X



▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.23 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 15:48:11.66ID:zFEytyt30
前スレ
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1430217001/
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455061639/

関連スレ
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1403185719/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:----: EXT was configured
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 02:47:13.71ID:nysbCVLq0
やべぇ〜俺もWindows10の認証だけは通しておかないと
まだ十分時間あるからとl先送り先送りしてたら期限が迫っておった
今週の土日に気合入れてまとめてやるとするか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:42:19.50ID:cRtpzWVk0
一応10にできるPCは10にしたけど、家族が使ってるPCはPCメーカーが10をサポートしてないメーカーPCなんだよな
今の所問題なく動いてるがメーカーがサポートしてないだけに7のままにしとけばよかったのか10にしてよかったのか本当に悩み所だったわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 13:45:41.71ID:WwgFhOzH0
ドライバーさえ自分でなんとかできるならメーカー云々関係なく10にできる
まあ7用のドライバーは10でほぼ使えるからドライバーだけバックアップして10をクリーンインストールするのが一番だと思う
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 14:02:57.59ID:6YHSxd8X0
基本的に今動いてるPCなら10に出来る
10に出来ないPCは既に寿命で壊れてるPCだから
(動いてるように見えても壊れてるだけ)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 01:32:30.57ID:52rL3H0m0
認証目的で元のOSに戻すつもりならWindowsうpからで構わないが
10を使い続ける気ならクリーンインストールした方が良いぞ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 22:39:41.63ID:bt8XT8A/0
一応比較スレなのできいてみよう

AcronisとMacriumとNortonGhostならどうよ?
信頼性,バックアップ速度,復元速度,PC不可,バックアップファイル管理などで比較したい
全体的には
◎Macrium
○Ghost
△Acronis
みたいな感じか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 08:26:44.75ID:5454HMLZ0
俺はHD革命がメイン、時々Paragon
どっちもかなり昔にバンドル版がきっかけで使い始めた
Acronisもバンドルされてるのあったけどチップセットの
過渡期でバンドル版と当時の最新製品版も最新Intelチップに
対応してなくて印象が悪いので使ってない

てか、>>275はずっと前に撤退、開発終了しているGhostを
○にしている時点で信憑性が…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 11:31:16.49ID:odVVXecZ0
Win'10なら
AOMEI OneKey Recovery 簡単でバックも戻しも早い
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 23:11:24.39ID:A5K1UF700
平均月一くらいだろ
バグ放置したまま放ったらかしで、メジャーバージョンアップで金とるソフトもある
ことを考えるとかなり良心的だと思うぞ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 23:37:03.22ID:qM2Zj/UX0
中華ソフトは嫌だしなあ...と思っていたら、
ジャストで買うのが一番安い感じがするのと
更にクーポンまで来たのでパラゴン買った。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 03:09:27.46ID:hBGQj92G0
>>288
同じこと思った
使ってないから何とも言えないけど、そんな頻繁にアップデートする不具合の程度が気になる
せっかくバックアップしたイメージが無駄になるようなレベルの不具合もあるのだろうか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 08:26:56.87ID:C7G3syv40
>>292
>せっかくバックアップしたイメージが無駄になるようなレベルの不具合もあるのだろうか?
それは更新頻度とは無関係だと思うけど
フリーソフトに良くあるろくにテストせずユーザー任せなパターンだと
そのような致命的なバグが入り込む可能性高いだろうけど
仮にも市販ソフトなんだから最低限のテストはしてるんじゃないかな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 10:10:33.75ID:clET4Dky0
>>310
ここはBro-Eスレなのに何を言ってんだ?
つうか80秒かかっている人に30秒台しか
かからず起動できるお前の308のレスは
嫌味でしかないだろ
俺は40点しか取れませんでしたって人に
俺も80点しか取れなかったよって言ってる
のとほとんど同じ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 10:36:01.96ID:wVAaw5sj0
信者は推察であっても少しでもネガ要素のある書き込みには
食いつかずにはいられないから厄介
まぁ全くのデマなら食いついて否定すべきだがね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 03:00:26.95ID:/UtI7CAn0
>>275
> 一応比較スレなのできいてみよう
> AcronisとMacriumとNortonGhostならどうよ?

Macrium 一択やろ

Ghost 終わってる
Acronis 遅い、製品版が糞
Paragon 遅い、hard disk managerは買う価値あり

俺感じはこうやわ
Macriumが無料やし速いし安定してて失敗ない
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 05:31:40.24ID:NUgM2yFd0
MacriumとParagon比較したことあるけどParagonはそんな遅いっていうほどでもなかったよ
圧縮率もそう悪くないし
ベリファイできないってだけで問題なく使える
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 07:11:27.97ID:b8bLmZ1t0
セキュリティソフトくらいはサポのある有料ソフトを使いたいと言って
バスターとノートンを使ってきたが今は全部フリー(avast、Avira)

同じような考えでバックアップソフトも今はサポのある革命使ってるけど
革命NEXTは微妙な感じだし、いずれはフリーに乗り換えそうだ
このスレ的にはMacriumがお勧めっぽいから何かきっかけあったら
乗換えを真剣に検討してみよう
今は革命12で安定してるから使い続けるけどね

ちなみにバスター止めたのは昔はそこそこ役に立ってたサポが
無能で全く役に立たなくなったので、これだったらサポのない
フリーでウイルス検出力も同等以上だからいいや、と思って
全部をフリーに乗り換えた
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 11:53:57.65ID:rzCDaIEG0
Ghostとか過去の異物は論外だろうw
そんなもん今だにXPやWIN2000を使い続けるようなもん
MacriumってそんないいのかMacriumってのは中華じゃないのか?
なんかこの手のフリーのバックアップソフトって中華製が多いからさ
中華だったら論外だし
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 12:06:45.33ID:UZAAiiV00
TrueImageはどうしてここまでダメになったんだろうな。
昔はバックアップといえばTrueImageだったのに
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 13:02:36.76ID:fWt9rfO20
Linux(ext4)とWindows(NTFS)のデュアルブート環境のディスクを丸ごと
イメージ保存・復元できるものはありますか?
いろいろ調べても今一わからない。
別々には対応してても異なるファイルシステムをまとめて扱えるんでしょうか?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 13:57:10.96ID:eeOCu41x0
>>311
そんな事は、バックアップソフトの仕様には関係ないでしょ
それよりも、デュアルブート環境なら、ブートシーケンスをきちんと理解することのほうが大事
Windowsのbootmgrを使うのなら、BCDの内容とかをきちんと理解していないと、
何かのトラブル時に対処しきれないでしょ

Windows ブート ローダー
--------------------------------
identifier {current}
device partition=C:
path \Windows\system32\winload.exe
description Windows 10
locale ja-JP
inherit {bootloadersettings}
recoverysequence {c8eeb815-520c-11e6-90f0-b350a27XXXXX}
recoveryenabled Yes
allowedinmemorysettings 0x15000075
osdevice partition=C:
systemroot \Windows
resumeobject {c8eeb813-520c-11e6-90f0-b350a27XXXXX}
nx OptIn
bootmenupolicy Legacy

>device partition=C:
これなどは、実際にbootmgrが起動時にシステムパーティションのありかを判断する際に、
BCDに登録されている内容は、
device partition=\Device\HarddiskVolume1
このようになっているので、システムをリストアする際に、
このBCDの登録内容を書き換えてくれるバックアップソフトを選べば、起動不能にならずに間違いない
例:Paragon Hard Disk Managerなど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 15:07:06.70ID:fWt9rfO20
>>312
ブートローダーはgrubを使っていますが、
以前別の場面で壊れてgrubプロンプトから復旧したことはあります。
今回はこれから壊すかもしれないので、
その時に丸ごと復元するためのバックアップです。

>>313
多分ddが確実なんですが、
ディスクの二割ほどしか使用していないのにバックアップのサイズが
大きくなるのでどうしようかと。

>>314
やはりddでしょうか?
他に丸ごと確実に復元できるかなかなか確認できなくて。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 15:11:06.65ID:7wsJ7oay0
Acronis,Paragon,Macrium
まぁどれでもいいけどアーカイブの互換性はないんだよね?
AcronisはVHDには変換できたけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 15:22:16.29ID:fWt9rfO20
>>316
Macriumのフォーラムを少し読んだんですが、
WinPEのRescueメディアはext4をマウントできないのでどうたらとかいう
ポストを見かけました。

前に実際にバックアップも実行してみたことがあるんですが、
どうもext4のサイズの計算がおかしい(フォーラムにもそんな書き込みがある)。
それにバックアップが正常に復元できるかわからない。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 15:47:57.31ID:fWt9rfO20
>>318
そうですね。時間がかかっても壊すよりはいいですし。
多少手間だけど圧縮前にゼロ埋めとかもすればいいのかな。
保存する場所を用意しないと。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 16:13:06.43ID:FCkOk5NS0
>>319
NTFS,ext4ともに空き領域を0埋めしたほうが圧縮率上がりそう
またはパーティション縮小してパーティションだけddしてもいいかもね
Gpartedとかで縮小→dd→拡張とか
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 17:43:35.32ID:AYuDs83+0
>>311
以前、Windows XP(NTFS) + Ubuntu(ext4)の環境で試した時の結果
Macrium Reflect V5 ○
Paragon backup & recovery 14 ×
Clonezilla ○
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 21:35:14.46ID:H8JkVhdS0
>>323
おかしいですね。Free版のマニュアル↓のp.64には、
http://download.paragon-software.com/doc/BR14Free_en_manual.pdf
“Click the Backup & Restore tab on the Ribbon Panel, then select Check Archive Integrity. ”
って書いてあるのに、Backup & RestoreタブにあるのはCheck VD Integrityですもんね。

でもArchivesタブにあるCheck Archive Integrityはクリックできませんか?
多分Check Archive Integrityウィザードが開いて、あとは上記マニュアルのとおりだと思うんですけど。

グレイアウトされてる方の機能は製品版持ってないので分からないです。
.pvhd以外のコンテナ(MSの.vhd, .vhdxや、VMwareの.vmdk)のベリファイとかですかね。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 22:41:54.35ID:7wsJ7oay0
>>321
おぉスゲー
けど>>317
> バックアップが正常に復元できるかわからない。
Acronis単体ですら変なクセで復元失敗するから怖いわ
アライメントすらできないし
0329311
垢版 |
2016/07/27(水) 15:20:42.90ID:OtoHcTR60
いろいろ情報ありがとうございました。
今回外付けHDDにddでバックアップするために十分な空きがなかったので、
結局Clonezillaでディスクイメージを作成しました。
サイズも正常で一応順調に作成されたようです。
Win10(32bit)/Linuxのデュアルブート環境にWin10(64bit)をクリーンインストールしたので、
想定通りLinux側が起動できなくなり、
LiveCDで起動してgrubの再インストールは必要でしたが、
無事生還したのでイメージの復元を検証する機会はありませんでした。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 16:56:39.49ID:OES01l8c0
マザーが故障したので全く同型番と交換したけど再アクチ要求された…
今まで取ってきたOSイメージに戻す度にアクチを求められるってことかorz
メンドクセェ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 17:44:44.55ID:V8t+Wso00
>>333
7の認証ってバックアップ残るよね
マザボ変えるとダメになるのか
10にあげといたほうがいいんじゃない?構成変わったから認証なしの状態になってるだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 17:49:14.51ID:OES01l8c0
>>334
> 10にあげといたほうがいいんじゃない?構成変わったから認証なしの状態になってるだろ

今、7も認証なしの状態
だから7の認証を通してOSイメージバックアップして今度は10に上げてまた
7に戻すという超面倒な作業が…
10嫌いだしこのまま7で良いかな
今夜の12時までなら間に合うけど肉体労働で疲れ切って激しく面倒だ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 19:02:47.17ID:OES01l8c0
>>336>>338
あんがと
まだ十分間に合いそうだね
7の認証はネット経由で1発で通ったのでそのまま10に上げておくわ
ま、大半の時間は放置だし面倒だけどやるか

>>337
ネット認証で特にシリアルキー入れなくても認証されたわ
15秒くらいで終った
だったらMSは脅さずにそのまま使わせてくれたら良かったのにw
どのDSPライセンス入れたか不明だったのでシリアル調べるソフトで
残りのPCを調べなきゃ行けなくなるかと思った
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 18:24:02.40ID:O/P/kx7i0
いよいよみなさんもWin10の本格導入になるだろうから、
uEFI環境でインストールしたシステムを、ドライブコピーしても起動しない事例が出てくるのかな?
uEFIでセキュアブートをONにしている場合は、インストールし直さないと起動は無理なのかな?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:04:48.25ID:NIjGEWBp0
意味分からん、Win10にする奴は今までにやって既に終わってる
コピーしても普通に動くし
知りたいなら白々しい書込してないでROMれ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 04:24:59.86ID:rT4yayhN0
>マザーが故障したので全く同型番と交換したけど再アクチ要求された…

UUID(ユニークID)知らないのか
この世に1つしか存在しないIDなので被ることはない
HWiNFOでチェック可能
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:38:51.78ID:jM7DzhdI0
思ったけど毎年出してるソフトって完成させちゃうと翌年以降売れなくなるじゃん
適当にわざとインターフェース糞にしたり右往左往のらりくらりしないと
毎年毎年売れないもんね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:27:03.68ID:ddvEpUCo0
>>348
システムバックアップアプリは無理
競合製品が多くてフリー版で少しでも多くのユーザーに
使ってもらってその中から購入者が出れば御の字状態
ちょっとでも不評が出ればネットであっという間に
広まって誰も使わなくなる
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 14:09:18.36ID:H1Fcl9pL0
>>349
>ちょっとでも不評が出ればネットであっという間に
>広まって誰も使わなくなる

AcronisやEASEUS見てると、そんな事は無い。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 09:15:31.65ID:duKOfy230
uEFI環境でセキュアブートをONにしてるとどうせ起動しなくなりますから、
BIOS互換モードに変更して、MBRディスクとして運用した方がいいと思います
みなさん、SSDに変更している人が多いんでしょうし、
システムに2TB超とかふざけてるし、セキュアブートなんて普通の人にとっては邪魔なだけですよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 23:38:23.21ID:S24yBXbY0
うーん
Win10アニバーサリーアップデートでReflectさんがタスクスケジューラから起動しなくなってしもたん
スケジュールし直しても駄目
エラーログも残らんぬ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 01:04:42.82ID:QUEslJhZ0
Reflectならそのうち対応するからまだマシだろうけど、
既に更新が終わったソフトが動かなくなったら…

半年〜1年ごとにソフトが使えなくなる恐怖を味わえるとはWin10怖すぎ…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 22:42:49.96ID:YCgAAD0z0
HDD2台をRAIDで組んで,パーティションを分けた構成なんだ
C,Dドライブがある

これをMacriumでバックアップ取って
復元するときにHDDを差し替えて,Cドライブ用のHDD,Dドライブ用のHDDにそれぞれ復元できる?
それともRAIDはRAID構成にしないと正しく復元できない?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 19:46:19.32ID:ew1tzVIi0
英語が読めないと言うより日本語に対応してないと2バイト問題で日本語のファイル名が文字化けしたりちゃんとバックアップ取れてるのか不安ってのがある
なんか海外の市販ソフトの安いバックアップソフトで2バイトに対応してなくてユーザー名を日本語にしてたらインストールできなかったとかそういうのもあったしな
まあ普通知ってればユーザー名とかトラブル避けるために日本語は入力しないけど初心者とかそういうのも気にしないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況