X



Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T99 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 12:32:14.53ID:GQd6YdMB0
Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/

本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。

最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ

本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。

V2CMOD #3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1479838067/
V2C+ part3 (公開終了)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/

過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&;8f711d1d7d

前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T98
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491726236/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 03:54:26.46ID:P+cWYnIQ0
V2C-Rは広告は出るがAPIパッチ(B11とか)やreadcgi.jsは全く必要無いので
ラクっちゃーラクなんじゃね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 08:48:24.99ID:hUIBmWjR0
ネットワークログで
Response: HTTP/1.1 304 Not Modified (なんかの時点とと比べてスレ一覧に変更なし)
って帰ってきてたら多分スレ一覧は貰えてないんで変わらないが正解なんだけどどう?

自分でレスを書き込んだあとに速攻でスレ一覧を取り直した場合は
ネットワークログ上では
Response: HTTP/1.1 200 OK
なのでスレ一覧を更新できてる(意味ないけど)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 08:54:12.93ID:hUIBmWjR0
おーぷんソフト板のV2CスレにWEBブラウザから書き込んで
V2Cでスレ一覧を更新してみたけど最新(スレの未得が1)になった
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 10:24:00.46ID:KGuRPnMp0
タブの設定のアイコンを表示するのチェックを外したら確かにタブからは消えたが
スレ一覧とレス表示には残ったままになっている、消さないの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 12:29:30.63ID:hUIBmWjR0
タブ設定の板一覧、スレ一覧、レス表示にそれぞれあるから個別なんじゃね?
あとカラムを使ってる場合はカラム毎のタブ設定のほうがレス表示より優先される
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 14:23:28.90ID:dM3Ck9rc0
今朝から浪人にログインできなくなってる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 16:25:27.97ID:bdsdA0kP0
>>248
Response: HTTP/1.1 304 Not Modifiedまさしくこれが帰ってくるな。なにをやっても。
カキコしたら「ネットワークプロキシにpolipoを使ってる可能性がある」と言われて、2回書いたが書き込めない。一覧リロードもできない。
でも書き込めなかったスレをWebブラウザで開くと、2回目のカキコが書き込めていた。v2cでもブラウザでも、66レスが表示されるのに
v2cの一覧では「レス計1」で、レスがひとつも来てないことになっているスレだ。
なおOSで自動プロクシは設定してない。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 18:56:10.11ID:hUIBmWjR0
http://i.imgur.com/cBcO9Pf.png
こうならないで自分がレスしたスレだけがレス数1でポツンと1行だけ表示されてるってこと?

珍しいプロバイダ使ってるとか

上手くいったネットワークログ(B11.14)
http://i.imgur.com/C8mEwLa.png

どのV2C使ってる?
別の派生V2Cだとどうなる?
おーぷんならAPIパッチは要らないから簡単に試せると思う
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:41:30.54ID:LYZDc8Rc0
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 4.11.9-1-ARCH (i386) [ Arch Linux ]
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 74(62)/227 [MB]
【不具合内容】 httpsのスレ(外部板扱い)がスレ一覧に表示されない
表示されるような設定が有るのでしょうか?
v2c_api_patch_B11.14_20170707を当てています
あと情報は何を出したら良いでしょうか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 19:51:57.66ID:lLWJT2FZ0
もしそのスレが2ちゃんのスレなら
httpsのスレの板を新しいタブで開いてみてください
外部板扱いで同じ板のスレ一覧が開いて
そこにはスレがあると思います
0268263
垢版 |
2017/07/10(月) 20:13:42.20ID:SEMtdFAL0
>>264
板更新をかけたら
各地のツリーが消えて会議室とかいうディレクトリだけになってしまいました
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 20:16:38.30ID:lLWJT2FZ0
>>268
21 :名無しさん@避難所 :2017/07/08(土) 22:31:32
V2C終了させて、BBS\Machi\bbstree.txtを削除して再起動で復活する

板一覧の更新に使うまちBBSのページのhtmlが全面的に変わったため
0270263
垢版 |
2017/07/10(月) 20:18:50.56ID:SEMtdFAL0
>>264
普通のブラウザからスレのURLをコピーして
v2c上で貼り付けて開くをしてみても反応しません
0271263
垢版 |
2017/07/10(月) 20:20:56.73ID:SEMtdFAL0
>>269
おお、ありがとうございます!
家に帰ってやってみます!
0273265
垢版 |
2017/07/10(月) 20:59:00.50ID:LYZDc8Rc0
上のURL入力に https://matsuri.2ch.net/ogame/ と入力してみたら出来ました
httpsのスレも表示されていました。有難うございます
そして連投失礼しました
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 21:11:20.12ID:lLWJT2FZ0
>>273
httpとhttpsは同じ鯖でもV2Cでは別モノとして扱われます
httpは2ちゃん
httpsは2ちゃん互換の外部掲示版

板移転を考えると自動更新されない外部板(https)で板やスレを扱うのは望ましくないので

<rx>ttps(://\w+\.(?:2ch\.net|bbspink\.com)[/.\w-_:]+)【TAB】ttp$1<font color=gray> [https->http]</font>【TAB】msg

をReplaceStr.txtに追加して下さい
0275263
垢版 |
2017/07/10(月) 23:08:41.31ID:gYfURCZJ0
>>269
できました!どうもありがとう!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:51:35.41ID:HoiUBu1C0
JaneはIDをわかりやすい名前にしたり、スレの名前さえ変えられないんだな
V2C使ったらもうJaneには戻れんな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 15:50:51.47ID:ARFhVj5V0
一ヶ月ほど前からなんだけどHTMLを読み込む?設定でV2C使ってたら
ある日を境にスレ一覧は更新できるけど中身のレスが読み込めないっていう状況になったんだけど
同じ境遇の人いないかな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:02:42.48ID:ARFhVj5V0
じゃあ読み込む設定を変えなきゃならないのか
それとも今の設定のまま読める方法あったりするのか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:51:53.22ID:ARFhVj5V0
こいつなんも分かってねぇなっていうのは自分が一番分かってるんだけど
それでもなんとかしたいと色々調べて見てる
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:09:23.61ID:pKg5zonY0
>>274
ReplaceStr.txtが無かったので${HOME}/.v2c/ReplaceStr.txtを作って指示どおりの内容を
書き込んだのですが(【TAB】はタブ文字に置き換えました)相変わらず外部板の扱いになって
いるようです

表示としてどこらが変わるのでしょうか?(ReplaceStr.txtの置き場所が違うのかな・・・)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 18:39:49.04ID:nhcuYmcC0
>>286
レスの見え方としてはこんな感じで
WEBブラウザではhttps://となっていてもV2Cではhttp://になります
http://i.imgur.com/YcdNfdz.png
この状態になってるとクリックしたスレはhttp://扱いになります

あと一旦外部板扱いされて泣きわかれしたものはどうしようもないんで
外部板界隈は全て削除して2ちゃんのスレ一覧から開き直して下さい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 19:44:28.09ID:ARFhVj5V0
>>287
出かけてた

全部の板で同じ症状
0292265
垢版 |
2017/07/11(火) 20:59:19.05ID:pKg5zonY0
>>288-289
出来ました、有難うございます
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 19:14:38.60ID:QUwS4pes0
>>299
V2C-Rでいいじゃん
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:37.06ID:h+7k5lyc0
>>299
2chの全ての板が一覧でスレタイは読み込めるがスレの中身が見れない状態

いろいろパッチがあるみたいですがどれを使えばいいのか分からない状態
----------------------------------------------
おれと「まったく同じ」状態

他の皆さんもドモです。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:12:13.85ID:h+7k5lyc0
・設定>外部コマンド>2chAPI設定で左下にAPIパッチのバージョンが出てると思うんですけど何になってます?

パッチはB10で
外部コマンドのスクリプトの状態のスクショ
http://i.imgur.com/7vL3Gft.jpg

----------------------------------------------
(我)以上の問答も質問者といっしょ。
----------------------------------------------
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/224

必要なモノは>>224のうち

最低限必要なのはAPIパッチとreadcgi.jsになります

それぞれの最新は
APIパッチがB11.14 (>>254)
readcgi.jsが2017/06/26 統合版 (>>142)
です
----------------------------------------------
(我)最低限必要だけをまず入手、それに取り組むところ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:12:31.30ID:h+7k5lyc0
・設定>外部コマンド>2chAPI設定で左下にAPIパッチのバージョンが出てると思うんですけど何になってます?

パッチはB10で
外部コマンドのスクリプトの状態のスクショ
http://i.imgur.com/7vL3Gft.jpg

----------------------------------------------
(我)以上の問答も質問者といっしょ。
----------------------------------------------
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/224

必要なモノは>>224のうち

最低限必要なのはAPIパッチとreadcgi.jsになります

それぞれの最新は
APIパッチがB11.14 (>>254)
readcgi.jsが2017/06/26 統合版 (>>142)
です
----------------------------------------------
(我)最低限必要だけをまず入手、それに取り組むところ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:16:26.83ID:h+7k5lyc0
自分はjd の方から来ました。現在もそれから投稿。recv()faild が出るようになって

書き込めてるのか、出来てないのか、わからない状態。

解決方法がどちらの方もわからないということで、v2c へ来たのです
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:26:41.58ID:o0lO+Tc20
設定はイチから自分でする
設定が分からなくても自分で試してみて他人を当てにしない

これで腹を括れてないならjdで解決策を模索した方がいいかも
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 00:52:34.31ID:HXapAzsV0
>>307
jdというのが判らなかったけどググったらlinux用の専ブラですか。そうするとV2Cを使うのは初めてですか?
V2C本体はいろんなバージョンがあるけどどれを入手しましたか?まだならとりあえず本家にしときましょう。
それと使ってるjavaのバージョンはいくつですか?

http://v2c.s50.xrea.com
V2C wikiのトップページの下の方にあるUNIX系と書いてあるところからtarアーカイブを入手してください。
インストールについては、俺はMac者なのでよくわかりません。あしからず。そして俺はそろそろ寝落ちするので
他の人のフォローに期待したい。

>>308
さすがにパッチ入れたり何やかやでややこしいから一人でやるのは無理だよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 01:10:00.97ID:HXapAzsV0
>>307
一つ書き忘れました。このスレの読み書きがjdで出来てればそれで構いませんが、支障があるようなら
広告付きV2C-Rを使えば広告が表示されて邪魔だけどとりあえず読み書きは支障なくできるはずです。

http://web-v2cr.rhcloud.com
V2C-R 配布所 UNIX系と書いてあるのをダウンロードしてください。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 18:36:38.56ID:WQeOrLbe0
スレタイ非表示で嫌儲のBE番号を登録しても非表示にならないんですけどどうしたらいいですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 20:06:56.50ID:CMUxVYEW0
>>314
新着スレはBE番号まで読み取れていないからそのせい
新着スレじゃないならNG登録ミス
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 20:33:26.45ID:Oxi5Z96X0
いつも思うんだけどさ
自動NGに拘りすぎじゃね?

スレ閉じるなりポチポチNGにすりゃいいだけじゃん
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 21:32:37.23ID:wPnHAG140
ていうか、スリープから復帰時に、「ポップアップしなくなる」のを、何とかして欲しいんだが。
(つうか、せめて原因だけでも誰か説明してくれ。成らない時もあるし、よくわかんないんだが)

まぁ、最近 ファイル⇒再起動 で、再起動できることを知った(これで直る)から、急いでは無いんだけどね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:14:48.08ID:WQeOrLbe0
>>315
登録すると一旦は消えるんですけど、スレ一覧を更新すると復活するみたいなんです
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 22:34:43.40ID:Oxi5Z96X0
禁止事項

Q.どの板を見れないの?
A.全部の板

2ちゃんには板が全部でいくつあると思ってんだよw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 03:32:38.38ID:cLVLLLYi0
>>2chのアプリをインストールしたくな人にも便利な2chブラウザ
アイフォンユーザーも2chmate風の表示で見れる
モナラ http://monara.net/msc/newsplus/
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 09:45:44.51ID:ZfBGkQY50
まず最初にみなさんにうかがいます

みなさんは正常に広告なしのV2Cを使えているのですか?

と申しますのも、そうでないなら、チャレンジ自体が無意味だからです!

>>309
> jdというのが判らなかったけどググったらlinux用の専ブラですか。そうするとV2Cを使うのは初めてですか?

はい

> V2C本体はいろんなバージョンがあるけどどれを入手しましたか?まだならとりあえず本家にしときましょう。
> それと使ってるjavaのバージョンはいくつですか?

バージョン : 2.11.4

java. version: 1.7.0 131

java.runtime.version: 1.7.0. 131-b00

os. version: 3.16. 0-38-generic

JVM Memory (free, total, max): 24.4MB, 46.5MB, 592. OMB File System (free, usable, total): 200B, 18GB, 34GB

DisplayablNMIME types (images): png, jpeg, wind. wap. wbmp, gif, bmp Default TimeZone: Asia/Tokyo (32400)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 09:53:02.12ID:ZfBGkQY50
ネットポーカーで1ヶ月かけて稼いだ10億ゴールドを、たった今30分で全額失った。気狂いそう!!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 09:54:57.39ID:ZfBGkQY50
どんなことがあってもあきらめないぞ!

たくさんのリナックス仲間が、このv2c 問題の成果を期待しているんだから!!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:02:32.82ID:ZfBGkQY50
最低限必要なのはAPIパッチとreadcgi.jsになります

それぞれの最新は
APIパッチがB11.14 (>>254)
readcgi.jsが2017/06/26 統合版 (>>142)
です
----------------------------------------------------------

再確認よろしく。

この2つだけですね? パッチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況