X



【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/25(木) 00:42:16.12ID:znyQvFqQ0
インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。

■利用方法
1.以下のリンクから日本語版をダウンロードする 
 http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
2.FirefoxPortable〜.par.exe(自己解凍ファイル)を解凍する。フォルダの出力先は自由、後からフォルダごと移動させることも出来ます。
3.フォルダ内のFirefoxPortable.exeをダブルクリックで起動後は公式版と同じです。

■アップデート
ポータブル版が自動更新するとレジストリにインストール先の記録が残ってしまったり、普通のFirefoxと併用してるとインストール先情報がポータブル版のパスに書き換えられてしまうこともあるので非推奨。
別フォルダへ解凍したのち上書きを推奨。

■Default(規定)ブラウザに設定
DefaultBrowser(WinXP用)
http://www.winhelponline.com/blog/how-to-set-firefox-portable-as-the-default-browser-in-windows-xp/
Register Firefox Portable(Windows 7/Vista)
http://www.winhelponline.com/blog/register-firefox-portable-with-default-programs-in-vista/


前スレ Mozilla Firefox "Portable" Edition【ポータブル】 (2スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1286161816/


>>2に続く
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:32.94ID:c/I8LZEU0
>>821
PortableAppsじゃなくともそういうソフト結構あるな
一度exe起動したらiniとかに記述されちゃって動かせなくなるソフトとか何のためのポータブルだよっての
置換すれば良い物もあるけど問題のファイルがどれかよく判らないソフトも有るし
だから俺はPC組み直しとかしてもソフトを置く場所は毎度同じとこにしてる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:36:38.96ID:xbsr4oeI0
Firefox Quantumになってからアドオンが複数PCのポータブル環境で
動作したりしなかったりになってESRを使っていて
v59.0.2はどうかなと試したら複数PCのポータブル環境で私の使用するアドオンは動作することを確認できた
これでやっとFirefox Quantumを試用できるようになった
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:35:43.29ID:zmbuxUqN0
>>777
ないわ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:42:07.36ID:Fmtmy54t0
59.0.2ですが、最小化した時にタスクアイコン化するようなアドオンって無いかな?
「MinimizeToTray revived」の変えになりそうなもん探したんだが見つからない

旧版でこれ使ってたせいで、右上の×ボタン押す癖がついててブラウザ終了してしまう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 11:04:08.14ID:2fu6h2Fp0
59.0.2使ってるんだけど検索バーで検索をGoogleに設定してるはずなのにYahoo!検索に変わってしまい
設定いじっても直らない
これってウイルス?マルウェア?
同じような方いますか?
0843841
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:53.69ID:2fu6h2Fp0
>>842
お返事ありがとうございます
使用してるセキュリティソフトはAviraのフリー版です
リアルタイムプロテクション切ってもダメです
ん〜なにが原因なのか…
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 14:42:09.40ID:T5D+Bemb0
AviraかAvsstか忘れたが、yahooベースにカスタマイズした検索エンジン使わせる機能があった気がする
0845841
垢版 |
2018/04/18(水) 17:26:12.37ID:OygIzS4O0
>>844
アドバイスありがとう
59.0.2にVerUpしてからYahoo!に切り替わったんですよ
Aviraの設定見直しても検索エンジンの変更とかの項目はないし…
困ったな…
0847841
垢版 |
2018/04/18(水) 22:43:01.27ID:OygIzS4O0
>>846
アドオンですか、可能性あるかも
ちょっと調べてみます
ありがとう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 13:58:03.76ID:ZEI1Cfog0
入れた
OSをWin10にするハメになったんで、そのついでにFirefoxQの59.02をゼロから入れ直した
そして初めてのアップデート

解凍してdataフォルダ以外を上書きでいいんだよね?
今まではヘルプ→Firefoxについて〜からアップデートしてたので。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:51:13.81ID:+AFXUStm0
>>849
ちなみに、Portable版 は専用ランチャーから起動することにより
システムに配置されたプロファイルでなく自前のを見るようにしただけで
中身は本家のFirefoxそのものだよ
だからヘルプからアップデートするってのはPortable版としてでなく
中身のFirefoxを直接アップデートしてるだけ
PortableApps.com が提供してる部分はそのままだから
なにか不都合が起こったとしても不思議ではない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:46:25.25ID:ZsCANBnQ0
v57以降でアドオンではなくuserChromeのスクリプトを利用する方法がありますが、
PortableApps版でも利用可能ですか?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:01:28.44ID:RioWvOWH0
スプリクトが利用できるのと自分が使いたいスプリクトが動くかどうかは別だから
1時間もレス待ちしてるんならポータブルなんだからさっさとDLして試したほうが早いと思うが?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:06:47.86ID:pGvuGkbE0
>>855
逆に聞くけど、インストーラー版で利用できてPortable版で利用できないスクリプトってあるの?
俺はインストーラー版では試してないが、Portable版では動いてるよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:45:08.62ID:DmDIDCwO0
ようするに>>855はこう書けばよかったと思う。

v57以降でuserChromeのスクリプトを利用する方法がありますが、
何かトラブルはありませんか?

Portable版は関係ないので、Firefoxの質問スレで聞く話。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 17:08:30.99ID:fvlj6md+0
portableappsの専用スレがないみたいなのでここで質問

portableappsに入れたいろいろなアプリを、例えばネットカフェのパソコンで使用したとき、個人情報は全くの無問題?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:31:36.43ID:JCpZKalu0
FirefoxPortable.exeから起動すると64bit版になる
スレの>>220前後を読んでiniに追加とか同じことやってみたが、ウチは64版起動になっちまう
何が原因なのかな

結局、E:\(Program)\FirefoxPortable\Appにある「Firefox64」フォルダをリネームしたら32bit版起動するようになった
こっちのがメモリ消費かなり少ない
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:15:29.45ID:EAmKZFJ30
ポータブル52.80なんだけど、
ブックマーク → フォルダを選択 → タブですべて開く
をすると全て新しいタブとなり、再度クリックしないと開かないんだけどどうしたら普通に開くの?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:28:25.37ID:nXDBsSKU0
ついでに言うと、
Firefoxフォルダの中身は、公式インストーラ(https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/ 等)
を直接解凍して出てくるcoreフォルダの中身と差し替えても可 (Firefox64フォルダは消す)
プロファイル構成が同じなら、大抵のバージョン,32/64bitでも融通が効く
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:50:53.38ID:hEfWjabV0
上書きでアップデートするとAppData>Roamingにフォルダ残ったままになるけどなんかやり方間違ってんのかな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 18:13:55.27ID:2jKoI2+10
イマイチ状況がわからんがexe叩いて既存のFirefoxPortableフォルダ指定すればおかしなことにはならんだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 11:38:52.73ID:YUQgp+ES0
QuantumはAddBookmarkHereが使えないことが俺にとって致命傷だったので長らく55を使い続けてたけど、
代替のBookmarkTabHereがまあまあ使えるのでとうとう61にした

でも今度はTabMixPlusが使えないので新しいタブでページを開くにはいちいち右クリしないといけない
普通にクリックするだけで新しいタブで開くように設定できないもんかね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:59:04.21ID:L3AtvTjp0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 14:30:18.60ID:hUSFDMC/0
FirefoxESRPortable52.9の日本語版、どこかにありませんでしょうか?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:59:48.94ID:g7lETU9D0
火狐携帯版、最新バージョンに更新しようとしたら
「ファイルが不正です。ネットワークかデバイスの問題です」

っていいやがるから、USBメモリのフォーマットまでして
試行錯誤したけど、結局回避できんかった。

いまは、クロム携帯版でとりあえず代用。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:58:45.20ID:PwnvTNRT0
てすと
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 12:32:53.31ID:4Hyd1WFw0
Firefox質問スレから誘導されてきました。

ポータブル版なんですが、Dataフォルダの中のpluginsフォルダってもう不要なんですか?
新規でProfileを作っても、settingsフォルダは作られるけど、
pluginsフォルダは作られないことに気づいたもので。
0905903
垢版 |
2018/10/25(木) 21:31:49.29ID:PzaiGk0B0
>>904
レス、ありがとうございます。
Flashはインストールして、実行時に確認するという設定にしています。
でも、Flashを使うサイトも見てみたんだけど、pluginsフォルダは作られないんだよね。
そもそもFlashはシステムフォルダに入ってるはずだし。

Firefoxがバージョンアップするたびに上書きでアップしてたので、
いつからpluginsが使われなくなったかわかりませんが、
自分で出した結論はもう不要です。
いるなら自動的に作られると思いますので。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 12:16:29.34ID:J3Auo6pN0
Firefox Portable のヘルプに 64.0.2の更新案内が来とるんだけど
常用のPortableApps.comはまだ64.0のまま
ヘルプから更新しても同じになるんかいな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:59:15.29ID:J3Auo6pN0
>>911
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

>>912
THX
最初にチャント載ってたのね(ゴメンチャイ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 12:28:08.46ID:BbtUfUWa0
Firefoxってセキュリティが強力すぎるのか、サイトによってはちゃんと表示されないとかログインできないとか、不具合多いね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況