X



QTTabBar 10th [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 10:10:01.66ID:rw6V192T0
Windows エクスプローラにタブ ツールバーを追加します。
グループを登録して一気に開いたり、履歴をたどったり。
またファイルに対して様々なアプリケーションを登録することもできます。

■公式 (通称:Q版)
最新ver: 1029 (2015-8-25)
http://qttabbar-ja.wikidot.com/

■sourceforge.net (通称:P版 英語)
最新ver: 1.5.0.0 Beta 2 (2011/04/23)
Last Update: 2013-05-30
http://qttabbar.sourceforge.net/

■前スレ
QTTabBar 8th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398385784/
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 21:30:17.34ID:o7pQLQu80
気づいたらflv、mkvがプレビューされなくなってたわ・・・
以前はK-Lite Codec Packインストで動いたから、一回アンインストールしてまた入れなおしても駄目だった・・・
みんなはちゃんとプレビューされてる?何がおかしくなったんだろう・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:45:15.53ID:o7pQLQu80
ああ・・・俺環かぁ、OSは7の64bitでK-Lite Codec Packも13.8.0です
flvとmkvだけが”Error Code is 0xC00D11B1”ってエラー吐くんだ、サムネは表示されてるし
なんだよもう・・・
0792788
垢版 |
2018/02/02(金) 18:54:13.53ID:iKz0cA8P0
今PC起動してプレビューしてみたら昨日できなかったファイルが何事もなく再生されたわ・・・
flv、mkvともに・・・
やったことといえばK-Lite Codec Packの再インスコぐらいだから報告する原因も解決法も分からんままだスマン
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:05.07ID:9rRe49MI0
そりゃQちゃんだって毎日毎日お前の趣味の便所盗撮動画プレビューさせられてたら機嫌悪くなるだろうよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:14.79ID:pWRgLh7n0
この症状直らないかなあ

756 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 17:50:40.81 ID:DX//5oQ50
firefoxからURLリンクをエクスプローラーにドラッグすると保存はされるけど、エクスプローラーのタブが全部消えるのが困る
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:23:56.24ID:nHty6mA10
Firefoxからリンク作成とかしないけど別のウィンドウからエクスプローラーに戻ったらタブバーが非表示になってることあるね。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:18:09.34ID:cr883bhx0
凄いことに気が付いた
高DPIだとこれのオプションのレイアウトが崩れるじゃん。それの対策

拡大率を100%に戻して、QTTabBarのオプションを開く
オプションを開いたまま好きな拡大率を選ぶと、正常なレイアウトのまま拡大される
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 19:18:32.15ID:qEmqgu/K0
最近これ使い始めたんだけど、めちゃくちゃ便利だな。
ただ最近更新もしてないみたいだし、今後使えなくなったらと思うと頼りすぎるのが怖い。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 06:21:13.00ID:CZNGq9Ld0
インストール後、QTTabBarを適用したらエクスプローラーがクラッシュして起動しなくなりました。。
OSはwin10を使ってます。

このようなエラーメッセージが表示されるのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?

This file was created by QTTabBar for debugging. Sorry for inconvenients. You can delete this without any harm.

続き … https://imgur.com/z8U7OSW
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:40:11.20ID:5ys19KsW0
>>805
スタートメニュー、QTTabbar、Explorer(safe mode)を起動してみるとか
ダメならコマンドプロンプトからアンインストールするとかかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:26:44.18
このソフトも更新されぬまま、かざぐるマウスのような終わりになるのでしょうね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:31:21.77ID:EoTdXQFt0
Win10といってもパッチ当たるたび仕様変わるからな
Qちゃんが動作確認した10といまの10は別物だろう
動いたらラッキー、くらいで
7は安定してるよ
問題が起こるのはだいたい10
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 01:27:29.78ID:JW5TiTGa0
clover使ってたら大学の通信ログで中国との通信がウイルス感染扱いされ全データ消さないと学内ネット繋げないようにされて草草の草
素直にこっち使ってればよかったんや…
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 14:21:34.36ID:BKOxiRXT0
最近使い始めたんだが、Chromeとかからダウンロードしたフォルダを開くときに、そのファイルが選択された状態にするにはどうすればいいんだ?誰か教えてくれ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 11:46:54.11ID:Zgp9pNwg0
Windows10の先行アプデ受け取る設定にしてるんだけど、Build17655から仕様変更があったのかダブルクリックすると新しいタブが開くようになったっぽい。将来的に使えなくなるかもな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 15:34:36.99ID:GYIeuY6G0
>>813
アップデートで勝手にフォルダーオプションの設定が変えられてるとかはない?
インストールし直して挙動変わらなかったらおいおい困ったことになりそうだな。
本来のタブ以外の付加機能で相当コレに依存してるから使えなくなったらマジで困る。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:05:25.86ID:Jpx7X+DI0
こういうシステムに深く食い込むようなソフトは仕様変更繰り返す10みたいなOSとは相性最悪だろうな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:53:16.58ID:8KQR0t3G0
自分の場合コマンドバーとかデスクトップツールとかタブ以外の部分でより依存してるからなあ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:57:48.39ID:mKz2VXPT0
それ興味あるんだがQtとは違うんだよな?
「"qt script" explorer」って検索したらいくつかひっかけたがどれもつながらねーや ('A`)
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 01:32:40.46ID:nQcd2sCg0
>>829,830
ごめん 言い方適当すぎた
qttabbarインストールしたら入ってるよ
後は使うだけ。

ドキュメントやサンプルはqttabbarのオフィシャルページの qttabbarスクリプティング ってページにある
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 09:56:16.53ID:xUol7AQP0
すみません、ある画像ファイルでAlt+Enterキーを押してプロパティを表示させようと
したら、エクスプローラーの下にも検索窓のようなものが表示され、これが消せなくなりました。
どうすれば元に戻せるのでしょうか?

https://i.imgur.com/8awIxWD.png
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:08:42.31ID:xUol7AQP0
自己解決しました。該当エリアで右クリック→エクストラビューを表示のチェックを
外すと消えました。お騒がせしました。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:01:23.62ID:sHGXr09e0
ダブルクリックでzip解凍できてQTTabBarのタブ内で開ける(別ウィンドウで開かれない)ソフトってありますか?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:30:04.45ID:4XNDThPL0
たぶん、ウィンドウ>キャプチャと除外リスト>ウィンドウをキャプチャする
>ShellExecuteHooksを利用してウィンドウをキャプチャする
にチェック入れておけばどのソフトでもタブで開くんでは
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:51:51.47ID:ozw/emZC0
使ってないコマンドバーにクイックアクセス置けば、ユーザーコマンドから選択できるけど
そういうことじゃない??
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 21:21:57.70ID:eHkeFSZX0
えっと、+ボタン押したときに開くフォルダを、クイックアクセス(仮想フォルダ?)って場所にしたいんですよ。
0845842
垢版 |
2018/06/07(木) 22:02:58.86ID:ozw/emZC0
「タブバーの+ボタンをクリック」って書いてあるから分かってるのかと思ったんだ失礼
https://i.imgur.com/IKDcKKl.jpg
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 02:04:43.80
DAEMON Tools入れると右クリックするとエクスプローラーエラー固まる
この不具合他の人もでしょうか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:17:13.30
>>847
DAEMON Tools入れると右クリックで固まる減少は、
DAEMON Toolsアンインストールすると直りますね。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:32:31.01ID:VOR8J1HL0
DAEMON Tools最新版じゃなく古いヴァージョンならば右クリック固まる現象起きないので
試すしかないですね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:37:25.70ID:dLtglzID0
DAEMON Toolsは他のソフトやOSに不具合出やすい何かがあるようですね。
過去から不具合がたくさん。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 03:36:56.46ID:LRzhtuNT0
タブの位置が上に出来なくなって下のみ正常動作する、という状態の人いる?
再インスコしても下にしかできないわ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 03:03:50.39ID:VYKDqNvi0
>>856
すごいわそれだった。いらんと思ってCCleanerで無効にしてた。thx
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 03:48:43.95ID:imAXYwRn0
環境 64bit Win10
症状 MP3ばっか入ってるフォルダでフォルダの表示「更新日時とかサイズとかのペインのトコ」を記憶してくれない(全体に適用とかやっても)
たまにプチフリーズする(QTだけ)
>>308で解決しました
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:19:13.96ID:oMLMsTkw0
>>861に追加。全く関係なかった。一つずつアプリ実行して原因つぶした。
結果的にはQTを上書きインストで完治。Winアプデが元凶。
Win10の割りと大きめのアプデがあった後は上書きするといい、が教訓。
システムに食い込むソフトだけに、どんどんOS側で未知の変更が加わるWin10では
QTの触れてる部分をしばしば食い散らかす変更があるんじゃ、と思った
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:59:14.71ID:rnnqIAOw0
フィルターボックスって拡張子で検索できない?
*.jpgとフィルターしても検索結果無しになる
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:07:08.17ID:3Y3U0SMS0
できるけどフィルターは検索とは違うので
今開いている階層にあるファイルだけが表示される
フォルダ内のものは表示されない
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:49:46.60ID:OnIP9hmU0
このままじゃそう遠くなり未来にまともにつかえなくなりそうだなあ。
こんな便利で依存しきってるソフトが使えなくなるのはやばい。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:35:55.16ID:fUBWpxK80
>>864
まじで?フィルターとエクスプローラーの検索窓は使い分けてるからそれでいいんだけど
拡張子でフィルターしても0件なんだよ、拡張子を表示してると引っかかるけど
もしかして>>864さんの環境では拡張子表示してる?
”登録されている拡張子は表示しない”にチェック状態でフィルター出来る?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:21:24.56ID:t46bhQ3w0
プレビューのスクリーン隅表示って右側固定ですか?
左側に表示したい、というか位置決めれないのだろうか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 18:00:47.63ID:BQcInHb60
平和に使ってたのにある時プチフリしてQT疑ったけどマザボのドライバ一新したら直ったわ
どこを変更してくるか分からんWindows10おそるべし
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 07:37:26.89ID:Ib9IIFFs0
デスクトップ開いたタブがQT上に存在すると定期的に処理もってく症状があるよ
多分扱いが特殊なんだろうなデスクトップはアイコン表示が違ったりしてるから
詳細表示とかにすると大丈夫な可能性はあるが閉じた途端に症状が出なくなったんで開かないに越したことはなさそう
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 19:20:33.68ID:aNj/ZcYu0
上げるとスレットが上に来て変なの輩が増えるかから下げ進行だったんでしょ?
今は専ブラがほとんどだろうから上がっても問題ないでしょ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 18:04:26.87ID:T3FT5gKh0
脳に草が詰まってるんだとさ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:47:40.68ID:PoW6pJKf0
>>884
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:11:10.28ID:JUq3V5iZ0
エクスプローラーを起動した時にクイックアクセスがタブの一番左に作成された状態で
起動するのですが使用なのでしょうか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:13.96ID:JUq3V5iZ0
>>886
補足
デフォルトのフォルダーオプションでクイックアクセスかPCは選べますが、
タブの復元にチェックを入れている状態だと不要な機能なので
復元したタブが選択されている状態で起動したいと言う意味です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況