X



JaneXeno Part71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f3ce-6hST)
垢版 |
2016/09/19(月) 18:20:36.77ID:ILOXxrBl0
○JaneXenoはJaneNidaのUnicode版(Delphi2009)です
○英語版Windowsなどでも動作するようになりました

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」
  が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

□JaneXeno公式
  http://janexeno.client.jp/
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
○JaneXeno本体は2種類(JaneXeno、JaneXeno Classic)ありますが、
  初めて使う方は JaneXeno をインストールしてください

□Jane Xeno Wiki
  http://www23.atwiki.jp/janexeno/

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1443794644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMea-xgam)
垢版 |
2017/10/07(土) 20:08:27.49ID:5f9pYRrrM
読み込みは>>405で行けたけど
書き込みはCookieの確認画面を突破できずに止まってしまうな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-NGd4)
垢版 |
2017/10/08(日) 14:24:29.39ID:UioVd7MM0
>>435
418だけど読み書き安定して使えるよ
このレスもXeno 150312 + htmltodatByFiddler 2.24
で書き込んでる。
Fiddler v4.6.20173.38786
Windows10 English x64, Creators Udpate

Errorの内容は?クッキーがどうこうのエラーならボード一覧URLを
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
にする必要がある。

あとhtmltodatByFiddler 2.24では
//2chへの読み込みリクエストを5chへの読み込みリクエストに変換
の下の1行のコメントアウトを外す必要がある
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-NGd4)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:02:04.95ID:Dx8bdpxH0
>>436
やっぱダメだな
Xeno 150312 + htmltodatByFiddler 2.24
Fiddler2.6.2.0
Windows10 Pro x64 だけど

ボード一覧をhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにする→書き込みは出来るようだが新着取得しても読み込みできない
ボード一覧をhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにする→新着レスを読めるようになるが書き込みがクッキーどうのこうのになる

//2chへの読み込みリクエストを5chへの読み込みリクエストに変換
のコメントアウト等は実施済み
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-NGd4)
垢版 |
2017/10/08(日) 18:53:06.93ID:UioVd7MM0
>>439
CustomRules.js のなかの
static function OnBeforeRequest(oSession: Session)
このメソッドの中の
コメントアウト解除の箇所のコードは以下のようになる。


if (oSession.url.match(/(?:\.[25]ch\.net|\.bbspink\.com)(?:\:\d+)?\/.*?\/(?:dat|kako)\//)) {
//2chへの読み込みリクエストを5chへの読み込みリクエストに変換
oSession.url = oSession.url.replace(/\.2ch\.(net)/,".5ch.$1");

//itestはあらかじめ変換しておく
oSession.url = oSession.url.replace(/itest((?:\.[25]ch\.net|\.bbspink\.com)(?:\:\d+)?)\/(.*?)\//, "$2$1/");


Scriptの変更後はFiddlerの再起動したほうがいいかも
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9174-NGd4)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:31:29.77ID:Dx8bdpxH0
>>440-441
>>437>>438-439(私)は別人。

>書けないけど読めないなら、コメントアウト解除の場所か方法が間違ってると思われる
ドンピシャ。ごく初歩的ながら「//2chへの〜」の注釈コメント行まで誤って//消してたのが原因の1つ。

もう1つ、対処法がまだ定かでない時期にCustomRules.jsを直接メモ帳で開いて
「2ch→5ch」に全て置換していたので、CustomRules.js自体を1つ前のものにロールバックしてから
OnBeforeRequest、OnBeforeResponseの当該箇所を上書き→コメントアウト解除 で上手くいった
解決ありがとうございました
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8963-QWl5)
垢版 |
2017/10/09(月) 00:26:01.44ID:E7XFU7EE0
Detour,x64テスト版,3.5.4.68,1237,3508,81537945,171088792bace8f8d4c0aa26bf93d67a
Xeno170110
で読み書き問題ないよ

Xeno
ボード取得URLは2ch.net→Ctrl+クリックで更新
[bbsmenu]に5ch.netを追加

Detour
HTML
User-Agent Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.04
2ch.net → 5ch.net 置換強制 非チェック

こんだけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-NGd4)
垢版 |
2017/10/10(火) 00:50:13.56ID:bB49R6Bx0
JaneXenoはどうして公開をやめちゃったんだろう
5ch.netについてはAPI対応したくなかったんだろうけど
open2chとかしたらば用に公開続けてほしかったな

作者の人はもうここにずっと書き込んでないのかな

>>451 どのProxy使ってるかにもよるでしょう
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 76ec-NGd4)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:16.85ID:bB49R6Bx01010
>>454-455
なんで作者でもないのにそんな発言できるんだ?
フリーウェア開発は利益を追求してる人もいればそうでない人もいる。
作者本人が開発の動機、開発終了の理由を発表していない以上
だれもわからない。

新バージョンあるのに公開しない理由とか
公式サイト残してるのにダウンロードできなくしてる理由とか
2,5chで公開してすぐ引っ込めてしまう理由とか
その辺がさっぱりわからない
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 55d1-QWl5)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:33:54.60ID:syLFS3L401010
そもそも公式サイトには
>質問や要望などはJane総合掲示板 JaneXenoスレでお願いします。
と書いてあってここはただのユーザーの吹き溜まりの場所だからここで作者に対して云々というのが間違い
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-nWCm)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:22:51.56ID:e1EI+6Qp0
大規模規制祭りとか、API規制とか、やったクセに今更ユーザー数やアクセス数が減ったとか、まとめブログに流れたとか2chの側の奴が文句を言うのが嗤えるんだがw。

ユーザー数を戻したかったら、規制解除とAPI規制廃止で専ブラ競争再開させればいいのにw。
0475466 (ワッチョイ 5503-QWl5)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:12:28.44ID:h9qOcZxO0
>>469
Detour(html)+Xeno170110だけど書き込めるよ
普段の串を何使っているか知らないがUAの設定じゃないかな
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
俺は、これに設定している
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-xGpe)
垢版 |
2017/10/13(金) 01:21:59.27ID:GUlXKQu90
まあそうなんだけど
もしかしたらブラウザじゃなくて串の側の設定なり(ブラウザとの)環境上の相性なりが影響してるのかもしれないし
そうならそうで該当する他のスレへ行ってもう1度調べとく必要があるから(何か問題な点があるのかどうか)訊いときたかったんだよね…
はたして初期値のUA設定で本当に書けるのかな…

あとアドバイスしてくれるのは有り難いんだけど俺使ってるのはProxyはProxyでも古式ゆかしいProxy2chだから…
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-zQV+)
垢版 |
2017/10/15(日) 04:38:10.82ID:vvqlq3g30
http://www.junk2ool.net/_media/tools/2chapixy/2chapixy0158.7z
また更新 2017/10/14 v0.15.8α

http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chapixy
使い方


613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/02(月) 22:33:29.45 ID:hNVfX2rc0
OpenJaneの仕様だとJane2ch.iniに

[BBSMENU]
2chServers=.5ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

これで5chのURL入れても蹴られなくなる
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-zQV+)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:46:30.01ID:vvqlq3g30
>>490
>>491
指摘ありがとう
おっしゃるとおり間違いでした
すみません



http://www.junk2ool.net/_media/tools/2chapixy/2chapixy0158.7z
また更新 2017/10/14 v0.15.8α

http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chapixy
使い方


613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/02(月) 22:33:29.45 ID:hNVfX2rc0
OpenJaneの仕様だとJane2ch.iniに

[BBSMENU]
2chServers=.5ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

これで5chのURL入れても蹴られなくなる
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-zQV+)
垢版 |
2017/10/16(月) 04:29:20.95ID:n5GylcDy0
http://www.junk2ool.net/_media/tools/2chapixy/2chapixy0158.7z
また更新 2017/10/14 v0.15.8α

http://prokusi.wiki.fc2.com/wiki/2chapixy
使い方


613 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/02(月) 22:33:29.45 ID:hNVfX2rc0
OpenJaneの仕様だとJane2ch.iniに

[BBSMENU]
2chServers=.5ch.net,.5ch.net,.bbspink.com

これで5chのURL入れても蹴られなくなる
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 04:32:35.45ID:n5GylcDy0
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97c-HnJS)
垢版 |
2017/10/16(月) 04:33:18.74ID:n5GylcDy0
分かりました
2chServers=.2ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
と入れてXenoで書き込むと
2chServers=.5ch.net,.5ch.net,.bbspink.com
に変換されちゃいます
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-NvuL)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:22:16.82ID:meLpmoU60
すみません
RONINで書き込めなくなった
多分ログインサーバーが変更されたと思う

[設定]のUserの浪人@2ch.netを5chに変更したいけど、どうすればいいですか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae3-mao/)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:22:54.98ID:QohTpgVga
>>512
Xenoのバイナリ改変という力技も可能なのかも知れないが串が対応してくれるのを待つのがよいのでは
すくなくともDetourは浪人のログイン設定をもっているので
現時点で対応していなくても作者に対応の必要性が伝わればそのうち対応されると思う
もしかしたらもう対応されているのかも知れない
ちなみに自分は浪人アカはもってないからその現状についてはわからない
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-NvuL)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:49:18.59ID:meLpmoU60
>>513
ご親切ありがとうございます
自力で対応する能力がないので、ゆっくりで待ちます
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c587-yWqP)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:48:43.49ID:Gd9Z6zWq0VOTE
てst
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? d6ec-eNpY)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:39:56.82ID:hbyDa9qi0VOTE
>>518
SimpleCookiePermission.txt 作ればいけるはず

Fiddler 2chプロクシ専用 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1427379856/500

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 18:01:21.28 ID:Fkp0cDvP0
Xenoで5ch.netのcookieを許可する方法

設定ファイルSimpleCookiePermission.txtをJane2ch.exeと同じフォルダに作成し、
クッキーを許可したいドメイン名を一行ごとに書く。外部板についても同様。
ドメイン名は後方一致。

例)5chと外部板のcookieを許可
-----------------
5ch.net
blogban.net
jbbs.livedoor.jp
-----------------

いずれ2ch.netへの書き込みが出来なくなった時用メモ
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a191-REa2)
垢版 |
2017/10/24(火) 19:21:38.00ID:PpQ7I3UR0
すいません質問です
スレビューでオートリロード・スクロールしながら
重要レスのみを表示して他のレスを見えない状態にすることが
可能であれば方法をご教示くださいませ
よろしくお願いします
0523521 (ワッチョイ 9a91-REa2)
垢版 |
2017/10/25(水) 12:36:20.47ID:Ze0vFpEu0
>>522
言葉足らずで失礼しました
人気レス、という意味ではなく、
あぼーんのやり方の重要レスという意味です。
やりたいことは、スレ > ローカルあぼーん表示の変更 > よりごのみ
の表示のままオートリロード・スクロールさせたいということです
たとえばNHKの実況スレで奈穂子というキーワードを
含むレスのみを表示したままオートリロード・スクロールさせたいという意味です
よろしくお願いします
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b35-kgpv)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:06:43.97ID:p60E4kPq0
Jane2ch.exeと同じフォルダ階層に入ってるbrdconf.iniをエディタで開いてこんな感じで追記

[MANGO\*]
ThreadMaxNum=100000
ThreadMaxBytes=65536000

上から順にカテゴリグループ(\の次に板名を設定することも出来る)、スレ最大レス数、スレ最大バイト数
各カテゴリグループ設定毎に1行改行を入れておくこと
ただしこれでうまくいくとは限らない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況