X



【パラゴン】 Paragon全般スレ part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 22:49:23.28ID:jjaYOQi40
バックアップ、パーティション操作などのソフトのスレです。

総合管理ソフト Paragon Hard Disk Manager
バックアップ Paragon Backup & Recovery
パーティション操作 Paragon Partition Manager

Paragon
http://www.paragon-software.com/
日本語のページ
http://www.paragon-software.com/jp/

前スレ
Paragon全般スレ part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1325559229/
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 21:56:04.43ID:RCzQEtPA0
>>683->>687
ちゃんと受け取りますよ
自費で送料出してまで返品するのも何なんで
今回はParagonと縁が無かったものと考えます
True imageは2013以来です
今まで問題起きた事はありません
Pragonで気になるのはupdate情報がAcronisと違って公開されて無いですよね?
勿論、利用者へは情報届くのでしょうが
製品の良し悪しを判断する上で大事な情報の一つでしょうに
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:29:45.15ID:rnZzeEg40
>>688 paragonは修正ファイル単体では出さないよ。
修正ファイルあてた本体ファイルごとダウンロードしろよ方式。
なので、修正ファイル当たってる完全版落とすには、メーカーサイトでユーザー登録しないとだめ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:40:23.10ID:RCzQEtPA0
>>691
リリースノートぐらい公開すれば良いのにと思います
どんな点に問題が潜んでるのか?参考になるかもしれないので
US amazonも含め評価を見て回ったのですが情報少な過ぎですね
WD用のTIみたくハードメーカーと提携して普及に努めれば良いのにと思います
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 10:44:08.79ID:Go6ii2E70
>>679
このキャンペーン価格ってニュースレター購読してても
メール来てないんだけど大丈夫なの?
一部限定のキャンペーンじゃないのか
最近来たメールはMac版のリリースキ ャンペーンだったけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 20:29:17.72ID:FuIwJyWw0
comms.ruで落とせるHDM15 compactよりParagonn公式のHDM14デモ版の方がファイルバージョン新しいんだな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 12:58:37.65ID:uXwameEh0
>>695
反応ないね
大丈夫なのかね?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:29:31.75ID:NooIklX70
現行LavieのWin10のバックアップをHDM15コンパクトで取ってSSDに移行しようとしたけど失敗した
同じHDM15で自作機のHDD>HDDでWin8.1はいけたんだけどな
パーティション構成がおかしかったしな
0701698
垢版 |
2017/03/13(月) 18:12:44.22ID:dAHj0hgn0
回復メディアからのブートマネージャ修正で起動したわ
ごめん
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 23:52:07.65ID:4LnRit8S0
起動しない時には、リカバリーメディアからブートして、
ブートコレクタにあるBCDの自動修正をする
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 08:57:00.46ID:/HgIHCEY0
>>708
HDD丸ごとバックアップ系ツール自体が初心者向けではないよ。
個人的にはパラゴンの方がお勧め。昔ATI使ったけど上手くいかなかった事あるからw
出来ればPC2台、最低でも仮想PCでちゃんとリカバリ成功するか確認しないと駄目。
どのツール使うにしろ、もし確認作業出来ないのならまず失敗するというつもりでいた方が良い。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 17:05:49.89ID:QxPMcjdI0
>>708 そもそもPC初心者だと、システムまるごとバックアップするということにすら普通は気づかないけどね。
今は知らんが、UIはTIの方がわかりやすいかも。パラゴンはちょいわかりにくい。
動作安定性でいえばパラゴン。不具合あまりない。TIは毎回毎回不具合多過ぎ。
とりあえずparagonとTIの体験版とかフリー版試して使いやすい方使えばいいと思う。
HDDがSGかWDなら、segate discwizard、True Image WD Edition無料で試せるから一度試してみるといい。
パラゴンの方が高いけど、個人的にはパラゴンの方が不具合少なくていいと思うけど。
自分の場合、不具合出てパソコン起動できなくなったときに、
TI WD editionのディスクブートで、光学ドライブロックされています表示みたいなのが出て
役に立たなかったことがあってから、TIやめてパラゴンにした。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 12:46:10.45ID:+6NZZjpg0
>>709 >>711
遠くの家族が初心者なもので、何かあったらサポートし易いように
扱いが簡単なものを望んでます
コマンドプロンプトまで使って、あであーだこーだは気か遠くなる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 12:49:42.55ID:+6NZZjpg0
×コマンドプロンプトまで使って、あであーだこーだは気か遠くなる
〇コマンドプロンプトまで使って、あーだこーだは気か遠くなる
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 13:31:31.24ID:ZZhk9TSB0
>>713
うさんくさい噂もあるので勧めるのは気が引けるが、
初心者ならUIがすっきりしてる中華系(AOMEIやEASEUS)
の方がとっつきやすいと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 12:56:58.87ID:PYvEnhg70
俺も昔IPとIDで簡単にリモート出来るツールで友人をサポろうとした事がある

IPの見方とかツールの起動方法をtxtに書いてデスクトップ置いといたんだけど
「ID?IP?そんな画面何処にも無いよ」とか言われて携帯電話で1時間やりとり続いた事がある
デスクトップにアイコン有るはずなのに無いと言い張られなかなかツールを起動出来なかった
IPもなかなか確認出来ないしで時間がどんどん過ぎていく
他県の友人なんで電話料金も嵩む
やっとログインしたのは1時間20分後だった

かといってスタートアップにセットして自動ログイン常駐させるのはセキュ的にマズいわけで
次のサポ時もログインさせるまで30分以上掛かったんで、3回目は仕方なく直接家行ってサポった…
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 18:37:29.21ID:VJrj5+Yh0
>>717
その気持ち、良く解る
何せPC初心者は全て人任せにする奴が多い
と言うか、最初から覚える気がない
メアドのパスさえ、解らないって言う
たまに解りもしないでパス弄ったりする
本人に自覚が無いから何もしてないと答える
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 18:45:56.62ID:VJrj5+Yh0
最近はセキュリティの為に一定期間隔でパスの変更を勧める場合があるから更に厄介
本人、事の重要性が解ってないからメモさえ残さない
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 12:51:13.72ID:wULXMvG40
馬鹿は殺して良いって言った相模原を思い出した
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 18:15:21.83ID:bpwrSCdG0
PCはオワコン
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 01:00:01.11ID:fnMC1rnX0
Win10の復元は別にParagonに限らずコマンドプロンプトでちょっと操作しないと動いてくれなかったりするんだけどな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:31:46.35ID:fnMC1rnX0
>>727
やってる事自体は大差ないぞ
うちではクリーンインストール直後のWin8をParagonでバックアップして、それで復元したHDDは何もしないで動いたけど
Win10ノートのバックアップからSSDに復元したらコマンド必要だった
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:58:46.06ID:5qVG3QT00
>>728
復元(同一HDD)とクローン(別HDD)だと違うはずだが
同一HDDシリアルにできないから別シリアルにしてBCDを修正したりの作業が入る
これをうまくできなかったりで手修正が必要だったりするんだと思う
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 18:58:52.12ID:SEd47ew60
バックアップウィザードで、SSD丸ごとバックアップする時
マスターブートレコードってチェック入れたほうがいいんですか?

チェック入れる時は、違うSSDに変える時に限るとかそんな感じですか?
普段から使用してるSSDに、保存したデータを戻すだけの場合はチェック不要?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 19:13:07.22ID:5qVG3QT00
>>730
保存したデータを戻すだけの場合は不要だけど大したサイズじゃないから
MBRはバックアップ/リストアで良いと思う
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 19:46:26.44ID:LP49pwly0
入れた方が良い
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 19:54:37.81ID:SEd47ew60
不要は不要だけど、入れといても問題ない、むしろ安心という感じですか?
自分はなんとなく不要なのかと、一度もチェック入れずにバックアップしてて
システム構成変えた時かかなんかの時に、復元できなかったことがありました・・・。
今度からチェック入れます('A`)ありがとうございます
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 11:03:22.44ID:oUsoRvBr0
>>730
リカバリーメディアがあるのなら、起動不能時にはそれからMBRの更新が出来るから、
俺は、最初のハードディスクのまるごとバックアップ時にしか取っていない
パーティションテーブルが吹っ飛んだ時には、役に立つかも知れないけど、
パーティション構成を変更していないのなら、毎回は必要ないと思うよ
俺は、システムパーティション以外は、ほとんどこれではバックアップもしないね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 11:28:20.21ID:8bm2zt1V0
>SSD丸ごとバックアップする時

の条件なんだから
チェック入れろよ馬鹿
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/30(木) 11:57:54.94ID:oUsoRvBr0
例えば、容量の違うSSDなどにシステム移行をしたいのなら、
まず、ハードディスクのまるごとバックアップを取ってから、
リカバリーメディアからブートしてMBRから順に1つずつSSD内にリストアしていけばいい
その際に、バックアップしてあるファイルの中から.pbfファイルを最初に指定すること
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 23:24:18.74ID:JR1Pq8YO0
今回の10のメジャーアップデートのような時に、Profesionalのような全部入りツールを持っていると何かと便利ですな
ましてや、メーカー製の8.1プリインストールパソコンなどでは、10とマルチブートにしてやろうとか思い立った時に役に立ちます
今回は、マルチブートにする際に、パーティションツールも普段は使いませんが役に立ちましたね
また、7じゃなければ(7はUltimate以上のエディションだけ)、VHDファイルブートでマルチブート環境も構成できますので、
専用のパーティションを作らなくてもいいのでやってみる価値もあるかと思います
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 19:40:41.20ID:eZb1MTrg0
このソフトのリカバリーメディアのPEは、USB3.0ポートしかないパソコンに7などを新規インストール際に役に立つよ!
USB3.0のフラッシュメモリーに7のDVDの内容を全部コピーする
このUSBメディアは、USB3.0からのブートには使いませんので、純粋にファイルをそのままコピーすればいいので、
ブート領域はなくても構いません
7のインストールメディアのboot.wimは、SP1でもUSB3.0ポートのドライバを持っていませんし、メディアにIntelのドライバを組み込んでも、
私の環境ですと、Setupを叩いてもUSBメモリーが見えないようなんですよね
なんだか上手くいかない人が多いようですので、書き込みしときます

セットアップファイルにアクセスしようとすると、ドライバが無いのエラーメッセージが表示されてしまって、
ハードディスクにコピーが出来ません
運良くファイルのコピーまで進んでも、そこでだんまりです

VHD仮想ファイルにインストールしてみようとか、色々とトライしてみましたけど、
8のPEかこれのリカバリーメディアのPEからブートしてコマンドプロンプトに入って、
そこから7のセットアップファイルの入ったUSB3.0メモリーのSetupを叩くと見事にインストールが始まりますよ

7の入ったUSBメモリーからブートしてインストールする場合は、ハードディスクの中にインストールファイルの入った
フォルダを作って、そのフォルダをsubstコマンドで仮想ドライブにマウントしてやってから、
そのマウントしたドライブのsetupを叩くと無事にインストールが進みます
もしよかったら試してみてください!
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 03:06:48.65ID:1BD/WQam0
win7ディスクで起動してセットアップ途中でUSBドライバディスクから
組み込みゃ良さそうだけどダメなのかね
rufus使えばUSBメモリブートも可能だし
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 11:20:54.39ID:deuKDgK80
>739です

結局、私が参考にしたサイトの内容に問題があることがわかりました
そのサイトの説明では、boot.wimのインデックス 2 にドライバを統合する必要があるように書かれていましたけど、
これは、結局boot.wimのインデックス 1 にあるWinPEに、インテルのUSB3,0ポートのドライバを統合する必要がありますよね。
そうしないと、メモリ上に起動しているPEからUSB3.0メモリのドライブにあるsetup.exeが見えませんよね。
これに気付いて、USB3.0のメモリーで作成したWindows 7のインストールメディアからでも、
問題なくインストールできるようになりましたよ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 11:56:27.75ID:dXQICKJT0
良い人なんだろう、たぶん
でも、書き込む前に読み直した方がいいぞ

個人的にはrufus使えば良いかなと思うが
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 12:53:41.65ID:deuKDgK80
USB3.0ポートに接続したメディアからはBIOSによってブートまではしますが、
メモリ上に展開されているセットアッププログラムのPEからはUSB3.0は認識しませんから、
7のインストールメディアはrufusで作ったって、そのままではUSB2.0のポートからブートしないとインストールはできませんよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 14:29:09.98ID:deuKDgK80
>>746
USB3.0ポートしかない条件での話ですけど、
どこからドライバを読み込ませますか?
DVDドライブはない条件だし、外付けをつないだってインストールプログラムでは認識できませんよ
rufusにはドライバを組み込む機能はありませんよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 16:53:34.05ID:deuKDgK80
オマ環なのかと思って、あちこちの実機で調べちまったよ!
USB3.0ポートでも、7のインストールメディアでブートすると、
USB2.0としてブートするBIOSとUSB3.0としてブートするBIOSがあります
8.1やこれのリカバリーメディアでブートすると3.0として機能するし、
PEには3.0のドライバが適用されているので、インストールできなくなる実機でも
これを経由してsegtup.exeを叩けばインストールができます
俺のマシンはUSB3.0からもインストールできますよ!って人は、
USB2.0として機能しているからに間違いないようです
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 14:47:58.88ID:PRuVfpoK0
Windows 10 Creators Update以降、HDDマネージャー15でシステムバックアップをすると、
最後の最後で「バックアップイメージのインデックスファイルに無効な署名があります」
とメッセエージが出てエラーとなってしまいます。
「Paragon ホットプロセッシング」はparagonのHPにあるとおり、有効にしてあります。
バックアップ先は外付けHDDです。
何か手立てはありますでしょうか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 18:30:16.68ID:PRuVfpoK0
>>751さん
>UEFIブートの設定の意味わかってないだろう
スミマセン、急いで勉強し直してきます。
アドバイスいただきまして、誠にありがとうございました<(_ _)>
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 07:12:33.88ID:1NB6pcYn0
今朝Windows10がupdateされたんだが、それ以降paragonでのbackupが失敗する。
電車の中でこれを書いているので詳細は帰宅してから調べるわ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 17:41:58.28ID:EzJ/tU/s0
GJ
0760754
垢版 |
2017/05/11(木) 02:36:34.66ID:OoWowNBn0
>>758
ありがとう。おかげでbackupできたよ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:43:11.86ID:Xcmxwio30
保守.
0762754
垢版 |
2017/05/12(金) 00:20:34.38ID:jm55w2SL0
>>760

全バックアップは昨日無事成功したんだけど、
今日増分バックアップしようとしたら、
HDDを排他ロックするために再起動を求められた。
再起動してブルスクモードで排他的にバックアップするからってことなんだけど、
ここでつまづいた。
俺NASにドライブレターをつけてそこにバックアップを取ってたんだけど、
ブルスクモードではNASを認識しなかった。

DVD起動して増分バックアップできるか今から試してみる。
0763754
垢版 |
2017/05/12(金) 00:43:05.19ID:jm55w2SL0
>>762

別PCから書いています。

DVDからバックアップが成功しそうな見込みです。
net use コマンドの使い方を忘れていて焦った。
0764754
垢版 |
2017/05/12(金) 00:52:38.48ID:jm55w2SL0
>>763

増分バックアップ成功しました。

リカバリ試験をしたいけど怖くてできない。

あと運用が面倒なのはなんとかならないかなぁ…( ??ω?? )
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 00:01:10.15ID:tJ2vKmDW0
俺環なんだろうけど14freeや15compact(16は問題なかった)で回復パテとCを上書きするとブート画面で固まってどうしようもなくなる
ディスク外して別PCにUSB接続→二つの領域削除してようやく固まらなくなる
いきなり上書きせず二つの領域を一旦削除してから復元だと問題ないっぽい
読み難くてすまんけどこれ何が原因なんだろう
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:31:31.76ID:2IePHxWX0
>>768
いや、問題が出る。
Paragon Backup & Recovery 14 Free + Win10 Pro x64 Creators Update で。
かつ Paragon社の公式案内にある ホットプロセッシング の切替画面が Free では見当たらなく、手詰まりっぽい。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:33:16.06ID:2IePHxWX0
因みに↑は、3種の異なるPCハードウェア( OSは全て同じ )で試したが、全部 VSS Specific Error でダメ。
0777649
垢版 |
2017/05/22(月) 10:55:31.52ID:c+uASt060
更新されたようなので
インストールして試してみるかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:04:59.74ID:ChzESMeo0
>782
どういう事? VD / Legacy という単語は初耳。

Free版で、Full Scale Launcher → Settings → Backup → Hot Processing で、
Hot Processing の種類が MS VSS と Paragon Original のどちらかが選べる。

がそれは有料版だけで、無料版はそのリストボックスが灰色の無効状態になっており、MS VSS固定になってしまっている。
だから、公式ページの案内のように、VSSを避けた HotProcessing BackUp が行えない。

ので、HotProcessing をどうしても使いたいなら、有料版使うしかねぇんじゃねぇの?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 22:18:48.59ID:fao+xrX20
>>783
固定概念は捨ててggrksとしか言いようがない
初心者なら初心者なりの態度をとらないと二度と相手にしないぞ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 13:18:25.98ID:xiflIAvb0
paragonのバックアップソフトを使っていてパーティションの管理をすると、全てが吹き飛ぶ
という記述がyahoo知恵袋にあります。↓

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12174565842

このような事はあるのでしょうか?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 13:27:03.85ID:TYYMQlTX0
>>785
リンク先には理由がまったく書いてないんだが、
paragonに限らずバグや操作ミスでパーティションが飛ぶことはあるよ
だからバックアップを取ってから操作するよう説明があったりする
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 14:05:06.62ID:xiflIAvb0
>>786-787
レスありがとうございます。

Paragon Backup & Recovery 14 の32bit版をダウンロードしたいと思うのですが、
最新版で安全にダウンロード出来るところはどこですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況