foobar1.4サーバー bubbleUPnP,Kazooをコントローラー raspberrypi(runeaudio)+ToppingD10をレンダラーとして稼働させています

コントローラーを挟んでレンダラーに配信するとDSDはDSDとして配信されますが
foobarをコントローラーとしてDSDを配信するとDACは受け付けず
foobarの設定でtool>SACDにてPCMへ変換しなくてはなりません

なぜコントローラーを挟んでUPnPでDSDが配信できるのに
本家foobarで操作したときには配信できないのでしょうか?

foobarのOutputはDSD:UPnP : RuneaudioUPnPを選択しています

ご存知の方教えてください