X



復元サルベージソフト総合12【フェニックス】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 12:56:08.320
Win10proで2.5GSATAHDDをUSB変換機で接続してデータ保存用として使用していたらある日突然エクスプローラーで見れなくなって、ディスクの管理でGPT保護パーティションと表示されて全く使えません
解決する方法はないでしょうか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:27:45.390
RAW化したHDD。
ディスクの管理からは、正常な容量と認識できるのに
testdiskからだと随分少ない容量に見えちゃうのはどうしてなんだろう?
勿論この状態でanalysisしても、正常なパーティションは見つけられないので解決出来ないんだけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 14:59:41.730
OS入れ直しついでにSSD構成を古いHDDに保管しとくかってIntel migrationでクローン作ったら
倉庫HDDもクローンHDDになってしもた
倉庫は元々1つのパーティションだがCとD分のパーティションが作られた
1 システムで予約済みパーティション
2 アクティブパーティション
3 未割当領域
2のアクティブ解除して未割り当て分パーティション拡大して
最後に1と2のパーティション結合しちゃっていいよね?
結合してから復元しちゃうよ?いいよね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:20:40.380
EaseUS でディープスキャンしたファイルをリカバリーすると0kBのファイルになってしまいます。
EaseUS上では容量が見えているのになぜでしょうか?
解決方法を知っている方がいたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:41:02.660
Ease上では容量が見えているので救えると考えているのですが、
どうでしょうか・
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:53:33.770
なんでそう思った?EaseUSが必ず正しい?んなことねーだろ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 12:11:37.000
3Dやっててmaとztl復元できないかと探してみたらDiggerとか言うのがあるんだな
HDDだし時間かかりそうだけどとりあえずこれでやってみるわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:04:00.790
2テラのHDD認識出来なくなった。2台同時なんで計4テラ。
ファイナルデータをクラスタスキャンしてますが
後182時間かかるって。それも増えたり減ったりするから
マジ当てにならん。

クラスタスキャンしてるからなのか
さっきからディスクの管理画面が見られない。

仮想ディスクサービスに接続中

からずっと固まってるんだけどどうなってんの?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 16:03:38.520
(DD for windows(コマンドじゃないほう)は)いかんのか?
全然話題に上ってないから不安になってきましたのでカキコ。
スレチだったらすみませぬ。

OSの起動がどんどん遅くなってきてたのには気づいていたが、初めての経験だったので、
この後、どんな結果が待ち受けてるか想像がつかないまま放置してたらOS起動時にブルスク。
スタートアップで問題が起きてるから修復しましょうね〜と言われたので修復するも何度やっても修復されず。
ちょうどいいやと思ってSSDと2TBHDDを買ってきてOS再インスコ。
ぐぐってみて、TestDiskでアクセスできなくなったHDDからAdvanced→List→コピーで完全サルベージ出来ると知る。
接続するとOSはRAWではあるが認識するし、TestDiskで(たぶん)ほぼ全てのディレクトリ、フォルダ、ファイルが見れる。サルベージもできる。データの動作も問題なし。
だが、ある程度サルベージすると極端に進行が遅れる。
イライラしたので、さらにぐぐってみて、パーティションの問題がよくあると分かり、Analyse→QuickScan→オールグリーンだったのでWrite。
しかし、相変わらずOSはドライブを認識するけど、RAW状態のまま。
イライラしたのでTestDiskでクローン?(形式は.dd)を作成。
dd for windows(コマンドのほう)を導入して復旧?を試みるが、リソースモニターで見ると1.2MB/sの転送量。
2TBなので582時間(24日程度)以上かかるんだ〜・・・へぇ〜・・・と思い断念。
DD for windows(GUIのほう)を導入したら、21MB/sの転送量だったので、まぁ、これぐらいなら良いかと判断し、継続ing。

(DD for windowsは)いかんのでしょうか?
再度。スレチだったらすみませぬ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:20:12.920
jpeg画像を削除してしまって、Recuvaでほぼ復旧できたんだけど
画像の半部がグレーになっていた。他のソフト使えば正常な画像で復旧できたりします?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:03:04.040
>>580
できるかもしれないし、できないかもしれない
なので絶対に無理とはなかなか言えない

testdiskに付属してるphotorecって、画像復元特化ってどこかで見た覚えがあるから、まずはそれを試してみるといい
どうせフリーウェアだし
それでもダメならフリー・シェアを問わず、別のものも試してみよう
1個だけ試しただけで聞くのは時期尚早かと
ただ、テンプレにも書かれているとおり、可能であれば現時点での記録媒体のイメージは作っとこう
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:53:49.700
ファイナルデータについて質問したいんですが
USBメモリから起動する動画ってありますか?実際に見てみたい

あと、WindowsPEの
SDカードからの起動とか、外付けHDDからの起動っていうのはありますか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:43:47.230
復元ソフトってDVDRWとかをフォーマットしちゃった場合も復元検索できるの?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:01:14.440
>>585
なんで?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 03:45:34.900
完全データ復元で検索中にHDDを認識しなくなるんだけど
こんな状態でも何か上手くサルベージする方法はあるかな?
「カッカッカッカッカ…」って音が鳴り出すと認識しなくなる
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:32:40.230
>>587
ソフトなにつかってんの?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:47:41.130
>>587
HDDが死にかかってるんじゃね?
イメージ化が推奨なのは論理構造からファイルをたどるのはランダムアクセスだからHDDに致命傷を負わせることとがあるからだよ。
イメージを作るのはベタ読みだから破損セクタとかを除けばまだ負荷が少ない。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:55:59.400
認識しないHDDは、FreeBSDのatacontrolでattach, detachを繰り返すと認識することがある
Windowsで同じ事が出来るツールがあるかは知らん
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:38:06.490
ファイナルデータのUSBを作るのに必要なUSBの容量は何ぎが?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:32:57.340
復元ソフトのオススメ教えておくれ
主に動画や音声ファイルを復元したい
フリーソフトでいいのがあれば知りたい
なければ有料でも構わない
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:18.330
おーい、誰もいないの?
上げとくか

調べると市販だとファイナルデータが有名みたいだね
写真と動画に特化したフォトリカバリーと、ファイナルデータ11プラス
ならどちら買うのがいいかな?


ファイナルデータ11でも動画も復元できるかな?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:16.850
おい!出てこいや!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 18:56:43.090
サルベージしようと思ってるが何年も放置してる
上手くサルベージ出来なかったが名残惜しくて捨てるに捨てられないHDDを大事抱えてる

そんな人なら居そう
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:11:26.810
結局どれがいいんだ?
ファイナルデータもアマゾン見るとめちゃ評判悪いじゃん
完全復元プロも評判悪い
EaseUS Data Recovery Wizardとかがいいのかな?
金払うが、階層で復元できるのは便利だよね

後は、Handy Recoveryか
R-Studio?
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:54:27.940
>>602
結局どこも大差ないのかな?
とりあえずEaseUS使ってみるか…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:10:39.890
MFTを簡易フォーマットでクリアしちまってからサルベージしようとしているんだろうけど、
まず、その時点以前にデフラグしていて綺麗に各ファイルがチェーンリンクされていないと救出率は下がります
それと当然だけどフルフォーマットしちまっていたら何をしてももう無駄です
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:52.250
クイックだと助かってフルフォーマットだとたすからないとかwあほかw
意味もしらない情弱w草生えるわwwwwww
幼児が知らない言葉使ってんのと一緒だなw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:07:53.900
いきがってんなよ どうせネットで知ったんだろ?
お前はいつもそうだ ネットの情報鵜呑みにしてるな? お前はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ! 

ネットのニュース ブログ 情報ページ 全部信用してるってことになるんだよ!! お前はな!!
あ?してねーよって? だからそれがお前は結局はネットの情報鵜呑みにしてるんだよ!
そして信憑性も糞ないネット情報であちこちでいきがってんだよ! 偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 

偉そうにしてても所詮ネット情報のおかげ 現実はネットがなければ頭空っぽな赤ん坊なんだよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 17:07:22.970
>>609
そのネットの掃きだめ5chにくんなチョン
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 16:51:44.410
救出フェニックス2最強!
神!神!
まあこうなるわな
でも本当助かった
疲れた
4K映像がSDカードから見れなくなってフリーソフトだめ
ファイナルデータの体験版も微妙でほぼ諦めてた
とりあえずフェニックス返金してくれるからこれやって
次にファイナルやろうと思ってたらできた
多分ファイナルでもできたと思うけどホント良かった
これ出来なかったらボロクソ言ってただろうけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 05:34:28.790
GPTはRAW化しやすいから2TBのHDDしか買ってこなかったが
最近は2TB HDDが高止まりしちゃったのでいよいよ4TBを買うしか無いのかと悩んでいる
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:11:56.510
TSファイルって復旧出来ても読み込み出来ないのね。
Recuvaで掬い上げれたけどmpc-hcに読ませても再生出来ない・・・。

他に良いソフトは無いものかね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 20:48:43.860
動画ファイルって言うのは、何処かのセクタにデータとして不整合があったら
ファイルとしてサルベージで来たとしても再生時に不具合が発生するからでかいファイルは無理な事が多い
そのファイルの使用領域に何かが未使用クラスタとして判断して書き込みしているかも知れないんだよ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:09:54.050
シーゲイトの3TBを外付けケースに入れて使ってたのですが、PCを立ち上げるとフォーマットする必要がありますと表示されディスク管理を見るとRAWと表示されています。
別パソコンに繋いでいた同じシーゲイトの3TBのバックアップがあるからいいやと思い、バックアップ側を確認するとなんとそちらも同じ状態に。
3TBのうち容量はそれぞれ2.2GBほど使っていたと思います。
元に戻す方法はありますでしょうか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 03:19:49.400
>>617
俺もいろいろと復旧を試みたんだけどWindows側で何でファイルシステムを認識できないのかは不明だった
TestDiskではそのままでファイル認識するはずだから、同容量のハードディスクを買って
TestDiskのコピーユーティリティでサルベージするしかないだろうな
コマンドプロカプ途上での操作だから戸惑うだろうけど、← →を使ってファイル名とかを緑色に変更するのがコツです
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 03:27:57.880
コマンドプロンプト上での操作だから戸惑うだろうけど、← →を使ってファイル名とかを緑色に変更するのがコツです
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 03:31:17.870
あと7と10で使い回すハードディスクなら10で一度フォーマットしてから使うとそのような事態に遭わずに済むよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:30:19.470
>>624
8.1以降のOSとして話をしますが、Secure Eraseは基本的に全ブロックをクリアするかと思いきや
結構早く終わってしまうので管理テーブルしかクリアしていないんでしょうね
ただ、NTFSファイルシステムとしてファイル削除時やデフラグ最適化ツールで未使用領域クラスタに対して
SSD内で対応する各ペーシに発行されるTrimコマンドはSSDのファームウェアに対してブロッククリアを促します
しかし、ベンチ計測する時間に比べてこれも早すぎるので未使用になった全ブロックをクリア処理はしていないと思います
書き込み時に空きブロックが不足してきた事態をファームが判断したら、ブロッククリア処理を必要な分だけするのではないですかね
じゃないと寿命を結構早めることになってしまいます
何れにしても管理テーブルの関連付けが失われていますので、Secure EraseやTrim処理後のファイルは
サルベージしてもSSDのファームが該当クラスタの内容を無意味なものとして返してきますので、
何だかわからないデータになっていると思います
これらのことを詳しく説明しているサイトが何処にもないから聞いているのだと思いますが、
SSDのファームウェアを開発している当事者にしか説明は付かないと思います
私としても外から伺える情況からしか判断できません

また、完全にブロック内のデータを消去したいのならclean allか完全フォーマットをする必要があると思いますよ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 06:56:11.810
そうですね
ドライブ全容量に一度ファイルを書き込んでからTrimに対応していないOSで全ファイルを削除後に
Trimに対応しているOSで空き領域のデフラグ処理の時間とSecure Eraseに要する時間をそれぞれ比べてみると察しが付くかと思います
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:42:55.290
VLCは壊れたファイルも結構再生できるよ。再生してそれをそのまま記録できたとおもう
バージョンによるけどね
記録しなおしたのはどれでも再生できるぞ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 08:30:55.750
>625
やはりファイル削除でTrimコマンドをファームに発行してもブロッククリアしたり残っていたりして
SSDのファームの判断任せになるような気がする
今回は小さいTextファイルで確認したので、MFT内に格納されていると思いますので
削除フラグを付けたままになっている可能性が高いです
サルベージソフトを駆使して調べてみました
OSのドライブの最適化とデフラグツールで空きクラスタ領域にTrimを発行させても同じ結果になりました
以前に削除してあったファイルなども化けずに結構残っていました
どうも必要な分の空きブロックが確保されていると即時にはブロッククリア処理はしないようです
どこぞのサイトにもそれらしきことは書いてありました
ですから、ファイルを削除してもサルベージ出来る可能性が残っています
SSDでも機密漏洩する可能性がありますね
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:03:30.580
3TBのハードディスクをパソコンに内蔵してGPTフォーマットした後、
3TBに対応していない、SATA-USB変換アダプタを使って外付けとして使ってきました。
データ量が2TBを越したと思われる翌日パソコンを立ち上げると、RAW化していました。
3TBに対応していない変換アダプタでも普通にデータ移動できていたように見えたのですが、復旧ソフト使って元に戻せるでしょうか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 07:53:49.070
>>631
Windowsが再認識可能なように復旧するのは私には不可能な気がする
どうもパーティション情報とMFT含めて何で認識しないのか?不明です
TestDiskでファイルシステムも認識して内部のファイルも見えるでしょうから
同容量のハードディスクにコピーユーティリティを使ってサルベージするしかないかもです

どうしても使いこなせないようでしたら
Ultimate Boot CDを作ってこれからブートしてParted Magicを起動するとファイルマネージャーがあるから
それを使ってコピーするといいかも知れない
Linux ベースならきっと認識できると思う
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:07:20.610
Data Recovery Wizard Professionalの優れている点
データ回復ソフトはいくつか販売されていますが、Data Recovery Wizard Professionalが他より優れている点を比べてみます。

項目                       フリーの復元ソフト 商用復元ソフトA   EaseUS Data Recovery Wizard Professional
ファイルの回復               ごく最近消えたもののみ だいたいできる    消えて時間が経っているものでも復活できる場合がある
ファイル日時                   ほとんど消えてしまう 戻る時がある     ほぼ元に戻る
ファイル名         recovery_001などの判別できない名前になってしまう    ほとんど元に戻る   ほぼ元に戻る
フォルダ丸ごとの回復                 ほとんど未対応 だいたいできる    階層も完全に復活可能
操作               専門用語が多く、難解な設定が必要 説明書が必要    数回のクリックでOK


無料の復元ソフトではせっかく復活できたファイルでも、「recovery_001」「recovery_001」というような単純な連番などにされてしまい、
さらにフォルダの構造も無視して一列に並んでしまいます。
この状態では中身は見てみないとわからないという、復活後の手間が多くかかります。(ファイルの判別すらもむずかしい)

EaseUS Data Recovery Wizard Professionalは、できるかぎり元のファイル名のままでフォルダー構造ごと復元できる点、
さらにファイルの名前や日時なども可能な限り回復させるという点が他のソフトより優れています。
復活後のことも考えた、実用的な作りになっていると言えるでしょう。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 16:23:26.850
EaseUS Data Recovery Wizard Free 12.0 復元可能データ量 500MBの制限有り
https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

無料のデータ復旧ソフトEaseUS Data Recovery Wizard Freeを試す
https://scratchpad.jp/easeus-data-recovery-wizard-free/

EaseUS Data Recovery Wizardのインストール方法と使い方
https://pc-kaizen.com/how-to-use-easeus-data-recovery

EaseUS Data Recovery Wizard Free の評価
https://freesoft-100.com/review/soft/easeus_deleted_file_recovery.html

最初に頼るべきファイル復活ソフトData Recovery Wizard を徹底レビュー!
https://worktoolsmith.com/easeus-data-recovery-wizard/

データ復元率高し!「EaseUS Data Recovery Wizard」を使ってみた
https://tipstour.net/easeus-data-recovery-wizard
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:20:38.930
>>634
ウソばっかしぶっこいてんじゃねえよ
MFTの内容が吹っ飛んでるから他のソフトでもファイルの中身しかサルベージ出来ねえのに
おまえのところでファルダ構造とファイル名も復元可能な根拠は何ぞや・・・
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:24:47.060
あれ?データがない!? ということで十数年前の捨てるはずの
壊れたパソコンからHDDを取り出し復元したら読み取れない
画像も動画もサイズはちゃんとしているのになぜだ!?と調べまくると
DKFSCLN100.zipがある・・・・・嫌な予感がしてぐぐると・・・・・
いやあああああああああああああああ
もうどうすることもできないのかorz
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:43:04.240
EaseUS Data Recovery Wizard Freeの衝撃
https://blog.tadanemuinda.com/entry/2016-07-06-Data_Recovery_Wizard

方法
ドライブデータを抹消して完全に空にしたUSBメモリに、1から100までナンバリングした写真100枚(約400MB分)をコピーした後、エクスプローラーから削除。
それぞれのソフトで削除した写真ファイルの復旧を行った。

結果
                   探索時間 復旧時間 復旧枚数
Data Recovery Wizard     2分30秒    10秒     100
Recuva              3分26秒   23秒      92
DataRecovery           5分40秒  失敗    失敗

このような結果となった。Data Recovery Wizardでは驚異の全ファイル復活。心強いスタートである。
ファイル復元フリーソフト界隈では結構有名なRecuvaも92枚が復元と健闘している。
しかし、125個の拡張子が不明なファイルが発生した。
意外だったのはDataRecoveryである。復元を開始して早々に「同じ名前のファイルがあります」と警告が出ていちいち復旧が止まってしまう。
ファイル名を変えて保存させても画像を読み込むことができず、復元失敗という結果となってしまった。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 03:59:10.050
ハードディスクとUSBメモリでは上書き時の処理が違ってくるそうである
ハードディスクでは同じセクタが使われる可能性が結構高いが
ブロックに書き込むメモリ系は消耗を避けるために同じ部分にはまず上書きしないそうです

この実験の単に削除しただけの方法だとフリーの復旧ソフト含めてどれでも100%復元できて当たり前の内容ですよね
復元ソフトの価値は、MFT自体が喪失していてファイルシステムも認識しない状態で
どれだけのファイルが復旧可能なのかにかかっていると思いますよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:27.220
ミスって複数のmp4消してしまったから
すぐRecuvaで復元したら全部破損ファイルになってたわ

復元したファイルのバイナリ確認したら
mp4ファイルフォーマットのmoovボックス部分が綺麗に無くなってたから
おそらくmoovボックス部分がRecuvaに別ファイルと認識された臭い

なので復元したいファイルのデータ構造によってはRecuvaでの復元は厳しい感じがする
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:49:38.780
SSDだとMFTに保存されるような小さなテキストファイル以外だとまずサルベージ不能だし
システムドライブに保存していたファイルならハードディスクでも上書きされてしまうだろうね
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 09:30:47.640
復元ソフトって最近のCPUならi3のesata付きノートだろうか
i7のデスクトップだろうが復元時間に影響する事はない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:02:46.120
誤ってマイファイルとゴミ箱全消去してもうた、、
とりあえずrenee undeleter使ってるけどこれは有能ソフト?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:44:51.880
ゼロフィル(ゼロ消去、完全初期化)したフラッシュメモリーに対応してるソフトあるかな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:56:01.010
どうせウェアレベリングが働いているフラッシュメモリーは消したとこに0を書き込んでるとは限らないから復元が可能とか言うんだろう
専門的な解析レベルでブロック単位で読み取れるかと言えば読み取れるだろうけどそれが全体的なデータとして復元可能は別問題
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:02:33.160
>>648
パナ製のビデオカメラなんですけどゼロ書き込みだったら厳しいですかね?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 21:04:57.140
基本的に中古で売るならゼロフィルで十分なん?
復元ソフトのおまけで付いてる削除機能とか見ると国防総省レベルとかあるけどw
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 18:32:13.270
diskpartのclean allだけで問題はない
誰が莫大な金額を掛けてまでそんな個人のファイルを復元しようとするんだよw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 23:50:21.840
なんかWIN10の削除方式変わった?
フラッシュメモリから削除したのまったくサルベージできなくなったわ
全部のソフトをためしたわけじゃないけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:41:43.640
外付けハードディスクがイかれた
中身はエロ動画が大量に入ってて、いきなりイッたからバックアップがない
ただ復元ソフトを使うと中身が見えるから有料の復元ソフト買うか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況