X



見開き型画像ビューア ZipPla Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 11:45:41.29ID:irczgjSg0
寄付なんて絶対しないくせにw
ほんとに感謝してるなら実装されるより先に10000えん振り込めるだろう
著名フリーソフトの作者でも寄付は10年以上でトータル一万ちょっとというからな
フリーだから俺ら乞食が使うのであって500円でもシェアウェア化したらユーザーはとたんに数十人
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 12:02:19.90ID:ecoATPwV0
>>689
今まで日本人は寄付しないってのが通説だったけどスマホアプリに課金するのが普通になって寄付のハードルも下がってるんじゃないか?
昔、寄付ウェアのファイラに寄付したら作者から「あなたが唯一の寄付でした」ってお礼のメールが来て複雑だった
androidのperfectviewerもCommittoNも寄付して使っている
(perfectviewerは寄付すると機能増えるので厳密には寄付とは言いにくいが)
まぁ絶対金払わないマンが多いのも事実だろうけどな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 12:49:46.40ID:V0ia4uPz0
金があり余ってるわけじゃねぇからな
常用しない使ってもないソフトにゃ流石に寄付できんのですよ
実装されたらLeeyesから移行できるから、それを機に寄付しようと思ってたわけで
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:00:40.15ID:E1RAcgoY0
お金払わない代わりに作者に要望も文句も言ったことないなぁ
合わなきゃ他を探すというのが俺のフリーソフトに対するスタンス
金も払わず文句だけ言うような恥知らずにだけはなりたくないしw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:21:22.64ID:jFWL2EbY0
寄付してもいいけど先払いは嫌だっていう人は
とりあえず半額だけ払ってみるのはどうよ?
そして自分の要望を叶えてくれたら残りの金額も払いますって
メッセージを添えて作者に要望送ってみる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:50:42.32ID:ecoATPwV0
いや、言い回しの問題か

あとこれさえ何とかなれば常用する
常用するようになれば寄付したい

くらいの言い回しならアリか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:55:32.86ID:StvpKk7D0
>>677
面白そうなので試してみた

MPC-BE を使ってて C:\apps\MPC-BE x64\mpc-be64.exe な状態の時、
バッチファイル『time指定動画再生.bat』を
-------- ここから time指定動画再生.bat
@setlocal
@echo off
set path=C:\apps\MPC-BE x64;%path%

:loop
set "tgpath=%~dp1"
set "tgpath=%tgpath:~0,-1%"
start mpc-be64.exe "%tgpath%" /startpos %~nx1
shift
if not "%~1"=="" goto loop
-------- ここまで
な感じで「起動メニュー」に『time指定動画再生.bat』を追加して(複数にチェックは入れても入れなくてもOK)、
追加した『time指定動画再生』の「右クリックメニュー」を動画ファイルの拡張子に合わせて
/.+\.(avi|mp4|mpe?g|mov)\/\d{2}:\d{2}:\d{2}$/i
のようにすると行けた、追加項目を一番上の方に移動し「クリックで起動」も「右クリックメニュー」と
同じにすれば『サムネダブルクリックでそこから再生』な感じ

バッチファイルなんで一瞬コマンドプロンプトのウィンドウが表示されるのが嫌なら、batのショートカットアイコン
作成してプロパティの「実行時の大きさ」を「最小化」にすると目立たなくなる
何も余分なのが見えないのが良いなら vbs とかでやるのがオススメ
これ、batなのでファイル名によっては再生にしくじると予想されるので、その点でも vbs とかの方が良いとは思う
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:12:55.76ID:Qu1a3+uz0
>>702
ありがとうございます。
幸運にもMPC使ってたので、試したところ、
行けました。
サムネで選んだ再生位置から動画再生できるようになって
快適です。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 10:03:04.00ID:5G6zlxX00
仮想フォルダーの書庫を開く→読了→次の書庫を開く→仮想フォルダーじゃなく、実体の次の書庫が開く
これではLeeyesの本棚の代わりにならんなぁ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:46:26.72ID:4u8SZ5qF0
Leeyesが優れてると思うんならLeeyesずっと使ってればいいじゃん
作者に迷惑メールしたりスレを荒らすのはやめてくれよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 22:29:34.71ID:y6NKXgzP0
>>707
何を頓珍漢なこと言ってんだ?
どこがスレ荒らしなんだよ
作者に要望出すことが迷惑メールだぁ?
フリーソフトにユーザーからのフィードバックが全くない状況を良しとしろとでも言うのか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:10.83ID:d8pHnTl90
迷惑をかけている自覚は持つべき
要望を出すなとは思わないけど
言葉選びは気をつけたほうがいいと思う

それにしても日本は海外みたいに寄付の手順が確立されてないから不便だね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:34:07.66ID:JqVVZPR50
>>709
作者?
無礼なメールに辟易してる?
寄付が来なくて意欲が削がれてる?

精神衛生上、2chは便所の落書き程度に考えた方がいいよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:36:58.59ID:9/sOTrlr0
あんまりLeeyes!Leeyes!連呼するから
無料なのにあれこれ命令しまくってLeeyesスレを追い出されたんじゃないかと勘ぐる
作者のオリジナルアプリなのに
すでに定番化して立場が固まってるLeeyesの機能をパクれみたいな言い方は違和感が大きい
Leeyesが優れてると思うならずっとLeeyesでいいだろうに何でここに来たんだ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:04:26.16ID:gKyKjfNJ0
Leeyesから乗り換えたけどファイル削除一々確認取るのいらないなーぐらいしか不満点ないけどな
間違って削除してもゴミ箱にはある訳だし確認いるのかな?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 14:15:33.36ID:JqVVZPR50
>>711
そんなにLeeyes連呼してるか?
仮想フォルダからビューワを開いたら、そのビューワで「次を開く」では仮想フォルダ内の次の書庫を開いて欲しいと考えるのは自然だろ?
そういう意見のブレストもウザいかね?
Leeyesを使い続けろなんて言い方こそ思考停止の暴言に見えるが
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 15:13:05.90ID:gON5ASsr0
公式サイト的に、要望、意見は拒否されてるわけじゃないしねぇ
ただ、言葉使いなり礼儀はしっかりするべきだけどねぇ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 17:04:49.66ID:uX+3DxKc0
シークバーの向きを閉じ方に合わせる、にチェック入れたときにショートカットキーの←→も合わせて逆にする設定ってないんでしょうかね?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:11:30.36ID:dd8AgPxj0
上で寄付がどうとか言ってた人はベクターで寄付しないの?
居ないふりか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 05:14:31.91ID:RcZkTGf20
海外は大手サイトも個人サイトも大抵Paypalが対応しているけど
(Paypalでの請求は個人でも簡単にできる)

日本Paypalでの寄付は禁止されている

ベクターはプロレジ商品についてはいろいろ決済方法を提供しているけど

 クレジットカード、PayPal、Yahoo!ウォレット、コンビニエンスストア支払い、
 Pay-easy (郵便局、銀行ATMお支払い)、ネットバンク、nanacoネット決済、
 WebMoney、BitCash、後払い.com(請求書払い)

シェアレジ(寄付歓迎)はクレジットカードのみ

海外だとBitcoinも普及しているけど日本はそうでもないし
日本での不特定多数の他人との個人間送金の方法が少ないって話

>>719
相手にレスして貰いたい時に
相手が生活リズムやスケジュールを押して自分のタイミングに合わせてレスしてくれると思うなんて
自分本位な考えだな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:37:54.12ID:18SZ4mfs0
ToneCurve.cur で白黒に色つけられるのすげーわ

# GIMP Curves File
0 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 255 255
0 0 -1 -1 -1 -1 40 21 -1 -1 -1 -1 100 194 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 176 247 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 255 255
0 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 64 12 -1 -1 95 32 -1 -1 127 97 -1 -1 -1 -1 -1 -1 191 182 -1 -1 -1 -1 233 247 255 255
0 126 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 126 127 -1 -1 -1 -1 174 177 -1 -1 -1 -1 -1 -1 236 230 255 255
0 0 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 -1 255 255
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 17:16:44.26ID:EQSzeIVJ0
スマートクリップって何で数メガのアプリでこんなことが可能なんだ
データベースはネット上か
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:26:17.35ID:IF73OiPG0
ビューアとして最低限の機能すら満足に持たないのに
パクリと作者の自己満ばかり押し付けられてもね…
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 03:47:31.66ID:jHdILbml0
深く考えてなかったけど1枚目の画像が単頁サイズでないときのサムネが
適切な位置だったり、そうでなかったりするのはアルゴリズミックなものだったのか
確かに適切である確率は高いが
1枚目の画像が表紙だけでもなければカバー全体でもない場合に失敗することが多いようだな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 06:49:07.04ID:dlAZRwcU0
もう作者的には完成してるのかな
ほとんど方向性も見えない微調整みたいな更新ばかりだ

もうちょっと哲学的なアプローチしないと改善できないかも
画像ビューアなのかファイラーなのか検索スクリーニングなのかエディターなのかで機能も違ってくるしな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:17:34.20ID:205cqOyp0
くっさ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 15:06:51.07ID:pSYOjYYN0
Massigraのようにホイールボタンクリックで画像ビューア閉じる機能と
右ボタン押しながらホイールで画像ビューアで表示するフォルダを前後に移動する機能が欲しい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:05:20.49ID:Dt02RLIK0
最近はインターフェイスをダーク系に切り替えられるアプリも増えているから対応してくれると嬉しい
白い画面は目が痛い
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 05:32:11.60ID:+Fc4TsHW0
ネットワーク上の共有pcやnasには出来ている
FireHDとかシャレオツなブツは所有してないから分からん
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:14:36.70ID:gfE0GM7G0
>>742
おぉ、言われてみればその通り
MCP-BE の exe 指定して、
起動オプションに 『"$1" /startpos $2』
クリックで〜 と 右クリック〜 に 『/(.+\.(?:avi|mp4|mpe?g|mov))\/(.+)/i』
な感じでしたね、面倒な上に穴がある方法を紹介してしもた

まぁ、複数サムネ選択で複数シーン再生も(条件付き)可能という
レアっぽいサンプルつーうことで… >>702
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:53:11.64ID:ZiE9lTzg0
こういう設定の分かり難さ一つとっても分かる
ここ最近のWindowsソフト開発者の質の低下は本当に悲しい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:23.38ID:k0/BV1yv0
???
XP時代の定番アプリと比べたら最初からゴッドクオリティだろ
無料なのにわがままが過ぎないか
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:33:10.68ID:8IPtYoIA0
ファイラー側にもビュワー側にも栞みたいな読み進んだページを記録しておき機能が見当たらないし
ファイルを閉じたページから開き直してくれる機能も探せないんだけど
ページ数の多い小説なんかで読書再開するには手書きでページ数をメモしておくしかないの?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 09:38:05.44ID:rKtmprGv0
ZipPlaだけに限らないが画像ビューアでなぜか動画が見れてしまうことになんの疑問も抱かないのか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 17:25:55.64ID:iL/nMJLc0
不正ライセンスユーザーね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:57:00.98ID:lbVUDcfJ0
>>748
あったけど、これってファイラーから読み込みした時にしか作用しないのね
ファイルエクスプローラーから「送る」で直接ビュワー起動するのがメインの使い方なんだけど
それだと毎回表紙からになってしまうから機能してないのかと思ってたわ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 07:10:42.56ID:/DMieMiZ0
もうあまり機能に不満はないんだけど、マルチモニタで使っている場合、
「画面の右端にあるzipファイルを選択」して右クリックメニューを出した後の
「二段階目のメニュー(仮想フォルダー、タグ、レートなど)」が
セカンダリモニター側に表示されてしまうので、そこが使いづらい
(必ずしもセカンダリモニターがメインモニターの右側とは限らないし、解像度も同じではないので)
「二段階目のメニュー」もzipplaを起動している画面内に表示して欲しい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 00:50:43.21ID:4ev6/Tyb0
ここまで凄まじいアプリを作っても一円にもならない
換金文化のあるスマホやタブでこの手のアプリは需要がないし
PCでMACは需要があるがMACは数が出ない
ほんとWINDOWSって偉大だわ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 01:20:14.13ID:4ev6/Tyb0
過去の版を所持する人が多いから優勝家できないし
ダントツに優れていても有償化した途端に使用者が100人以下になるのが現実
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 09:48:41.87ID:7NuuScU40
フル機能とは言わずに寄付のオマケ機能って言うのがトレンドっぽい
寄付しなくてもフル機能は使えますよ、と
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:23:09.40ID:a9P0CNGL0
寄付が欲しけりゃニコ動で土下寝して裸踊りでもやれよw

実際、そういう悪目立ちしてるようなヤツが金にありつけて
ひっそりと便利アプリ作ってる開発者には何もないという社会に憤りを感じる
まぁ俺はどっちにも金は払わないが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 11:50:52.68ID:SRoVOwtM0
社会というか環境が悪いんじゃ・・・
Youtuberとか目立ったほうが儲かるシステムだから儲けてる
フリーソフトでもダウンロードされるだけで作者に収入が入るシステムじゃないと無理だな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 03:02:53.56ID:6DC7UgfC0
ベクターのせいだな
有料アプリ以外置けないようにしてフリー希望の作者には3年無料のシリアルキーを3年毎に配れと言うべきだった
最初からフリーで機能制限なしをいっぱい用意したから客が全員そっちに流れた
ながらく無償配布しておいて後から有料化とか機能制限とか言ったら反発してファンも去るだろう
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 11:37:21.16ID:uiKgR0VX0
ベクターのせいにして解決するなら楽だが
もしそういう方針を取っていればベクターはあれほど利用されず
別の「ベクター同類サイト」に流れただけの話
チップの習慣もそうだが個人間での気軽に現金をやり取りすること自体が
法律で制限されている
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 14:13:36.90ID:Iz5PopIm0
あとはEXIFがポップアップすれば完璧だな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 03:32:57.23ID:cjJbBRCq0
DMMやDLsiteで有料エロ漫画とか買ってるけど、それは課金が楽だからなので
このアプリも楽に1000円課金とかできるなら喜んで課金するレベル
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:19:51.39ID:cjJbBRCq0
マジで?
ああ読み飛ばしてたわ
なるほどベクターでクレカで課金できるのなthx
課金しといたわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 13:40:06.68ID:TnTatYJ40
やたらと持ち上げてる奴は褒めて伸ばす(笑)とか考えてるのかな?
この手の人種は基本怠けることしか頭に無いんだからそういうのは逆効果
いくら今の開発者はレベルが落ちてるといっても
実装済みの機能と比べて作れないはずがない要望をスルーするのは流石に擁護できない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 00:05:44.17ID:Q3BgZYf20
本当に作者に要望出した?
丁寧な返事くれるけどなあ
まともな要望なら実装してくれる可能性高い
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 04:11:06.65ID:gfYwIpJT0
>>770
完成度が高いアプリを作ってくれた過去に対する感謝は?
未来の対価が期待できなければおべっかしないのは俺もだけど口に出して露骨に言うのは違うよね
どこに国の人なの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 07:50:12.42ID:LS8LN9s30
defenderまた別のフリーソフト誤検出してたみたいだね
あれから更新頻度減ってるし勘弁して欲しいわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:47:48.67ID:QPofq4Ww0
最近、ぱたりと更新なくなったけど
もしかしてzipplaの作者って風俗ビルかどっかで焼死したりしてるんじゃね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:45:44.12ID:fkWSHiEb0
作者もショボい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 04:30:14.56ID:k4pTA6Q70
完成したと多くの人が判断してこなく成る
Massigraスレと同じ流れだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 01:38:35.17ID:6e6HaqQu0
更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況