X



気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 18:35:06.28ID:kqX2LJxj0
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。

 質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
 回答者は >>2-5 必読

▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.174
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463832078/

▼関連スレ
 本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/

 ◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/

>>980 は次スレよろ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 05:19:29.06ID:DMEisXcL0
ソフトでもサイトでも良いのですが、
・ニコニコ動画
・オープンレック
・Twitch
と、できれば
・Youtube Live
・Mixer
まで含め、1つのツールかサイトですべてのサイトの放送を確認できるものを探しています。
検索性についてはあまり必要としませんが、配信者orコミュニティをフォローし、
自分のお気に入りの配信者の放送の有無の確認をそのツールorサイトに一本化したいのです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 05:20:03.40ID:DMEisXcL0
よろしくお願いします。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:06:57.30ID:569I+ph40
画像の容量サイズを一括で変換できるソフトないでしょうか
1枚4MB→500kbくらいに抑えたいのです
Windows環境で、フォルダ単位で操作できるのがあると助かります

使いにくかったRalphaとVIX以外でお願いします
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:46:45.24ID:058UCYdJ0
mogrifyにそんな機能あったっけ?
この手の圧縮前に予測不能な数値に合わせるってのは結局の所
結果論として合った数値になるまで何度も品質を変えた圧縮を試すしかない
単純だがただひたすらに面倒くさく
品質がバラバラになるがゆえに需要が無い

通信が遅くストレージも小さかった10年以上前ならわりと需要があったが今じゃ無いね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 20:41:53.89ID:ribaURJx0
ファイルフォーマットや画像サイズはどうでも良いみたいだから
いったんBMPにして指定ファイルサイズになるように画面縮小すればできそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:13.57ID:c53qZ1mp0
>>68
XnView Shell Extension
フォルダ指定はできないが、複数(すべて)の画像を選択可能
あとは右クリックで一発
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 01:53:51.17ID:EDD8pnyj0
サイズを変えずに圧縮率を変えるんならそれじゃないんでね?
RIOTがそうだけど、一括で出来たかなぁ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:47:19.09ID:nEbP0fNn0
Picpickを使っているのですが、フリーハンド機能を使って他の機能を使って、フリーハンド機能
を再開しようとすると、フリーハンドで作業した箇所が消えてしまいます。
引き続き作業できるソフトを捜しています。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:58:55.20ID:R5Jvs+7S0
フリーハンドキャプチャの話ししてるんならタブとして残ってると思うけど、そういうことじゃないのかな?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:29:44.45ID:JiQDg5R40
>>81 kwsk
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:56:22.64ID:JiQDg5R40
>>83 それPicpickと違うのではないか。ちなみになんというソフト
008548
垢版 |
2018/01/13(土) 00:51:23.16ID:UbJm2zU+0
>>47
もうみてないかもしれないが
PeaZipではなくALZipでした
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 03:17:49.64ID:I203RAkP0
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\@]
"Icon"="A"
"Position"="B"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\@\Command]
@="C"
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 03:18:22.30ID:I203RAkP0
↑をtxtにコピペ
@はコンテキストに表示する名前で良いと思う、今回の場合だと 日付フォルダ みたいなの
Aはアイコンのパス (なくても良い)
Bは表示位置 Top Middle Bottom の3つから選ぶ (なくても良い)
Cは実行するファイルパス、今回の場合日付のついたフォルダを作成できるbatやプログラム等
拡張子を.regにして実行

これでいけると思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 02:03:45.54ID:jMIVx4GL0
レジストリ少し変えてるけどできたよ

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\DateDir]
@="日付フォルダ"
"Position"="Bottom"

[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\DateDir\command]
@="C:\\Windows\\System32\\wscript.exe C:\\apps\\misc\\mddate.vbs"

みたいにして
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 03:34:30.65ID:HQy9BudF0
小説を書くのに位置関係など混乱しないよう
地図を書きたいのですが
他人に見せられる地図が書けるフリーソフトを教えてください
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 16:57:28.36ID:vWvmN+4p0
私は、録画ファイルやネットからダウンロードしたファイルをバッチファイル(.bat)で処理しています
たまにファイル名に半角の?や%,&が有り、バッチファイルでの処理に支障が出ます
特殊文字を全角に変換するようなコマンドタイプのソフトはないですか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 02:00:45.38ID:ipfoki2N0
デスクトップの一部分の場所をカメラデバイスとして出力するようなソフトはありませんか?

iPhoneのsnowで撮る映像をairserverでpcの画面に出力し
それをビデオ通話で流したいです 
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 17:41:10.57ID:wPDjtnd60
FireFileCopyの更新が随分昔に止まり公式ページも消えてしまったので乗り換え先を探しています
ファイルコピーソフトでコピー先に同名ファイルがあったときにリネームしてくれるものを探しているのですが心当たりはないでしょうか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:59:51.79ID:AWSGYkof0
windows10/64bit上で以下のことをやりたいです
任意の文字列を
A4用紙1枚につき1文字で大きく出力して
プリントアウトを並べて簡易な看板にする

wordとかIllustratorでもできるとは思うのですが
いっそ、文字列を入力したらそれを上記のようにプリントアウトしてくれるフリーウェアはないもんでしょうか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:15:09.93ID:2OTEOcaE0
Picpickを使っているのだけど、手書き機能の再編集ができるソフトを探しています。
Picpickでそういうことができれば教えてください。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 10:58:44.23ID:5tRvPSiF0
>>107
Paint.netでも使え
レイヤー機能使って好きなだけ手書きして、保存時にPaint.net(*.pdn)形式で保存すれば再編集し放題w
PicPickはレイヤー機能も独自の保存形式も無いみたいだから無理っぽい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 18:49:51.55ID:xDe9CEPN0
>>108 レイヤー機能があるかないかで再編集できるんだ。
もし、そうならUSBで起動できるアプリはないか。欲張りいって申し訳ないが、使い方
が簡単なものがいい。

Paint.netってマイクロソフトのPaintかと思ったが違うんだ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:19:59.68ID:5tRvPSiF0
Paint.netは初心者でも使いやすいから勧めてるんだけどね
多機能すぎて使いづらいけど、もうGIMPのポータブル版でも使ったらいい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:35:48.48ID:HNcnSfWT0
>>106
ありがとうございます。
早速使ってみましたが、使えないフォントが多すぎて
目的を達成できませんでした
使い勝手はよさそうなだけに残念です。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 09:46:35.63ID:IhBGf7md0
.netはOS付属のペイントに比べればマシだけど
簡易編集でも足りない機能ばっかり
jtrimくらい痒い所に手が届くやつってないのかねぇ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:56:42.03ID:fMYFPnfj0
Picpickの代替として使うのはあくまで再編集のために使う。だからどのアプリでもPicpck
で作成したものを再編集のため呼びこむことはできるのか。
USBで起動できるのはGimpのPortable版だが、重いのが気になる。

Paint.netかjtrim 迷うな
Pixir Editor Onlineどう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:01:34.04ID:KFWalbHw0
1セットのVOBファイルをつなげて音ズレを検出して直してmpgに出力できるソフトはありませんか?
前はAvidemuxでできたのですが、いつからか音ズレ検出してくれなくなってしまいました
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 10:26:04.33ID:9iYiowtT0
OS:Win7 64bit

5ちゃんねる専用ビューワーでリンクをクリックしたときに
そのつど「リンク先を開きますか?」みたいに表示して
くれるものはありませんか?
0119117
垢版 |
2018/02/06(火) 00:13:13.47ID:NlirHu200
>>118
ありがとうございます
試してみます
これってBrowserChooser自体はネットにアクセスしませんよね
要はリンク先をまちがってクリック→即そのサイトにアクセスを避けたいんですが
0120117
垢版 |
2018/02/06(火) 00:19:34.37ID:NlirHu200
ビルドってプログラムをつくることなんですね
自分には難しいですね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 01:11:00.36ID:6S15mR2p0
>>120
即アクセスを避けながら既定のWEBブラウザで開くだけなら、
下記のテキストを拡張子 js として保存し、それを専ブラのブラウザのパスに指定すればいい

var WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
if(WScript.Arguments.length > 0 && WshShell.Popup("リンク先を開きますか?", 0, "title", 3) == 6)
WshShell.Run('"' + WScript.Arguments(0) + '"', 1, false);
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:53:40.98ID:cKCH6WRv0
>>122
どの2ちゃんねるブラウザ使ってるか知らないけどJane系なら、ビューア設定→スレ欄操作タブ→画像ビューアを無効にするで出来るかな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:31:06.62ID:V6wQYX4C0
どのソフトがHDDにアクセスしてるかを表示するフリーソフトってありますか?
HDDにアクセスするようなソフトが動いてる気配が無いのに
アクセスランプが付いてることがあって気持ち悪くて
0126117
垢版 |
2018/02/07(水) 02:16:18.92ID:kToCbnw70
>>123
できました!
滅茶苦茶ありがとうございます
これで安心して使えます
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:37:23.27ID:+IhASddw0
ラジオ録音にて
ほぼ一定の音のノイズを消すには
どのソフトのどの機能でいいんでしょうか?
その音の部分だけでいいので
グラフィックイコライザー的な機能で
そこだけ小さく下げるというぐらいで
比較的簡単に出来そうですが
録音ソースはWin標準?のwavデータです
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:31:16.48ID:QfTpPwbT0
インスタグラムの画像をスマホ(またはパソコン)にダウンロードしたいのですが、
何かいいアプリはありますか?

以前はWEBSTAという、アプリで出来ましたが、
今はWEBSTAでは出来なくなりましたので、
探してます。。。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:52:54.42ID:5+Aw+K8w0
音楽再生プレイヤーを探しています
win10 64bitです

指定したファイルの、指定した時間へのジャンプが手軽
その設定を複数登録可能
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:01:35.70ID:5+Aw+K8w0
すみません 途中で書いてしまいました
条件追加です
再生するファイルはmp3です
可能なら、レジューム機能(ソフト起動時に前回の再生位置を記憶) も欲しいです

よろしくお願いします
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:15:13.43ID:/WyOy2d50
PC起動時のログインではパスワードを入力しなければならない設定ですが、
あるソフトでPCを再起動させたときのログインは自動的に行われる、そんなソフトがありましたら教えてください。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:47:09.31ID:Vsb6ZUVL0
自動ログインするようにレジストリ書き換え→再起動→
→起動or終了時に元の設定に書き戻し

こうするだけだがソフトとしてあるかどうかは知らん
スクリプトで割と簡単にできる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:29:43.10ID:/WyOy2d50
レスありがとうございます。
>>136
スクリプトとかよくわかりません。エクセルVBAはちょっとできます。
ちょっとググったらVBAでもレジストリ操作できそうなのでトライしてみます。
でもVBAでレジストリいじるの怖すぎるので既存のフリーソフトがあったほうがうれしいです。
もうちょっと探してみます。

>>137
金欠なので何か買うとかは避けたいです。レスありがとです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 18:54:52.73ID:3E1qitmZ0
>>132
Ges Player
>指定したファイルの、指定した時間へのジャンプが手軽
A-B区間設定は、始まり” [ ”キー 終わり "]"キーで設定できる
あとはお気に入りに追加のホットキーを設定のキーボードタブで設定して
再生中に開始位置をマークしてホットキーでお気に入りに追加すれば
お気に入りからの再生時に指定された時間から再生されるよ

>可能なら、レジューム機能(ソフト起動時に前回の再生位置を記憶) も欲しいです
前回再生時の位置記憶は、設定>プレイヤータブの「前回の再生状態を復元する」にチェックを入れる
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:52:07.31ID:fmdKKvyv0
アマゾンのkindleを印刷したいんですが、
pdfに変換するソフトとかありませんか?

Epubor Kindle DRM Removal
http://jp.epubor.com/kindle-drm%E8%A7%A3%E9%99%A4/

といのもあるようなんですが、どうも説明文と実際の画面が違うようですし
実際に購入したコメントも気になります

有料でもいいのでソフトがあれば教えてください
またEpubor Kindle DRM Removal のちゃんとした使い方が
わかるHP等があればご紹介下さい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:33:53.48ID:fdZfgjnt
PCに入ってたmidi再生したら昔と音違うんだけど
しっくりくる音でMP3かWAVなどに変換できるいいものないでしょうか
フリーソフトでオフラインで使うタイプでお願いします
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 16:07:30.74ID:dORqCS/10
昔と違うのは違うMIDI音源で再生してるから
つまり昔の音を出していたMIDI音源がわからない限り誰にも答えようがない
MIDI音源は多種あるんで総当たりで試せ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 16:23:39.53ID:dORqCS/10
念のため言っておくと
midiデータは楽譜、midi音源は楽器に相当

同じ楽譜でも楽器が違えば違う音になるのは当たり前って話
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:40:40.24ID:M07NxU5q0
>>144
midiデータを作成した人の意図通りの音を聞きたいなら
作者が使用したのと同じ音源を使わんといかん
ハードウェアmidiモジュールなら同じ機械を
ソフトウェアmidi音源なら、同じソフトウェアと音源データが必要

そこそこ似たような感じで鳴らしたいならGM音源モジュールを買ってくるか
適当なソフトウェアMIDI音源にGM音源データ入れる
ただし音源モジュールのメーカーが違うとかなり音が違ってしまうし
音源データの場合は、音源データごとに全然違う鳴り方するので注意
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:43:24.32ID:M07NxU5q0
ことにGS音源で凝ったデータの場合は、最低でもデータ作成時のモジュールと
上位互換のモジュール(同じモジュールが最適)がないと、ほぼ再生は無理レベル
Rolandのsc55mkIIで作ったデータならsc88とかそんな感じ

っていうか、もうそういう文化も廃れちゃったよな・・・・
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:46:02.31ID:dORqCS/10
そもそも昔聴いたのが作者が意図した音源とは限らんわけで…
こうなると昔使ってた機材で聴いてみるしかない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:19:54.08ID:+rLUHJ440
>>144 にとっての「昔」なんだから、作成した人の意図云々よりも
以前に再生していた環境を揃えろよとしか言いようがないんじゃね
いずれにしてもソフトでどうにかなる話じゃないわな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:33:25.97ID:uOrLXv2E0
最後の一文は違うかな、ソフト音源でどうにかなるかもしれないし
例えば以前と違うプレーヤーで聴いてるなら、同じプレーヤーにするだけで解決するかもしれない
MidRadio Player とか

あぁ懐かしい
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 01:26:57.68ID:8ANtSJ+80
昔の環境が音源に直接金をかけてないと仮定すると
MSかQuickTimeのソフトウェアシンセか
YMF724かSoundBlasterのハードウェアシンセくらいじゃね?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:13:21.43ID:r+wvLnlu0
USB外付けHDDなんかを使ってると
エクスプローラや各種ソフトで開いたドライブなんかが
関係付けられて取り外しができない状態になってしまいます
そこでソフトを使って強引に切断することがありますが
それができるソフトにはUnlocker以外に何があるのか知りたいです
実は以前から長いことUnlockerを使ってたんですが
先日原因不明でUnlockerに関して動作異常が起きていろいろあったため
別のソフトも使ってみようかと思った次第です
できればシステムなどにインストールしないで
(上記動作異常はこういうことにも起因?)
独立して動作するタイプが望ましいです
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 02:37:49.39ID:WoPTfMx80
>>154
インストールでも良ければNoVirusThanksのFile Governorってのがある
あと外付けHDDの取り外しにはHotSwap!とかどうだろうか
デバイス削除するので通常の取り外しで取り外せないのが外せる場合がある
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 04:05:36.19ID:1AREl6Tq0
外付けHDDに対して書込みや読み込みをしてなければ
関連付けが解除できなくてもそのまま抜いて問題ないよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:59.20ID:0i2XMFmF0
>>144-153

つか、DirectShow変換フィルターの形をとるソフトMIDIシンセってないのかな。

MPC-BEで動画を再生するとき、音声はデコーダーからffdshow Audio Processorに
渡して音質を調整してReClockでWASAPI Exclusiveで出力してるが、MIDIだけは
MIDI Parser->Default MidiOut Device->ソフトMIDIシンセという別ルートで
出力されているのが気にくわない。

できれば音声の出力ルートを統一しつつ任意のサウンドフォントで好みの音色で
MIDIを再生したいが、そのためには音声デコーダーと同じようにPCMを出力して
次のDirectShowフィルターに渡すソフトシンセが必要だが、いくらググっても
有料無料を問わず見つからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況