X



Exact Audio Copy β17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 03:56:45.14ID:k0UTfYjp0
強力なCDリッピング機能がある統合音楽ソフト "Exact Audio Copy (EAC)" のスレです。
地元か近くの田舎の絵がある素晴らしい絵葉書を送ってユーザー登録しましょう。
絵葉書には、好きな事 (what you like) と e-mail アドレスを書きましょう。
(宛先、詳細は、Documentation\EAC.TXT [英文] の Registration 参照)

EAC - Exact Audio Copy
  http://www.exactaudiocopy.org/
  http://www.exactaudiocopy.de/

日本語パッチ / 日本語リソース
(V0.95 beta 4 では、メニューの EAC → EAC options → General で言語切り替え)
 945氏作
  http://homepage3.nifty.com/eacj/

V1.0b3の日本語言語ファイル
  http://sonicdisorder.net/eacinstall.php

前スレ
Exact Audio Copy β16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1421131473/
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 14:15:59.93ID:OJn6VaGS0
PC買い換えたのに速度が出ない
ファンレス省エネPCメモリ2GBで外付けドライブから
i3で4GBで内蔵ドライブのデスクトップに替えたのに
平均×5ぐらいMAXで×8ぐらいしか出ない
これもWindows10のせい?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 19:45:52.39ID:6uqpn+zt0
>>191
とりあえず
http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/2007/03/15/i-had-ripped-other-records-they-extracted-fine-but-there-was-one-cd-where-the-ripping-was-desperately-slow-and-the-peak-level-of-what-i-got-was-always-0-sometimes-i-got-sync-errors-i-tried-se/
http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/2007/03/15/eac-grabs-only-at-speed-4x-in-secure-mode-surely-is-it-normal/
http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/2007/03/15/if-eac-encounters-problems-with-an-extraction-it-slows-down-which-is-fine-the-problem-is-it-continues-to-read-slowly-on-subsequent-tracks-even-if-those-tracks-would-not-otherwise-cause-problems/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 00:57:37.13ID:CFeFJf6P0
>>200
何のつもりで努力と言ってるのか知らんが
そんな簡単な英語は普通に読めるだろ
お前の努力のレベルは低すぎるんじゃないのか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 02:10:49.86ID:8xQE1XVY0
外付けから内蔵に変えて遅くなったのならパソコン関係無えじゃん
ドライブをその外付け使えよw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 09:58:42.28ID:CFeFJf6P0
>>204
昔はCD読み込み何倍速とか必ず書いてあったがDELLのスペック表には書いてないな
もう光学ドライブは行きつくところまで行ったので書く必要がないものだと無視してたよ
しかし最新モデルで極端な能力差なんあるものなのか?
ちなみに内蔵ドライブは型番PLDS-DVD+-DU-8A5LHというらしい
外付けはもう捨てたがバッファローの2千円ぐらいのやつだったと思う
このバッファローと低スペックファンレスPCで平均10倍ぐらいの速度は出てた
その前に使ってた10年ぐらい前のPCは15〜20倍ぐらいの速度は叩き出してた
それを見込んでわざわざEACのためだけにデスクトップ買ったのに完全な想定外だ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 11:14:06.71ID:zbSQQDXe0
15〜20倍ってC2オンだろ、CDに傷があるとか以外オフっといた方がいい、と過去スレで散々言われているが
ドライブも例えばπのS09Jとか209JBKはC2に対応していないんで、12〜13倍ってとこか
今試しにWin10でπのS09J取っ付けたサブで1枚リップしてみたが11.8 X出ている
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 01:13:14.41ID:2YbAlKoA0
>>205
いやいやお前ここソフトウェアの板だろうよ
最新だから速いとかなんの根拠も無いだろ
パソコン機器なんて数年前と変わらんどころか同じ値段で劣化してるくらい下火なのに

もうちょい個々の機器のスペックで考えろよ
たまたま最初に使ってた内蔵が早かっただけであってこちとらノートだからずっと高い外付け使ってる始末だよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 14:11:56.34ID:/OGhaUXR0
win10にアップデートしたら
EAC起動時にcdrdao.exeが大量に立ち上がって
CPUメモリ使用率が100%になって手動で電源切るしかなくなるんですが
理由わかる方います?win7の時は問題なかったんですが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:13:39.27ID:5bB/TtmU0
環境によって不具合が出たり出なかったりが激しいな
俺の環境でも問題ない、ここで今まで出てる不具合は全く出ていない
俺の場合まずWin7をクリーンインスコして、そのあとWin10にアップデートしてからEACをインストールしたが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 12:55:22.70ID:vi9c6Xmp0
遥か昔に別PCリッピングして、その時のCDは傷があったりで
速度を落としてリップしたようなデータをどこで覚えているんだろうか
PC自体変えて、OSも変わっていて、CDを良品に変えても、
やはり速度を落として読みに行く、ドライブ設定も8.0Xと4.0Xしか選べないかったりする
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 00:35:34.72ID:YHGAwWMo0
EACでなくてもWin10での不具合情報が凄いことになっているな…困った話だ
俺の環境では不具合出ないからいいと済ませられないようだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 10:50:56.86ID:L1kcUAuA0
色々言われてる10だけど一番キツいのは互換性が低い所
あんまり言及されないけど歴代Windowsの中でも酷い方
おまけに大規模アップデートは実質アップグレードインストールなのでそこでも問題がでる
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 13:40:59.16ID:C/v/KHbG0
>>215
ドライブから見て、その交換したCDも読み難いと判断されたんじゃね
プレスの品質は見た目じゃ分からない部分もあるし
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 15:39:32.39ID:sK/DYq0F0
>>215
プレスの精度とかじゃね?84年に出たMADONNAのLike A Virginが
個体変えても読み込みにくかった。スタンパがヘタりまくった頃に作られたのかもしれん。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 17:45:15.55ID:L1kcUAuA0
ワーナーって旧譜の扱いすごい酷かったから
ヘタレたマスターに酷使されたスタンパでずーーーっとやってた
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 18:18:33.98ID:aj5tdkYd0
エラー訂正、補正で音飛びさえしなけりゃ無問題
等速より遅い0.9倍とかでも、データにするとバイナリがーCRCがーとなるが
完走してしまえば実際聞き分けらるかと言うと
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 21:47:48.12ID:zOniDK6L0
クラヲタウザイってか・・・とりあえずこれの2枚目はまともにリッピングできない代表格
Premium2を使ってC2もオンにして、等倍以下まで落ちて、3回に一度エラー訂正で何とか完走するかどうか
エラー訂正の結果だからしてCRCもバイナリも滅茶苦茶。まぁここまで酷いのはそうそうないが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00002DEH0/
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 08:57:06.10ID:/N0d77Kx0
最後の最後で出るエラーはどうしようもないな
あの最末尾で引っ掛かって99.9%になるディスクはどんな設定にしてもドライブ変えても99.9%だ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 09:21:36.44ID:FGqUuLNH0
まあ大抵血眼になって100%になるドライブ探してもCRC同じだから最後の最後で99.9%はしょうがない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 21:00:39.96ID:O2dfjAGT0
>>235-236
>>232で問題になっているのは、「品質」の値が100%にならないのが
どうしようもないとかしょうがないとかじゃなくて、
C2オンとオフで「品質」の値に差が出た(CRCは一致)ときに
C2エラー訂正機能に問題があるかどうかなのでは
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 18:57:15.44ID:VmQMgkis0
C2エラー訂正機能に問題がなければC2オンでOK
C2オンにしたら%が小さくなった場合、C2エラー訂正機能に問題はある?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 14:31:34.51ID:vVRwOB1K0
>>232
C2エラー訂正機能が働いて再読み込みがされた部分があり(%が小さくなり)
できたファイルのCRCがC2オフのものと一致しているので、
そのリッピングについてはC2エラー訂正機能に問題はない

でもそれはそのリッピング限定かもしれないので、
C2エラー訂正機能に問題がないかどうかを確かめるには
>>233のリンク先に書いてあるように
http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/other-projects/dae-quality/
のDAE Qualityを使う必要がある
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 00:08:16.98ID:hVBmgAHN0
What’s new in version 1.2
==============================

- Fixed several issues with the CDRDAO burning component
- Updated the cover search in the freedb++ metadata provider
- Fixed defect EAC menu for beginner mode
- Different handling of track selection: Several selected tracks can be checked at once
- Different handling of track selection: Playback will only playback selected track instead of checked tracks
- AcoustID plugin will be pre-selected on installation
- Function "Upper all first characters" will not upper after a number (e.g 8th)
- CUE sheets will receive the composer as remark
- Fixed a very rare occuring problem of not finding an AR checksum for a given track
- Fixed a rare occuring problem of not finding a read command
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 03:04:30.63ID:Je6z8TBE0
暇つぶしに拙い昔の知識で頑張ってみようか
意訳しづらくて難しい

When you get 99.7% and so on, that means that a bad sector was found, but the secure mode has corrected(正確、訂正する) it –

99.7%やそれくらいの結果は悪い箇所が見つかったが、セキュアモードが訂正したことを意味する

from 16 times of grabbing (捕まえる) the sector, there were 8 or more identical (同一の) results.

16回の読み取りによって8またはそれ同等の結果がある
(自分でも意味不明スマソ)

So it only indicates (表す) read problems.

それは(99.7%のこと?)は読み込みの問題を示すに過ぎない

It is the ratio between the number of minimum reads needed to perform the extraction (抽出) and the number of reads that were actually performed.

抽出するのに必要な最小の読み込み回数
と正確に抽出された読み込み回数の関係である

100% will only occur when the CD was extracted (抽出する) without any rereads on errors.

100%はエラーの「再」読み込みが一切無くCDデータが抽出された場合に限り発生する

ONLY when there are suspicious positions reported, there are really uncorrectable read errors in the resulting audio file.

疑わしい箇所の報告があった場合に限り
結果の音声ファイルに本当に不正確な読み込みエラーが存在する
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 04:04:18.51ID:Je6z8TBE0
Drive is capable (可能) of retrieving (訂正) C2 error information[edit]

ドライブはC2エラー情報を訂正することができる

This setting was designed to speed up the ripping process by trusting the drive's ability to reliably (確実に) report uncorrectable errors.[1]


この方法は不正確なエラーを確実に報告するドライブの性能を信頼することによって
リッピング過程の速度を上げるものであった


If this setting is enabled, EAC will not re-read and try to get consistent (一致) data from sectors which the drive reports as being error-free.

この方法が可能であればEACは再読み込みをせず、エラーの無いものとしてドライブが報告した箇所と一致するデータを得ようとする

Unfortunately, not all drives adhere (守る) to the same standard as to(について) how this should be done. As a result, errors can go undetected. (検知)

不幸なことに、すべてのドライブがこれをどうすべきかについて同一の基準を守るわけでは無い。結果的にエラーは検知されない
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 04:06:07.15ID:Je6z8TBE0
EAC has two tests for this feature.
The "Detect Read Features..." function (作用) only tests if the drive says it can provide C2 error information.

EACはこの特徴のために2つの検証をする
読み込み検知の特徴、ドライブがC2エラー情報を供給することが可能と宣言する時に限り作用する

The "Examine C2 Feature..." function tests whether the drive can actually report an uncorrectable error.

C2を検査する特徴、ドライブが実際に不正確なエラーを報告することが可能かどうかを検査する

Neither test can be used to determine whether all uncorrectable errors are reported,

どちらの検査もすべての不正確なエラーが報告されるかどうかを決定づけるものではない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 04:06:28.35ID:Je6z8TBE0
so these tests don't tell you whether the setting can be used reliably.

これらの検査はその方法が確実に使えるかどうかを示すものではない

You may be able to determine if your drive's C2 reporting is reliable in EAC by using DAE Quality.

もしドライブのC2報告がDAE品質を使うことでEACで信頼がおけるなら結論づけることが可能かもしれない

This involves creating a special CD and testing it.

これは特別なCDを作ること、また検査することを意味する

Unless you know that you can use this setting reliably, disable it.

この信頼できる方法を用いることができることを知らない限り、それは不可能である

If you choose to enable it,
make sure you also rely on AccurateRip or a test CRC to compare with the read CRC
if AccurateRip doesn't have data for your disc.

もし可能にすることを選ぶならARがディスクについてのデータを持たないなら、読み込みCRCと比較して検査CRCまたはARに依存することも確かめなさい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 00:29:23.16ID:OhLXaqR30
今時焼くやつがどれだけいるのか知らんが
CDRDAOは切っておいた方がいいと思うぞ。俺の環境だとオンのまま焼こうとしてCDR-A74GP5を3枚お釈迦にした
これ先月頃に書き込む予定だったが引っ込めた
- Fixed several issues with the CDRDAO burning component
これで直っているのか、まぁもう焼くことなどないが
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 23:43:13.82ID:OhLXaqR30
>>269
もうCD-Rが手元にないんで試せない
昨日尼でポチッて今日来るかと思っていたが明日の勘違いだった
まぁ誰かが問題ないと言っている以上、もし問題があっても俺の環境の問題だろうが
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 07:30:20.15ID:Ej7MzLP80
1.2にUpdateしたら、FreeDB+のCover ArtのAmazon.co.jpへの検索が復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
毎週100枚リップするから大助かりなんだぜ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 12:57:51.43ID:keJYu1U/0
たぶん関係ないしおま環けど、1.2にアップグレードしてPC再起動したらUSB機器認識しなくなった(Win10
ログイン画面以外は大丈夫だから、ブートメニューからあるある1回セーフモード挟んで復旧
連休中だから面倒事は勘弁なんだぜ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 14:00:43.56ID:pvI0xWMe0
>>281
一応作者も認めてるよ
EACを起動する数に応じた別々のフォルダにEACをインストールする必要があるけど

http://www.exactaudiocopy.de/en/index.php/overview/tips-specs/
>You can open two instances of EAC, enabling you to read audio data
>from two different CD-ROM drives simultaneously. But make sure that
>you start both instances from different directories, otherwise
>some unanticipated side-effects could occur.

http://www.digital-inn.de/threads/building-a-massive-ripping-station.22644/#post-75049
の3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況