X



【VM】 ORACLE VM VirtualBox Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 21:21:55.07ID:2ylLjXvV0
日本語Windows10ゲストにVRDPで接続すると、接続はできるんだけど、
切断するとクラッシュするんだけど同じような人いませんか?
英語版だと問題ないんだけど。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:48:50.68ID:vJBmVNB20
ライセンス条項が変わったようだ。
どう解釈したらよいのだろう?
もはやextension packは個人レベルの商用(?)には使えないのか?
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 18:29:22.77ID:agjPN3qZ0
5.2.2
windows10ホスト、open suseゲスト
グラフィックアクセラレータ系全オフでx window起動せず
ハズレだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 09:03:26.42ID:DK5hYT5l0
仮想マシンが起動しなくなった人いない?
先月使ったときは普通に起動したし
Windows Update のせいかと思うんだけど
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:56:27.10ID:nX6PyE+D0
5.1.30に上げた時になったけど、確かVirtualboxの修復インストールやWindowsの再起動で直った
うろ覚えだが
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 10:57:29.64ID:wv9sDej70
ホストWindows10 64bitでGeForce GTX750Ti積んでるんだけど
3Dアクセラレーション有効だとUbuntu全般で画面が崩れて何もできない状態になるんだよなぁ
16.04では大丈夫だったがそれ以降はずっと崩れてる
ArchLinux系では何故か大丈夫だった記憶がある、最近のは試してないが
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 17:45:09.91ID:Y2xn4w2A0
5.2.4でVBoxGuestAdditions入れてCentOSのX使えるようになった。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 22:43:52.69ID:9ZN4LaHI0
5.2.4は仮想HDDの読み書きに不具合ある
debootstrapのファイルの展開が始まった段階で異常に遅くて途中で電源オフした

VDIを置いてる実機のHDDはカリカリ鳴っててアクセスランプも光りっぱなしだけど
書き込み速度はタスクマネージャ読みで100KB/sとかだった

SATAコントローラでIOキャッシュ有効と無効しか試してないけど
5.1.30に戻して同じ設定、同じ工程でやってみると問題なくスムーズに進んだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:59:36.67ID:IXDzBCb30
5.2.4
確かに音割れとかするけど、パフォーマンスが結構上がったね
このままの軽さで音割れが改善されるといいけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:41:33.95ID:a8DCwfQW0
いつからかわからないけど
vboxcontrolで解像度の追加ができなくなった
VBoxControl.exe: error: Error opening video registry key!と表示される
自分でウィンドウを調節したらいいけど・・・もう使えなくなったのだろうか
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:07:44.70ID:/d2CrYSW0
>>422
win host, open suse guestでOpenGLの表示がされないからずっとオフってた。
ヘルプにもベータ版てきな記述あったし
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 22:15:49.60ID:LxVK9L3d0
usbからwindowsをインストールしたいのですがどうすればusbを認識してくれますか?
デフォルトの設定じゃ駄目何ですかね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:05:31.93ID:WVcJJruo0
windowsアップデートでポータブル Virtual Boxで使ってた5.1系が使えなくなってやむなく5.2系を使ってたが
ポータブル Virtual Box自体をインストールしなおせば5.1系はまだ使えるのな
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 00:08:03.29ID:EcPGC/RC0
今日の出来事。
MacでVirtualBox自体のバージョンアップ失敗。
その後、バージョンアップしてない状態(あるいは中途半端な状態)で使用。
使用後、最後にもう一度バージョンアップしようかと、アップデートの確認を実施。
最新バージョンを使っていますとの表示。

その後、VMが起動しなくなる。kernel-dev だか kernel-header が必要?と表示。
Linuxじゃねーんだからwと思いながら、今日は寝る。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 04:24:10.07ID:dk9myd/E0
ここ参考にUSBメモリから起動できないか試してるんですがコマンド受け付けてくれません
最近のバージョンだとできなくされてるんでしょうか?
ttps://p--q.blogspot.jp/2015/11/virtualboxusb1.html
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 23:55:48.57ID:kTqBMxTY0
音割れ、オーディオインターフェースでバッファが足りてないときの症状と似てるね

5.2.6 r120293
2分半に一回ぐらい音がバリバリ言い出して、聞いてると自然に直る、の繰り返し
前のよりマシにはなったがやっぱ5.1.3に戻すわ

共有フォルダが自動マウントされなかったのも直ってない


Ubuntu 17.10 / on Win10(1709)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:56.67ID:EhafjIks0
5.2.6にあげてVBoxGuestAdditionsもアップデートしたら、CentOS7 64bit版が
起動しなくなったわ。Ubuntuもエラーが出る。
LinuxはVBoxGuestAdditionsは上げないほうがいいみたいだな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:28:46.49ID:AG2u2PPY0
>>448
> 5.2.6にあげてVBoxGuestAdditionsもアップデートしたら、CentOS7 64bit版が
> 起動しなくなったわ。Ubuntuもエラーが出る。
> LinuxはVBoxGuestAdditionsは上げないほうがいいみたいだな。

mjd?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:03:52.91ID:2CCeP3AI0
>>449
マジで。仮想マシンに再インストールしてVBoxGuestAdditions発生するので、
これが原因と特定。Windows環境は問題ない。
スナップショット取り忘れていてコンパイル環境作り直し面倒だ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:12:59.33ID:AbRYx3Tk0
当方では Windows 10 (64bit) で VirtualBox 5.2.6 、ゲストOSは RHEL 7.4 相当の
Oracle Linux 7 update 4 (64bit) で、付属する GuestAddtions をインストールして使えてる。
ただ初回のゲストOS起動時、待ち時間が長くかかったのが気になったが、起こったのはその一度きりだった。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:17:36.68ID:1PF8HW+m0
新らしめのカーネルだとGuestAddition入れてもドラッグ&ドロップ出来ないし共有も不安定
困ったもんだ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 19:46:09.85ID:g6qupcBv0
64bitのCentOSがダメみたい。ubuntuもVBoxGuestAdditionsを入れると
ログイン時にエラーが出る。
windowsはvistaから10まで問題ないな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:32:04.19ID:5+qbORMj0
Important:
The Guest Additions which come with VirtualBox 5.2.6 and 5.1.32
do not work properly on Linux guests with 3D enabled.
Here are updated versions for 5.2.6 and 5.1.32.
5.2.6 ttp://virtualbox.org/download/testcase/VBoxGuestAdditions_5.2.7-120528.iso
5.1.32 ttp://virtualbox.org/download/testcase/VBoxGuestAdditions_5.1.33-120529.iso
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:42:23.60ID:a5zsfoGn0
5.1系も5.1.32から音割れ、というか高速再生?するようになったな
オーディオコントローラーをIntel HDにすれば良いらしくて
Win7は収まったけどWinXPはドライバの問題で使えなかった
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 02:49:44.01ID:/bxdZxsq0
ホストWin7
ゲストWin7
だけど最新版にしてからホストWin7のサウンドがバリバリ割れるな

こういう不具合があるからOracle製品は最新版に更新できない(´・ω・`)
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 03:08:23.55ID:Pyy897O90
ホストの音不調はnvidiaのオーディオドライバが
悪さしてることもあったよ
グラボと一緒にインストールされてるから
無効にすると治る場合もある
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:08:22.24ID:wZcvntPw0
ゲストXPも起動音がブツブツノイズ入るわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:43:17.16ID:9EYbkKzM0
そろそろ良いだろと5.2.6をダウンロードしてきて実行したが、なぜかインストールが途中で停止するUbuntu16.04
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:07:26.56ID:t4TFAtGo0
4Kネイティブの仮想ディスクを作ってアプリの動作確認をしたいんだが方法ある?
普通に作ると512ネイティブになる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:17:19.95ID:FaYWFu6f0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:04:09.87ID:yMYLmkxH0
5.2.6でwindows2000起動するとホストのwin10ごと落ちるな。
ブルースクリーンはメモリマネジメントエラー。
Windows系OSが定期的に落ちて使い物にならなくなった。
Linuxは正常に動いてる。この前と逆になった。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:04:18.55ID:OFxJegeF0
VirtualBoxは、ソースから自分でビルドしたのを使うのが一番安定している気がする。
ある機能が動いていたバージョンの頃の機能だけコードを戻したりできるし。
0483477
垢版 |
2018/02/23(金) 05:56:06.36ID:Ei6tlmYZ0
VirtualBoxでWindows系OSを起動するとMEMORY MANAGEMENTでブルース
クリーンになる原因、Avastだった。疑ってごめんよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:30:31.19ID:4jSoKRCS0
最近ゲロ重だけでなくよく固まる。
windows hostにAMD FXなのだがintelパッチがでてからのような気が。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:30:05.43ID:olsNt7tH0
VirtualBox 5.2.8
オーディオ:複数のVMが動作しているときに、ホスト上のPulseAudioミキサーで録音ソースを区別するためのサポートが追加されました
オーディオ:DirectSoundバックエンドのさまざまな修正
オーディオ:Windowsゲストサラウンドセットアップのさまざまな修正
オーディオ:HDAエミュレーションのさまざまな修正
他多数
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:46:45.92ID:uPjNeGgF0
DirectSound使ってるっぽいゲームの音は直ってる。ただエクスプローラの進む戻るの音が2重に鳴ったりする
host win10 fcu / guest win7
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:27:27.89ID:GLdJc0zy0
>>491
バージョン決め打ちのスクリプトの場合はバージョンを保障する代わりに
メンテナが更新しないと古いままだからどうしても時差が出る
即時性は期待しないでください
メンテナが消えて古いままのソフトもあるよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:20:21.54ID:vmwV4qH80
お金あるならVMWareでもいいんじゃない?
当時今よりVirtualBoxのディスク差分管理が良くなくてwin10ちょい前に買った事あるけど
(ゲストの)win10対応は次バージョンでやるからまた買ってくれとなってVirtualBoxに乗り換えたよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:33:20.69ID:vmwV4qH80
ディスクのバージョン差分管理機能はplayerに付いたの?
誰かが作った外部ツールはあったけど使い辛かったし
playerじゃ自分の用途には辛かったな(当時)
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 11:58:00.90ID:JcSirIVE0
DirectX8.1世代のゲーム(サクラ大戦1XP版)はVMwareだと描画はスローでサウンドはノイズでまったくプレイできなかった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 16:04:12.98ID:xoe1fTIe0
ぉ反応してくれてありがとう
addinは5.8.2なんだけど

Virtual PCやVMWareのサービスとかドライバとかいっぱい居たわ
きれいな環境で試してみるわ
申し訳ない

ずっとVMWare使ってきたけどUIとかこっちの方が好みなんで
是非とも移行したい
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 01:14:07.61ID:Ula7WImX0
単純にVMwareよりVirtualBoxのが軽い
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:15:45.32ID:XQsI0H+T0
Linuxカーネルのアップデートへの対応は
VirtualBoxのほうが更新が早かった。
VMWareからの乗り換え。
仮想HDDそのまま使えるんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況