X



【エミュ】セガサターン総合【SSF】part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 49.240.54.87)
垢版 |
2016/08/02(火) 12:31:43.31ID:yKkQXZlH0
ここはセガサターンのエミュレーター全般について語るスレです。
ROMイメージやBIOSの入手方法の話題は原則禁止です。
不具合報告はなるべく公式掲示板等で行って改善に協力しましょう。

サターンエミュ動作リストwiki
ttp://www8.atwiki.jp/ssemu/

前スレ
【エミュ】セガサターン総合【SSF】part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1410909894/

関連スレ
セガサターンのエミュレーターを語ろう 21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383579136/

関連サイト
SegaSaturnSaveDataBank
ttp://www.geocities.jp/b8hvx/
[セガハード大百科] セガサターン
http://sega.jp/fb/segahard/ss/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.108.154.43)
垢版 |
2017/03/22(水) 07:43:00.24ID:MOmA/BIq0
>>133
最新Test verでやってみたけど、バイリニアフィルタONは起動し直してもチェックは維持されてるよ
ゲーム内に反映されてるかどうかは面倒で試してないけど、少なくともチェックという見かけ上はONにして終了、起動して見てもONのまま
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118.108.154.43)
垢版 |
2017/03/22(水) 07:48:05.54ID:MOmA/BIq0
っていうのだけじゃあまりにアレなんでとりあえずBIOS画面で比べてみたけど、ちゃんとONになってればフィルタ効いてるね

もちろんここから バイリニアフィルタOFF→OKボタン→終了→起動→バイリニアフィルタ設定確認→OFFのまま
…で俺好みのギザギザクッキリ画面に戻るw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 19:04:09.53
http://www.ssdpck.net/
ここの日本語化パッチもリンク貼っておいたほうがいいですかね
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 106.167.244.121)
垢版 |
2017/04/21(金) 10:04:51.34ID:PWBHk4nu0
>>140
SSFに関しては現時点で致命的(エラーで止まるとか)な不具合はほぼ潰せてる状態だな。
後はサウンド周りの不具合さえ治ればと思うけど、音って具体的な症状でない限り報告して
も中々伝わりづらいのが難点。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 112.70.211.55)
垢版 |
2017/04/29(土) 04:18:27.62ID:FKNAkSpU0
Mednafen (x86 & x64) v0.9.44.1
ttp://www.emu-france.com/news/49320-consoles-de-salon-mednafen-x86-038-x64-v0-9-44-1/
Added command-line option "-which_medium", to specify which CD to start with when using multi-CD M3U sets.
SS: Fixed broken input in "Primal Rage"(a 0.9.43 regression).
SS: Added support for a 16MiB RAM cart mapped into the A-bus CS1 area(for "Heart of Darkness" and homebrew).

MedSat v1.6
ttp://www.emu-france.com/news/49362-utilitaires-multi-systemes-medsat-v1-6/
Added support for the ≪ -which_medium ≫ command.
Added window for selecting the number of the disc (for launching multi-disc games).
Added support for ≪ 16MiB RAM ≫ cards.
Added color selection of odd elements of the list of games (according to the chosen theme).
Fixed some minor bugs.

MedGui Reborn v0.077
ttp://www.emu-france.com/news/49322-utilitaires-multi-systemes-medgui-reborn-v0-077/
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122.132.192.147)
垢版 |
2017/05/04(木) 14:45:40.05ID:fKYBM2GW0
ん? 別にマルチエミュ自体が器用貧乏だとは全く言っていないが?
今のMednafenが器用貧乏だって言ってるんだよ?
無理矢理「マルチエミュ=器用貧乏って決めつけてる人」って方向に持っていくのやめてね
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 180.21.96.115)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:02:54.42ID:ObSlnsbU0
今のMednafenが器用貧乏じゃないし、(ちゃんと触ってない証拠だろう)
無理矢理「Mednafen自体は良いエミュだと思うけど、信者が」って方向に持っていくのは見苦しいからやめてね。
過剰反応するアンチが嫌われるのも納得
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.147.217.163)
垢版 |
2017/05/06(土) 00:18:44.69ID:wbl8YBEa0
So what?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.157.98.7)
垢版 |
2017/05/18(木) 09:45:31.03ID:MWd3oc9i0
>>195
Win95か98の頃だけど
DOS版のエミュのランチャーをVisual Basicで作ったな
本買ってきてちょこちょこ読みながら組んだよ

今、プログラム言語の主流は何かさっぱり分からん
93年位の頃はC言語とアセンブラだったが
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 121.111.152.45)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:32:50.94ID:VZUnkHMK0
ssfでときめきメモリアルやってるんだが、
wikiだと「0.09 alpha」で「オールクリア確認」になってるけど、自分の環境だと虹野さんの告白の途中で止まる…
BIOSあり、設定はすべてデフォルトなんだけどクリアできた人いたら設定等教えて
0210208 (ワッチョイ 106.167.244.121)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:40:47.88ID:RBHyzNid0
>>209
最新TEST Ver,で試してみたけど、音声を一通り再生し終えて全く反応しなくなるね(どの設定でもアウト)。
コレはコレでセーブデータ込みで作者のTwitterにバグ報告した方がイイかも。

Wikiに完全動作とされてる奴でも試してみるけど期待薄だなぁ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.255.149.31)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:37:20.59ID:6UKj9SCB0
いや、そうなんだけど
日常生活でも会話でそんな返答なのか?
嫌われてないか?

まぁ、いいや、過疎ってるしちょっとカキコしてみるかと思ったが
当たり前の返答しかないので、ちょっと試してみるわ
レス、ありがとな
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124.255.149.31)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:39:28.31ID:6UKj9SCB0
あぁ、アンカー抜けた
>>213宛てのレスね

ちょっと超久しぶりにYabauseをDLしてみるよ
随分昔だが、その時はとてもゲームになってないデキだったんだよな
AthlonXPだったからSSFが動かないので
Yabauseには期待してたのだが
ちなみに今はPhenomUなのでSSFを使ってる
それでももう化石CPUか
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153.189.212.156)
垢版 |
2017/06/27(火) 16:27:51.77ID:aHzo0cex0
更新キターーーーーー!!!
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59.157.96.11)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:47:24.96ID:68pSAfHO0
>>219
だいぶ進化したな
でもなんか挙動が変に感じるのは気のせいだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています