X



CyberLink PowerDVD Part55 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/01(月) 20:34:46.99ID:N58UWpZc0
CyberLink
 http://jp.cyberlink.com/
サポート終了製品・サポート対象外の製品一覧
 http://support.jp.cyberlink.com/%40tool/outofsupport/
公式フォーラム
 グローバル版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/ENU.page
 日本語版 http://forum.cyberlink.com/forum/forums/list/JPN.page

前スレ
CyberLink PowerDVD Part54
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1481228540/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 20:19:15.46ID:0lG3XW9H0
なんちゃらかんちゃら音頭

はあ〜なんちゃらかんちゃらなんちゃらかんちゃら
はあ〜なんちゃらかんちゃらなんちゃらかんちゃら

なんちゃらかんちゃらで通じるならば、さあ
なんちゃらかんちゃらしかことばはいらぬ

聞けば教えてくれると思っている、ソレ
答えてくれないと怒り出す、ハイ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:04.87ID:3hDnJ7E30
無知晒したガキの煽り返しが童貞しかいえないとかワラタ

素直に無知でごめんなさいしとけよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 00:30:25.49ID:w7qTtSyk0
COREありがとう
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 01:06:10.56ID:m2gOOKmN0
スレ進んでるなーと思ったら馬鹿が3匹沸いただけか
馬鹿はさっさと消えろ おまえらみたいなガキがいると有益な情報流す奴がまた消えるだろうが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 02:28:02.73ID:Bj5JAKBr0
>>745
知ったかが反論食らったら自分の自己紹介か
きちんとチコウ洗ってから風俗で童貞捨てろ 真正は嫌われるからな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:22:10.97ID:+g68qbv30
          ┌┐      __r‐ュ_                       ┌┐      __r‐ュ_
  / ̄\      | |/ヽヘ  |_  ___|_   ┌┐  __   / ̄\     | |/ヽヘ  |_  ___|_   ┌┐  __
. 〈__/゙\ \    .|  ,.ヘ__ノ   | | 〔___ 〕   | レヘ |__|   〈__/゙\ \    .|  ,.ヘ__ノ   | | 〔___ 〕   | レヘ |__|
     \__>   ヽノ      l |  r─┐  \/         \__>   ヽノ       l |  r─┐  \/
                  └┘ └‐‐′                            └┘ └‐‐′
                  ┌┐             ヘ        |\         ┌┐
            ヘ   | j  ヘ    ∧  r‐┐〈__/   __  |_/        _   |_/    ヘ
             \/    ̄ ∨     \〉  !__/       |__|     /〉   〈__|     / /
               ,.. -‐- 、        ,.. --‐ 、         , - - 、 ̄     ,.. -- .、 丶′
             ィf    、ヽ    ,:':r´: : : : :、.ヘ    ,rf.,.-,  、 、ヽ     ,r'.;.:.:.:.:.:.:、:ヘ
              {{("(_( }`_ト} }    {{〈:{.‐:{. :l ー}:.i}    {.{ { イ{ リゝ} j}   {:i.:!: .:{. : ! :i :}
             (r);ゝ{ヒj _ ヒj}メfr)  (r);マ(ヒ})‐(ヒ})仏r)  (.)弋{ヒリ´'ヒリ} ソ(r) (t)マi'‐┴┴‐iイ(r)
             ,/゙``ゞ(__)イ´゙ハ rzム"`ゝ、{_ } ィ'ヾ;厶z、 \`ゞ、f_ }ィ~/  ヾ ゞ、{_ } ゙イ´人
           /´  仏_又_戈   \^´ \,}WY{_/`^~   `7^卞ヘく     /iトjf{____}lrく:l:.:.ヽ
          /. : : : ./<_介_>い、 . .ヘ   >ゞ==ぐ        `'トー'ーf'′   ム{:仏_三_戈⊥j、リ
         ー─ ''゙/:::/_{:iト、〉 ト、`ー--'/   ´ \     /^'干'゙ヘ      / 、_{,. ヘ
            〃:::::::::i〈:::::::::::::〉   /    . :.  /:>     `!ーfr‐イ     ,′ ー'{`  }
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 03:44:27.64ID:bihpKo6V0
ダウンロード版買おうと思うんだけどバックアップ()DVDっての買わないなら住所入力って架空のでも大丈夫だよな
気にし過ぎかもしれないけどあんまり個人情報渡したくない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:27:15.16ID:VWEIQLU/0
日本産ならともかく海外決済だと分かる気はする 日本の秋葉展開のネットショップのお漏らしでクレカ悪用2回経験あるからなおさら
自分も支払いはVプリカPayPalと住所でたらめ登録はやってる DL購入は基本住所いれねーな

ちなみにdemonかalcohol120% slysoftとこの会社の4つのどれかでゴミメールアドレスは100%盛れた
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 15:47:13.33ID:dl6BVeeR0
2017-10-10
PowerDVD 17 用パッチ (ビルド 2101)

Windows 10 Fall Creators Update プラットフォームのサポートを追加しました。
Apple TV 4 向けのメディア キャスティングのサポートを追加しました。
Chromecast のデバイス名に特定の文字が含まれる場合、メディア キャスティング時にデバイスが検出されない問題を解決しました。
その他不具合を修正しました。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:26:02.68ID:xDXALIX80
片面2層のBlu-ray買ってきたらpower dvdを最新のにインストールして下さいとか出て再生されないんだけど…
新しいソフト買わなきゃいけないの?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:00:42.31ID:xDXALIX80
せっかくBlu-ray対応のパソコン買ったのに見れねーってキツいわ
こりゃPS4かX box買った方がいいのかな?
それだけに買うのは何か気が引けるけど
その2つならどんな仕様のBlu-rayでも再生できるの?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:39:21.04ID:esojx0O+0
再生だけなら5000円くらいからあるんじゃね?
録画機でも3万以下もあるよな?なぜゲーム機って考えがでるんだ? アプコンとかこだわらなければファンがうるさいので見るだけならプレイヤーのほうがいいぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:07:03.31ID:LVlxm6NR0
>>788
文科省にある通達によると
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19910628002/k19910628002.html

> 3 長音は,原則として長音符号「ー」を用いて書く。
> 注3 英語の語末の‐er, ‐or, ‐arなどに当たるものは,原則としてア列の長音とし長音符号「ー」を用いて書き表す。ただし,慣用に応じて「ー」を省くことができる。

とあるので長音記号を付ける方が原則に沿っている。ただしどちらも間違いではない。
マイクロソフトの表記も、現在は「データー」になっている。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:47:24.64ID:oSKTI21b0
Cyberlinkの製品はほんと素直に買っちゃうと損するよな
外貨決済だったりクーポン適用だったり
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:27.64ID:4MkXURqd0
Win10でts再生に使ってるv7でDVDを再生しようとしたら
COPP規制で使ないのでカナダサイトから17Ultra買ったわ
クーポンつかって5200円くらい
DVDは見れるようになったけどもっさりする
あとtsはv7の方が綺麗に見える感じなんだよなぁ不思議
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:35:51.18ID:6fPykfPc0
そろそろPowerDVDをUWPアプリ化(もちろんネイティヴ64bit対応)する予定はないのかね?
Fall Creators Updateに搭載されるWindows MR上で利用できるアプリは、UWPアプリに限定されるようだが、
Windowsに付属のアプリだけでは市販のBDなどのソフトや、DTCP-IPが必要なネットワーク再生環境が利用できないので、PowerDVDが対応すれば価値はある。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 10:31:19.96ID:36q3Bh7r0
powerdvd15使用中だけど上下の黒帯が再生中ずっと動いてるんだけど原因分かる?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:02:52.07ID:q4norEGy0
>>799
Windows MR、デスクトップモードだかを使えば現行のPowerDVDも動くのではなかろうか?
UWPアプリに比べると使い勝手は劣るかもしれないけれど
しかし、Windows MRを快適に利用したければ、結局PCを買い直すはめになりそうなのがなんとも…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:29:34.84ID:zOlW/9fX0
PowerDVD8で映画DVDをよく見てるんですが、
見てる最中に時々字幕飛びが起こります。
最新のPowerDVD17って改善されてますか?
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:29:55.72ID:GlMJtEyh0
ググるとPowerDVD8で字幕が飛ぶバグ持ちバージョンがあるみたいだな。
アップデート、ダウングレードができるか知らんがやってみれば。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 19:33:18.26ID:raLOYZoX0
win10 1709をクリーンインストール。
powerdvd16 ultraを再インストール。
ノートpcで Panasonic DMR-BW690の録画した番組を再生しようとすると、
DTCP-IP オンラインでアクティブ化する必要があります→これが出て
okをクリックするとPWERDVDが動作停止してしまう現象がでる。
レコーダー内の写真とビデオカメラで録画した物は再生できる。
何が原因ちょっとかわかりません。

再インストール、eset無効にしても同じ現象です。

ヒント下さい。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:38:01.42ID:9kA1LPuZ0
>>815
何度か再インストールしているなら、DTCP-IPの上限数に引っかかったかも?
これは製品本体のアクティベート上限数とは別で、他者からのライセンスみたい。
サポートにメールすれば、新しいプロダクトID発行などの処置をしてもらえると思う。
ただし、対応は平日のみだったような。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 15:17:45.90ID:DWTUhob50
PowerDVD17ultra使っているけど、
Chromecastへ動画キャスト出来ない。
今、サポートに問い合わせ中だけど

ここの賢者で何が原因かわかる人はいませんか?
0819818
垢版 |
2017/10/26(木) 07:55:01.51ID:Yn+TPhtJ0
自己解決しました。

お騒がせしましたm(__)m
0821818
垢版 |
2017/10/26(木) 11:45:39.61ID:Yn+TPhtJ0
>>820

確かに、
サポートから連絡あって、まずはPowerDVD17ultraの再インストール>解決せず。
次にセキュリティーソフトの無効化>解決せず。

んで、あとCドライブの一時ファイルを削除>これで再生先にChromecastが出た。

ちなみに一時ファイルの削除はWindowsキー+R押して、ファイル名を指定して実行から
cleanmgr.exe
を実行して、一時ファイルのみ削除したよ。

誰かの参考になればいいね(o^^o)
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 13:27:42.45ID:/atBUg1F0
ここは毎年新しいの出してアップデート商法やってるんだから時間と共に旧作に近づくのに高くはなっていかないでそ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 18:42:46.44ID:eLyW6F630
BDMVフォルダをドラッグアンドドロップしても一瞬画面が黒くなってディスクなしって出る
PowerDVD17ultraはフォルダ再生対応ですよね?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 19:48:19.15ID:EoP/PVpz0
BRドライブに付いてたVer14からのVector受賞セールっていうアップグレード広告
17Ultra+MediaEspresso 7.5+Power2Go 10 Deluxeで4800円だった。
ノートPCに14入れて、メインPC用に17買ってみたけど、DLNAの再生
他のソフトよりも早送り早戻しが反応も表示も速くて便利だったわ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 00:03:47.94ID:K8Wn7vW30
nasneで>>815と同じ状況になってここに来てみたけど、特に情報はないみたいね
Windows 10 Fall Creators Update後からなので、17には来てるパッチが16に来てないからなのかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 00:35:21.73ID:dIra4a/x0
Fall Creators Updateはディスプレイ アダプターのドライバーを入れなおす必要がある場合があるぞ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:37:12.70ID:/b9+oVud0
>>831
LANの別PC上のBDMVフォルダを再生したいんだけどフォルダ参照のところからネットワークをクリックしても反応しない
共有の設定はしてあるのに
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 02:54:26.55ID:PozDb5SS0
>>833
それはルーター設定の話だろうからPowerDVDのせいじゃないでしょ
LAN上でデータ移動は出来てもexeファイルの直接起動は出来ないみたいな話と同類なんじゃね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 12:23:46.10ID:4qfuVgqn0
別PCってアカウント他同じにしてあるの?
セキュリティ設定がちゃんとなってなくて
ネットワークパスから相手が見えないんだろ?
それなら「Windows共有」で検索して勉強しなおせよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 12:29:44.80ID:4qfuVgqn0
固定IPとDHCP
共有セキュリティ設定
うんこのホームグループからワークグループに変更する
マスターブラウザって何?

この辺を調べて設定するだよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 15:18:41.02ID:/b9+oVud0
>>837
別PCは7,PowerDVDのPCは10
共有は7の方でフォルダプロパティから共有(Everyone,読み込みだけ)
10のエクスプローラでネットワークから普通に読み込めるしPowerDVDでもフォルダ再生こそ出来なかったけど
動画ファイルなら再生出来た
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 18:52:54.16ID:NStiCw+S0
ぱそこんきょうしつとか行って、共有の概念からやりなおしてこい
ルーターとか言ってるやつはシッタカ乙、あほか

右クリ共有、ゲストフルアクセスでどうとでもなるだろ
OSによって微妙に違うのはわかるが、考え方同じだし
教えてもらわないとできないようなやつは、教えてもらったってできないよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:44.74ID:VUuJMPRg0
adminがルーター上で個別制限かけてる可能性もあったけどPCが見えて動画再生できてるならルーター関係ないわな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:38.63ID:/b9+oVud0
ローカルにBDMVフォルダコピーしてからPowerDVD17にドラッグアンドドロップしたけどディスクドライブなし
になる。共有の問題じゃないみたい
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:59:55.86ID:WFRcjf9/0
BD再生中はTrueTheaterMotionがグレーアウトしちゃうんだけどこれは仕様ですか?
ちなPowerDVD17ですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況