X



Mozilla Thunderbird Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 20:45:21.49ID:0Mp0ODFn0
■公式サイト
https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
https://www.mozilla.org/en/thunderbird/

■Mozilla Thunderbird リリースノート
https://www.mozilla.jp/thunderbird/releases/
https://www.mozilla.org/en-US/thunderbird/releases/

■Thunderbird サポート/使い方ガイド
https://support.mozilla.org/ja/products/thunderbird
https://support.mozilla.org/en-US/products/thunderbird

■最新の情報など(mozillaZine)
http://mozillazine.jp/
http://www.mozillazine.org/

■開発情報Mozilla Developer Center
https://developer.mozilla.org/ja/
https://developer.mozilla.org/en/

■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
https://wiki.mozilla.org/Thunderbird:Home

■Thunderbird まとめサイト
http://geckodev.******.ne.jp/p/thunderbird/

■前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467198840/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:35:30.55ID:8Q7S1vrB0
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/12/22(金) 13:07:42.13 ID:ZP30MCda0
他のブラウザに逃げる
それが正解だ
もはやFirefoxなんてポンコツ使う意味ない
0593リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/12/23(土) 05:51:21.95ID:9wx7Qe1d0
かつて、ファミコンでもサンダーバードのゲームを出していましたね。

高難易度なシューティングゲームであり、ちっともクリアできず、
サンダーバードメカが爆発してミスりました。

ジェットモグラのステージでは、障害物を機銃で破壊しながら進んでいくんだけど、
ファミコンのコントローラーを握っている指が疲れて、障害物を破壊しきれずに
障害物にぶつかってミスりまくり、これは死にゲーだと認定。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:11:54.27ID:c+9tjvnI0
久しぶりにあきらめていた次の拡張機能をぐぐっていたら、従来通り使えるようになった。
良かったあ!!
・comfiem-address (メール送信時の宛先確認チェック) v1.2.9a 設定をいじる。
・Contact Sidebar (左ペインにアドレス帳表示) v1.7Pre+ → v1.72Pre アップデート
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:20:50.54ID:beXrgtr/0
mail.compose.wrap_to_window_widthをtureにしたら、返信時のメールの文を折り返せるようになったのですが、
userContentで設定した文字色が適用されなくなってしまいました。

文字色は変更したまま返信時のメールの文を折り返すにはどうしたらいいですか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 15:55:34.64ID:K+vEL3kT0
win10環境で、フォントを "游ゴシック Medium" に変更することは出来ますでしょうか?
自分なりに設定エディタをいじっても変えられず、、
ご存知の方いらしたらご教授ください。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 16:40:35.03ID:NXsGQ9+B0
>>600
マジ?
更新したバージョンと合わないからって理由で無効化されたんだが、みんななってないのか?
有効にするボタンもねえし。
0604595
垢版 |
2017/12/28(木) 11:08:52.15ID:dOlcNLis0
>>597
Cifirm-Addressの設定画面を開き、

“自分のドメイン宛のメール送信時は確認ダイアログを表示しない”の
チェックオン → OK → チェックオフ → OK

これで、Thuderbird再起動すれば、送信できない不具合は解消する。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:06:18.67ID:RXslbmFr0
Thunderbirdの更新でLightningが非対応になるのは毎回恒例で、
もう一度閉じて再起動させる、または更新確認するだけでよかったような記憶が。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:15.46ID:oYQg5ka00
thunderbirdでgmail(IMAP)の受信というか同期ができなくなってしまった
12月上旬までは普通にできていたのが気づいたら(ブラウザで確認したら中旬から)らしい
特にアプリや設定はいじってないし、問題発覚後に設定を見直してみたけど問題が見つからない
心当たりがあったら教えてください
ちなみに送信はできるけど送信済みフォルダに複製できませんでしたとエラーになり
受信ボタンを押すと○○@gmail.com:imap.gmail.com に接続しました...って表示されっぱなしになる(エラーは出ない)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:56:44.61ID:oYQg5ka00
自己解決しました
セキュリティソフト(ESET)のIMAPプロトコル監視をOFFで動作しました
セキュリティの一時停止2種類を試しても駄目だったのですがこの設定をOFFにしたらOKでした
自分では設定を変えていないので何らかのアップデート時に動作がかわったものと思われます
お騒がせしました
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 21:32:25.30ID:gwkK/LQs0
去年くらいまではESETが先に入ってると
Thunderbirdがインストールできなかったんだぜ
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:51:14.32ID:/+KcL9M+0
ローカルフォルダを新しく作る手順の分でmboxからMaildirに移行してみたら
コピー中にメールいくつかロストしたのであきらめた
大量メッセージのコピーがだめなのか、それともTbでMaildirはまだ安定していないのかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:36:23.89ID:5jgNocna0
最近メールはスマホで送受信しててThunderbirdは自宅で受信専用で送信あんま使わねーから油断してた
久々に長文メール書くんで送ってみたらエラったw

添付の有無を確認するアドオンが原因だったから無効にしたが地味に互換切りしてるんだな
使えるアドオンがどんどん減ってくよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:21:22.44ID:AYbARRdB0
あのwin10ですが、なんか最近受信トレイの件名の文字が小さくなったような気がし
Theme Font & Size Changerのアドオンをサンダーバードからインストールしたのですが
メールソフトの右上に表示されません、カレンダーとかはすぐに右上に表示されたのですが
どうしてしょうか?メニューからアドオン見ても、インストールされてます、アドバイスください。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:40:44.76ID:Ol0b7YnD0
ステータスバーって書いてあるから下に出てんじゃないの?
それかAltキー押して[表示]からなんか出てないかな?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:35:48.31ID:Cq5qkNde0
>>621
報告おつでやんす。
おいらも昨日から表示されなくてver 55.1〜62.0 を入れ直してみたけどダメで諦めてたけど、今ver 47.7入れたら表示されて助かったわ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:13:22.08ID:UzYpr0y+0
一部メールの送信ができなくなった、誰か助けてくれ
届く手はずのメールがこないしもしかしたら受信もおかしいかもしれん

メールの送信中にエラーが発生しました。メッセージを確認し、再度試してください。サーバーからの応答: 5.2.0 STOREDRV.Submission.Exception:SendAsDeniedException.
MapiExceptionSendAsDenied;
Failed to process message due to a permanent exception with message Cannot submit message.
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:26:00.64ID:UzYpr0y+0
すまんどういう意味? ネットには普通に繋がってるし、
ルータのポート設定でpop3(使用中)を許可してみたけど変わらなかった
書くの忘れてたけど、FWを無効にしても変わらなかった
office365というのもいれてない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:09:29.02ID:fe4lwjA20
>>624
「サーバーからの応答」なんだから、サーバーの情報を書いて質問するのが筋じゃねえの?
あんたの使ってるSMTPサーバーというかプロバイダはどこだよ
そしてSMTPサーバーの設定はどうなってる?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:29.25ID:UzYpr0y+0
>>630
ごめん解決した。それ言われてSMTPを確認してみたんだけど、
あれってメールアカウントごとに専用の設定が必要なんだね
同じプロバイダ(ホットメール)なら一つでいいと思ってた

騒いでしまってスマソ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:38:55.55ID:fe4lwjA20
>>631
> 同じプロバイダ(ホットメール)なら一つでいいと思ってた

ほら、やっぱりMSのOutlookのサーバー絡みじゃないか
SendAsDenied だからアカウントで拒否られてるわけで
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:54.58ID:6qDw2rTG0
AndroidはFirefoxですらようやくFocusで立つ瀬を見つけたところだからな
定番メーラーが立ち並ぶところに入る余地は無いだろ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:19:24.81ID:VkA7K51Z0
送信済みフォルダに保存されなくなった。
送信はされているようだけど、どういうこと
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:05:16.25ID:tGOdDJ4B0
Thunderbird Notes
Version 52.6.0, first offered to Release channel users on January 25, 2018

What’s New

Fixed

Searching message bodies of messages in local folders, including filter and quick filter operations, not working reliably: Content not found in base64-encode message parts, non-ASCII text not found and false positives found.
Fixed

Defective messages (without at least one expected header) not shown in IMAP folders but shown on mobile devices
Fixed

Calendar: Unintended task deletion if numlock is enabled
Fixed

Various security fixes
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:25:41.94ID:4YTbhSDz0
52.6
自動更新されたら、カレンダーが消えた…
とりあえず、52.5に戻して自動更新を無効にした。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:39:44.04ID:Qmz/P5pF0
POP設定で使ってるアドレスがあるんだけどメールの保存先を別ドライブにしていた
この間そのドライブを誤ってフォーマットしてしまったのでバックアップを取っといた別ドライブのデータで復旧させたんだけど
受信ボックスの一部と送信済みのメール、ゴミ箱のデータが消失してしまっていた
バックアップはBunbuckupでやってたけど通常の方法ではメールデータの一部はコピーされないなんてことある?
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:07:30.73ID:7RSc/AtU0
バックアップソフトによっては使用中ファイルをコピーしない場合もある
BunBackupは設定で出来たと思うけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:18:18.55ID:Qmz/P5pF0
レスありがと
今まで気にしてたことなかったけどさっきやったらファイルは存在してたし容量も一緒だったから
多分きちんとバックアップできていると思う
おま環で運が無かったと諦めて今後は注意するわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 11:53:18.11ID:Inbs0B7v0
助けて・・・。
52.6にバージョンアップしたら設定もメールも全部消えた。
プロファイルを見るとバージョンアップ前のものが残っているみたいだ。
それとも原因はバージョンアップではなくCCleanerなのかもしれん。
取りあえずプロファイルのコピーとTBのバージョン戻しはしたんだが、
次はどうすればいいか教えてください。
0654651
垢版 |
2018/01/29(月) 12:20:31.58ID:Inbs0B7v0
>>652,>>653
やっぱりCCleanerだったか。
情報ありがとう。
情報を参考に検索して試したが、
結局プロファイルの中のprefs.jsを復元させて、
TBを起動したら設定もメールデータも戻った。
CCleanerは5.35.6210なんだが、
特定のバージョンでなくても急に起こるんだね。
冷や汗かいて心臓のバクバクが収まらない。
体に悪いわー。
CCleanerに注意すると同時にMozBackupでバックアップを取ったよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:57:21.34ID:8XkrXW140
散々既出なのに未だにCCleaner絡みで騒ぐのなんなの
理解したうえで使うのは構わんけど、いちいち騒がないで
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:49:34.00ID:CDSkb7iV0
具体的にはCCleanerのどの項目のことをいってるの?
今まで消えたことないから、よくわからないわ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:46:39.64ID:qMCxnf/R0
一瞬やらかしてすぐ修正入った話だよな
Thunderbirdのデータを消す項目(この時点でオカシイ)追加してデフォルトでチェック入ってた件
別件でプロファイルぶっ壊す話もあるようだがこれは再現性が怪しい

まあ、CCleanerはたまにやらかすものと思って使わないと
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:01.86ID:h/PClNnN0
そもそも Thnderbirdの開発と何の関係もなく(緊密に協力しあっているならまだしも)
CCleaner に実装された機能に大事な設定ファイルを好き勝手いじらせるとか正気の沙汰ではない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 05:50:15.41ID:R+UH5jWt0
>>658
>>一瞬やらかしてすぐ修正入った話だよな
どの話を指してるのか知らんけど間違いなく言えるのは
それ以前にも以降にもCCleanerは定期的にやらかしてるってことだよ
このスレだけでもCCleanerで抽出したら阿鼻叫喚の嵐なのに
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 20:13:50.00ID:uGzEqr7N0
クリーナーアプリを最初に使う時、
何が削除対象になるかプレビューしないなんて、
あまりにお粗末な感じがするわぁ。

それに、CCleanerより危険なアプリはいくらでもあるで。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 15:19:11.44ID:4J5YHG850
2月1日版がおかしくなったのは自分だけでは無かったか>60.0a1
セーフモード起動でぶっ壊れるとか初めて見た
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 06:46:38.05ID:Uie8EoIU0
数ヶ月ほど前から
Mailbox Alertがクリックしてもthunderbirdウィンドウ開かなくなって困った。
代わりの拡張ないかな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 07:32:52.96ID:hHEfedWS0
Firefoxの方が一段落出来て余裕が出来たらこっちにも手を入れてくれるんじゃねーの?
今は向こうが忙しすぎてとてもリソース割いてる余裕無さそうだし
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:34:11.24ID:UtH6Z96e0
Google アカウントで見つかった 1 件のセキュリティの問題を解決したら
ThunderbirdがGmailにつながらなくなりましたの
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:12:09.31ID:YVCQwxuW0
何だか知らんけど起動時かなんかにまっしろなメール着信が来る
ソース見ても手がかり無いしそんな症状今まで無かったから気になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況