されたよ

でも相変わらず左サイドパネルのアーティスト順には反映されず……
まぁ気にしないことにします
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:57:06.12ID:lcZ7Y3+r0
ジャンルを編集する時、同じジャンルが選択肢に表示されるのは
なんでやろ?
JPopが3つくらい出て来てしまうんやが どれ選んでも結果は同じだが
目障りだわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:14:16.13ID:EBtVYfWk0
昔の第4世代iPodなら再生数も同期できたけど今はitunesで初期化すると同期できなくなる
だから中古で買っても店が初期化するから同期は無理
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:59:10.53ID:FFgdZy0H0
30000曲のソートタグ編集がやっと終わったOrz
ちょうど1っヶ月かかったわ
おかげで綺麗にソートできるようになった
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 09:41:36.02ID:YP4RzX5P0
質問なんだがMusicBeeはクラウドストリーミングできる?プラグインで同行って話じゃないとは思うが......
Onedriveからストリーミングで聞きたくて
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:05:55.36ID:VWqW5vwc0
音量分析したらー12dbと出てきたんだけど
設定だとー9dbまでしか選べない
こういう場合どうするべきなの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:36:20.24ID:0ih0W/qK0
>>870
リプレイゲインの意味、解ってる?

調整値0dBのままで分析結果が-12dBと出たなら、ファイルの音量は基準値:89dBよりも
12dB大きい101dBであり、リプレイゲインONで再生すると-12dB調整されて89dBに揃えて
再生される、ということ。

もし例えば調整値-9dBで分析すると、分析結果が9dB小さい-21dBだったことにされ、
リプレイゲインONで再生するとその曲は-21dB調整されて他の曲より9dB小さい80dBで
再生されるようになるよ。
ファイル変換の際の音量(「恒久的に音量を設定」をONの場合)も同様。

一体何をしたいのか、真意を計りかねる。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:07:05.12ID:v6eblX0q0
よく見たら音量分析で18dbとタグに書き込まれていた。で、同時に状態に-12dbと表示されて調整が必要だと言われたんだ
+18dbされて89dbになり音量が揃うがクリップが生じる
これを避ける為に、ここからー12dbする必要があるが、そうすると結局音量は揃わないってことでいいのかな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:53:50.13ID:bvhj7U6a0
その曲だけ調整値を-6dBにして妥協しろってことだと思う

でもクリップが生じているかどうかは実際に聴いたほうが確実
その曲のジャンルにもよるけど警告がでても実際には大したことない事も多い
あとMP3ならMP3Gainのほうが分かりやすい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:18:10.22ID:l94G8Xv/0
>>876
ああ、そういう話か・・・
当初の説明は言葉足らずで、到底そういう意味には取れないぞ。
まあ、MusicBeeのリプレイゲイン機能はUIがリプレイゲイン開発者の推奨内容と
大きく違っていて、意味がとても解りにくいけどね。

で、状態に-12dBと表示されたのは調整値を幾つにして分析した時なの?
-12dBというのは、(音割れを回避するには)調整値をその時の設定より-12dB
下げる必要がある、という話なんだが。


もし調整値0で分析してそうなったのなら、そのファイル普通じゃないよね。
元の音量は89-18=71dBしかなく、でもクリップ避けるには89-12=77dBまでしか
上げられないって意味になるから。CDからのデータとは思えない。
自分で生録音したファイルか、或いは波形編集ソフトで編集しておかしな部分を
作ってしまったんじゃないか?
率直に言って、リプレイゲインで対応するレベルではなく、波形編集ソフト使って
加工調整が必要なレベルだと思う。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:43:25.08ID:v6eblX0q0
申し訳ない良く理解できていないために情報が後出しになってしまって。
調整値は0でやったけど、音声ファイルなのが原因みたいね
リプレイゲインの仕組みは知らないけれど
音声ファイルの類はリプレイゲインで調整できるものでないなら仕方ないです
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:11:24.44ID:Xy7meMyd0
今CDリッピングしてるんだけど、
どのアルバムを入れてもタグがGracenoteしか反応しない上、そのタグもこんなクズな有様
全部カタカナか、下のみたいに全大文字+全角スペースとか、とにかくふざけたやつしか出てこない
https://i.imgur.com/350pitj.jpg

普段はこんなんじゃないのに
これやっぱFreeDBその他のサーバが落ちてるってことなのかな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 07:13:11.53ID:Xy7meMyd0
ごめん、これは全大文字じゃなかった。さっきの何枚かのだった
でもひどいわ、結局Discogs見ながら全部打ち直しだもん
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:32:42.42ID:eXksjLeV0
itunesから移行したいんですが、チェックマークの設定を代替出来そうなLOVEフィールドに取り込む方法はないでしょうか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:48:55.77ID:+INZir2q0
iTunesのチェックマークはMusicBeeのチェックマークとは違うのか?

まあ同じだったとしても
そのまま取り込む方法は思いつかないけど

チェックしてある曲だけ未使用のタグ項目に何かしら書き込んで
移行後にMusicBeeでそのタグを検索して一括でチェック入れるとかかな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:59:37.94ID:OeD33M5H0
MusicBeeってライブラリに曲をインポートしただけではタグ情報とか勝手に書き換えませんよね?
試験的にiTunesと並行運用してみようかと思うのですが、それが心配で...
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 21:26:05.17ID:OeD33M5H0
ありがとうございます
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:11:53.15ID:NB7ZHOpJ0
Music Beeで次の曲に送った時に
メインパネルでも再生中の曲を
自動で選択するようにしたいんですが

どう設定したら再生とトラック選択が一緒になるのでしょう?
それともそうはならないんでしょうか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:14:16.64ID:NB7ZHOpJ0
ああ…色を付けるか選択するかだったんですね!
有り難い!
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 00:43:54.38ID:G7o8/HU/0
曲情報のアルバムのアーティストという項目が空欄の曲をピックアップしたいのですが良い方法はないでしょうか?このソフト上だとアルバムアーティストでソートできるのですが、実際のファイル情報では空欄のファイルがあってそれを見つけたいのです
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:11:25.66ID:pUSTOt8e0
2種類のタグ形式で併記されていると
実際にファイルに書き込まれていても
エクスプローラなどでは空欄に見える事もある

アルバムアーティストタグがMusicBeeのデータベースのみに記録されているとは考えにくい
専用のタグエディタを使用したほうがいい
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:32:36.82ID:Ma7j6/+B0
2種類のタグ形式かどうかは関係ないな
書き込まれたタグ形式に対応しているかどうかだけ

MP3tagやSTEP_Kなどのタグエディタで
MusicBeeでもエクスプローラでも対応しているタグを書き込む

または「AudioShell 2」などの拡張シェルを入れてエクスプローラのタグ機能を拡張する
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 08:27:03.40ID:+f4qK3bT0
俺もリプレイゲインが2種類のタグで書き込まれてオートプレイリストで絞り出せないんだよなぁ
仕方ねぇからMP3tagにまとめてぶっ込んで編集してるわ
タグ形式指定してプレイリスト使えるとありがたいんだが…

しかし、リプレイゲインオフにしてるのにID3v2にタグが書き込まれることがあるのは何故だ
Bee使う前からMP3Gain使ってAPEv2に書き込まれてるからそっちで揃えたいのに
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 17:18:15.84ID:+f4qK3bT0
ID3v2も使ってるんだよねぇ
ゲイン調整のみAPEv2に書き込んでる(仕様上の都合で)

みんなゲイン調整どうしてるんです?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:16:03.97ID:aDVRlp/J0
foobar2000がリプレイゲイン調整のアルゴリズムが一番最先端行ってるらしいのでそれでやってる。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:59:17.28ID:+f4qK3bT0
>>898
ちょっと調べたら良さげだけど
foobar2000に一旦入れるのめんどうでない?

>>899
Beeでリプレイゲインを調整すると音が歪むからリプレイゲインはオフにした方がいいって聞いたが大丈夫なのか?
解析した上でクリッピングするトラックも調整した方がいいような…
でないと大きい音とかクリップするでしょ?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:08:25.39ID:Pn1FSAER0
率直に言えば、楽曲情報では一般的なID3v2使っておいて、RG値だけ
「APEv2に書いてあるのを読めやゴルァー!」
というのは少々虫が良すぎる気がするなあ

性格の異なるLAMEタグとかなら解らんでもないがな
でもMBはLAMEタグのRG値には非対応っぽい
MediaMonkey、Kbmedia、XMPlayあたりは対応してるんだが
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:39:21.05ID:+f4qK3bT0
ID3v2にRG値のタグが無ければ普通にAPEv2のRG値だけ読み込んで音量の調整は効いてる
虫がよすぎると言うなら「初めからAPEv2は読み込めない仕様にしとけやゴルァー!」というべき

そもそもリプレイゲインオフにしてるのに調整されることがあるのが問題
ID3v2とAPEv2両方で異なる値で調整されて迷惑だわ

形式を越えたフィールドでタグの置換ができるならID3v2で揃え直してやってもいいが…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 09:51:08.08ID:gf8H6Who0
そもそも、RG値が既にある(MBが認識してる)ファイルは、たとえ
音量解析を指示してもMBは解析をスキップするはずなんだがな。
RG値を削除(「オリジナルの音量にする」)をやらんと、再解析は
してくれないぞ。

尚、ID3v2タグを編集・保存すると、MBが認識してるRG値(=APEv2のRG値)を
ID3v2にも当然書き込む。
同じ値が書き込まれてるだけじゃないのか?

或いは、順序が逆(先にMBか或いは他ソフトでID3v2にRG値書き込み、その後に
MP3Gain使った)の可能性は?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:30:54.52ID:mbfaXoIA0
>>904
ありがとう原因がわかった

これだわ
>ID3v2タグを編集・保存すると、MBが認識してるRG値(=APEv2のRG値)をID3v2にも当然書き込む。

結果として
メインのタグ編集はMP3tagで編集してるから基本はこの症状は出てなかった
しかし、稀にBEで編集し保存してるファイルで書き込まれてた

ちなみに値は同じだけど表記の桁が違ってる
APEv2の方がトラックの方だけ小数点以下を最後まで書き込んでる
なので違う数値に見えてただけかも

う〜ん、こんな仕様になってるならID3v2で揃えたいな
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:44:31.04ID:mbfaXoIA0
foobar2000で調整するとして時間計算したら全曲終わるのに7.5時間だった
MP3tagでAPEv2のタグ消すのに数時間掛掛かりそうだけど一晩でいけるかな

ま、色々方法探ってみますわ
とりあえず89dBに揃えるのにMusicBeeで音量正規化はしちゃ駄目ってことはわかった
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:46:16.90ID:mbfaXoIA0
>>909
そんなことは言われなくても分かってる
MP3Gainの仕様がそうなんだからしょうがないじゃない
MP3Gainの製作者に言ってくれ

ってか思ったより早くタグ付け直し終わった
4000曲で1時間以上掛かるって記事見たからもっと掛かると思ったわ
たぶんMP3Gainよりも速いし禁止文字もないようなので楽だわ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 07:13:29.21ID:k8UQ+Bsd0
上のレス群を読んでほほうそうか、とfoobar2000のlocationで音楽ファイルを認識させてみた
・・・
1時間たってまだイニシャルKあたりを処理中
そんなもの凄く曲数多いわけでもないのに
糞スペックのマシンにUSB2.0の外付けじゃこんなもんか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:41:10.75ID:SpDGCKiZ0
CD1枚1ファイルだとAlbum Volumeのタグは付かないが、
これがアルバムの2枚目のボーナスディスクだったりすると、タグツールのボリューム未分析ファイルにアルバムごと引っ掛かってしまう件
効率的な回避策はないのだろうか

1.Mp3TagのTag-TagでTrack Volume→Album Volumeに変換追加する
 @ファイル監視があるまでデータベース上のタグが更新されない

2.一時的にディスク1にしてしまい、その上でアルバムボリュームを再認識させる
 @変換後、タグツール画面上から即消えするので、Date Modified専用のオートプレイリストをわざわざ作るなどして、
 そこで修正しなければならない
 A1枚目と2枚目で音圧バランスが違う場合も多々ある
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:00.27ID:sBUTlUYL0
タグにジャケットがなかったら、再生中の音声ファイルと同じフォルダにある画像を表示してほしいのですが、MusicBeeでそういうことはできますか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 17:43:12.05ID:vs7h2nWi0
フォントの設定で不具合かな?
Segoe UI 中太 を設定すると次回に設定欄からSegoe UIが消えて無くなる
アルバム-パネルカスタマイズ>拡張パネルの設定で100%再現

MBv3.16590/Windows7
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 07:10:34.04ID:ZClIed4R0
Musicbeeが起動しなくなった〜orz
色々試してみたら(最初はキャッシュ絡みだと思ったんだけど)
MusicBeeLibrary.mblを除けてMusicBeeLibrary.bakを
MusicBeeLibrary.mblにリネームして起動出来た
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 18:20:40.22ID:Vb3j9Dix0
Version3.2でタブをダブルクリックで再生できずエラー出てる人いる?
3.1と3_2_6672以前の3.2では問題無い
◯ 3.2.6651
◯ 3_2_6672
☓ 3.2.6693
☓ 3.2.6713

エラー内容(長いので割愛)
System.ArgumentOutOfRangeException: インデックスが範囲を超えています。
負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 #=z1LBRR9tI$zdrnraSUlp5w89F0nFFbIp2Hw==.#=z5FyuSWcsjlstXV4pxQ==()
場所 #=z4t35ZLDHnJrvcVCcPfQ5wGY=.#=z5FyuSWcsjlstXV4pxQ==()
場所 #=zSC6sHMfqOJruQpKiNfXbvJPzHNGUeFlDx2lcgyY=.#=ziegeL1LSnjoxn5RY1nr5rY4=.#=z4wHeaG09vWSd(Boolean #=z3weY8k7NzYBTt2oSz2l_NdQ=)
場所 #=z4t35ZLDHnJrvcVCcPfQ5wGY=.#=zHZX_vQNbGUoE.Invoke(Boolean #=z3weY8k7NzYBTt2oSz2l_NdQ=)
場所 #=z4t35ZLDHnJrvcVCcPfQ5wGY=.#=qZt9CpWvepZMKH$YoGHI7ImVvCTeXqN9Qc0OeJfvB6wo=._Lambda$__0()
場所 #=zYdI5i8kMzDGj8sVmbUvsI5QqkU2Q.#=zwwP8NKo=(MethodInvoker #=zyjAKIq0=)
場所 #=z4t35ZLDHnJrvcVCcPfQ5wGY=.#=zd7JqUPFj4ppI(Boolean #=z3weY8k7NzYBTt2oSz2l_NdQ=)
場所 #=z4t35ZLDHnJrvcVCcPfQ5wGY=.#=zvvIpD_SZJfkB(IList`1 #=z_Qhusa8=, #
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:01:46.10ID:RdHIpJBq0
>>859
これ私も気になってます。
androidスマホと同期して使用しているのですが、
スマホ側で再生回数を記憶できるような手段があるんですかね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況