X



気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 18:35:06.28ID:kqX2LJxj0
◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
  質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。

 質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
 回答者は >>2-5 必読

▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/

▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.174
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1463832078/

▼関連スレ
 本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/

 ◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387352479/

>>980 は次スレよろ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:02:45.52ID:QG1n43xA0
>>429
説明不足ですいません。止めるまで鳴り続けるタイプのものではなく、
リピートなしで短いSEがピピッと鳴って報せてくれたり、指定秒数で自動的に音が止まるようなものが理想です(>_<;
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 22:16:34.89ID:OuYDv6oB0
>>431
インターバルタイマーでいいんかな。SGウォッチとかKTIMERとか。最近のは漁ってないけど
音はデフォで入ってるのが気に入らなければ、自分で探せばいいんだよ
効果音+フリーとかで検索すれば、それこそいくらでもあるから
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:10:07.52ID:/K0vhhcO0
>>423
ポモドーロタイマー で探せばそういったのがある
秒単位で設定できるかどうかわからないけど
iosならFocus Timeで設定で30秒にできる
設定の表示が%dになってるけど
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:32:55.06ID:XPq192tW0
知ってる中だと「AAタイマー」かな
 時間でダイアログが出る&音がなる⇒Enterで閉じる⇒Enterでタイマー再スタート
で2回押下するので希望に沿ってないとも言えるけど
実際 Enter2連打 で繰り返せるので使いやすい部類だと思う
音は好きな wav か midi ファイルで変えられるし

問題は、ヘルプが hlp ファイルなので Windows10 だとヘルプを読めるように
なるまでがメンドクサイこと、かな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:04:13.19ID:kuAQ3n1I0
簡易的にはvlcやmpcでも
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:05:57.29ID:E3DL6TwK0
>>434
ポモドーロタイマーで調べてみたのですが、微妙に違うかもしれません…
カウント中とカウント中のあいだのインターバルにあたる時間がどれくらいあるかは、定まってないんですm(_ _m

>>436
ボタン一回で何度もカウントしなおしてくれるアプリ、ありそうでないんですよね(>_<;
操作しやすければ二回でも問題ないので、おすすめして頂いたものも検討します。ありがとうございます
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:19:36.55ID:ndrbThQI0
>>440
インターバルを0秒にして自動で次のセッションを開始しないようにすれば?
少なくともFocus Timeではタップで開始ー30秒ータップで開始の繰り返しが出来るよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 00:22:19.15ID:E3DL6TwK0
>>441
スマホを使ってるときにPCでカウントしたいと思ってのことでして、スマホアプリじゃダメなんですorz
インターバルを0秒にするというのは盲点でした!そういったことができるアプリを試してみます
このへんにしときます。長々とありがとうございましたm(_ _m
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 02:03:04.14ID:gs865z520
音楽ファイルのアルバム名とかアーティスト名とかを簡単にまとめて整理できるソフトないですか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:45:37.68ID:HqHHMtmI0
>>444
Mp3tag > 選択したファイルの情報をテキストファイルに書き出す機能
テキストファイルに書き出した後は使ってるエディタの機能でお好きにどうぞ
0447419
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:54.40ID:l3rfsEXA0
>>420-422
ありがとです!
とりあえずEaseUS試してみて、なんかトラブルでるようなら
紹介してもらったMacrium使ってみようと思います。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 15:41:36.19ID:GEsgZwH/0
>>424
うちで使ってるキッチンタイマーの動作が正にそれだな。
もうスマホアプリとか探すの面倒ならドンキや100円ショップ行って安いキッチンタイマー買ってきちゃえば良いんじゃないかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:20:11.41ID:qd1qrZX10
マウスのサイドボタンに二つキーを設定できるソフトはないでしょうか?

例えば、サイドボタンを押すとctrl+Cキーが押されたことになる、というような。

マクロではなく、実際のボタンと同じように? 押してる間は押し込まれていて、離したら、離したことになる、
という風にしたいです

おしえてください
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:29:45.70ID:dJ6/JUu80
サイドボタンはメーカーごと、機種ごとに仕様が別なんで
使いたいマウスによって出来ることが変わるかと・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:47:17.25ID:qd1qrZX10
>>452
それじゃあ、右ボタンでも左ボタンでも真ん中ボタンでもいいです

とにかくマウスに複数キーの同時押しを割り当てたいです

重要なのは、実際のボタンと同じように、押してる間だけ、同時押しがされ続けることです

連打扱いになるのはあっても、↑のようなのはは見つかりません
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:57:22.66ID:iQ9F2Er60
>>451
思ってるような挙動じゃないかもしれないけど
X-Mouse Button Controlの各ボタンのキーシミュレーションを試してみたら?
{CTRL}c でCtrl+Cね
Ctrl+Cはメニューの中にはじめからあるけど…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 06:17:30.79ID:giTsXWsg0
>>454
教えてもらったソフトと機能で実現できました

こんなに良い物があったとは・・

感謝しかない!

ありがとうございました
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:02:03.53ID:weyJDo0+0
市販CDの音をエンコード、ファイル化するにあたって
最も音の劣化が無く、一番小さく圧縮できる
そんなファイル形式・方法やできるフリーソフトって定番では何がありますか?
希望としてはそのCDのタイトルや曲名もデータ化したいです
track01、track02みたいな命名では困るので

元のデータが無圧縮(?)なので
ビットレートなど各数値はそのままで圧縮をするだけということで
圧縮で劣化という部分はほぼ問題は無いというように思えますが
データ構造上どうなんでしょうか?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 15:06:47.29ID:bLM2bm2Q0
Exact Audio Copy あたりでFLAC形式にすればいいんじゃないかな
今となってはメジャーな形式だし、対応ソフトも多数ある
タイトル等はファイルにタグを書き込んでしまえばいい
まぁMP3やOGGみたいな不可逆圧縮よりはサイズが大きくなるけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:34:22.90ID:/QFpivh50
> ビットレートなど各数値はそのままで圧縮をするだけということで

意味不明過ぎ
圧縮の意味知らないのか…?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:32:46.63ID:FQqc/fLN0
ロスレスで極限まで圧縮率あげるならコンテキストミキシングでも使わないと無理じゃね?
と色々無視してマジレスしてみる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:33:54.57ID:ExthBxfo0
たしかに意味不明
wavをwavのままにしたいという意味ならzipにでもしとけ
ビットレートとかデータ構造とか聞きかじりの言葉を無理に使っても他人には通じないだけだぞ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:38:26.41ID:bQ1ISHAv0
そもそも
>最も音の劣化が無く、一番小さく圧縮できる
ってのが矛盾してる
音質と圧縮率は反比例するんで、両方のベストはない。
最も音の劣化がないエンコードは、一番小さく圧縮することはできないし
一番小さく圧縮できるエンコードが、最も音の劣化が無いってのも無理

「例えば、無劣化の圧縮(可逆圧縮で)最もファイルサイズが小さい」
みたいに、一方の条件で絞り込まないと比べようもないしね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:01:36.49ID:+iTsLPjG0
WindowsPC間(7から10へ)で音をリアルタイムに送れるソフト無いですか?
遅延は1秒以内であれば問題ない
Linuxのpulseaudio的な感じで使えるといいんですが

実現したいのはデスクトップPCに接続したヘッドセットでノートPCの音も聞けるようにすること
現在はノートPCのアナログ出力とデスクトップPCの入力をケーブルで繋いでいるがノートPCをコードレスで持ち運べるようにしたい
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:45:38.20ID:+iTsLPjG0
>>466
送ることはできましたが遅延が3〜5秒程あるので私の使い方には向かないようです
>>467
ノートPC自体はノートPCで操作したいのでRDPだとうまくいかないです
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:03:31.67ID:dsg91Nkd0
300個くらいある音声ファイルを全て繋げて1つの音声ファイルにしたいです(一つ一つは短い)
数が多く手動で繋げるのが厳しいため、自動で行ってくれるソフトを探しています

ファイルは全てほぼ一定の音量なので、ただそれを連結するように繋げられればかまわなくて、間にできる無音部分なども気にしません
元ファイルの拡張子はwavですが、ソフトがwav非対応でも変換して使うので大丈夫です

環境はWindows7, Windows10, Ubuntu18.04のいずれかで、有料ソフトでもかまいません
よろしくお願いします

>>468
「TeamViewer」はホスト側からの操作もでき、遅延も1秒未満だったと思います
(操作パネルを完全に非表示にはできないため、操作される側は画面上部と右下に小さな出っ張りが残った気がしますが)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 03:36:33.12ID:7sKNW81n0
動画のI、P、Bフレームを確認しながら再生できるソフトはありますか?
TMPGEnc以外でお願いします
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:40:42.23ID:D6tUu6Ny0
めもりくりーなー
にバグが見つかった
Win7なんだが、仮想メモリを4GBにして使ってるとき
めもりくりーなーを立ち上げるとめもりくりーなーでも仮想メモリ4GBで問題ない
でもそのあと仮想メモリをゼロにしてパソコンを再起動すると、
めもりくりーなーは仮想メモリ4GBのままでゼロにならんぞ


めもりくりーなーは使ってる人多いだろ。 これ問題じゃね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:54:54.16ID:D6tUu6Ny0
>>477
仮想メモリ使ってないの?
メモリ8GB実装しているがFirefoxが異常にメモリを食うのでときどきオーバーするので
仮想メモリを使っている
8GBのメモリでさらに7000円とか、払いたくねえ
確かにめもりくりーなーでメモリ使用量減るけどめもりくりーなーが一番安定してるとか聞いたのに
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 18:50:18.47ID:bkDc+SA/0
メモリーの空きを作るといっても
メモリの内容をスワップさせるだけだから
かえって遅くなることも
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 19:04:34.42ID:GcsLY4By0
スレチだけどあえて言うなら増設すべき
いまどき8GBってのは標準未満だし、不満を抱えながらあれこれと試す時間が勿体ない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 00:37:26.41ID:Rkbo3V9V0
>>476
そういう設定が保存されてるだけじゃないの?
>>480
ゴミの溜まったプロファイルを作り直すとか無駄なタブ増やしすぎないとか
異常にメモリを食うという状態を改善したほうがいいだろ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 04:14:21.54ID:Zrg5IWqN0
すまん、俺も使ってる
色々考えるの面倒臭いのでポータブルブラウザをまるごとぶち込んでる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 07:20:39.67ID:RMNtoKVu0
Windows7は仮想メモリの設計がおかしい
Firefoxをすべて立ち下げて5分以上たつのに、
ResourceMonitorを見るとFirefox.exeがPagefile.exeにアクセスしている
アホだろ、 Firefox関係は全部削除しろよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:32:58.87ID:hEwVXxmb0
すいませんが間違って2009年の気軽に適当に聞けるスレに書き込んでしまい、そちらが機能してない様なのでこちらで聞かせてください。

Win7P 64bitでペイントだとサイズ変更から整数倍に拡大すると画像がぼやけます
整数倍に拡大してもぼやけずPNGで保存できる画像エディタを教えてください
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:22:28.67ID:ALr5e+eg0
>>492
画像エディタじゃないけど、ペイントのバイキュービック法よりくっきり拡大したいならwaifu2xみたいなディープラーニング系の拡大アルゴリズムを使うといい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:26:15.76ID:anEQfmtN0
>>492
機能してないとか勝手に判断したようだが向こうは放置でクローズしてない
これはただの悪意あるマルチポストだ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:27:00.98ID:ALr5e+eg0
あ、もしかして整数倍に拡大すると画像がぼやけるっていうのはドット絵の話?
それならニアレストネイバー法とかHq2xが使えるソフトのほうがいいかもしれない
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:03:06.83ID:dnN1rPL/0
画像の拡大について理解しておくこと
1 拡大したら画像は必ずぼやけます
2 拡大する時のぼやけ方は、拡大する方法によって違います
3 ぼやけ方は大雑把にいって次の3種類です
a.補完なし拡大。単純にピクセルが大きくなります。見た目にはモザイクがかかったように見えます
b.補完有り拡大。元画像のピクセル同士の相関から増えた分のピクセルを補完します。ボケて見えます
c.waifu拡大。AI使った補完です。アニメ絵のような画像では一般的な補完よりいい感じに見えますがものすごく処理が重いです

例えば2560x1920の画像を一旦640x480に縮小したとします
この縮小した画像を拡大して再び元の画像に戻すことはできません
現在の技術では必ず劣化した(ぼやけた)画像ができあがります。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 05:38:50.93ID:7kuBgiz/0
タブレットにデスクトップPCからファイルを送れるようにする方法ないですか?
ドラッグ・アンド・ドロップで
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:19:50.85ID:1M+bc3qu0
ぼやける?
そんなことはありませんよ!
刑事ドラマでぼやけないで鮮明に拡大できてますし、おすし、やすし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:09:05.16ID:98V9E/q40
>>501-502
タブレット側でFTPなりSMBなりのサーバを構築すればいい
PC側はFTPやSMBを扱えるファイラー(winならエクスプローラでおk)があれば他は何もいらん
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 10:44:14.57ID:pufNdbEA0
>>509
>>505も書いてるように、Android側で使ってるファイラにある機能のFTPやSMBを有効にして
有効にした時に表示される説明どおりのアドレスをPC側のエクスプローラのアドレス欄に打ち込んだら
D&Dでコピペや移動ができるようになるよ
あくまでもタブレットの内部ストレージへのコピペ移動ね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 14:18:41.82ID:908BluR30
パスワード生成ソフトで
「ゼロ」とか「オー」を入れないとか
「1」「I」は使わないとか
細かく設定できるもので
設定を保存できるものはないでしょうか?

Aconiac Password GeneratorとRandomStringを見つけたんだけど
機能は良いものの
設定を保存できないので使いにくいです
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:17:13.86ID:xam2C7ud0
>>514
SecureSafe Pro Free Password Generator

Main features of Free Password Generator software:

Freeware!
Generating passwords 1-99 symbols in length.
An ability to generate from one to 100 000 secure passwords by one mouse click. Free Password Generator can be used as admin password list generator (professional password generator).
All passwords are unique within one program session (until you restart the program).
An ability to exclude dubious symbols (!, 1, I, l, O, 0, o, ^, comma, dot).
Including special symbols (~, !, @, #, $, %, ^, &, *, (, ), comma, dot, =, +, <, >) into a password.
Composing password using only those symbols that you listed in the 'other symbols' field.
Conditioning the password pronouncing by adding vowels using special algorithm.
[NEW!] An ability to test passwords - checking passwords and displaying password strength and entropy.
An ability to save to the text file or to copy to the clipboard one password or a password list.
Easy to use.
Small size.
Can work as a portable password generator (usb password generator) on a USB flash drive.
0517492
垢版 |
2018/05/07(月) 19:34:29.69ID:m3/3uCrQ0
遅くなりましたが回答ありがとうございます、いろいろ試してみます
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:31:02.62ID:S3UUk9P+0
ゲームのランチャープログラムなのですが、
ID、パスワードの記憶機能がないため毎回手打ちしなければなりません

一発で入力を可能にするソフトないでしょうか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:39:29.82ID:Ckp7WY5j0
>>518
CliborとかCLCLとかのクリップボード拡張ソフトに登録しておくっていうのは?
定型文入力支援ソフトでも良いけど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:05:30.04ID:fLMn22AA0
>>518
メアドとかならIMEの単語登録している
IDやパスワードが出来るかしらんが、やってみたら。 ただし、ローカル保存のやつでないと怖いかも
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:21:34.57ID:pYXYTrMn0
チートに厳しいソフトなら、IME登録だね
普段使わないような文字列で登録が便利
例えば (あ にID文字列とか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:06:52.87ID:wA/sH3P60
ランチャーならアンチマクロとかその手の機能はまだ動いてないんじゃないかな
それよりID/PW入力は半角以外受け付けないようになってる場合が多いと思う
特にパス入力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況