X



PC-98エミュを語ろう16 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 13:17:36.56ID:fCtJgKq60
NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。

■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
ttp://homepage2.nifty.com/ans/
T98-Next
ttp://www.geocities.jp/t98next/
Neko Project II
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
ttp://retropc.net/yui/

■前スレ
PC-98エミュを語ろう15
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1465178872/
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 22:13:07.29ID:QVeRGM+N0
バックアップ兼メディアコンバートのつもりで5.25"<->3.5"変換をKyroFluxで
やってて気づいたこと〜

オリジナルディスクから吸い出したデータをHxCのソフトを使用して
バウムクーヘンで見た場合にCRCエラー無しで表示されたとしてもそのデータを
書き戻すと必ず同じ内容のCRCエラー有ディスクになる場合がある

…orz
KyroFluxの書込み時の精度の問題か、KyroFlux側とHxC側のミッシングクロック?の
補正手順の違いか問題の切り分けとか全くだけど保存はともかく復元は
まだまだなんだなーと再認識した
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 22:55:20.72ID:KEklpUDJ0
大変だな、興味はあるけど KyroFluxは使ったことないです。

こっちの場合は 5インチFDDをメインPCにつないでやってました。
アクセスは不可だけど、Windows7でも 吸出し/復元 はできたような。
(復元は未テストだったかもです、XPならもっとラクにできます)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 02:56:55.25ID:WGwcl3bz0
フルアセンブラのWSS用簡易PCMプレイヤー ver0.3だけはnp2の118設定でもきちんと鳴りました
ソースと実機とをにらめっこしながら土日が終わりました
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 11:08:34.37ID:cOhbbJnj0
お疲れ様でしたぁ。

98版_ハーベスト_セーラっていう育成エロゲ、これでも118で声がでました。
(ボイス設定にて、86PCMとか 3種類のWSS設定に変更可能)

ただし、セリフの一言目までしか声がでない という、よくわからんです。
(最初のセリフ:お父さん、どこいくの?)
(お父さん までしか声が出ず、その後のセリフも同様)
(86設定だと きちんと声が出ている)

118の場合、他のゲームでも こんなんだったような。
(DOSでのみ確認)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 15:36:01.99ID:FlLpleguQ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 16:04:21.83ID:pkxcK4Gy0
オクにも出てこないようなローカルソフトハウスのゲームでは仕方ない面もある
申し立て申告制だからあそこから拾ってきて実行するというのは、灰色でイリーガルなのはわかってはいるが
大っぴらに表に出さないという暗黙の了解のもとに…
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 18:17:53.80ID:isGaIp3s0
ツァイメタ女も118のPCM対応してるよ
これは無償配布してるから問題ないな
118音源は登場遅かったから対応してるゲームは結構限られる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 20:21:45.52ID:Y365dLrw0
2017年02月20日 18時05分 更新
「EVE」「DESIRE」で知られたアダルトゲームメーカー、姫屋ソフトが倒産 セガサターンなどに移植され一時代を築く

「EVEシリーズ」で知られたアダルトゲームの老舗メーカー、姫屋ソフトが2月8日破産手続きに入っていたことが分かった。負債額は約1億5千万円だった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 02:19:19.93ID:Q7h3wOr60
NP21/Wのバグ発見。
セクタサイズ(論理セクタサイズ)が異なるHDDをプライマリマスタとセカンダリマスタに接続
するとHDDが読めず起動しなくなる。このときプライマリスレーブを
CD-ROMにすると起動してどちらのHDDもよめる。しかしWindows2000を
起動したときには何故かキーボードが認識しなくなりという問題が発生。
ただ実機でも同様の現象が発生するならば仕方がないが。要検証。
あと通常のセクタサイズは512バイトだが、
PC-98(およびその互換機)のMS-DOS3.3以前でフォーマットした場合は
セクタサイズは64MB未満のときは1024バイト、128未満のときは2048バイト
になります。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 02:33:44.07ID:Q7h3wOr60
>>セクタサイズ(論理セクタサイズ)が異なるHDDをプライマリマスタとセカンダリマスタに接続
するとHDDが読めず起動しなくなる
IDE BIOS使用時に起動しなくなるNONE、セカンダリマスタはHDD。
IDE BIOS無しなら起動する。そしてIDE BIOS使用時にプライマリスレーブを
CD-ROMに設定すると起動するようになるが、Windows2000でキーボードが
認識しなくなる問題が発生する。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 02:39:14.89ID:Q7h3wOr60
>>セクタサイズ(論理セクタサイズ)が異なるHDDをプライマリマスタとセカンダリマスタに接続
するとHDDが読めず起動しなくなる
IDE BIOS使用時に起動しなくなるNONE、セカンダリマスタはHDD。
IDE BIOS無しなら起動する。そしてIDE BIOS使用時にプライマリスレーブを
CD-ROMに設定すると起動するようになるが、Windows2000でキーボードが
認識しなくなる問題が発生する。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 02:42:23.39ID:Q7h3wOr60
>>552
>セクタサイズ(論理セクタサイズ)が異なるHDDをプライマリマスタとセカンダリマスタに接続
>するとHDDが読めず起動しなくなる
この問題は実機IDE BIOS無しでもHDD3台以上認識するようにした
バージョンから発生するようです。

しかし、異なるHDDをプライマリマスタとセカンダリマスタに接続し、
更にプライマリマスターにCD-ROMを接続した場合のWindow2000での
キーボード未認識問題はそれ以前のバージョンでも発生するようです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 02:53:16.19ID:BVfmsJUs0
>>550
素人レベルですが、9821実機でのWin2K環境があるので、試せます、やってみる?
眠ってる外付けSCSI-HDDとかに DOS-3.3くらいのがあったかもです。
(ただし、UIDE-98経由という環境なので、本体内蔵IDEじゃないとダメだよね)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/25(土) 14:33:20.99ID:fYhfWCib0
「next_rb131」で「ロマンスは剣の輝き」プレイ中にフリーズ。
再び起ちあげたらタイトルロゴの後にフラッシュしてロード画面が出るところで
フラッシュが起こらずフリーズ。
「next_rb131」で別ゲームは可能。
エミュ固有のどこでもセーブで復帰すると、音楽は鳴り続けるが操作に一切反応せずフリーズ。
別の場所に「next_rb131」をDLして、別の「ロマンスは剣の輝き」ROMで動かそうとしてもフリーズ。
「anex86e1」だと最初のROMの普通のセーブでプレイ可能。
つまりROMは壊れていない。
と、何故か「next_rb131」での「ロマンスは剣の輝き」限定でプレイ不可になってしまいました。
対処法ってありますか?
0558556
垢版 |
2017/02/25(土) 15:49:59.88ID:fYhfWCib0
ということも考えましたが、今現在やりたいゲームは全てnext_rb131で対応できているので
できればnext一本でやっていきたいので。
0560556
垢版 |
2017/02/25(土) 17:19:47.96ID:fYhfWCib0
nextで使ってた以下の機能があれば引っ越そうかとも思いますが・・・あるんかな?
・どこでもセーブ
・速度変更(実際の速度がどうなっていたかは不明だが、表示上は0.25〜3.00倍)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 01:35:31.82ID:POEUi08M0
118ボード
鳴らなかったあるソフトがPIOモードでは鳴るようになりました
サンプリングレートが無茶苦茶おかしいのでまだまだ駄目ですね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 11:42:57.24ID:POEUi08M0
118ボードのPCM
cs4231c.cのcase CS4231REG_INTERFACE
if(dat=&0x5) ==0x5
5を1にするべきと思う
5だとDMAデュアルチャネル設定(録再同時設定)ソフトでしかDMAでは鳴らない
1だとシングルチャネル設定するソフトも鳴りました
windows3.1ではまだ鳴りません

FPUをnp2/wから持ってきたらコンパイル通らない…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 01:27:54.56ID:8UW5ub9N0
SL9821だとWindows3.1でWindows98のインストーラに入っている
PEGCV8.DRV(パックドピクセルモード)使ったときでもMS-DOSプロンプトの
全画面表示とウインドウ表示の切り替えが出来た。
Anex86ではDOSベースWindowsの仮想86モードを使ったDOS窓が動かないので
不明
0570ROM男
垢版 |
2017/02/28(火) 11:08:02.30ID:9fKMCXoP0
まあ、そのなんだ、ROMの話の続きなんだが。
別エミュで別ROMを起動させた時にもフリーズというのが全く原因が理解できんのだが、
新しいゲームで言えばWinの本体にゲームをインストールしたら
普通にプレイする限りではあまり気にする必要ないけど、
レジストリに書き込まれているみたいに
どっかに何かしらの記録がされとるの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 11:39:17.13ID:gUQuIhCv0
ゲームギアソフトをメガドラで動かそうとしてもフリーズする
ゲームギアソフトをマスターシステムで動かそうとすると色がおかしくても動いてる気がする
emulator側の実装によって動きが違うのは当然では?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 12:24:43.45ID:qkszJmOH0
>>ROM男さん
まずは、そのROMを猫に入れて、起動!
あと、NEXT-2010でも確認してみましょう。
(今回のROM=HDI?)
0574ROM男さん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:01:04.44ID:9fKMCXoP0
>>572
何年も普通にできてたのに、1回フリーズったのが原因で突然できなくなったのです。
他のでできるのは確認済みですが、何が起こったのか知りたい、というのが人情なので。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 22:09:36.63ID:AcpjThvz0
cs4231のPCM windows95では鳴りました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1172722.png
鳴るだけで鳴り終わりが通知できてないっぽくてまだまだです
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 00:54:34.27ID:WF6OHWAY0
>>PC-98実機のWin2000で86音源って使える?

9821-V200などで、86は普通に使用できています。
(wavestarをwin2kで使うという解説HP、などを参考に、同じ感じで)
(内蔵音源との共存については 忘れた)
(118も可)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:34:39.10ID:gucx2/J30
フィルターすら使えねえエミュなんか
エミュの意味ねー

実機でやってろってんだ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 12:25:02.47ID:G9ri1YAD0
twitterでnp21/wの人がここの反応してくれてました
FPUはxnpに移植できた(VisualStudio専用関数でひっかかってただけ)のでwin95が動いてます
実機win2000で86ボードはNT4ドライバでできると思うんだけど安定環境潰したくないですねぇ…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 12:47:38.26ID:G9ri1YAD0
ハードディスクに飽きがないから2000入れるのに安定98環境を破壊しないとダメなんですよね…
と書き込んでから気づきました
外付けSCSIに入れればいいですね
日曜にやります
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 22:11:32.54ID:ZTP84vIh0
それはステキやん
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 22:19:37.53ID:G9ri1YAD0
>>487にSB16のソースなしと書いたけどnp2/wの中に発見!
どこからもってきたんでしょう?
もしかして実機持ちの仕事が増えた?
2000鯖のRV2があったので今からCバス差し替えてやってみますね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 23:24:10.57ID:G9ri1YAD0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org422896.jpg
ふつうに鳴りました
ただし2000serverのSMPカーネルという特殊環境ですが
dxdiagで確かめるとdirectx経由では鳴らないのでゲームとかは無理じゃないですかね
IOportA460が多分コンフリクトすると思ったのでMATE-X PCMはヘルプリセットで無効にしてます
内蔵PDドライブがこわれてました…
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 00:16:48.29ID:whRCF45o0
PC-98版のWindows3.0って16MBメモリ空間に対応していない若しくは16MB以上
のメモリに対応していないのかな?16MB以上のメモリでは起動できなかった。
PC-AT互換機用ではリアルモード(EMM使用)で32MB、スタンダードモード
64MB、エンハンスドモード64MB認識できたのに。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 00:52:01.79ID:whRCF45o0
ちなみに>>593はWindowsが使用できるメモリが64MB程ありますが、
エンハンスドモードのスワップファイルの為に実メモリの4倍のメモリを
認識している為です。実RAMは16MB
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 02:08:48.24ID:GMI3oJwn0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org423276.jpg
フロッピードライブからしかインストールさせてくれなくて一苦労(オリジナル壊すの怖い)
メモリマネージャでも一苦労
Nr166 128MB DOS3.30D実機
HIMEMとEMM386.EXEをDOS6のものにしたらスタンダードモードで立ち上がりました
32MBなのはよくわかりません
EMM386の確保する標準のページ数確認忘れましたがとりあえず16MB以上でも動いています(ただし3.0Bなので状況が少し違います)
ハードコピーとろうとしてメモリすっからかんになってしまいペイントに貼り付けられなかったので直カメラ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 02:34:54.08ID:ZmAL9qnH0
こっちは全然ダメでした。

まず実機_9821-V200、Win2K+86音源(内蔵音源は競合するので、使用しない設定)にて
三国志9 と ウイポ6 をテストプレイ、特に音割れなどしなかった、なんで?

実機環境を標準=初期装備にすれば、かつ重いゲームなら、違う結果だったかもです。
(こっちの環境、N3下駄+K6-2_500MHzとか)

np21/wで作ったWin2Kを実機に持っていくムダテスト、ダメでした。
(結局、stop_7B で起動せず)

あと、>>550氏がらみの実機確認について、実機では問題ないっぽいです。
(UIDE-98経由では、OS起動も キーボード操作も問題ないようです)
(確認が中途半端だったので、内蔵IDE含めて再確認してみます)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 03:01:09.47ID:GMI3oJwn0
>>601
スタンダードモード違う!
リアルモードだとメモリ32MBでAT機の報告と同じです

今のところWin3.0のhimemとemm386の組み合わせでしかスタンダードモードは立ち上がりませんでした(報告通り16MBになりました)
色々メモリマネージャ取ってくるとまた違う結果になるかもしれません
ただ起動自体はメモリ128MB積んでてもOKです
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 03:42:20.54ID:GMI3oJwn0
押してしまったのでミス
せっかく引っ張りだしたのでNr166のポートを持ってきたらYMF701がドライバ登録できちゃいました
PCMすら全く鳴りませんけど…OPLのポートにアクセスしてることは確認できました
さすがに寝ないとやばい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 00:09:54.23ID:DcBAzZg00
窓動かして何がおもろいのか解からん
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 07:02:02.98ID:zM6VhZqE0
>>544
どっちも剣乃ゆきひろの遺産で食ってただけじゃん
剣乃がエルフへ移籍後も、それをひた隠しにし続けてDESIREやEVEシリーズの焼き増しばかりし続けた挙句、
残った無能スタッフともによって糞シリーズ化させたことは今もって許し方がたい
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 11:01:27.93ID:wwy99AmL0
EPSON版Windows3.1のスタンダードモードでDOSアプリを動かす機能を
NEC版/MS版Windows3.1に持ってこようと思って試したが、うまく
いかなかった。スタンダード モード スイッチャが起動していませんって出た。
NEC版/MS版のWin.comがWSWAP.EXEとDSWAP.EXEを読み込まない事が原因。
Epson版のWin.comだとNEC版/MS版のシステムに入れてもハードウェア構成が
違うって出て起動しない。WIN.COMさえなんとかすれば動きそうだが。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 11:26:32.16ID:JSVMagK90
初代EVEはオチが気に入らなかったな。
現代風探偵モノだったのに最後でSFじみた記憶も引き継げるクローンって…
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 12:53:04.85ID:0+Vwv3cs0
YUNOもオチが気に入らなかった
嫁輪姦されて殺されてるのに娘といちゃくつ意味がわからん…
あいつの話はそんなのばっかりだったな今思えば
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 19:03:27.36ID:LXhst6JH0
>>617
娘の中に嫁の意識があるのを意識したからじゃないか?
ユーノは巫女の血筋で肉体的には死んでもゲーム中でも他人に憑依したりするし※例 澪、神奈
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 03:52:15.42ID:XEuAZr+D0
つーか98ってエロゲにする必要無いゲームを無理矢理エロゲにしてるよな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 10:48:55.71ID:2zlUNXL+0
不自然にエロ抜いてる一般ゲームのほうが不自然に見えるわ
その流れでキスで終わりにすんなよとな
あの頃はエロゲと言いながらマイルドな今で言う青年向けのゲームも多かったし、98のゲームが一番おおらかで自由で色々出来た
今はそういうのみんな一般に持っていかれて、エロゲは差分と糞長テキストと抜けもしないしょぼい萌え絵の誰がやるねんこれ的クソゲしか残ってない
いやそれすらもう下火か
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 10:59:59.40ID:XEuAZr+D0
>>625
お前みたいなリア充にはキスで終る流れは解かるまい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 22:07:09.80ID:TWQ11kks0
>>625
それでも一時期は一般ギャルゲを駆逐し切る勢いだったんだけどなあ。
今ではクソながTEXTゲーは一般ゲーやらラノベに移行して、エロゲ業界に残るのは短時間で終わる抜きゲーだらけという、ある意味正しい進化系だけが残った。
>>625の認識は1世代時代遅れだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況