X



▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 15:48:11.66ID:zFEytyt30
前スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1430217001/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/

関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 10:29:39.62ID:hEhHXFDH0
>>49
このソフトググっても今一情報が出てこないんだけどいいんだろうか
ググったらこの会社が出してるライティングソフトの方の情報が出てくる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 12:09:43.48ID:5FikuvT10
HD革命backup ver10使ってるんですがwindows10対応していません
windows10に移行したらHD革命動かないですよね?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 16:29:08.89ID:NjM+bxa70
動くんじゃない?試せばいい
今の環境でバックアップとって上げてダメなら戻してリストアすればいい
その程度やってダメなら質問してくれ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 17:04:50.59ID:xCVBG1fB0
AX64でスナップショットを暗号化する良いやり方はないかな
TrueCryptで試してみたら、リストアするときにスナップショットが見つかりませんと怒られてリストアできない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 19:37:52.98ID:1aWg+8iz0
パラゴンいいよパラゴン
Hard Disk Manager 15 Professionalだけど。
WinタブのUEFI環境での隠しパーテーションまで含めて丸ごと
バックアップ・リストア出来た。
PEブータブルメディアでは、無線LANドライバの組み込みは、どうしても失敗してしまうけど、
有線のLANなら普通に使えて、
ネットワークコンピュータやドライブからのリストアも可能。
英語のインターフェイスだけど、
パーティションの操作(こっちがメインなのかな)も可能のオールインワンといった感じだよ。
macriumもなかなかいいね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 13:49:09.38ID:5hVZE5Uc0
パラゴン、aomei,true imageとアホのように買って使ってるけどさ、windows10だとバックアップはホットでとってもコールドでとっても変わらないって本当?今までずっとコールドでとってたけど
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 15:20:12.71ID:GnOBokvX0
システムのバックアップ・リストアって事だから
結局、各社の提供する、リカバリ・ブータブルメディアの出来が肝になると思う。
win7の頃は悪路が安定していて、ブータブルメディアからRAIDも認識してくれて、自分としては良かったかな。
win7のバックアップとリストアでは、今でも悪路を使っているけど、
どうも近頃の悪路とは反りが合わない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 13:12:32.82ID:jgaF0fQj0
acronisは2010くらいまではUIのよくて使いやすかったのにななんであんなクソになったんだろう……
昔に戻して欲しい…
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 16:33:01.38ID:OuQhsoBc0
Acronisの"A"に横棒が一本増えたロゴを掲げたあたりから
なんか変わった
威圧的な感じがして、どうも好きになれない
もちろん、近年のPC環境の変化に対応していこうとする姿勢は評価できるけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 16:38:11.68ID:TuMrz0sg0
イメージバックアップソフト「EaseUS Todo Backup Home 9.1」が24時間限定で無料
キャンペーン期間は28日正午まで
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 18:58:50.36ID:LvsY3qUO0
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:03:47.29
何気に履歴見たら
EaseUS Todo Backup Free がインストールした日から数秒おきに
ノートンのメインエンジンにアクセスし続けてるじゃねえか
さすが中国製ソフトやべーよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 21:30:01.91ID:DMKk87IR0
>>67
特価スレで見かけてPC四台にインスコアクチしたわ
シリアル共通出いけたけどハードウェアで認証させるのかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 06:33:26.66ID:KULgmgUF0
>72 のレスでピンと来た。
EaseUSからすれば、今回のキャンペーンは
ハードウェア認証のテストを兼ねているのかもしれないな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 00:49:38.83ID:z1xRdWpr0
AX64はネットワーク経由だといつのまにかスケジュールしなくなるのはなんとかならんかなあ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 14:55:09.61ID:gH+R9yVu0
昔はフリーソフトと言えば普通に便利で使えたのに
ここ数年でフリーソフトは完全にマルウェア抱き合わせがデフォで
フリーソフト=マルウェアってイメージが定着したな悲しいな…
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 18:10:45.38ID:xBBfDgsJ0
Windows「なに?ネットに繋がらない?しゃーないな、調べるからちょっと待っとれよ」

Windows「ってネットに繋がらないから調べようがないやんけ!アホか!」
Windows「ちなみにこの答えは参考になったか?」

ワイ「参考にならなかった」
Windows 「ネットに繋がらないから送信できないわ」
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 10:52:40.79ID:mF9vEkGZ0
windows「今すぐアップグレード」 「今夜アップグレード」
わい「え?どっちかしかないの?」
windows「もう、そちら様のシステム情報は全て取得済みです」
わい「え?」
windows「はよアップグレードせんかい、ゴルア」
わい「おお怖ぁ」
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 22:20:16.47ID:K60h/T4a0
つーか、できない製品なんて無いだろ
一度もインストールしたくない(環境を汚したくない)と言うなら判るが
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 23:14:53.67ID:Z3iaNqAN0
ロシアの鬼才 sergei strelec を皆さんご存知か
多分著作権的に問題ありだが
この人すんごいPE作ってる
あと、マルウェア入ってる可能性もあるから
くれぐれもリスク承知の方のみ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 20:03:31.60ID:18uDaQYH0
こないだのEaseUS無料キャンペーンで落として使ってみたけど
使い勝手いいわ、これ。
バックアップも早いし言うことなし
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 03:04:58.29ID:NBIaiUE30
テスト途中結果。
パラゴンフリー版だがwin7にインストールしてバックアップはできるけど復元はCDブートしかできない感じ。(まだよくわかってないからできるかもしれんが)
ベリファイ項目が見つからなかったのでtrueimage(ベリファイあり)と単純比較できないかもしれんが

合計80GB(システムリザーブ、メーカーリカバリ領域、システムドライブ)のバックアップ&復元結果
(バックアップはWin7上のインストールしたソフトから。復元はCDブート(どっちもLinux)から)
・TrueimageWD版(2015機能限定版) バックアップ36分 復元49分
・Paragonフリー版             バックアップ27分 復元28分

trueimageって早いだけが取り柄だと聞いてたんだがそれも過去の話のようだ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 00:25:04.88ID:LwPjOv570
男は黙って Macrium Reflect
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/28(土) 18:40:54.63ID:Ji3L1/bG0
Deep FreezeってvmwareやComodo Time Machineみたいに途中でスナップショットをとって
いつでもその時の状態に戻すことができる?
それともネットカフェみたいに再起動するたびにデータが戻っちゃう?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 00:28:27.33ID:FtzJOg7j0
ググっても一つしかスナップショットが取れない感じだけど、実際はどうなのかわからないんだよね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 02:38:59.46ID:PgQemTXC0
(;`Д´) なんちゃってワレザーの俺様が トライアルリセットに挑戦したがダメだった。
レジストリだけじゃないようだ。敗北だ。悔しい…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 21:11:51.32ID:rDNnFd770
言語ファイルはプログラム自体に包括されてるのでini、text、dll等の外部ファイル等では日本語化は無理です
自分で逆アセンブルが可能ならした上で日本語に修正しビルドしなさい
そもそも何故日本語で無きゃ駄目なの?あの程度の内容ならば普通の日本人なら何ら問題ないはず
真性のゆとりくらいじゃないの、日本語化しろと思ってるのは。まさか貴方は生きる価値の無い出来損ない人間たる真性ゆとりなの?
社会の為に首吊って死ね、塵屑め
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:01:16.38ID:7JqQR6NE0
日本語に対応してないと2バイト問題とか、ファイル名に日本語とか入ってたらバックアップや復元に不具合あるとかありそうで嫌なんだよな…
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/29(日) 23:10:22.40ID:vKcU/kbj0
ReflectはWindowsで動かす分には問題ないんだが、
WinPEのブータブルメディアが英語なので、
USBブートすると日本語が文字化けしてフォルダとか人間的に読めなくなる
システム的には文字化けしてる状態で普通にファイル読んだり出来るけど

ブータブルメディア作成時に自分で作ったWinPE環境も選べるんので、
予め日本語のWinPEを作っておいてそれを使えば大丈夫だけど面倒だよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:18:33.03ID:3Z+oOjiO0
日本語環境で使ってる以上日本語に対応してないと、何かしらの不具合が出る可能性もある
ただ単に英語だと使いづらいとかわからりづらいってだけじゃないんだよな日本語対応してるってのは
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 14:27:42.91ID:o6kb4jYn0
可能性とか言い出したらキリがないぞ。最近出たソフトウェアならともかくそれなりの実績があれば使えばいいんだよ
それが気にいらないなら使わなければいい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 21:37:49.63ID:xBv1InZT0
いまどきバイナリに署名ぐらい付いてて勝手にリソース書き換えとか無理じゃね、とMacriumのフォルダを覗いてみたら
MFCアイコンそのままのexeがいて趣き出てる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 12:51:24.07ID:JadIPqFC0
ParagonやEaseUSなんかの、稼働OSからPE作成できる機能を使って出来上がったwimにMacriumを組み込むと
フォント、キーボードレイアウト、タイムゾーンが日本になったPEでMacriumが使える
AIK/ADKをインストールするよりは楽
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 23:46:50.66ID:2xKz6RLf0
GPTの場合HDD丸ごとバックアップしないとレストアに失敗するという話を耳にしたのですが
MBRの様にシステム(C)ドライブのみのバックアップ・レストアは難しいのでしょうか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 00:05:58.00ID:Gi0mequd0
ここらへんのパーティション構成を自分で管理できるなら
ttps://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd744301(v=ws.10).aspx
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/03(金) 01:35:02.14ID:MJlkDT7x0
Macrium ReflectのMy Backup.xmlはどうやって使うのが正しいの?
バックアップ履歴と思って使ってるけどフォルダ動かせば使えないしどれがバックアップ元かもわかりにくいし
指定しないとMy Backup(1).xmlと増えてってわかりにくいよね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 19:47:34.83ID:lBbgzAJ40
>>135
これって、MBRのときは[SRP][C]となるところをコマンドプロンプト開いて
どうこうしてインストールすると[C]だけで済む、っていう手合いの話なのかな
だったらGPTで[C]だけは無理なんでないの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 20:36:02.16ID:IJg207sO0
uEfi方式のBIOSからのブートマネージャーとWindowsのbootmgrとBCDが、
GPT方式とMBR方式では変更されている事がわかっていれば出来る
わからなければ嵌まって起動しない
ソフトが、BCDのシーケンス書き換えに対応している事も重要
対応していなけりゃ、システム修復ディスクに頼る事になる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 07:32:10.71ID:PEanWLfr0
>>136
バックアップスケジュールみたいなもんかな

それはそうとそのxlmファイルとバックアップファイルはどこのフォルダに置くべきものなんだろう?
xlmファイルとバックアップファイルを一つのフォルダにひとまとめにしないと認識しないように思えるが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 05:49:57.89ID:xpaUpRX20
スナップショット系は完全に戻らなかったり設定が変わってたりするから信用ならん
しっかりやってくれれば便利なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況