【最適化】PerfectDisk Part15【デフラグ】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 12:56:01.07ID:O7NJ4m/E0
前スレ
【最適化】PerfectDisk Part14【デフラグ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1332014473/


Net Japan版は日本語化に非常に時間をかけるため、本家Raxco版がアップデートされても
同内容のfixを施した日本語版アップデートバージョンが出るのは数か月後になります
どうしても待てないという人は本家から購入して、translationファイルだけをNetJapan版の
トライアル版から拝借しましょう
PD11のProなら拡張子.translationのファイル7つ全部と、PD11-JP-Help.chmとqt_JP.qmを
PerfectDisk.exeのあるディレクトリにコピーするだけです
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 04:18:33.51ID:sj3jzG9U0
ランダムアクセスをシーケンシャルアクセスになるよう再配置した程度じゃ寿命変わらんがな
いつまでSLC主流だった時代のカビの生えた知識なんだ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 12:11:46.87ID:V3lKbA3l0
PerfectDiskって、Trim発行してくれないよね?
これ入れても、OS側のデフラグ機能切っちゃだめだよね?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 13:36:54.45ID:vLJp+Gwe0
PerfectDiskはTRIM発行しない
PerfectDiskのSSD Optimize(SSDの最適化)は空き領域を一塊に結合して
TRIM発行時に恩恵を受けるブロック数を最大化するためのもの
だからそのあとにOSやデバイスユーティリティでTRIM発行してやる必要がある
詳しくは↓を参考に
http://blog.raxco.com/2014/04/07/everything-you-always-wanted-to-know-about-ssds-but-were-afraid-to-ask/
なぜSSDにはSSD Optimizeだけが最適なのか、なぜ他のパスで最適化することが推奨されないのか
SSD Optimizeとただの空き領域結合はどう違うのか、なぜSSDにはデフォでOptiWriteが無効なのか
SSHDではどのパスで最適化を行うべきなのか、SSDでRAIDアレイを組んだ場合はどう最適化するのが正解なのか
を中の人が解説してくれてる

間違ってもバカに騙されてSSDにデフラグ(SMARTPlacementとかデフラグのみとか)はやっちゃいけない
不要な消去/ライトが増えるばかりか、TRIM命令を受けるブロックが微妙に減ってしまうからね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 14:04:01.66ID:HQIunXOO0
私は敢えて、寿命なんて無視してみなさんにデフラグ検証をしていただきたい
一体いつまで使うつもりなんだい?
大した違いにもならないじゃないか
自分でやってみなきゃ、納得できないものも世の中多々あるんだよね!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 20:35:54.15ID:NbZEjFSW0
無意味で無駄なことを好き好んでやるのは馬鹿だけ

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
ビスマルクさん、いいこと言うわぁ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 20:50:35.13ID:HQIunXOO0
>>109
SSDへの書き込み時のロジックに何の知識もなく、それなら自分で確かめようとする知識欲もなく、
ただ単にネット情報だけを信じ込んでいる、他人を批判する価値もないただのダメな奴
それならば、書き込み時の速度アップも見込めない、論理的な批判をどうぞ!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 21:02:34.29ID:PbGFDVg10
長らく過疎ってたと思ったらえらいキチガイに居付かれちゃったなこのスレw
0113106
垢版 |
2016/05/18(水) 01:30:57.93ID:Pc8vh1JO0
詳しい解説とURLありがとう
大変参考になりました
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 03:58:05.55ID:QlKaLGDT0
総合スレがないからいつまで経っても知識が蓄積されず
デフラグしたらSSDが死ぬだのSSDはデフラグ不要だのと
10年前の知識で止まった奴ばっかりになってしまったな
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 05:02:37.20ID:0mWjH9va0
私として今興味がある事項は、バックアップソフトからシステムをリストア後に、
ツールでTrimを発行してやれば、事実上の空き領域がブロッククリアされるかと言う事です
SSDの理屈から推測すると、全く無意味な行為になると思います
これは重要で、クリアされていないとSSDのファームが判断していれば、
書き込み時に、ページのロードをした上で上書きしなければならないので、
書き込み処理に無駄が生じて、その分の速度低下に繋がります

その点を踏まえた上で、空き領域のデフラグを実行後のツールでのTrim発行なら、上記の問題点はクリアされるのでしょうか?
PerfectDiskとしては、余り期待は出来ませんが、
空き領域のクラスターだとの認識はあるはずなので、何らかの処理はしているのでしょうかね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 05:35:58.62ID:0mWjH9va0
追加

セキュアイレースしてからシステムリストアすればいいと言われるかも知れませんが、
それだと、USBハードディスクなどからシステム起動しなければなりませんし、
セキュリティフローズンロック状態にBIOSが設定するので、
ノートパソコンだと、一旦SSDを取り外さなければならなくて実用的じゃありません
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 11:02:01.53ID:l64btoc60
>>117
そこは他記事見りゃわかるが主観入りすぎて
所謂このブログ書いてる奴と同レベルのカンガルーしか同調できない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 02:37:25.94ID:P6NvNvs00
ブロック単位で並べて書き込まれないとその分コントローラー込みで寿命が減る
デフラグは必要
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 11:50:03.70ID:Lxb/UBOp0
SSDはNAND死亡よりコントローラー故障の方が故障率多い
断片化した状態はコントローラーへの負荷を増やしているからデフラグは必要
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 16:14:37.66ID:NxZZSLyL0
SSDにデフラグかけるアホがいるんだなw
まあ俺のSSDじゃないし好きなだけ損耗加速させてればいいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 16:50:05.62ID:Cd6qGLBj0
俺のM4はシステムで2年ぐらい稼働してるけど
PDで一度もデフラグして下さいになったことがない常に必要ありませんだからな
しかも上も言ってるけど書き込んで寿命わざわざ減らしてどうするんだよマゾ野郎

好きなだけデフラグしとけ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 17:03:23.09ID:sGCUOTaG0
コントローラーにランダムアクセスで常時過負荷がかかって壊れるのは基本的に視覚化されないぞ
表示されてる情報を信用してデフラグせずSSDが突然死する典型だな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 17:19:46.60ID:NxZZSLyL0
どれだけデフラグしてファイルシステム上の断片化を無くそうが
フラッシュセル上に格納されるブロックは常にランダムですからwww
デフラグしようがしまいがコントローラーへの負荷は一緒
マジでアホですか?w
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 17:27:05.33ID:uxPAP9f60
デフラグ必要ゆうてる奴は何のためのガベージコレクションだか理解してないんだろうな
わざわざファーム側が最適なやりくりしてくれてるのを全部無駄にして
余計なガベージコレクション処理発生させて負荷増大させてんだから
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 11:39:05.85ID:pIwrCsr00
SSDは、虐めてやらないと性能を発揮できないんだぞ
寿命など縮まないから、ドンドンデフラグすべし!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 18:29:14.17ID:/YwEPvPj0
SSDはデフラグの必要がないからデフラグの不要の表示をするんじゃなくて
手遅れだからデフラグ不要の表示なんだよ
早く買い換えろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 19:12:45.46ID:IJg207sO0
SSDでも、ランダムよりもシーケンシャルの方がリード・ライト共に早いって事は、
デフラグした方が有利って事でしょうよ!
みんなも、きっちりとデフラグしとけよ!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 07:43:26.90ID:KucUllCn0
デフラグしておいた方がいい利点を1つ
パーティションの管理領域がぶっ飛んでファイルを認識できなくなった時に、
サルベージソフトで復元率が格段に上がるよ!
SSDでもちゃんとデフラグしとけよ!
データドライブなら尚更な
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 23:34:05.19ID:RdJirCcE0
いつになったら14日本語版出るん?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 08:43:04.10ID:2RqtyyD90
What's new in PerfectDisk 14 Build 890

Detecting high FAL files issue fixed.
Boot time defrag failing on Windows 10 due to compressed system files issue fixed.
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 11:56:50.53ID:lNp3HJcw0
2年前に買ったSSDのWin7の起動が遅くなった気がするのでPD13を入れてみたが、
分析した結果は最適化不要だった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 22:16:04.78ID:DopmuvAK0
日本語版まだ出てないみたいだけど英語版買って後で日本語版に変えることって出来ますか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 18:51:05.57ID:HJPBUS0C0
English.tr を書き換えるか13なら日本語版のをひっこぬくか。
そんなに難しい英語でもないので気にせず使っているが。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 16:42:46.03ID:hNlfGoSm0
1ヶ月ほど前に空き容量が180Gあったのが、
週二回程度10Gほどの動画を作っては削除して
いたら空き容量が70G以下になってしまいました。
(Windows7 Professional 64bit、HDD500G)

私とすれば作った動画は全て削除したので
(ディスククリーンアップを使い)
今でも180Gほど空きが有ると思うのですが…。

そこで、空きの部分が激しく断片化していると思い
パーフェクトディスク13Proの無料体験版でデフラグして
みましたが、ほんの少ししか空き容量が
増えませんでした。

有料版13Proならデフラグの効果が圧倒的に
出るのでしょうか?

追伸;
XPの時代にパーフェクトディスクを使っていて
OS標準のデフラグとは効果が全く違うことを
実感していました。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 17:56:29.46ID:oZ2hyKwH0
断片化と容量の減少は関係ない。作業の時に一時的に作られたファイルが残っているか、
pagefileが肥大化しているかどっちか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 18:14:40.60ID:VeIHxBMw0
>>177
「WinDirStat Portable」というフリーソフトをググって使ってみるといい
このソフトはHDD内のデータを
サイズ別に整理して視覚的にわかりやすく表示してくれるソフト
HDDを圧迫してるファイルがあればすぐに分かる
0182177
垢版 |
2016/09/29(木) 01:04:07.47ID:7LjQOELC0
>>180
情報ありがとうございます。
直近以外の復元ポイントを削除しても
ほとんど空き容量は増えませんでした。

>>181
明日トライしてみます!
0183177
垢版 |
2016/09/29(木) 15:16:12.19ID:7LjQOELC0
情報をいただいた皆さん、ありがとうございました。

お陰様で、空き容量が198Gに増えました。

毎週、空き容量が収縮していた原因は
Adobeの動画編集ソフト PremierePro が
キャッシュファイル(隠しファイル)をどんどん
生成して、それを消去しなかったことでした。

WinDirStat でCFAファイルが物凄い量に
なっていることが判明し、動画編集ソフトの
「環境設定」→「メディア」→「消去」
で、空き容量を取り戻すことができました。
0184177
垢版 |
2016/09/29(木) 16:06:23.96ID:7LjQOELC0
補足です。

消去したのは
「メディア キャッシュファイル」です。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 23:20:36.85ID:lGRTNqJs0
>>181
また空き容量が減ってきたので、1ヶ月ぶりに
WinDirStatを立上げ。

本日はWinDirStat から直接CFAファイルを削除。
5年間に溜まった音声ピークファイルをほとんど
削除したら、空き容量が289Gになりました。

情報ありがとうございました!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 18:15:52.74ID:tir2Dhn+0
Windows10 x64にPD13入れて最新のbuild843にアップデートしようとすると、
「使用しているOSには対応していない」みたいなメッセージが出て更新出来ないんだけど、
PD13ってWindows10に未対応なの?サイトには対応って書いてあるけど・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 18:57:28.49ID:Rfg8RWz40
http://ftp.raxco.com/pub/download/pd13.0/userguides/PD13_UserGuide.pdf
http://update.raxco.com/pub/download/pd130/client/whatsnew.htm
公式のVer13のユーザーガイド見ても対応OSにWindows10なんて書いてないし
アップデートのChangeログ見てもWindows10に対応した文言は無い
どこに対応なんて書いてある?
まさかねっとじゃぱん(笑)とかいう海賊版販売業者のサイトじゃないよな?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 23:41:21.31ID:QtEGIz230
よく見ろ
それ、PerfectDiskじゃなくてPowerX PerfectDiskという別物のソフトだぞ
開発元のRaxcoが正規で売ってるものは単にPerfectDiskという名前で
頭にPowerXとかそういう余計なものついてない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 20:54:30.27ID:OwtQr6XL0
導入から六ヶ月たつのに
ダッシュボードの「解消された断片数」が0のままなのはどこかおかしい?
その左右にある抑止〜とデフラグ〜はカウントされてる模様
自動デフラグはonになってます
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 15:45:15.94ID:1aY6QYtr0
新たな断片化は抑止できていてデフラグも実行されている、しかし断片化は解消していない。

自動デフラグが空き領域の結合になってるんじゃないの?
SMARTなんちゃらでデフラグしてみなよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 09:29:09.69ID:GIhYZ6Gf0
ProVer14にて、Win8.1で起動時のデフラグを実行すると、メトロブート画面でグルグルのまま止まっちまうのが直ったが、
依然Win10だと、グルグル起動のまま止まっちまう ハハーン ダメだコリャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況