X



PC-98エミュを語ろう16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 13:17:36.56ID:fCtJgKq60
NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。

■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
ttp://homepage2.nifty.com/ans/
T98-Next
ttp://www.geocities.jp/t98next/
Neko Project II
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
ttp://retropc.net/yui/

■前スレ
PC-98エミュを語ろう15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465178872/
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 09:57:10.16ID:QpcxZL2W0
>>87
現状はプロテクトモードドライバでFDDが認識しないから、
セットアップオプションでプロッピーを使用しないでセットアップすればいける。

それでも駄目ならAnex86を使う。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:02:46.62ID:QpcxZL2W0
>>86
IDEのセカンダリはBIOSで認識していないから、
デフォルト?の値の16ヘッド、63セクタに設定される感じかな?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:22:55.84ID:QpcxZL2W0
>>85-86
IDE BIOS無しでセカンダリ・マスタに4.3GB以下のHDDを繋いだときも
16ヘッド、63セクタに設定されるみたい。IDE BIOS有だと8ヘッド、17セクタ
になるみたい。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:25:40.25ID:QpcxZL2W0
そしてNT4.0でスレーブが使えるのはIDE BIOSを使用したときのみ。
IDE BIOS無しだとセカンダリ・マスタは使えるがHDDパラメータが
上記のような値になる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 10:29:34.27ID:QpcxZL2W0
>>76
訂正
IDE BIOS無し(WINNTFIX=TRUE)
      D0  D1 D2 D3
NT3.51 ○  ×  × ×
NT4.0  ○  ×  ○ ×
W2000 ○  ×  ○ ×

IDE BIOS有
      D0  D1 D2 D3
NT3.51 ○  ×  ○ ×
NT4.0  ○  ○  ○ ○
W2000 ○  ×  ○ ×

D0=プライマリ・マスタ
D1=プライマリ・スレーブ
D2=セカンダリ・マスタ
D3=セカンダリ・スレーブ
009587
垢版 |
2017/01/05(木) 11:08:00.71ID:QWOucbTt0
>>89
サイエんサンキューぅ!
「winnt /B」は完全に ヤリ 忘れてました。

8.4GBまで対応のIDE-BIOS達は 役に立つのだろうか。
現状 ゴミ扱いなんだが、とっておく。

信長の初代を確認してみる。
010383
垢版 |
2017/01/05(木) 18:30:23.87ID:OH2GfqSJ0
>>101
お察し最新版で表示確認

>>102
EGCに設定したら表示された。

EGCはPC-9801VX以降という事でそれ以前の信長の野望では対応
していないと思って設定してなかったのが仇となった。

他にレスしてくださった>>93,97共々含めましてありがとうございました。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 19:39:36.57ID:Jr6951II0
NP21/W_NT3.51 デモ テンショーキ MIDI サイセイ デキタワヨー

ユッッッタリな感じだったけど、普通に聞けました
(実機、486DX2程度の感覚で プレイできそう)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 00:39:09.41ID:TV7M0c1p0
QEMU/9821でもプロテクトモードでフロッピーディスクにアクセスしようとすると
ハングするのでNP21/W rev27βの方が進んでるかも
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 01:09:51.65ID:LxoBGVEi0
(n‘∀‘)η゚ NT3.51 セットアップFDブート、性交 シタワァ

FD1〜3枚目を読み終わって、セットアップへようこそ まで コレタワァ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 09:08:19.67ID:LxoBGVEi0
(n‘∀‘)η MSCって ナニ? マイル シップ チャンピオォオン! ズ カップ なら シッテル
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 13:17:46.63ID:TV7M0c1p0
>>108
最初リンク間違えてたから、ページの下のほうからダウンロードしないと
駄目だったよ。今は直っているみたいだが
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 13:27:59.03ID:TV7M0c1p0
>>970
プロテクトモードドライバでのフロッピーディスクの読み書き
QEMU/9821 ×
Anex86 ×
NP21 ×
SL9821 ○
NP21/W rev.27β ○
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 14:23:29.47ID:CvabU3Xy0
>>119
なんかCONFIG.SYSに
;DEVICE=\MDEV\IOS10\VMM386.SYS /W=CC /U /@=EMM386.SYS
;DEVICE=\MDEV\IOS10\IOS10.EXE 10500 /X
;DEVICE=\MDEV\IOS10\DC10.EXE 2000 /X

では動かなかったので下記のように書き直したが

FILES=30
BUFFERS=10
SHELL=\COMMAND.COM /P /e:1024
DEVICE=\62\HIMEM.95
DEVICE=\62\EMM386.EXE /UMB /DPMI /T=\DOS\EXTDSWAP.SYS
DEVICE=\62\MOUSE.SYS
DEVICE=\62\NECCD.SYS /D:CD_101
DEVICE=\62\RAMDISK.SYS 14336
DEVICE=\62\SETVER.EXE
rem DEVICEHIGH=\62\PRINT.SYS /U
DEVICEHIGH=\62\RSDRV.SYS
DEVICEHIGH=\62\KKCFUNC.SYS
DEVICE=\62\NECAIK1.DRV
DEVICE=\62\NECAIK2.DRV A:\DOS\NECAI.SYS
DEVICE=\62\MSIMEK.SYS /A1
DEVICE=\62\MSIME.SYS /D*A:\DOS\MSIMER.DIC /C1 /N /A1 /DA:\MSIME.DIC
LASTDRIVE=Z
DOS=HIGH,UMB

これのどこかが悪いのかも? メモリ関係かな?
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 14:43:00.30ID:LEOAPuW/0
ごめん、np21fmgenだったわ

http://i.imgur.com/c5ZlMAi.png

FILES=25
BUFFERS=20
device = \bin\lemm_emu.exe -Z -Q -U* -TD0:A5 -UD[0-F] -M
devicehigh = \bin\lamd.exe 2048K
devicehigh = \bin\psaver98.exe
devicehigh = \bin\mkdev.sys -$$HIMEM
devicehigh = \dos\setver.exe
shell = \bin\umbcmd.com a:\command.com a:\ /p /E:1024
dos = UMB,HIGH

んんで、dpmi.exeを実行してた
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 00:53:56.63ID:hBOQZtpy0
NP21/WでIDE BIOS無しでNT4.0使用時セカンダリ・マスタにつないだHDDは
1番目のパーティションは読み込めないがなぜか2番目以降のパーティションは
読み込める。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 04:44:47.90ID:hBOQZtpy0
2.88MBのフロッピー読めないか試してみたら、
NT3.51、NT4.0、Win2000、Win98(プロテクトモードドライバ)で読み込める
事が判明。freedos(98)でも読み込める。
MS-DOSではデバイスドライバ作ればいけるかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 04:54:03.91ID:hBOQZtpy0
NP21/WのDOSで使えそうなCD-ROMドライバ発見。patcd.sys
スレーブとかに設定しても使えるし、NECCDM.SYSの用に
非実用的な程遅くなることもない。
http://bauxite.sak ura.ne.jp/software/dos/freedos.htm
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 05:10:44.93ID:hBOQZtpy0
IDE BIOS使用時はセカンダリ・スレーブをCD-ROMにするとブートが
遅くなるのでプライマリ・スレーブに設定するのがお勧め
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 13:02:40.60ID:hBOQZtpy0
NP21/W rev.27βでプロテクトモードドライバでフロッピーディスクに
アクセスしてもシーク音が出ないな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 21:32:52.04ID:5Zvo6hb/0
>>135
.net framework4.0(以降)も入っているよね?
ななみに漏れはVistaではないがserver 2008(x86)でSL9821 0.2.1.0の作動を
確認している
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 22:07:50.50ID:gsNWYagr0
.NET Framework 4.5.2が入ってますね
ROM入れずに起動するとROMが必要ですってエラーが出るんだけど
ROM入れて起動すると何事もなくそのままプロセスが終了する感じかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 22:45:15.81ID:5Zvo6hb/0
●●SL9821 バージョン0.2を使用する際の注意点など●●
-------------------------------------------------------------------------------
バージョン0.2では一部のROMファイル相当の機能をエミュレータ本体に実装することで、
該当ファイルがない場合でも起動できるようにしました。
この修正は起動できる条件の緩和を期待しての修正ではありますが、これをもって
どんなPC-98x1のROMでも動作することを保証するものではありません。
基本的にベースとなるハードウェアは従来通り初代のPC-9821になります。

また、エミュレータ内蔵のBIOS相当の機能を使用する場合、旧バージョンの動作環境と
は設定ファイル等で一部整合性がとれなくなる可能性があります。

旧バージョンで動作していたものがバージョン0.2で動作しないことも考えられるため、
バージョン0.2の動作を確認する前に旧バージョンを削除しないよう注意してください。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 15:12:16.15ID:pdRJMnyI0
NP21/WでWin95でプロテクトモードドライバが動かない問題。
HSFLOP.PDR 97/03/06を入れて動くか試したいが、持っていないな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 15:16:43.00ID:pdRJMnyI0
  > NIFのNEC会議室 "FNECIPC" LIB13 #381と,NECのWebサイトに
  > "FDDドライバのアップデートモジュール" あり.
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 15:28:05.08ID:pdRJMnyI0
データ名:[W95]フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール
   ID:KYI04130
登録日付:97/04/25
  属性:バイナリ
 バイト:116576
  参照:16829
補足説明:
============================================================================
フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール(Windows(R)95版)について
============================================================================
【ソ フ ト 名】 フロッピーディスクドライバのアップデートモジュール
         (Windows(R)95版)
【登 録 名 】 HSFLPUPD.EXE
【著 作 権 者】 マイクロソフト株式会社
【対 応 機 種】 NEC PC-9800 シリーズ
【対象ユーザ 】 下記のバージョンのMicrosoft(R) Windows(R)95をお使いになって
         いるお客様(バージョン確認方法は下記参照)
・4.00.950
          ・4.00.950a
【作 成 方 法】 自己解凍形式
【転 載 条 件】 転載禁止
============================================================================
                               平成9年4月
                              日本電気株式会社
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 11:04:57.48ID:HO68XIYZ0
>>152 テンキュゥウウゥウウーー!

本件(HSFLOP.PDR)とは無関係&win95_osr2.1_実機での話なんだが、
amdk6upn.exeがどうしてもDL不可だったので、起動時の保護エラーを回避できんかった。
(N3下駄+K6-2_533MHz、藤田氏のパッチは効果無だった)

メルコのキャッシュコントローラで 普通になんとかなった。
機会があれば、amdk6upn.exe を試してみる。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 00:26:38.27ID:A+GLsTu00
色々やってみたが、やっぱり HSFLOP.PDRは 1996/09/05 のままだった。

V200のバックアップCDとか、1998とかのコンパニオンCDとかならば、
1997年のHSFLOP.PDR が入ってるかもしれんなぁ。
(1997年のコンパニオンCDでも入ってるかもしれん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 00:53:04.36ID:u8wI8Njz0
NP21/W rev27でプロテクトモードドライバでフロッピーディスクを
認識しない原因を特定しました。原因はVFBACKUP.VXDです。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 00:56:54.80ID:u8wI8Njz0
と思ったら勘違いだった。デバイスマネージャでフロッピードライバを
無効にしていたの忘れてた。。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 03:27:04.33ID:RqZdTSQd0
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-49Ts)
2017/01/16(月) 01:07:23.42 ID:BS8FbCZA0
np21winはStat Loadで例外になるンゴ(cirrus_vag.c)
scrnmng_createのwpのlengthを設定していなかったり
リソース/メモリリークが所々にあるのも気になるンゴ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:54:23.92ID:PV8aXNfw0
偽典女神転生のromデータだけで、このゲームをt98-nextやneko projectなどのエミュをつかってプレイヤーする事は可能ですか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 21:00:50.86ID:LhCWNQ2Q0
>>169
テキトーな邪推でスマン。

ROMデータでは 全く わからんかったが、CD-ROM 1枚【のみ】なんだな。
97年頃のCDなDOSゲームは・・・やってみたぃ。
ヤフオクにもCDのみで出品されてるらしいので、多分 FDは無いようだ。

似た感じのゲーム(90年代後半、PC98-DOS用、CD1枚のみ)を持っているんだが、
(わかりやすい名前)insthd.bat とかで HDDインストールする。
(大量のファイルがあるフォルダとかで、batを探せば 見つかる ト オモウ)

ゲームによっては BGM=CD音源 だったり、CD_or_FM選択できたり。
(偽典・女神転生_東京黙示録についてはわからん)

97年のCDゲームならば、簡単にプレイできそうな気がする。
(DOS環境がエミュ上にあり、CDDRV.SYS or NECCDD.SYS が使える、という前提ダヨ!)
93年頃の 稚恵美&奈緒美_CD-ROM版 の場合、
NECCDA.SYS対応のCDドライブじゃないと BGM(CD音源)が鳴らなかった。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 12:02:03.28ID:sHCFo1s10
>>176
PC-98_殻の中の小鳥、BGMがMIDIなんだが SB16_98という選択肢もあった。
(FM音源でMIDI再生したり、SC-55 SC-88にしたり、SB16も使えたり)
(実機での話だが、118のMIDI娘で 普通にMIDI再生&プレイできた)

NP21/W_ver0.86_rev27β上で試したら、86でのMIDI再生がキレイに聞こえる。
(実機やNEXTとは明らかに違うような、いい感じに聞こえる、なんでだろう)
(CoolSoft_VirtualMIDISynth+サウンドフォント とかで、外部MIDIも使える)

>>177
実機_Windows2000の場合、86や118は使えるんだけど イロイロ メンドィ。(NT4用ドライバとか必要)
MateX_PCM搭載、こちらも願う、ネガィタィ、ネガイ タク ナイ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 13:06:23.21ID:Ta29xU8L0
nekoでミュートにする方法ってないの?
ゲームしてると窓切り換えてもうるさーてしょうがない
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 13:20:32.65ID:/xhTfE7W0
>>179
Windowsの右下にスピーカーのマークがあるから右クリック
「音量ミキサーを開く」からNeko Project IIの下にあるスピーカーのマークをクリック
これでnp2がミュートになる
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 13:28:04.01ID:Ljefu+TA0
>>180
Windows Vista以前のWindowsしか使っていないからそんな機能知らねーぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 13:29:22.24ID:Ljefu+TA0
Windows3.1で118音源は鳴らないの?ドライバをインストールしようと
したが認識してくれない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 13:47:51.26ID:/xhTfE7W0
>>179

訂正
np2のウインドウ左「上」端をクリック
「Background sound」のチェックを外せば窓切り換えた時ミュートになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況