X



Twitterクライアント Janetter Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 19:32:10.54ID:Zd0hnDoA0
Windows/Macでネイティブに動作するTwitterクライアント「Janetter」のスレです。

■Twitterクライアント「Janetter」
http://janetter.net/jp/

★Janetter for Twitter - Google Play (Android版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.janesoft.janetter.android.free
★Janetter for Twitter - iTunes(iOS版)
https://itunes.apple.com/jp/app/janetter-for-twitter/id555594731?mt=8

■公式掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/internet/8173/

■公式スレ
Janetter Part10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1439011959/

■Janetter (Janetter_jp) on Twitter
https://twitter.com/Janetter_jp

■Ryota Yamashita (ryotay) on Twitter
https://twitter.com/ryotay

▼前スレ
Twitterクライアント Janetter Part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1438689601/
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:30:55.03ID:qnWC0Fk30
>>867
うむ。

> [michael]
> host=127.0.0.1
> port=38069
の部分を消しても403で、頭に来てJBrowser.iniごと消しても403だった
原因が分からんから情報集めしてる最中だ
自分で同じ症状で403になってる人がいるかもしれんから解決したら手順書き込むね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 20:43:28.58ID:stLDE3Gb0
>>868-869
原因っぽいの分かった
PermissionでDM使えるようにしてないとポート番号が変わるらしい
本来は38069なのに、DM無しだと33788になった

余談だけどWebsiteにそのアドレス登録できるんだな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 21:48:10.64ID:qnWC0Fk30
>>870
ありがとう。
アドバイス通り、早速Accessを[Read and Write]にしてCallback URLsを[http://localhost:33788〜]にしたけど403だった

https://imgur.com/a/ettlVWx
●Callback URLsは設定した? → Yes(画像通り)
●API KeyとAPI Secretは正しい? → Yes(画像通り)
●Access LevelでDMのPermission許可した? → Yes(画像通り)

○Allow this application to be used to Sign in with Twitter
○Additional Permissions
ここらへんはノータッチだけどひょっとして絡んでいるのでしょうか?
引き続き調べてみます
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 21:51:48.90ID:f/opDyds0
最近また絵文字絡み?の表示が >728 みたいな感じでおかしくなってる

ちなみに使ってる絵文字プラグインはapply_twemoji.js ver. 1.3.0
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 22:42:46.29ID:stLDE3Gb0
>>871
うちのと見比べてみたけど問題無さそうに見える
APIキーの設定し直した後にJBrowser.ini書き換えるか削除してるよね?
APIキー貸すなりしないと問題絞り切れないかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 00:29:11.62ID:zNBYzQo10
>>873
もちろんだよー。APIキー置いとくね
自分のPCの通信環境が悪いんかな?3日前までは使えてたから謎だわ
もちろん導入の際に再インストール、アプリ連携解除、Create New Appで新しく作成済み

【API Key】hB6JcTCAgshPmjItkqJcswWt7
【API Secret】yrfl0GMiGjeN0WTQZfAOuH6QzC91aSg7PvjRwovfAKWOrCGaRi
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 01:38:39.90ID:TwEfTJYG0
Wikiを見ましたが見つからなかったので質問させてください
Windows版でポップアップ通知で来たものを見返すログや履歴のようなものがあるか分かる方いらっしゃいますか?
目的としては、こちらからフォローしていない鍵アカからのリプを見返したいです
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:41:00.74ID:6Wgp7fGU0
ツイッターの仕様としてそもそも自分がフォローしていない鍵アカからのリプは見えない
自分がその人にフォローされていようが関係ない
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 17:15:03.10ID:TwEfTJYG0
>>877
すみません、勘違いしていました
リプではなく引用RTや、RT、いいねの通知でした
これらはJanetterだとこちらがフォローしていない鍵アカからでも、
ポップアップ通知画面でのみ確認できる仕様だったと思うのですが見返すことは可能でしょうか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 13:23:24.08ID:LX3Esblc0
>>876
ありがとー!
確認してもらったのに返事が遅れてしまい申し訳ないです
薄々思っていましたがやはりこちらの環境でしたか…色々試してみます
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:17:58.95ID:+r+n7HU90
やはり、泥版のアプリは8.1にはだめみたいな気がする7.0の時は入れられたのにTORQUEアップデートしたら使えなくなってしまった
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 23:26:37.51ID:qVsr402A0
別のアプリだがAPIの仕様が変わって認証出来ないというのをそのアプリの公式が言ってるぞ
Janetterもそういうことなんじゃないのか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 02:26:15.90ID:9qWJ01zI0
起動しても何も表示されず調子が悪くて直らないからDLし直そうと思ったんだけど
本家サイトにどうやっても繋がらない…何度やっても開けないわ
もしかしてサイトが落ちてる?窓の杜経由でもDL出来なくて困る
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:43:51.09ID:j3HcGqWa0
ジャネッタープロがiphoneのバッテリーやたら食ってると思ったらバックグラウンド更新って、、
バックグランド更新オフにしてるはずなのに何で?
そもそもジャネッターにバックグランド更新の設定出来ないはずなんだけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 07:30:43.94ID:1wVIILnl0
suspendされたAPIキー使おうとした場合のエラーコードは401らしいから違うかと
そもそもiOS版は認証出来ないって話聞かないし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:53:17.45ID:/E6uCLcX0
軽く調べた感じだと泥の無料版ダメで有料版は問題無しの模様
Win版は今のところ問題無し

ダメなやつはviaがerasedになってるけど消したのか消されたのかsuspendか
調べ方が悪いのかerasedになる条件とか出てこないな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 21:13:49.03ID:/E6uCLcX0
訂正:Android版は無料でも問題ない模様

それとJanetter for Macで401エラーの件なんだけどerased973021になってるやつと
今もJanetter for Macでツイートしてるやつもいる

もしやJanetter Pro for Macとは全く別のJanetter for MacのAPIキーが2つ有って一つ削除したとかか
>>891のやつに引っかかって
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 02:12:47.02ID:CT/9q3lc0
Android版駄目なのは。
なんだろ?
バージョンによる誤差?通信系のアプリのバグ?

それとも、機種?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 02:32:33.69ID:lSnrLub80
今更sign in with twitterの403エラーを知った……
解決方法の説明の中で携帯の番号を登録しろとかいうふざけたものがあるから、新規垢を登録するのやめるわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:13:49.56ID:9GnZfGzh0
すっげー言葉足らずでスマン

>>894-896の件はAPIキーが消えたせいで、認証済みアカウントであらゆる操作が401エラーになるというもの
認証がそもそも通らない件は別

泥版もAmazonストア版が401エラーでダメな人がいるようだが情報不足
正確なviaが分かればsource:"Janetter for Android"とかである程度チェックできるが
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:00:42.32ID:9GnZfGzh0
削除されたMac向けAPIキーの正体はJanetter Devだった
複数のAPIキーを単一の目的で〜の件で整理したっぽい

同時にJanetter for KindleとJanetter Pro for Kindleも削除されてる
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:00:55.60ID:wz99fomY0
マルチカラムはよくあるけど二段はあまりないな
どうせ1ヶ月したら終わりなんだし今から探す意味もあまりなさそうだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:47:47.19ID:awFnv1zh0
泥版の認証おかしなことになってるな
Pro版のレビュー見てFirefoxで認証ページ開いてやってみたら行けた

サーバーが見つかりませんってなったところで"再試行"
そしてアドレスバーのドロイド君をタップすると認証通る
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 06:59:34.85ID:AakHBrdo0
>>909
有力情報サンクス!
わざわざインスコするのは面倒くさかったけどこれで認証通ったわ…
これに気付いたレビュアーもサンクス!
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:00:00.26ID:kwVd/LDY0
ありがてーありがてースマホアップデートしてTORQUEのスプニルではできなかったけどクロームなら行けた
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 17:08:32.40ID:Zh4RLN+t0
8月16日になったらJanetterは使えなくなるのでしょうか?(PC版もAndroid版も)
それともAccount Activity API?に対応したバージョンを出してくれるのでしょうか
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 23:27:37.75ID:gtDmdPJr0
公式からAAAPI対応版がでる可能性は低そう
プラグインなり改造なりしたらいけるかもしれないけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:18:54.38ID:RdhFfk3X0
AAAPI対応版出なさそうな気がするのでTWEETENを試しに使ってみてる
使い勝手はやはりJanetterの方がいいけど、TWEETENも悪くは無い
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:30:45.05ID:AMn1rA2U0
>>889
亀レスごめん、無理だなあ
協力感謝、Win7 64bit プロパイダとかルーターのセキュリティも試してみたけど
だめだったわ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:44:22.19ID:1Y/YHV1U0
縦2列表示、Tweetenではわからんけどほぼ同機能のTweetdeck(Chrome版)だと縦2列表示できる拡張機能があった気がする
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 07:20:39.33ID:tn19kVh30
Win7はCallback URLs絡みの403エラーよりも以前から、
401エラーで認証ページに飛べない問題があった
それがOSそのものの問題なんていう話もあるから自作APIキーでもダメなんだと思う

今のところの対処法は他のOSで認証して設定ファイル持ってくることぐらい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 02:14:47.36ID:VMowoPTE0
ツイートに失敗しました。
File is too big, must be less than 3MBytes.

この表示を消し方法ありますか?
いちいち公式開いてツイートするのが面倒です
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 12:27:54.85ID:Bam4A26P0
Janetterって画像のアップロード制限3MBのままだっけ
今はサードパーティからは5MB
公式使ってないから試してないけど10MBだか15MBだか
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:54:02.31ID:n4FgnViR0
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1134674.html

また、9月10日以降、APIへのアクセスに厳しい制限が課せられるようになる。各エンドポイントに対する既定の制限値は以下の通り。
ツイートおよびリツイート(合算値):3時間で300件
いいね:24時間で1,000件
フォロー:24時間で1,000件
ダイレクトメッセージ:24時間で15,000件
この制限はアプリ単位なので、10人がアプリを利用すれば、1人当たり利用できるAPIリクエストの数は平均して1/10となる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:43:46.59ID:CfUBCOQo0
janetterってrest apiに切り替えてくれないのかな?
restならリアルタイムは無理でも定期的にtlぐらいは取得できるんでしょ?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 12:41:41.53ID:mUs1y1Sn0
UserStream廃止後に自動で切り替わるかは知らないけどREST APIに切り替え可能
高度な設定の"リアルタイム更新を有効にする"をオフ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:10:21.36ID:BFkwybQ80
アカウントを追加しようとすると
net.janesoft.janetter.android.pro.account のサーバーが見つかりませんでした。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 08:51:38.57ID:Dr7hSxwD0
mac版ある日突然死んだ
他んとこはまだ動くんだね
正規表現でミュートできる数少ないクライアントでしかも使いやすかった
ありがとう。南無‥
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 03:24:21.27ID:pbXoeziu0
ついに逝ったか
リストのほうがツイート更新が早いな

このまま持ち直すか代替アプリケーション探すか
じゃねったーが便利すぎて代わりが見つからんわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 03:42:12.06ID:kmsVSjae0
featherやスマホアプリのサードパーティ製クライアントも同じようにUserStream死んでるから全滅臭い
現状代替として使えるのはPCブラウザのdeckだけ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 14:57:16.00ID:KMPTObN/0
Twitter、API使用条件を厳格化 「厳しすぎる」開発者から悲鳴も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/26/news079.html
新たな使用要件では、TwitterのAPI(Standard API/Premium API)にアクセスしたい場合、
ディベロッパーポータル「developer.twitter.com」で開発者アカウントの登録が必要になる。登録に当たっては、APIの使用意図など詳細な情報を、英語(300文字以上)で説明することが必須。

これかと思ったが違ったか
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 22:33:32.82ID:p8gSkIVs0
Twitterは素直に課金させりゃいいんだよな
月額100〜300円でさ
海外はわからんが日本人ならホイホイ払うだろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 08:42:12.70ID:jRJjH4bP0
例えば@ユーザIDでは無くプロフィールの名前に"ドコモショップ"が含まれてかつ本文に"iPhone8"が含まれるツイートを検索したい
「ドコモショップ iPhone8」
で検索すると、本家Twitterサイトの場合は名前にのみドコモショップが含まれるものもヒットするが、Janetterだと本文にドコモショップが含まれるものしかヒットしない
(サードパーティクライアント全般?)

本家サイト同様にプロフィール名前にのみキーワードが含まれているものも検索にヒットさせる方法は無いでしょうか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:03:31.70ID:jRJjH4bP0
>>959
ありがとう
そのページやTwitterの検索コマンド活用を記載した情報は見ていますが
>>957に記載したようにJanetterと本家サイトで挙動が異なり目的どおりの検索ができません

それともこれは自分の環境だけの問題なのでしょうか
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:19:26.10ID:Qvr/wspr0
いらん新機能ばっか作るセンスしかないからサードパーティのようにユーザーの需要を汲んだクライアントも作れず
みんなそっちに流れるから僻み?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:12:51.14ID:4l0hoq9Z0
すみません、すごく初歩的なことなんですが、トレンドが日本語表示されない場合はどうしたらいいでしょうか
Twitterでもjanetterでも設定でちゃんと日本を選んでいるんですが…
ちなみにAndroidです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況