X



▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 15:48:11.66ID:zFEytyt30
前スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1430217001/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/

関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 14:41:41.15ID:VvfQO7zr0
>>573
とりあえず可変作ってクローンしてファイル差し替えたよ
VHDXってTrim効くのかなとかファイル書き込むごとにサイズが増えて管理領域的なのが肥大化しちゃうのかなとか気になるけど

システムと暗号化し(隠し
)たいポータブルアプリと、暗号化不要なポータブルアプリの3つのVHDXに分けて環境を構築した
これでバックアップも別環境への移行もスムーズ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 18:23:24.42ID:hvAKNl610
>>575
なんか遅いんだけどごめんわからん
最近
win7→8.1
hdd→SSD
生→VHDX
って同時にやったから遅い原因が切り分けられない
8.1は軽量化で削ったISO使ったし
OSの起動はHDDよりは速いけど、FIREFOXなんかはゴミが溜まってるのか以前も今も起動に数秒待つ感じだし
なぜかディスクのクリーンアップが滅茶苦茶時間がかかる

ただ、昔HDD直とVHDの速度測ったときは気にするほどの差は無かったよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 09:55:03.23ID:/h+syyRU0
あげ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 13:35:20.40ID:4h+DVGnq0
どこで聞けば良いのかわからなかったのでこちらで聞かせてください
HDDの移行について質問があります

今使っているHDDの調子がおかしいので、Easeus Todo backup freeを使って別の大容量HDDをクローン化しようとしたのですが
不良セクタがあると言われCドライブをクローン化できませんでした
システムで予約済みのパーティションはクローンできているようなのですが、Cを読み込む途中でセクタエラーがあると止まってしまいます
何度試してもクローンはできませんでしたが、システムバックアップなどのバックアップは問題なくできました
今ある環境をそのまま別HDDに移したいのですが、こういった場合どうすれば良いのでしょうか?

恥ずかしながらこういう作業は初めてで、自分なりに調べても環境を移すならクローン化が良いということしかわかりませんでした
稚拙なことを聞いているかもしれませんが、どうか教えてください
お願いします
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 17:19:27.99ID:4h+DVGnq0
>>580
返答ありがとうございます

Easeusを使ったのは調べてみると評判もよくお手軽そうだったからで、ソフトの違いなどはよくわからないまま使っていました
教えてくださった下のソフトを試したところ、無事クローン化に成功して換装したHDDから起動することが出来ました

本当に助かりました
ありがとうございました
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 18:00:26.12ID:r3WN3uOU0
このスレ的にはMacriumが鉄板だな
ソースネクストあたりが廉価で出せば売れそうなのに
日本語化が難しいんだろうか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 22:03:20.44ID:V6szuMVS0
Macriumってそんなにええんかいの?
俺はディレクトリバックアップで使ってるけどそんなに速くなかった。
無料だとParagonが最強じゃね?製品版が今無料になってるし。

ディレクトリバックアップ
650GB 33万ファイル
バックアップ元:HDD→バックアップ先:NAS

◆TrueImage
フル:212分
増分:15分
◆Paragon
フル:260分
増分:18分
◆Macrium
フル:320分
増分:18分
◆AOMEI
フル:485分
増分:132分
0584583
垢版 |
2016/11/13(日) 22:07:02.35ID:V6szuMVS0
バージョン書くの忘れとった

True Image 2017
Paragon Backup and Recovery 16
Macrium Reflect Home 6.2
AOMEI Backupper Standard 3.5
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 03:59:50.15ID:B6uV0MhC0
Macriumは動作的に安定してるし英語しかないので初心者が排除されてるから専用スレ作ってもすぐ落ちるんじゃね
話題としてはせいぜいWinPE日本語化くらいか
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 09:36:08.95ID:hqTJpAHz0
>>359
357です。
できました。ただし,bootとmbrを再作成する必要がありました。
プライマリに100MBくらいのパーティションが切られているのですが,
これがBoot用の領域で,これも合わせて復元すると,RAID構成をそのまま使うようです。

なので,まずCドライブだけ復元し,
Macriumの復元画面でコマンドプロンプトを開き

bcdboot.exe C:\Windows /l ja-JP
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot

を実行することでブートセクタが再作成され,
各々が独立したドライブとして認識されました(SMART情報も出てきました)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 19:25:17.21ID:yUOakpAS0
増分は1つでもファイル欠損したら終わりという怖さがあるから差分がいいんじゃないの?
TrueImageは、Try&Decideの機能のために購入した
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 20:19:01.91ID:chatmeta0
>>599
大容量パーティションでフルバックアップを頻繁に取れないけど
履歴は多く(数ヶ月とか)取りたい場合には差分の方が良いこともあるから
ケースバイケースだな
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 08:32:28.94ID:itvYA4o00
Dドライブに置いてる特定のフォルダだけ差分でバックアップしていきたいんだけどおすすめあります?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 07:34:23.83ID:dt7Xl6zz0
で、EASEUS Todo Backupなん?AOMEI Backupperなん?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 20:54:05.57ID:LLuJaSPw0
で、EASEUS Todo Backupなん?AOMEI Backupperなん?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 09:46:43.45ID:lN7ijeYh0
すみません、質問させてください

昔HDD全体のコピーを任意のタイミングで他のHDDにとるStandbydisk 5というソフトに
何度か助けられたので、同種のソフトでWindows10に対応したものを探しています

Standbydiskはケーブルをつなぎかえるだけでバックアップ先のHDDから
そのまま起動できるのが便利だったのですが、Vectorの特集ページ↓で
http://n.shop.vector.co.jp/service/special/backup/
これが可能(に見える)ソフトは以下のふたつでした

1)DriveClone 11
2)DISKMirror Corporate Edition2

しかしこれらのソフトには誤って削除したファイルだけをバックアップ先の
HDDから呼び戻す機能がないように見えます。Standbydisk5ではそれも
できたのですが、Windows10用のソフトにそういうものはないのでしょうか
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 11:18:59.69ID:A148FV1w0
>>621
HDDのクローンとシステムバックアップができて
バックアップイメージからファイルを取り出す程度の使い方なら
無料のMacrium Reflect Freeで十分
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 11:37:34.76ID:lN7ijeYh0
>>622
レスをありがとうございます
Macrium Reflect Freeという優れたフリーウェアがあることはここに来て
知りましたが、できればケーブルをつなぎ替えるだけでリカバリーが終了
するものを使いたいのです。Standbydiskの後継製品はMacrium的なものに
なったようなので、Windows10の原理的に不可能なのかもしれませんが。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 11:51:16.08ID:/3eoWvr00
>>623
DISKMirror Corporate Edition2だけど説明見る限りでは
接続された別ディスクにスケジュール同期するだけなので
必要なとき(誤って削除したとき)にその別ディスクから
コピーすれば良いように見えるんだけど
メーカーに問い合わせてみたらどうだろう
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 12:46:26.40ID:lN7ijeYh0
>>624
ありがとうございます
バックアップ先のディスクからファイルを持ってこれないか
メーカーに問い合わせのメールを出しました
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 23:17:59.40ID:Rwm2Igxq0
信憑性が定かでないものは自分でしっかり調べる癖をつけるべきだよ。SNS世代のアホはすぐ騙されて人様に迷惑をかけるんだから
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 23:47:14.17ID:lN7ijeYh0
>>626
PCに疎いために何か大きな勘違いをしているのではということは自分でも時々思います
StandbydiskはHDDの物理的な障害に備えるつもりで買ったソフトで、
リカバリーが一瞬で終わって心臓に悪い時間を最小にできること
リカバリー時に耐久限界に近づきつつあるHDDを再利用しないこと
正常なバックアップがとれたかどうかの確認も簡単なこと
等が気に入って使っていました
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/12(月) 00:12:12.55ID:Ltm54CTb0
>>630
その手の市販ソフトがあるってことは需要がある証拠だからそんなに変なことではないと思うけどね
ただホットスタンバイに近い運用は個人だとあまりしないし最近はRAIDも簡単だからね
0633623
垢版 |
2016/12/12(月) 14:37:27.71ID:3MXf8pdg0
>>624
メーカーから回答があり、時間差を置いて同期をとるモードなら
ファイル単位の復元が可能であることがわかりました
ただこのソフトでは増分/差分のバックアップがとれないことも
判明したので導入は諦めることにしました(;_;)

>>632
新造するPCのCドライブはSSDにする予定です
(バックアップ先はHDDですが)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 14:14:42.70ID:P9fUeA3I0
Macrium等のバックアップソフトでクローン化する場合はクローン元ディスクをPCから取り外して
クローン先ディスク共々作業用PCにUSB接続してクローン化作業することは可能ですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 15:46:38.82ID:5aBkqFV40
>>634
出来ないソフトもあるかもしれないが大抵は可能
ただUSB接続だと古いUSB-SATA変換チップと大容量ディスクの
組み合わせで不具合が出たり、ソフトによってはセクタ境界が
どうとかセキュアブートがどうたらとか問題がでることがあるらしい
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 19:14:49.13ID:sNN+n2A60
そりゃ未だにガラケー使ってる人も1割くらい居るからな

HDD使ってる人も1割くらいは居るだろう
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:13:23.64ID:4b9TTKbC0
ウチのノートは5台あるけど
3台あるi5機はSSDだけど残り2台のCeleron機はHDDだわ
Celeron機に本体よりお高いSSD載せるのって正直どうなん?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 23:15:29.94ID:Z6CwLGrW0
>>621
AFTドライブが使用できないと言う制限以外は
standbydisk5はwin10でも普通に使用できませんか?
うちはstandbydisk5の為だけにメインドライブは
MBRの1TB HDDにしています
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 02:30:27.14ID:Lsg9EnSA0
>そのうちの、「そのシリアルは他で使われています」となって
>9.2 Home版はTrial版になってしまい、
>TodoBackup10に移行せざるを得なくなるといういつものパターン。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 21:34:36.98ID:o8tzpJow0
HD革命Ver.12
フルバックアップをしてる途中でなぜかスリープになってしまい
ログアウトされててバックアップが失敗しちゃってたんだが

そのあと差分バックアップを試して時間がかかり過ぎるのでキャンセルして
あとでみたら「バックアップしないフォルダー」に選んどいたやつがみんな消えてた

バックアップしないフォルダてノータッチじゃないの?なんで消されてんの
復元とかミラーリングとか選んでないのに、どうしてこうなった
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 22:42:58.52ID:QWDtsOjL0
英語しかない時点で人気出ない>Macrium

アプリストアのレビューで英語だと最悪評価にする国民だから
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 00:37:03.14ID:lhdMh5PB0
システムバックアップソフトを検索すると一番情報が多いEaseUS Todo Backupを使ってる
性能は良いのか悪いのかわからないが、やりたい事は出来ているからこれでいい
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 02:05:39.73ID:gVc4EsYz0
EaseUS Todo BackupはUIがシンプルでわかりやすいし
定期的にライセンス無料で話題作りして商売がうまいなと思う
一度使い始めれば不満や問題がなければそのまま使うだろうし
macriumは日本語版がないのが大きな要因とは思うけど
仮に日本語化されてもそこまで人気が出るだろうか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 15:17:33.47ID:SHppGe+W0
windows7のCドライブをmacriumでSSDへクローンコピーしてミニタワーPCに
載せ変えたら難なく起動できた。初トライで成功して感動したよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 03:41:23.45ID:iKEBtHFa0
Macriumはバックアップソフト慣れしている人なら解説しているサイト見ただけで使い方が解るだろうけど
バックアップソフトを使ったことのない人だと何がなんだが解らず怖くて手を出せないんだろうな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 05:27:05.46ID:D33s+Hko0
macrium refrectは実際このスレでも使い方がわからなくて
文句言ってた初心者いたしな
よく言えばなれた人向きって事なんだろうけど
価格コムとかだとバックアップよりSSD(HDD)の交換に
伴うクローンが多いってのもあるだろうね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 08:42:45.82ID:5QJwXwAa0
そんなむずいものかね。
まえはTrueImage買って使ってて、win7に移行してからmacriumFreeに代えたけど、
やり方なんて画面適当にいじってればわかったけどなぁ
はまるような個所もないと思うのだが。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 13:16:54.61ID:XaYP1Ibr0
詳細な設定はともかく流れと一般的な英単語が解ればバックアップと復元、クローンぐらいは使えるだろうけど
普段スマホばっかでPC苦手&英語苦手な人にはちょっと難しいかもしれん
身の回り9割そんなんだし
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 18:30:56.69ID:XaYP1Ibr0
…確かにそうだ
情弱ならPC購入から一度もクリーンインスコやリカバリすること無く調子悪くなったら買い替えが基本や
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 18:42:59.61ID:u3ADSy0w0
スマホを修理or機種変する度にSNSアカウントを作り直す人が居るって話を聞いた時は驚いた
(アカウントやパスワードが分かってないので、SNSアカウント=スマホだと思ってる)
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 22:34:13.86ID:Oi7RylEw0
つうか、シェアのくせに年々劣化がひどい ture imageが酷すぎるw
差分や増分とか 諦めて移行するなら Macriumが速いし確実だしな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 23:10:00.52ID:iKEBtHFa0
昔からTI等でバックアップ慣れしている人→Macrium
最近のSSDブームでクローン初挑戦って人→トドか青眼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況