父娘で相談しあった結果、文章が硬すぎると言われたため私が投稿と相成りました、娘です。

>>797
私どもは「Chrome」をブラウザとだけ認識しており、拡張機能やアカウントなどについては理解不足のため、今ひとつ状況が掴みきれず申し訳ありません。
以下思いついた内容を回答とさせていただきます。


■他ソフトで書いていた物を NanaTerry にインポート
Nanaへのインポートは階層化テキストに限られます。
ファイル > 開く > ファイルの種類「階層化テキストファイル」を選択 > ファイルを開く
(NanaTerry、Nami2000、StoryEditorなどのアウトラインは、階層化テキストとして保存できます)

■選択ノードのエクスポートについて
複数ノードの場合は「Ctrl + クリック」で選択できます。
題名ノードにぶら下げた構造とのことですので、以下のチェックボックスをONにしてください。
設定 > ツリー > 1 > 複数ノード選択時に、同一階層以外のノードも選択可能にする


■NanaTerryで階層化テキストとして保存
ファイル > 名前をつけて保存 > ファイルの種類「階層化テキストファイル」を選択 > 保存

■階層化テキストファイルの中身を、別のnnaファイルに写す
NanaTerry@で階層化テキストファイルを開く
NanaTerryAでnnaファイルを開く
@のツリー窓から親ノードを掴み、Aのツリー窓へドラッグ