X



【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e099-oK17)
垢版 |
2016/08/02(火) 16:00:40.02ID:8fui2rP90
ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。

サターンエミュ動作リストwiki
ttp://www8.atwiki.jp/ssemu/

前スレ
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1410909894/

関連スレ
【エミュ】セガサターン総合【yabause】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1470057567/
セガサターンのエミュレーターを語ろう 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383579136/

関連サイト
SegaSaturnSaveDataBank
ttp://www.geocities.jp/b8hvx/
[セガハード大百科] セガサターン
http://sega.jp/fb/segahard/ss/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31cf-KfhJ)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:11:24.33ID:Hsba2sx40
>>196
不具合報告って「背景表示(NBG0)に問題がある」ってやつ?
ttps://w.atwiki.jp/ssemu/pages/91.html
NBG0って雲とかの背景画だよね
試しにOption→Graphicでオンオフして確認したけどぶれてるようには見えないんだけど
動作確認WIKIの内容もいつのバージョンか分からないし
最新のバージョン使ってる?
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-kcS7)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:45:33.03ID:utMJ/xB7M
視点変更で
一番後ろにすると背景の雲とかそこらへんのところぶれるのって俺だけかな…
外人の動画とか見てもぶれてるんでやっぱりなとかおもってたけどw
グラフィック関係のとこいじると治るのかな。
バージョンももう一度確認してみます。
ありがとうございました。

セガはサーキットエディションなんかのちに作らなくて初期に作った初代デイトナを後期に作ったらこうなりましたというのを作ればよかったのに。
あとサーキットエディションは挙動が
当時グランツーリスモが大道に乗り始めた時期なので中途半端にリアル挙動にしちゃってかなり批判くらいましたよね。サタンの荒いポリゴンでリアル挙動はやばいかとw
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-kcS7)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:18:39.00ID:9WDwpO9hM
>>199
どちらかといえばグランツーリスモみたいな挙動の操作をするといい感じに走れるかも。
ただリアル系の人からも叩かれてるように中途半端にデイトナにリアル系入れちゃってるんでグランツーリスモみたいな操作も危ういかもw
そういう中途半端な作りが叩かれる要因だったのかなw
セガラリーはあんなによかったのにね。
サーキットエディションは
操作性が難易度高い車種で
わざと滑るような走るかたすると初代に近づくんじゃないかと自分は思うけど。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e976-C7EH)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:34:34.69ID:pvORzAMa0
自分が使ってたのは0.12の2013年バージョンでした。
のちに調べるとテストバージョンの2017のあるぽいのでインスコしたけど
はじめに起動させてもエラーでてのちにもエラーでて開けない(涙
どうにかして〜w
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-kcS7)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:58:19.08ID:B0rBkovlM
>>210
作者の Twitter で最新版がずいじ更新されてるみたいですね
昨日最新版見つけたんですが
なんかエラーが出て起動しなかった…
難しいなあ〜

あと最近のエミュレーターは64 Bit が主流になっちゃって
これいいなあというエミュレーターほぼ64ビートのみ。
かなしいな…
プレステやスーパーファミコンとかのかなりいいの出てるけど64 Bit のみなんだよな…涙

また最近はサタンというよりもモデル3まで完璧になっちゃって時代を感じる。
バーチャ3まで完璧てすごいよな〜
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-f6B1)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:59:43.40ID:L6n3C40Id
>>215
かなり昔の話だがAVX対応バージョンが出た時に非対応CPUマシンで間違って起動させたら(これは俺の確認ミスだがw)エラー吐かずに終了して2度と起動しなかった
バージョン落としても駄目でOSクリーンインストールしないと駄目だったよ。多分システム内部のどこかにdllファイルを埋め込まれたのだと思うが迷惑な話だった
Readmeにでも記載して欲しいが、あの作者の性格ならしないだろうなw
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RrBz)
垢版 |
2021/05/25(火) 12:55:38.86ID:8R4l2/TtM
>>215
R 18と言うかあるサイトにある
インストール説明のとこにあるテストバージョン17かな
入れてみたんだけど
そこのサイトにあるように一回起動させてエラーが出て2回目には起動はできるとあるんだけど
2回目の後もなぜか起動ができない…
D3なんとかいうエラーがなぜかでる。
なぜなんだろう。
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-XL4O)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:35:40.10ID:T/GnSys/0
>>225
いろいろアドバイスありがと
>>226が過去にしてるけどだめいう事かな?


SSFでの3dえらー、ググルといがいとちょいでてきて
あきらめてSSF_012_beta_R4使ったほうがいいいう情報もあるぽいね。。

個人的にSSFは半透明ができる神エミュなんで僕には
結構最新の使いたいんですけどね、、、(涙
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ZQS/)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:48:52.77ID:xaH1Odvdd
>>227
とりあえず環境書いてみたら回答者も分かりやすいと思うけどな
俺の自作PCだけど
CPU PhenomII1090T
メモリ 32GB
ビデオカード R7 250X
windows10PRO(20H2)
という化石マシン。これにdirectX9を追加インストールで最新版は動いたよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-XL4O)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:16:32.33ID:T/GnSys/0
自分は

CPU i5-2400 3,10ghz
メモリ 4G
ビデオカード 入れてないんで普通のオンボードかと
windows7ホーム

こなとこかな。
pcよくわからん自分+10年前以上のPCなんで
まーほどよくしょぼいPCかとw

いい加減買い換えよう思ーてたけど
このしょぼさでいろいろエミュできて驚いてる感じかも最近w
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ZQS/)
垢版 |
2021/05/25(火) 22:36:28.56ID:xaH1Odvdd
>>229
win7ならdirectX10以上が標準のはずだから騙されたと思ってdirectX9ランタイムを入れてみたら?
SSFは古くからあるエミュなので最低条件としてdirectX9cが必須になっている(作者ページが消えたので明記されていないが)
紹介しているwebページではそういう部分が明記されていないから分かりにくいけどね
エラーメッセージが「d3d9なんちゃら」と出ていたならランタイム不足なのは>>225に書いた通り(実は俺もそれが出た)だから
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-XL4O)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:01:23.91ID:T/GnSys/0
今directX9ランタイムいれて再移動したけど
>>234同様だめでした。。。ウウ
まー自分も古いSSFやretroarchあるんであれなんすけどw
retroarchのはチョイ重いんだよな〜(涙

>>235
まー基本高性能なら最新のゲームしてるかもねw
自分はレトロゲーム(psより下ぐらい)が好きなんでほどよく満足してる感じだろうかw
最新の買ったらps2やGCとか余裕で動きそうな時代だ〜
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-I6Yg)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:10:23.88ID:TAVcZRGwM
普段はほどんどiPhoneで間に合ってるからなぁ
レトロゲームでしかPCいじらないから新しいPC買う気になれない
もし次PC買うとしたら場所とらないビジネスノートかな
スマホで動画見ると小さくて目が疲れるんだよね
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ZQS/)
垢版 |
2021/05/25(火) 23:12:40.48ID:jTGeutkYd
>>236
>>216書いたのも俺だけど一旦転けたら旧バージョンも動かなくなった例もあるからじゃじゃ馬すぎるんだよなぁ
ちなみにPS2エミュは俺のマシンでも内部解像度2倍程度に抑えれば結構動くよ
プラグインや設定を調べる必要があるけどね
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 336e-smJy)
垢版 |
2021/05/27(木) 05:13:22.88ID:rAVXk42F0
同じだ
SSでしか出てないのはこれでやるしかないからしてるけど
多少PSのが劣ってる同じゲームでもPSでやるようにしてる
明らかに違うマヴカプvsシリーズはSS
SSっていまだにエミュの選択肢少ないし難しいんだな
PSは最近duckとかですごく使いやすくなった
もうePSXeなんかもほぼ使わない
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab8-+D+D)
垢版 |
2021/05/27(木) 08:05:35.85ID:omg/Mok50
手持ちのソフト次第なのでSS版しか持っていないヤツはSSFですわ

サラマンダ、極上パロディウスだ、出たなツインビーヤッホー辺りのコナミSTGとか
ヴァンパイアセイヴァー、ストZEROなどのカプンコ格ゲーとか
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-hQcf)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:05:15.64ID:fh6vRMAd0
当時結局PS買わなかったから、思い入れもあってSSFばっかだな
ほとんど格ゲー、ギャルゲーしかやらないからSSでことたりる
というか○とか×とかいうボタン表記になれてないw
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-e1KH)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:22:36.89ID:8AWUPuqNM
そりゃサターンとプレステ戦ってプレステがかったんだから
プレステが上位互換みたいなもんで
サタンで出たゲームがプレステに流れたというのも多いし
基本サターンのゲームは
サターン独特なゲームしたい人のみという感じかな。
セガ独特なというか。
あとプレステは2 D が苦手だったけど
後に克服したし
怖いものなしだったという感じもあるね。逆にサターンは苦手なポリゴンが
そのまま継続してしまいドリームキャストに逃げたという経緯もあるし。

サタンは俺てきにいわせると
「貧弱なポリゴン萌え〜」
いう魅力!
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-e1KH)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:29:14.51ID:8AWUPuqNM
サタンが唯一勝ったと言ったら
4メガロムの恩恵のCapcom vs
MARVEL VS
こんぐらいじゃないかな。
あとサクラ対戦の恩恵と言うか
広井王子さまさま

大作のグランディアでさえも
プレステに逃げちゃったし。

個人的にバーチャコップとかバーチャファイターバーチャファイター2が出てた頃はまだいい感じだったんだけどね。サタン
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-e1KH)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:36:58.97ID:8AWUPuqNM
DEAD OR ALIVE でさえ
サタンで丁寧に作られて結構いい出来だったのに 片手間で作られたプレステのデッドオアアライブにあっさり抜かれると言うか…
向こうは光源処理までつけられちゃってるからな。
サタンとの性能の差は歴然。
まあサターン版は Arcade に忠実にということで逃げてたと思うけどw
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-GBPk)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:03:33.53ID:tBB9Rbu3p
でも後に出たZERO2'ではちゃんとしたオープニングになってたから、
開発期間の問題だったのでは

ZERO2といえば、出来自体はPSより良いのだが、ボイスがPS版よりしゃがれ気味だったのが気になった
同キャラ対戦だとクリアなボイスになるんだけどな
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-e1KH)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:08:12.52ID:FIOH4rCKM
半透明処理だけ実装してくれただけでも
俺は永久に残したい
実機のザラザラがまた汚いこと汚いこと
まあそんなこと言ったらポリゴンとか画質なんてサタンはめちゃくちゃ汚いけどさ…

これもだんだんだ64ビットに移行していくと思うんだけど
オレも早めに64 Bit に移行しないと。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-kDzb)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:38:58.40ID:zXFWKy4Od
ストZERO2、3は対戦のキャラセレ画面の簡略加減に
愕然としたんだけど、最初のZEROもそうだったの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-kDzb)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:41:22.37ID:zXFWKy4Od
下級生、piaキャロ、プルミエール、スーパーリアル麻雀
やっぱ当時SSでよかったわw
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c180-dPJf)
垢版 |
2021/05/28(金) 18:32:15.65ID:rvuKTaFm0
プレステは一部メーカー以外は純正ライブラリを使うことを強制されてたからね。
だからセーブロードが遅かったり、CD読み込みが遅かったりするソフトがある。
当時、ゲーム会社に勤めてたけど、プログラマがそれでぼやいてたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況