X



foobar2000質問スレ Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001てってーてき名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 19:07:31.02ID:Pc7s+asd0
■ 公式
http://www.foobar2000.org/

■ 日本語Wiki
-foobar2000 Wiki
http://wikiwiki.jp/foobar2000/
-foobar2000 Wiki for Japanese Users
http://foobar2000.xrea.jp/

■ 参考
-foobar2000 Wiki
よくある質問
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4
使い方
http://wikiwiki.jp/foobar2000/?%C0%E2%CC%C0%BD%F1

-foobar2000 Wiki for Japanese Users
解説 (v0.9.5)/チュートリアル
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E8%A7%A3%E8%AA%AC%20%28v0.9.5%29%2F%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
FAQ
http://foobar2000.xrea.jp/index.php?FAQ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:28:14.17ID:P8jUwvd70
DSD Transcoderがバージョンアップして、DSD256のDSD Native再生が可能になりました!
って記事を見るんだけど家では再生できない

foobar1.3.17
foo_input_sacd 1.1.0
winsows10
DAC topping D10

何か設定ありますか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:04:33.27ID:xTQweSZm0
Default UIのPlaylist ViewのCustom grouing schemaesをプレイリストごとに自動で変更ってできないでしょうか。
プレイリスト名をTitleFormattingで取得できれば切り替えできそうですが、方法ありますか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:35:31.97ID:alUN99vb0
>>660
デフォルトで付属してるPlaylist Viewではできないんじゃないかな
他は知らないけど、EsPlaylistならできたと思う

Columns UIなら、ほとんどのプレイリストで可能
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 09:19:51.73ID:TeaOn1+00
>>661
ありがとうございます。
EsPlaylistは既に入っているので、Playlist Viewの見た目にEsPlaylistを寄せる方向で考えてみます。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:22:48.65ID:50qlhC0k0
先日PC入れ替えに伴いVer1.3.17をインストール版からポータブル版へ変更しました。
元PCのprogramfile(86)とuser\appdateからファイルをコピーして新PNのprogramfile(86)のfoobarフォルダへ貼り付けました
foobarを閉じるとき"Configuration file could not be written (Access Denied). If you choose 'cancel', your recent configuration changes will be lost."となります。
ググると"Preferences > General > Location of configuration files" to "Application install folder"でファイルの場所を設定が必要とのこと(Foobar 9.6.3) ですが、
1.3.17では見当たりません。

治す方法を教えてください、よろしくお願いいたします。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 14:59:06.17ID:QO0//04P0
>>663
v1.3に"ファイルの場所を設定"する項目はないよ
programfile(86)配下でポータブル仕様にするなら起動時にOS側へ書き込み権限をとおさないとだめでしょ
foobarフォルダをprogramfile(86)ではない任意のディレクトリ(userprofile配下とかc:以外のドライブとか)に移動するといい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 15:17:50.72ID:50qlhC0k0
>>664
レスいただきましてありがとうございます
権限問題で引っかかているという感じでしょうか
素直にインストール版で行くことにいたします

ありがとうございます
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 15:46:34.13ID:50qlhC0k0
もう一つお伺いさせていただきます
foobarで音楽鑑賞しているとplaylistにFilter Resultsなどのplaylistが増えてゆきますが
自分で作ったもの以外は自動で消えるようにはできないものでしょうか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 10:48:01.44ID:jKOqKiIC0
>>666
いらないものを消すというより、いらないものは作らないと考えたほうがいい
常に新しいプレイリストを作る設定になっているのでは?

メディアライブラリ用には、一つ専用のプレイリストを用意して
一時的な再生は全部それを使うようにするのが合理的だと思うよ

そのためにもFilter Resultsはあってよいと思うけど…
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 13:16:08.85ID:CgMM83b/0
>>667

> そのためにもFilter Resultsはあってよいと思うけど…

Filter Resultsが勝手にできるこのままでの運用が通常なのですね

何かアルバムを選ぶ>Filter Results ができる
新たに違うアルバムを選ぶ>先ほどのFilter Resultsの内容がFilter Results(Playback)に移って、新たに選んだ違うアルバムがFilter Resultsに登録される

なぜこのようになっているのか?、またこの使い道がよくわかっていないのですが
このままで使用していくことにいたします

アドバイス有難うございます
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 14:26:21.85ID:jKOqKiIC0
>>668
再生がFilter Results (Playback)に移らないと
他のアルバムの中身を確認しようと選択したら
Filter Resultsが上書きされて再生中のアルバムが消えてしまう

再生中の曲は最後まで再生されるけど
次に再生されるのは新しく選んだアルバムのほうになって
「あれ、今聞いていたアルバムはどこ行っちゃったの?」ということになってしまう

アルバムを再生していたら最後まで聞きたいのが普通でしょ
再生中でなければ、Filter Resultsの上書きのみ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 17:56:41.73ID:3rspnSrX0
Windows7からWindows10にアップグレードしたんですが
音楽ファイルが入っているフォルダを右クリックしてもプレイリストに送るメニューが出なくなってしまいました
Shell IngegrationのFoloder Context menusにチェックは入れてあるのですがメニューが出ません
音楽ファイル単体ならEnqueue in foobar2000が出るのですが
フォルダを右クリックしてプレイリストに送ったり再生する設定はどうすればいいでしょうか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 02:18:29.77ID:HVcFNz/70
>>672
良くなったよ
聴いてみればいいじゃん
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 09:44:40.39ID:nqXNQE+p0
1.4.exe で update してたら途中でインストーラーが閉じてしまった。
update 完了って表示出なかったけど、preference を見たら core が
1.4 となってるから正式に update された?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:00:17.24ID:RQhoWMWq0
foobarの右側でずらっと曲が並んでいて再生(アルバムAの1曲目)
次の曲探すために下のほうにスクロールしてるうちに
再生が次の曲(アルバムAの2曲目)になったとき、スクロール分無視して再生してる曲に移動してしまうのを
やめたいのですがどこで設定すればよいですか?

今再生している曲は右クリックのshow now playingだけでいいのですが・・・
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 03:54:27.78ID:wnreofMZ0
Androidのfoobar2000controllerでPCのfoobarをコントロールしようと
Androidあぷりをインスト
PC側のプラグイン(foobar2000 controller [PC-side setup] v2.0.1.exe)をインストしても
うまくブラウザが立ち上がらず、
PCブラウザには

Something went wrong: no templates found!
Possible explanation: you forgot to get yourself a template, or extracted it into a wrong place.
Check foobar2000 console (View/console) for path where templates are expected to be found.
Get templates!

と表示され、外部のAndroidからサーバーにブラウザからアクセスしても同じ状態です
おそらくサーバー用webページのテンプレートがうまくインストできていないのだと思います。

日本wikiを見て、テンプレートのリンク先の
default_1_0,zip
ajquery_0_73.zip
をfoo_httpcontrol_dataの中に
いろいろな状態でインストして、パスを通してもうまくいきません

foo_httpcontrol_dataの中の正しいディレクトリ構造を教えてください

動いてる人(日本人)の導入方法を見てやっても何故かうまくいかない
もう3日暗い悩みっぱなしです
たすけてくだぁさい

よろしくお願いしまう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 06:58:03.21ID:nd6YpUnB0
>>679
foobar2000 controller のことは知らない通りすがりですが
PCブラウザに表示されているメッセージの通りfoobar2000のconsoleメッセージはチェックしたんですか?
チェックしたのなら、そのメッセージも書き込んだほうが良いと思います
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 14:01:41.40ID:wRlGIuZg0
ふぅ
やっと解決しました

>>680さんありがとうございます
Consoleのメッセージは見ていて、デフォのfoobar2000 controllerのディレクトリの場所と、その中に.icoファイルとconfigファイルが有るべきのようなエラーしか履いてくれませんでした
で、ブラウザで立ち上がるところに>>769のメッセージが表示されるわけですが、そこにリンクされてるテンプレは無関係でした
落としてきたテンプレートの中に当該ファイルが見当たらなかったので途方に暮れてました

で、解決方法は
最初にfb2kをデフォのインストフォルダにインストしているならこんな手間にはならなかったと思います。
デフォルトフォルダにInstしているなら、おそらくそのままで使えるとお思います。

自分のfb2kはDドライブ下のアプリフォルダにインストしています
Windows用プラグインのインストパッケージでは、fb2kをデフォ以外にインストしてる場合、fb2kのディレクトリを指定するようになっているのですが、
その指定ディレクトリにインストされるのがプラグインだけで、当該データフォルダはデフォの場所にインストされるようで、そこのパスが通ってなのが原因ぽいです
C:\Users\xxxxxxxxxxxxxxxx\AppData\Roaming\foobar2000
にfoo_httpcontrol_dataがあるのを発見、それをコピーして、Consoleに表示されるデフォのパスの場所にコピー
コレでwin側の設定は完了(のハズ)
で、Android(FireHD8)で当該リモコンアプリを起動、自動認識をかけるも自動認識せず
サーバーipとポート指定でやっと認識してくれ、どうにか作動してくれました

チカレタ…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 16:55:27.18ID:jPgh06Fj0
あるdsfファイルをfoobarに読み込ませたら年代が1982−01−10と表示されています
プロパティのDATEにも1982−01−10とあります
foobarのプロパティから書き換えできないのでmp3tagで開くと年代(フィールド%date% 値%year%)は1982とあります

いままでflacなどこの状態で使ってきたのですがdsfだけこのようなじょうたいです
どこか設定があれば教えてください
よろしくお願いいたします
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:24.74ID:jPgh06Fj0
問題のファイルを調べてみますと
フィールド%date% 値%date% に1001とはいっていました
これを消すとほかのファイルと同じように表示されました

値って何?って感じです
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 01:44:18.56ID:hmyIEWWA0
最近Elite 65tというBTイヤホンを買ってPCと接続して使っています。
Elite 65tの右のボタンを押す、電源を切るなどをするとfoobar2000が連動して曲の再生・停止などをするのですが、これを無効にするにはどうすればよいですか?
とくに、曲が一時停止している状態で電源を切ると曲が再生されてしまうのが致命的です。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 18:47:41.16ID:bn9oDm1m0
>>683
俺もよくわかってないんだけど
ttps://foobar2000.xrea.jp/index.php?ID3v2%20tag%20support%20%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%9F#notetext_5
見てDATEにyyyy/mm/dd、YEARにyyyy入れてる。これでfb2kとmp3tagでyyyyが表示される。
それとMp3tagのTRACKとDISCNUMBERはn/m形式にすればfb2kでTotal TracksとTotal Discsも表示されるようになる。

dsfでよくわからんのがMp3tagでカバーイメージ埋め込んでもfb2kで表示されないんだよね。
Mp3tagでは表示されてるから埋め込み自体はされてると思うんだけど。
あとReplayGainスキャンしてもセットされないな。(エラーは出ない)
fb2kからdsfに書き込みできんって事なのかな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:15:46.97ID:OB6xAgGB0
>>686
>>689
すごいタグエディタだね、おすすめ有難う!
そしてタグ付のテクニック教えてくれてありがとう!

ずっとyearで管理してきた(と思う)んだけど今回なぜかdsfのdateフィールドにyyyy/mm/ddが入っていて
一生懸命mp3tagでyearいじってたってことかな。
でもyearのyyyyを書き換えたらfoobar上の表示(date)も変わったので互換があるのかな?

むずいな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 03:45:36.78ID:naRc000W0
>>690
俺も挙動がよくわからんかったのでちょっと調べてみた。
この日付に関するID3v2フレームはTYER(yyyy文字列)とTDAT(ddmm文字列)で、
fb2kだとDateタグ、TagScannerだとYEARタグ、Mp3tagだとYEARとDATEタグが対応してる。
fb2kとTagScannerはyyyy-mm-dd形式でTYERとTDATをまとめて扱う形式で、
Mp3tagはYEARとDATEが一対一でTYERとTDATに対応してる。

それでcuesheetみたいに西暦だけ設定したいなら
・fb2k:Dateに西暦を設定する(TYERのみ設定されTDATは削除)
・TagScanner:YEARに西暦を設定する(TYERのみ設定されTDATは削除)
・Mp3tag:DATEを消してYEARに西暦を設定する(TYERのみ設定されTDATは削除)

月日も設定したいなら
・fb2k:Dateにyyyy-mm-ddを設定する(TYERにyyyy-mm-ddがセットされTDATは削除される)
・TagScanner:YEARにyyyy-mm-ddを設定する(TYERにyyyy-mm-ddがセットされTDATは削除される)
・Mp3tag:YEARにyyyy、DATEにddmmを設定する(TYERにyyyy、TDATにddmmがセットされる)
fb2kで見ると3つ共Date=yyyy-mm-dd表示に違いはないけど格納方法が違う。
ttp://takaaki.info/wp-content/uploads/2013/01/ID3v2.3.0J.html#TYER
を見るとTYERは常に4文字とあるし、Mp3tagで4文字設定するのが無難なのかもしれない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:00.91ID:X9YFImYP0
音楽の音量を均一にしてくれるリプレイゲインていうんでしたっけ、アレって音悪くなりますか?

全ての曲の音量を揃える事ってできますか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:42:57.77ID:wRoAB3zB0
シャッフル再生時に同じアーティスト名の曲を連続で流さないようにする方法はありますか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:34:27.30ID:/jASJ/Pd0
>>699
プレイリストが全部同じアーティストの曲だった場合どうするのだろう?
やりたいことに無理があるんじゃない?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 18:45:04.24ID:wRoAB3zB0
>>701
色んな機能を持ったコンポーネントが存在しているのに
「プレイリストに複数のアーティスト名がある場合」という条件を付けることが無理なことなんですか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:06:32.30ID:RP7kOptg0
>>703
ありがとうございます
設定には特に目的に合った用途で弄れそうな箇所は有りませんでした。
Random Poolも目的の物とは違いました。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:37:10.19ID:RP7kOptg0
シャッフルで同一アーティストを連続で再生しない方法は
Shuffle controlというコンポーネントで可能でしたがダウンロードサイトは消滅済み

Wikiにはv0.9で本体に組み込まれる予定と書いてありましたが組み込まれていないようで
Shuffle controlについて書かれたレスもPart10の2004年に書き込まれたもので何も分からず
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 17:41:53.99ID:I/NbS4wW0
https://gitlab.kode54.net/kode54/foobar2000/tree/d10d531896b4ed23b3365f6b288e1979233abed3/plugins/foobar/foobar2000/foo_shuffle
foo_shuffleの作者がソースを公開してたらしい
これを参考にして似たようなものを開発してみるとかどうよ
でも現在のSDKでは使用できない機能を使ってたみたいだし当時は頻繁にcrashしてたらしい
あと思い付くのはJScript Panelくらいかな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 00:16:39.77ID:WVuW3h2+0
foobar, RaspberryPi(runeaudio+usbdac), スマホがあります
スマホにはBubbleUPnPというアプリが入っていてNMPであるRaspberryPiを操作しています。
再生している音楽ファイルはFoobaのMedia Libraryです
ちっこいスマホの画面ではなくPCのfoobarで同じことがしたいのですが
FoobarでRaspberryPiから音を出すにはUPnP mediaRenderer Outputを利用しいったんPCでWAVに変換にして送り出しを行います

素直にfoobarの画面から曲やプレイリストを選択しRaspberryPiに渡してRaspberryPiで再生する方法が教えてください
よろしくお願い致します
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:28.05ID:ods2dwS20
端末側BubbleUPnP for DLNA/Chromecast (Android + Google Play Storeをインストール)を起動。
foobar2000側Output: UpnPBubbleUPnP(端末名)を選択。
端末側をfoobar2000 audio streamにすればfoobar2000側で操作し端末側で音声が聴こえる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:38:47.46ID:ods2dwS20
foobar2000側Output: UpnPBubbleUPnP(端末名)を選択して再生すれば、
端末側がfoobar2000 audio streamと表示される。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:00:09.10
起動したときの起動位置、ウインドウの大きさの指定出来ますか?
ウインドウ下に引き伸びして使用してても起動し直すとウインドウ引き伸ばす前の大きさになってしまいます
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:54:25.49ID:sAYejxxL0
>>710
お返事ありがとうございます
試してみましたらスマホから音楽が流れました

お聞きしたかったのはfoobarで操作してRPiから音楽を流す方法で
今でもfoobarのUPnP mediaRenderer Output(出力時PCでWAVにエンコードされる)を使用して
RPiから再生されるのですがエンコードなど無しにそのままRPiにファイルを投げるだけはできないか?
ということなのです

RaspberryPi(runeaudio+usbdac)ではDSDネイティブの再生が可能なのですがruneaudioのミュージックアプリが使いにくいので
foobarでできないかなと思い質問させていただきました
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:12:55.71ID:YxFR4msF0
windows10のストアで配布してる1.4と公式サイトで配布してるexeインストーラー版では
何か違うですか?
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:40:44.36ID:GoG7m0F40
好きな方を選びなさいと神がおっしゃっています
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:34:14.84ID:1UiBG2fq0
サーバー(foobar)
コントローラー(BubbleUPnP)
レンダラー(RPi+Runeaudio)

とある時再生はレンダラーに任せてfoobarはファイル倉庫、BubbleUPnPは指示役に徹すればよいのに
foobarがエンコードしたりBubbleUPnPがダウンコンバートしたりする

それが問題だ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:54:11.39ID:52LD8W2U0
コンテキストメニューからcopyしたとき、クリップボードに送るテキストフォーマット(%artist%-%title%みたいな)ってどっかで設定できなかったっけ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 22:22:28.97ID:ORuHHxtW0
>>719
設定パネルの Advanced >> Display >> Legacy title formatting settings >> Copy command で変更できるとおもう
Keyboard shortcutほか設定をいじっていない状態でショートカットキー Ctrl+C や
ただの 右クリ >> Copy でクリップボードにおさめられるテキストのフォーマットは

[%list_index%. ][%artist% - ]['['%album%[ CD%discnumber%][ #%tracknumber%]']' ]%title%

のはずみたいだけど、うちのだと %LIST_INDEX% はコピーされない

あと、うちの設定パネルだとtext toolsっていう設定項目も2つある
追加コンポーネントのfoo_texttoolsのものとfoo_utils(Playlist Tools)のもの
かたやは 右クリ >> Utility >> Text Tools >> ... (複数のプリセット可)
かたやは 右クリ >> Legacy commands >> Copy text
とたどってクリップボードに送る仕様
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 11:11:09.59ID:eXBFWJI00
SearchのPlaylistmanagerについて

制作したプレイリスト準に表示されますがこれを任意、例えば名前順に表示変更する方法があれば教えてください
よろしくお願い致します
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 21:26:25.95ID:xXxwUWn/0
暇を持て余すFoober厨w
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:13.16ID:xyeZGCn+0
redditのfb2kスレもいまいち賑わってないし、最近は家帰ったらパソコン触らんしそろそろ卒業かね
foo_chromiumやら作ってやりたかったことはやりつくした感じやし
foo_mciとか懐かしい

reddit のnewsokurでgiveme9asapってコテで頭やってた時期もあるし何だかんだで9くださいとかやってた時期が一番楽しかったわ
wmp君とかアルキチとか名物キャラがいなくなったら色々張り合いないわな

大学時代から触ってて寂しくはあるが
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 19:45:55.54ID:xyeZGCn+0
こうしてみると時代の流れを強く感じる
あの頃はスマホなんて不完全なものにここまで流れを持っていかれるとは思ってなかった
未だに入力はキーボードに劣るかすだし

祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響きあり
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:10:47.49ID:zBB8sQFj0
スマホアプリのAGC機能を備えたプラグインってないの
リプレイゲインみたいに分析に時間とられないでリアルタイムで音量一定効果が欲しい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 15:52:30.92ID:syTCf0TL0
iosのFoobar2000 mobileが1.1系にしたらFTP イニシャライズエラーとかで
使えなくなったんだけど、有効にするにはどうしたらいいんですかね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:40:25.23ID:Nqsn6j3Y0
通知エリアに再生情報をホップアップ表示するようにしてるんだが、win10にしたら通知エリアに延々増え続けるんだが残さないようにできない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 02:53:05.76ID:amQhYSI30
>>737
Win10じゃないしオマ環問題だろうから、強引にレジストリに直接書きこんでみれば?
やりかたは「Windows10 レジストリ REGファイル」とかでぐぐれ

; ▼ココから▼
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\foobar2000.exe]
@="\"C:\\%Program Files(x86)\\foobar2000\\foobar2000.exe\""

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\foobar2000.enqueue]
@="Enqueue in foobar2000"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\foobar2000.enqueue\Command]
@="\"C:\\%Program Files(x86)\\foobar2000\\foobar2000.exe\" /add \"%1\""

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\foobar2000.play]
@="Play in foobar2000"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\foobar2000.play\Command]
@="\"C:\\%Program Files(x86)\\foobar2000\\foobar2000.exe\" \"%1\""
; ▲ココまでメモ帳にコピペしてファイル名を "fb2k.reg" として保存▲

"Play in foobar2000" で送ってすぐに再生させるなら最後の行を変更
@="\"C:\\%Program Files(x86)\\foobar2000\\foobar2000.exe\" /playnow \"%1\""

@="Enqueue in foobar2000", @="Play in foobar2000" は
@="Foobar2000のキューに送る", @="Foobar2000で再生" としてもよい

最初の App Paths の2行は入れなくてもいいけど @=" " のなかの "foobar2000.exe" はそのままで
[ ] の行のなかの 「\App Paths\Foobar2000.exe」 の部分を 「\App Paths\FB.exe」 にすると
Win+R (ファイル名を指定して実行) の入力欄やエクスプローラのアドレスバーに fb[Enter] と入力するだけで Foobar2000 を起動できるようになるはず
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 02:55:09.10ID:amQhYSI30
あ、Windows10でも1行目が
Windows Registry Editor Version 5.00
でいいのか確認してないわ…
自分で調べてくれ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 14:36:18.59ID:YCjD0OkB0
foobar2000でflacに変換した同じ曲のファイルが2つあるのですがファイルのサイズが微妙に違います
この場合、audio MD5が一致していれば音質の差異はないと考えていいのでしょうか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 14:52:49.76ID:ZFv6CLiP0
AudioMD5が合ってれば音声の違いは無いと言っていいでしょう。
音声以外入ってないraw形式に変換するとバイナリ一致すると思います。
flacのファイルサイズはタグやカバー画像の有無なんかでも変わってきます。
0744743
垢版 |
2018/09/04(火) 09:30:44.95ID:ZjwuScFc0
書き忘れました
>>731
0745731
垢版 |
2018/09/04(火) 21:07:21.93ID:z19v/bt60
>>744
ありがとうございます
0747746
垢版 |
2018/09/06(木) 21:54:29.74ID:q7MNq1e50
訂正
×右クリック
○右ドラッグ&ドロップ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 23:54:53.34ID:0Y7CuChy0
foobarからASIO出力でネットワークプレーヤー(with USB DAC)に出力しているのですが
クリックで曲の切り替えしたときにプチってノイズが入るのはfoobar,ASIO,NMP,USBDACのどいつが犯人でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況