紙copiのスレです。特徴は、
・ウェブページ(ホームページ)などを高い精度でスクラップ(保存)できる。
・HTMLをWYSIWYGとテキストで編集可能。外部アプリにも渡せる。
・自動保存してくれるメモ帳としても最適。
・画像やOffice文書、PDFなども含めてエクスプローラ互換(右クリックメニューなど)でファイル管理できる。
・検索、重要度設定、しおり機能、予定表機能など他多数。
*現在「紙copi」とオンライン版「紙copi Net」の連携を開発中。公開は2010年9月を予定。
*大きなバージョンアップになりそうなのでこれらの情報は古くなる場合あり。最新情報をチェック。
紙copi (シェア)
紙copi Lite (フリー)
紙copi Net (オンライン版)
Kamicopi International (フリー、開発終了)
紙copi Biz (シェア、開発終了)
ネタの種2 (シェア、開発終了)
紙 Professional (旧ソフト名)
紙 2001 (旧ソフト名)
KamiCombiFX、KamiCombiOP、KamiCombi (紙copiのためのツール)
Dropbox (オンラインストレージ。Evernoteのように共有同期できる)
紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 10:46:18.27ID:Coou3zZz02014/08/04(月) 13:25:02.97ID:yO3QubED0
前スレ
紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1280412269/
現行品
紙copi 3(シェア)
紙copi Lite (ver 2.97、フリー)
紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1280412269/
現行品
紙copi 3(シェア)
紙copi Lite (ver 2.97、フリー)
2014/08/04(月) 19:53:45.64ID:ObTIAk9A0
>紙copiのビジネス的弱点
>1.
>一度買ったらバージョンアップが無料であるビジネスモデル。
>これはシェアウェア系のソフトによく見られるが、バージョンアップのたびに料金を取る商品にくらべると売り上げが小さい。
>需要に対して100%売り切ってしまうと、利益がなくなる。
http://blog.rakusai.org/2009/08/copino.html
方針転換されたのかな?悔しいですっ
>1.
>一度買ったらバージョンアップが無料であるビジネスモデル。
>これはシェアウェア系のソフトによく見られるが、バージョンアップのたびに料金を取る商品にくらべると売り上げが小さい。
>需要に対して100%売り切ってしまうと、利益がなくなる。
http://blog.rakusai.org/2009/08/copino.html
方針転換されたのかな?悔しいですっ
2014/08/04(月) 20:54:06.84ID:MRqie2Nz0
テンプレの見直しを全くしないとこに
作者と同じやる気の無さを感じる(´・ω・`)
作者と同じやる気の無さを感じる(´・ω・`)
5名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 21:25:04.46ID:gjG1zHtL0 >>4
新しいテンプレ作ってくれ。
新しいテンプレ作ってくれ。
2014/08/04(月) 21:54:28.31ID:MRqie2Nz0
オレも5年も放置されたせいでやる気無くなっちゃった(´・ω・`)
2014/08/04(月) 22:00:14.00ID:yO3QubED0
公式
http://www.kamilabo.jp/
前スレの1が2010/07/29(木) 23:04:29
2014/07/31(木) 12:39:04.89の985でdat落ちだから
次スレも4年後位か
http://www.kamilabo.jp/
前スレの1が2010/07/29(木) 23:04:29
2014/07/31(木) 12:39:04.89の985でdat落ちだから
次スレも4年後位か
2014/08/04(月) 22:45:55.77ID:kVN4A5130
新スレ待ってた。乙
2014/08/05(火) 03:17:43.18ID:nZqqkZGr0
昔は頑なにIEでしか使えない仕様だったけど、Firefoxでも使えるようになったんだな。
2014/08/05(火) 11:15:52.88ID:T8MqcJ8K0
3.00体験版をインストール
↓
勝手に2.97正式版を上書きインストールされる
↓
全く改善点や新機能が無い上に、逆に改悪されていて、一番のウリが箱の色(笑)しかもかえって見づらいので速攻アンインスコしようとする
↓
上書きインストールは出来ませんと出て、元バージョンに戻せず
もうこれわざとやってるだろw
そもそも体験版で正式版をデフォルト上書きとか過去何十年もオンラインソフトを使ってきて聞いたことが無い
仕方なく手動で戻したけど、もう完璧にアタマキタわ
↓
勝手に2.97正式版を上書きインストールされる
↓
全く改善点や新機能が無い上に、逆に改悪されていて、一番のウリが箱の色(笑)しかもかえって見づらいので速攻アンインスコしようとする
↓
上書きインストールは出来ませんと出て、元バージョンに戻せず
もうこれわざとやってるだろw
そもそも体験版で正式版をデフォルト上書きとか過去何十年もオンラインソフトを使ってきて聞いたことが無い
仕方なく手動で戻したけど、もう完璧にアタマキタわ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/05(火) 13:31:02.74ID:6gsGGhAl0 >>10
すぐにアンインストールして古いバージョンを入れればいいだけなのに。
すぐにアンインストールして古いバージョンを入れればいいだけなのに。
2014/08/05(火) 14:30:36.40ID:4Bqr/PrH0
今でも最も使ってるpcソフトのひとつで、メモ機能に何かひとつでも改善があれば
速攻で買うんだけど、その辺がわからないんだよなー もっと細かく書いてくれればいいのに
公式のスクリーンショット見ると右上に検索ボックスが追加されてるようだけど(入力語句のハイライトとかできるといいなー)、
他にも何か機能上の変更点改善点はありますか?
速攻で買うんだけど、その辺がわからないんだよなー もっと細かく書いてくれればいいのに
公式のスクリーンショット見ると右上に検索ボックスが追加されてるようだけど(入力語句のハイライトとかできるといいなー)、
他にも何か機能上の変更点改善点はありますか?
2014/08/05(火) 17:22:29.52ID:Epm4rnlM0
3にする前に前スレ見て正解だったようだ
2014/08/06(水) 14:21:37.55ID:7SqLyJwm0
2dato取り込めなかったHPが
3だと取り込めるようになったんだ
3だと取り込めるようになったんだ
2014/08/06(水) 20:06:46.57ID:Mr4XJ1YI0
2014/08/06(水) 20:11:31.84ID:Mr4XJ1YI0
>>12
無い。UIや見た感じを若干弄ってるだけで、慣れた人はかえって使い辛いはず。
内部的も殆ど同じだろう、恐らくリソースとかをちょこちょこ弄って最新OS用に再コンパイルしただけ。
Dropbox対応ってのが唯一の機能追加だけど、そんな機能なくても簡単にDropboxで使えるし特に意味は無い。
むしろ、この手のミラーリングは仕組みも不明なまま勝手にやられると大惨事を招くことがあるので
こんな怪しげな機能は使わないのが吉
無い。UIや見た感じを若干弄ってるだけで、慣れた人はかえって使い辛いはず。
内部的も殆ど同じだろう、恐らくリソースとかをちょこちょこ弄って最新OS用に再コンパイルしただけ。
Dropbox対応ってのが唯一の機能追加だけど、そんな機能なくても簡単にDropboxで使えるし特に意味は無い。
むしろ、この手のミラーリングは仕組みも不明なまま勝手にやられると大惨事を招くことがあるので
こんな怪しげな機能は使わないのが吉
2014/08/07(木) 12:30:17.17ID:3pxL26AI0
>紙copi 3
投稿者:mama 投稿日: 08/07 Thu 10:43:40
kokoroさん、upお疲れ様です。
新しいクラックを支援させていただきます。
自分もそうでしたが
「起動時にバージョン情報が必ず表示されます。」
との報告がD板にあり、
現在レスが消されていますがその対策が書かれていました。
解析されたかたに感謝しつつ使わせていただいています。
不便を感じているかたはクラックファイルを差し替えてみてください。
注意:副作用として「バージョン情報」が出なくなります。
これが困るという方は使用しないでください。
クラックファイルのみ
cra301new.rar
1.41mb
pw=ugc
*ttp://www20.zippyshare.com/v/63751746/file.html
*ttp://www.sockshare.com/file/747D0E062F309F9E
デリ終了。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
ワロスwwwww
投稿者:mama 投稿日: 08/07 Thu 10:43:40
kokoroさん、upお疲れ様です。
新しいクラックを支援させていただきます。
自分もそうでしたが
「起動時にバージョン情報が必ず表示されます。」
との報告がD板にあり、
現在レスが消されていますがその対策が書かれていました。
解析されたかたに感謝しつつ使わせていただいています。
不便を感じているかたはクラックファイルを差し替えてみてください。
注意:副作用として「バージョン情報」が出なくなります。
これが困るという方は使用しないでください。
クラックファイルのみ
cra301new.rar
1.41mb
pw=ugc
*ttp://www20.zippyshare.com/v/63751746/file.html
*ttp://www.sockshare.com/file/747D0E062F309F9E
デリ終了。
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0
ワロスwwwww
2014/08/08(金) 16:25:02.66ID:6EoXHxVy0
そういうのは別のところでやってくれ
2014/08/08(金) 21:29:13.63ID:MP1lfI0I0
日本人って民度低くなったな
2014/08/09(土) 08:28:00.78ID:Mmt3zhmy0
日本人だとは限ららないでしょ
21名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/10(日) 01:48:57.11ID:EsvVBOUc0 [動作設定]
最新のバージョン:2.97
お使いのバージョン:3.00
[バージョン情報]
3.01
…なんじゃこの表示の統一感のなさ。
最新のバージョン:2.97
お使いのバージョン:3.00
[バージョン情報]
3.01
…なんじゃこの表示の統一感のなさ。
2014/08/12(火) 14:37:36.62ID:aH9S7F6n0
だが、それがいい
23名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 21:19:34.00ID:WKloUg7J0 >>21
これに関しては聞いたら丁寧な返事が来たよ。
これに関しては聞いたら丁寧な返事が来たよ。
2014/08/14(木) 16:57:49.05ID:Q6kh72DX0
おめーら、嫌なら使わなきゃいいだけだろ
onenoteでもつかってろよ
onenoteでもつかってろよ
2014/08/14(木) 18:56:10.49ID:OQ56eQzR0
2014/08/15(金) 11:35:01.31ID:ksVd56bd0
おねのてってなに?
27上尾GG
2014/08/16(土) 22:22:12.62ID:wCxI8exz0 なんか書込を見るのが嫌になる文面が多いですね。
相手の発言にカリカリするのは判るけどもっとお互いに誹謗中傷しないで
やさしい発言が出来ないかと悲しくなります。
相手の発言にカリカリするのは判るけどもっとお互いに誹謗中傷しないで
やさしい発言が出来ないかと悲しくなります。
2014/08/17(日) 00:52:47.97ID:idtZDRh20
すまんな
2014/08/18(月) 09:55:13.73ID:WRfP/B/70
申し訳ございませんねカス
30名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/19(火) 12:28:23.89ID:Rli96L1u02014/08/19(火) 13:57:41.80ID:cyqS228Q0
がたがた行って姉でバージョンアップしろよ
2014/08/20(水) 10:20:09.95ID:P33MiPH90
インストール時に、使ってた正規版を体験版が上書きしちゃうなんて、いかがなものか。
2014/08/20(水) 11:23:15.79ID:CbnZM+SA0
うんこなものです(´・ω・`)
2014/08/20(水) 16:53:51.74ID:26lR1PwS0
>>32
これを機に新Ver買って下さいね( ̄ー+ ̄)キラリ
これを機に新Ver買って下さいね( ̄ー+ ̄)キラリ
2014/08/20(水) 17:09:24.14ID:XPS9IT1q0
しばらくは継続的にバージョンアップされる雰囲気があれば期待値で買ってみてもいいんだけどなあ
2014/08/25(月) 11:39:30.09ID:O6IVJyVk0
現在、新Ver準備中です
箱の色を更にブラッシュアップする予定です( ̄ー+ ̄)キラリ
箱の色を更にブラッシュアップする予定です( ̄ー+ ̄)キラリ
2014/08/25(月) 12:00:21.24ID:RwqlfkR+0
このままで新規層の拡大は難しいだろうな
使ってみれば人によってはハマると思うんだけどね
せっかくDropbox対応をアピールしてるんだからスマホクライアント作って広告収入でなんとか持続可能な感じにならないかな
広告非表示オプション年数百円なら払うんだけど
使ってみれば人によってはハマると思うんだけどね
せっかくDropbox対応をアピールしてるんだからスマホクライアント作って広告収入でなんとか持続可能な感じにならないかな
広告非表示オプション年数百円なら払うんだけど
2014/08/27(水) 17:07:36.52ID:WMBKgSoJ0
紙copi.netと統合しますとか言ってたのは何年前の話だっけ?
うまくやればまた一稼ぎできそうなのに
未だにやらないというのは、やりたくても出来無いんだろうな。
実際作ったヤツは他界していて、フリーターの弟とかがソースと
入門書見ながらなんとか小遣い稼ごうと奮闘してるというのは
ホントかもしれん。
うまくやればまた一稼ぎできそうなのに
未だにやらないというのは、やりたくても出来無いんだろうな。
実際作ったヤツは他界していて、フリーターの弟とかがソースと
入門書見ながらなんとか小遣い稼ごうと奮闘してるというのは
ホントかもしれん。
2014/08/29(金) 16:29:17.28ID:oEZNa0H20
箱の色なんてどうでもいいから不具合をなおせよ
それとサイト取り込みを前バージョンに戻せ
まともに取り込みできないじゃねぇか
それとサイト取り込みを前バージョンに戻せ
まともに取り込みできないじゃねぇか
2014/08/31(日) 17:07:00.78ID:1hI2WcoP0
今後10年を見据えたUIを構築しましたので
少なくとも10年は今のまま使って下さい
少なくとも10年は今のまま使って下さい
2014/09/01(月) 12:28:29.85ID:8ecrKy0J0
エバーノートやOneNote、ドロップボックス等のクラウドは常に流出のリスクがある
iCloudがハッキング被害? 米女優ヌード写真拡散 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000009-asahi-bus_all
その点、紙は安心だね
iCloudがハッキング被害? 米女優ヌード写真拡散 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000009-asahi-bus_all
その点、紙は安心だね
2014/09/01(月) 15:42:57.29ID:23eFqDxx0
ローカル版の紙とEVRNOTEやOneNoteは全くジャンルの違う道具だし
紙とDropBox等を連携させるんならセキュリティはどっちも一緒
紙とDropBox等を連携させるんならセキュリティはどっちも一緒
2014/09/02(火) 14:19:29.53ID:/eSN83O20
またログが消えた。
2014/09/02(火) 15:21:06.23ID:uDIvs3M40
>その点、紙は安心だね
一晩で神話崩壊(´・ω・`)
一晩で神話崩壊(´・ω・`)
2014/09/04(木) 16:08:50.97ID:d3bO6hTS0
クラウドのデータが流出したり消失したりして損害を被る確率より
怪しげなDropBox連携機能などで同期に失敗して大事なデータを消されたりする可能性の方が遙かに高い。
怪しげなDropBox連携機能などで同期に失敗して大事なデータを消されたりする可能性の方が遙かに高い。
2014/09/04(木) 18:38:05.37ID:0ZwuGJnj0
つか、サーバー不調のまま、突然サービス終了っていうのがあるしな。
今まで山ほどあった。
信用したらイカンよ。
今まで山ほどあった。
信用したらイカンよ。
2014/09/05(金) 18:43:39.06ID:4g1zApyl0
大事なデータをクラウド(だけ)に置くヤツは、どんな損害を被っても自業自得
しかも突然のサービス停止って大抵無料サービスの話というか
しかも突然のサービス停止って大抵無料サービスの話というか
2014/09/06(土) 20:53:30.97ID:R8vZgi0w0
有料で5年放置した紙への皮肉っスか(´・ω・`)
2014/09/06(土) 21:21:51.42ID:fQVtcbku0
紙作者「一回売っただけで終わりというビジネスモデルは失敗だった」(一回金払っただけでサポート要求すんな)
2014/09/09(火) 13:30:44.56ID:grrKipMb0
箱の色を更にブラッシュアップしたVer4マダー
2014/09/09(火) 13:40:40.10ID:rygtL/9Z0
本当にこれだけでバージョンアップ打ち止めなのかな…
まだほとんど何も変わってないのに等しいんだが…
まだほとんど何も変わってないのに等しいんだが…
2014/09/09(火) 13:44:58.77ID:IW3N7KzH0
何年も待ってこれなんだからまあ…そういうことだろ…
2014/09/10(水) 18:33:46.82ID:8xb9FoAX0
凄いのはこれでバージョンアップ料取ろうとするところ(笑)
技術は無いけど相当金に困ってるのかな
技術は無いけど相当金に困ってるのかな
2014/09/10(水) 18:36:34.58ID:8xb9FoAX0
そういえば初代紙を発表したのって高校か大学ぐらいの頃だよな
シェアにしたのはいつだったか分からないが学生時代か、卒業直後の無職時代に
大金掴んだとしたら、それで金銭感覚狂った可能性もあるな
金使い果たして借金まで背負って、売りきりのシェアウェアという形態にしなければ
一生紙で食っていけたのにと妄想しつつサラ金の電話に怯えると
シェアにしたのはいつだったか分からないが学生時代か、卒業直後の無職時代に
大金掴んだとしたら、それで金銭感覚狂った可能性もあるな
金使い果たして借金まで背負って、売りきりのシェアウェアという形態にしなければ
一生紙で食っていけたのにと妄想しつつサラ金の電話に怯えると
2014/09/17(水) 11:18:25.77ID:uaVBeVWm0
3出たのやっと知ったんでスレ見てみたが不評なようですね
紙はいろいろなメモ残せておくので便利なんだが
バージョンうpしないし、メモを並べて見るのが出来ないし
紙に変わる物探してるけどなかなか無いな
紙はいろいろなメモ残せておくので便利なんだが
バージョンうpしないし、メモを並べて見るのが出来ないし
紙に変わる物探してるけどなかなか無いな
2014/09/18(木) 21:17:08.93ID:LEOA50mE0
紙のバックアップするヤツでオススメ無い?
2014/09/19(金) 10:49:08.27ID:tNs7MPkd0
dropbox
2014/09/19(金) 23:06:48.51ID:fmuSbWSX0
やっぱりそれ一択だよな
2014/09/20(土) 13:03:59.22ID:6W22FZaj0
暗号化したUSBメモリでいいじゃん
2014/09/20(土) 15:08:52.00ID:ZBqfJ2aW0
>59
クラウドにのせるのが問題ないなら、やっぱりスマホや他PCから参照できるのと、
ほぼ自動でバックアップされるのと、バージョンが戻せるのの3点でDropboxが便利だと思う。
クラウドにのせるのが問題ないなら、やっぱりスマホや他PCから参照できるのと、
ほぼ自動でバックアップされるのと、バージョンが戻せるのの3点でDropboxが便利だと思う。
2014/09/25(木) 17:55:37.94ID:r2npfH3k0
スマホで手軽に紙のデータを見る方法って何か無いかな?
スマホ版紙を出せとか無茶なことは言わないから、Dropboxに入ってるテキストデータを
手軽に閲覧できるテキストエディタ、最悪閲覧のみでも良いのでテキストビュアーとかで
何とかなりそうな気はするんだけど、どうもいいのが無いんだよね。
スマホ版紙を出せとか無茶なことは言わないから、Dropboxに入ってるテキストデータを
手軽に閲覧できるテキストエディタ、最悪閲覧のみでも良いのでテキストビュアーとかで
何とかなりそうな気はするんだけど、どうもいいのが無いんだよね。
2014/09/25(木) 18:52:15.35ID:rmbxhONP0
iOSならNotesyが親和性高くて試す価値あり
ただ最近更新されてなくて、iOS8がどうなるかも不明なのがネック
ただ最近更新されてなくて、iOS8がどうなるかも不明なのがネック
2014/09/25(木) 20:03:56.56ID:C0Hyw0/c0
2014/09/26(金) 09:30:40.43ID:IcRBmn460
>>63
??
紙の良い所ってプレーンテキストをごく標準的なフォルダ構成で扱えることでしょ?
アノテーションとかリッチテキストとかWEBスクラップとかは他にいくらでも優れたソフトがあるので
テキストメインで使うので無ければ紙を使う価値は無い
??
紙の良い所ってプレーンテキストをごく標準的なフォルダ構成で扱えることでしょ?
アノテーションとかリッチテキストとかWEBスクラップとかは他にいくらでも優れたソフトがあるので
テキストメインで使うので無ければ紙を使う価値は無い
2014/09/26(金) 11:02:01.44ID:1K9cuFMG0
なめてんのか
2014/09/26(金) 11:41:38.45ID:MgQ/F3290
ペロペロ
2014/10/07(火) 22:32:20.20ID:rOx0XpV70
紙copi 3.02 登場
2014/10/07(火) 23:27:51.86ID:Z/Ro5vrW0
何が変わった?
バグ修正は書いてあった気がしたけどよく読まずにアップデートしたら更新内容がわからないw
バグ修正は書いてあった気がしたけどよく読まずにアップデートしたら更新内容がわからないw
69名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/08(水) 00:32:27.07ID:3QUMKbNT0 ブログでも公式ページでもTwitterもFacebookも更新内容が全く提示されていないから
本当に何か一つでも改善したのか確認のしようがない
本当に何か一つでも改善したのか確認のしようがない
2014/10/08(水) 11:03:02.85ID:lCLYdNSO0
これで有料ソフトってマジ?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/09(木) 08:04:11.46ID:do5nXcuG0 2で問題ないなら買い換える必要ないよ
取り込みは改悪だし、UIも劣化している、不具合も放置だし
取り込みは改悪だし、UIも劣化している、不具合も放置だし
2014/10/09(木) 12:37:29.52ID:cDd8k5pf0
「最新バージョンを確認」を押したら、
後半見切れてたけど、更新内容こんな感じ。
---------------------------------------------------------
紙copi 3.02 取り込み精度向上、その他多くの不具合を修正
---------------------------------------------------------
後半見切れてたけど、更新内容こんな感じ。
---------------------------------------------------------
紙copi 3.02 取り込み精度向上、その他多くの不具合を修正
---------------------------------------------------------
2014/10/09(木) 13:29:47.19ID:LQvRyyu80
検索ボックスから検索ができなくなってない?
2014/10/09(木) 14:33:43.10ID:cDd8k5pf0
>>73
検索できるよ、特に問題ないっぽいけど。
検索できるよ、特に問題ないっぽいけど。
2014/10/09(木) 21:35:04.53ID:urtCggnq0
>>72
>取り込み精度向上
紙copiブログの取り込みで前に試した時は全くダメだったが
背景の鳥が羽ばたいているのは取り込めるようになった
でも相変わらず部分的に崩れてるし、コミュニティのFacebookのところも全く取り込めてないな
この部分は基本的に取り込ませようとしていないのか、技術的に難しいのかわからないけど
ほかのサイトもいろいろ試したけどv2でちゃんと取り込めてもv3ではダメな所が結構ある
>その他多くの不具合を修正
どんな不具合を修正したか具体的に書くべきだろうに、確認のしようがない
>取り込み精度向上
紙copiブログの取り込みで前に試した時は全くダメだったが
背景の鳥が羽ばたいているのは取り込めるようになった
でも相変わらず部分的に崩れてるし、コミュニティのFacebookのところも全く取り込めてないな
この部分は基本的に取り込ませようとしていないのか、技術的に難しいのかわからないけど
ほかのサイトもいろいろ試したけどv2でちゃんと取り込めてもv3ではダメな所が結構ある
>その他多くの不具合を修正
どんな不具合を修正したか具体的に書くべきだろうに、確認のしようがない
76名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/10(金) 20:54:50.70ID:XEqref8w0 産経のページ取り込んだけど全くダメだね
旧ページも新しい方も別のソフトで取り込むことにしよう
旧ページも新しい方も別のソフトで取り込むことにしよう
2014/10/12(日) 04:40:07.40ID:qvQ/WM0+0
オワコン
2014/10/12(日) 09:44:36.65ID:HmQp+V4t0
79名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/12(日) 22:27:51.02ID:ydD317zp0 不具合持ち越しでさらに金とるってすごいよな
自転車操業じゃねぇの?
自転車操業じゃねぇの?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 13:07:57.13ID:OUTULk6E0 >73だけど、改めて試してみたら検索は動作改善してたっぽい
前バージョンは検索ボックスからEnterで検索するとヒットした語句にフォーカスが移る糞仕様だったけど、
今回から次を検索できるようになった。白紙の紙から検索すると箱内一括検索になる模様
ありあわせのコンポーネントをツギハギしてるので全然スマートな感じがないけど、
ある程度は使えるようになった。前反応がないように感じたのはなんだったんだろう…
前バージョンは検索ボックスからEnterで検索するとヒットした語句にフォーカスが移る糞仕様だったけど、
今回から次を検索できるようになった。白紙の紙から検索すると箱内一括検索になる模様
ありあわせのコンポーネントをツギハギしてるので全然スマートな感じがないけど、
ある程度は使えるようになった。前反応がないように感じたのはなんだったんだろう…
81名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 13:19:31.62ID:OUTULk6E0 あ、前より良くなったとはいえメモアプリとしては致命的なくらい検索が時代遅れな感があるので何とか改善してほしいな
メインウインドウと統合された一括検索、ハイライトを実現してほしい
メインウインドウと統合された一括検索、ハイライトを実現してほしい
82名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 16:00:44.84ID:wK2+IruY0 検索精度が全く向上していない
紙copiの検索で見つからなくても
Windowsエクスプローラーのファイル検索で容易に見つかることが多々ある
紙copiの検索で見つからなくても
Windowsエクスプローラーのファイル検索で容易に見つかることが多々ある
2014/10/16(木) 17:19:07.05ID:mEftWeKq0
取り込みひどいから諦めてunmhtで紙フォルダに保存するようにした
84名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/16(木) 18:00:41.35ID:9mr3rWck0 ちゅうかtableがCSV変換できるとかならともかく
中途半端な取り込みなんかいらんから
テキストファイル作成管理に特化してくれ
中途半端な取り込みなんかいらんから
テキストファイル作成管理に特化してくれ
2014/10/16(木) 19:16:59.22ID:e9GqokNP0
これさ、昔からなんだけどATOKの漢字変換が
引っかかるようになることがあるんだよなあ。
長年使ってきたけどもうダメダメだから
CatMemoNoteとEvernoteでいいよ。
Evernoteはちゃんと取り込んでくれるし。
引っかかるようになることがあるんだよなあ。
長年使ってきたけどもうダメダメだから
CatMemoNoteとEvernoteでいいよ。
Evernoteはちゃんと取り込んでくれるし。
2014/10/16(木) 19:20:49.11ID:e9GqokNP0
こんな出来具合でシェアウエアなのかよ、と心底思うよ。
2014/10/17(金) 00:13:28.09ID:vGO9oAej0
取り込みはほとんどせずテキスト特化で使ってるしDropbox連携もいいとはおもうけど
箱が横2行とか3行とかいけるようにしてほしかった
あとdropboxに置くファイルの暗号化ってできる?
つい先日dropboxのパスワードが70万件とか流出したばかりだし暗号化だけは対応してほしかったが、、、
箱が横2行とか3行とかいけるようにしてほしかった
あとdropboxに置くファイルの暗号化ってできる?
つい先日dropboxのパスワードが70万件とか流出したばかりだし暗号化だけは対応してほしかったが、、、
2014/10/17(金) 02:36:12.23ID:SpiUU4Zl0
evernote起動が遅くてなぁ
テキストだけさっと取り込むなら常駐の紙copiがやっぱ便利
あとpixivの数ページに渡る小説
evernoteだと全選択して取り込んでも1ページ目しか取り込めないけど
紙copiだと最初から最後のページまで取り込める
テキストだけさっと取り込むなら常駐の紙copiがやっぱ便利
あとpixivの数ページに渡る小説
evernoteだと全選択して取り込んでも1ページ目しか取り込めないけど
紙copiだと最初から最後のページまで取り込める
2014/10/17(金) 10:54:43.87ID:/Zci89Bn0
おぉ!紙copiの新バージョンかー
UI綺麗になってるし、アップグレード代1000円なら応援の意味も込めて買っちゃおうかなー
紙Professionalのシリアル入れてアップグレードっと・・・
え?アップグレード対象外?
購入して一年経っていない人だけがアップグレード対象だって?
おいおい・・・これってアップグレード価格っていうか?
普通は、すぐに新しいバージョン出ちゃった人には無償アップグレードで
昔から愛用してくれてたユーザーには安く提供するのがアップグレード価格だろう?
アイコンが変わっただけのマイナーバージョンアップ版を、また新しく買いなおせってことかよ!
こんなんで\3600円と消費税をふんだくるって守銭奴すぎるだろ!
UI綺麗になってるし、アップグレード代1000円なら応援の意味も込めて買っちゃおうかなー
紙Professionalのシリアル入れてアップグレードっと・・・
え?アップグレード対象外?
購入して一年経っていない人だけがアップグレード対象だって?
おいおい・・・これってアップグレード価格っていうか?
普通は、すぐに新しいバージョン出ちゃった人には無償アップグレードで
昔から愛用してくれてたユーザーには安く提供するのがアップグレード価格だろう?
アイコンが変わっただけのマイナーバージョンアップ版を、また新しく買いなおせってことかよ!
こんなんで\3600円と消費税をふんだくるって守銭奴すぎるだろ!
90名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 11:47:16.76ID:NEGxDWyt0 v3はイランw
自動アップデート機能もオフにしといた
自動アップデート機能もオフにしといた
2014/10/17(金) 12:13:41.47ID:VzBbvfA/i
全既存ユーザーには1500円ならかなりの率でいつも使ってるユーザーは払うのに
商売が下手すぎる
商売が下手すぎる
2014/10/17(金) 12:20:10.88ID:/Zci89Bn0
良く考えると 紙copi2の値段は2600円ぐらいで 紙copi3は3600円だから、アップグレード価格というよりも
足りない分出せば3使わせてやるよって意味で、全然アップグレードじゃないよな。単なる追加徴収だよ。
昔から愛用しているユーザーには追加徴収すら認めず新しく買い直せって酷いよな。
もう紙copi使うのやめることにする。
上に書かれてたCatMemoNoteが凄く使いやすかったので乗り換えることにした。この作者に1000円寄付したいぐらい。
ブラウザ画像の取り込みはOneNoteでやってるから紙copiの取り込み機能使わないし問題ない。
足りない分出せば3使わせてやるよって意味で、全然アップグレードじゃないよな。単なる追加徴収だよ。
昔から愛用しているユーザーには追加徴収すら認めず新しく買い直せって酷いよな。
もう紙copi使うのやめることにする。
上に書かれてたCatMemoNoteが凄く使いやすかったので乗り換えることにした。この作者に1000円寄付したいぐらい。
ブラウザ画像の取り込みはOneNoteでやってるから紙copiの取り込み機能使わないし問題ない。
93名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 13:33:18.75ID:ziZG9Cvx0 このスレと前スレ紙copi作ってる連中見てるようだな
Blogでようやく不具合の修正について書いてるし
取り込み精度等のユーザーの意見も取り入れるようだ
どこまで本気か知らんが、
文句、改良要望がある奴はこうしろああしろ言った方がいいぞ
ブログ記事の日付けの時にブログ更新していなかったのに
後付で更新とか、小学生の夏休みの日記かよ
Blogでようやく不具合の修正について書いてるし
取り込み精度等のユーザーの意見も取り入れるようだ
どこまで本気か知らんが、
文句、改良要望がある奴はこうしろああしろ言った方がいいぞ
ブログ記事の日付けの時にブログ更新していなかったのに
後付で更新とか、小学生の夏休みの日記かよ
2014/10/17(金) 15:20:45.36ID:/Zci89Bn0
紙copi3から前のバージョンに戻すの面倒だからアンインストールすることにして
CatMemoNoteにデーター移した。ToDoのチェックマーク機能が凄く便利だわー
カレンダーがメモの下地に出るのセンスいいなー
ただ、定型文機能がソフトの外で使えないのが残念なんだけど
ffphraseっていう定型文貼り付けソフト入れて、Alt+1で以前と同じように使えるようにした
さよなら紙copi
CatMemoNoteにデーター移した。ToDoのチェックマーク機能が凄く便利だわー
カレンダーがメモの下地に出るのセンスいいなー
ただ、定型文機能がソフトの外で使えないのが残念なんだけど
ffphraseっていう定型文貼り付けソフト入れて、Alt+1で以前と同じように使えるようにした
さよなら紙copi
2014/10/17(金) 15:35:38.05ID:ZYcNnFwa0
ウザッ
2014/10/17(金) 18:35:26.35ID:xYgquuxl0
>>94
いつもの雑文ヴォケ、ウゼエ
いつもの雑文ヴォケ、ウゼエ
2014/10/17(金) 19:04:05.01ID:FP41AiRf0
2014/10/17(金) 19:51:22.52ID:FYSa8MHI0
ゲームでも基本無料やDLC商法が増えてるし
プリンタも本体安めインクで回収ってあるし
考え方としちゃ間違ってないだろ
ちまちま金取るほどのアップデートできる能力あるかと言われると微妙だけど
プリンタも本体安めインクで回収ってあるし
考え方としちゃ間違ってないだろ
ちまちま金取るほどのアップデートできる能力あるかと言われると微妙だけど
99名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 20:34:31.84ID:NEGxDWyt0 なんか急にアップデート告知来たと思ったら鐘徴収のための罠アプデかよ
CatMemoNoteよさげだなさっそく乗り換えるわ
これでキーボード呼び出し&貼り付けあったら完璧なんだがffphrase使うか…
CatMemoNoteよさげだなさっそく乗り換えるわ
これでキーボード呼び出し&貼り付けあったら完璧なんだがffphrase使うか…
100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:02:05.43ID:oKREB3gs0 取り込んだHPを見易く加工するのに良く使用していた
Everでも出来るけど 他に何かいい代替品ない?
Everでも出来るけど 他に何かいい代替品ない?
2014/10/18(土) 09:48:41.30ID:0f82x7LD0
>>100
FirefoxアドオンだけどScrapBook
FirefoxアドオンだけどScrapBook
2014/10/18(土) 10:13:15.77ID:yOHVq79N0
>>101
サンクス
サンクス
2014/10/18(土) 10:17:44.04ID:0f82x7LD0
CatMemoNoteなかなかいいね
紙みたいにいかにも頭が悪そうなUIと違って素直。、
Evernoteが何故使いにくいかをよく分かってるヤツが作ってる感じ。
紙からの乗り換えも一瞬で出来るし、本当によく考えて作られてるわ。
グッバイ紙、初代有料版、ネタの種、紙Copiと三回課金したけど課金した分は十分使わせて貰った、
今考えると初代からたいして変わってもいないのに、何故三回も買ったのか意味不明だけど。Ver3も危うく買うところだったし
紙みたいにいかにも頭が悪そうなUIと違って素直。、
Evernoteが何故使いにくいかをよく分かってるヤツが作ってる感じ。
紙からの乗り換えも一瞬で出来るし、本当によく考えて作られてるわ。
グッバイ紙、初代有料版、ネタの種、紙Copiと三回課金したけど課金した分は十分使わせて貰った、
今考えると初代からたいして変わってもいないのに、何故三回も買ったのか意味不明だけど。Ver3も危うく買うところだったし
2014/10/18(土) 11:05:44.38ID:Ypi5pw9i0
いつもの雑文ヴォケ、ウゼエ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 11:30:54.11ID:eulXzgS10 未練がましいなw
初代からのユーザーだと結構な年齢のはずだけどw
初代からのユーザーだと結構な年齢のはずだけどw
2014/10/18(土) 12:13:15.95ID:Ypi5pw9i0
雑文ヴォケがWebクリッパーを語るな!!!!
2014/10/18(土) 16:23:02.16ID:oE1Skk/g0
2014/10/18(土) 16:44:31.45ID:0f82x7LD0
>>107
紙で言う「箱」がタブなので
タブを右クリックして紙のデータを保存していたフォルダを指定するだけ
txtファイルなら一瞬にして移行される
但しこれで扱えるのはテキストファイルだけなのでWEB取り込みした物などは表示出来ない
その代わりテキスト整形機能などは非常に充実しているし、ショートカットやメニューのカスタマイズも自由に出来る
ただこれ使ってて難点が一つあった
紙だと紙のソートが何種類か選べて、最終更新順に並べることも出来たけど
CMNでは特定規則で自動的に並べられる以外はソートは出来無いっぽい。
人によっては致命的かも。
その代わり、一度設定されたメモ(紙)の並びが勝手に変わることは無いし、一括ソートが無いだけで並び自体は手動でいくらでも
好きなように並べられるので、こっちの方が都合がいい人もいるとは思うけど。
紙copiでは頑として搭載しなかった(技術が無くて出来無かった)メモをツリースタイルにするのも自由に出来るしな。
後は全ての操作が右クリックからになっててツールボタンなどが無いのもちょっと不便かな
その変わりショートカットやマウスジェスチャーが充実してるので、慣れればこっちの方が良いとは思うが。
紙で言う「箱」がタブなので
タブを右クリックして紙のデータを保存していたフォルダを指定するだけ
txtファイルなら一瞬にして移行される
但しこれで扱えるのはテキストファイルだけなのでWEB取り込みした物などは表示出来ない
その代わりテキスト整形機能などは非常に充実しているし、ショートカットやメニューのカスタマイズも自由に出来る
ただこれ使ってて難点が一つあった
紙だと紙のソートが何種類か選べて、最終更新順に並べることも出来たけど
CMNでは特定規則で自動的に並べられる以外はソートは出来無いっぽい。
人によっては致命的かも。
その代わり、一度設定されたメモ(紙)の並びが勝手に変わることは無いし、一括ソートが無いだけで並び自体は手動でいくらでも
好きなように並べられるので、こっちの方が都合がいい人もいるとは思うけど。
紙copiでは頑として搭載しなかった(技術が無くて出来無かった)メモをツリースタイルにするのも自由に出来るしな。
後は全ての操作が右クリックからになっててツールボタンなどが無いのもちょっと不便かな
その変わりショートカットやマウスジェスチャーが充実してるので、慣れればこっちの方が良いとは思うが。
2014/10/18(土) 17:55:21.14ID:XFB8Ocrs0
CatMemoNoteで便利だと思ったのは、ToDoチェックボックスをCtrl+Spaceで行頭に入力できて
マウスクリックでチェックのON/OFFを切り替えられるところが一番良かった
それまでは■と□でチェックボックスの代用にしてたから尚更
あと、メモごとに編集をロックできたりパスワードを設定できるのも面白い
縦書き表示や行の折り返し方法もメモ単位で指定可能なのがスゴイ
紙みたいに強制的にメモを整形する必要が無い
ソフトが最前面に無くても、Ctrlを2連続で押すと新規メモが作られて手前に出てくるのが便利
特定のキーワードを色変更できるので、※とか■とかを色分けするとメモが凄く見やすくなる
逆に、紙にあった重要度や予定表のような機能は無い
これだけ高機能でフリーなんだから、作者には感謝しないとなー
本当に紙のアップグレード代で用意した1000円を寄付したいわ
マウスクリックでチェックのON/OFFを切り替えられるところが一番良かった
それまでは■と□でチェックボックスの代用にしてたから尚更
あと、メモごとに編集をロックできたりパスワードを設定できるのも面白い
縦書き表示や行の折り返し方法もメモ単位で指定可能なのがスゴイ
紙みたいに強制的にメモを整形する必要が無い
ソフトが最前面に無くても、Ctrlを2連続で押すと新規メモが作られて手前に出てくるのが便利
特定のキーワードを色変更できるので、※とか■とかを色分けするとメモが凄く見やすくなる
逆に、紙にあった重要度や予定表のような機能は無い
これだけ高機能でフリーなんだから、作者には感謝しないとなー
本当に紙のアップグレード代で用意した1000円を寄付したいわ
2014/10/18(土) 18:14:50.51ID:Mptnu6Cb0
1000円ってことは最近のユーザーなのね
111107
2014/10/18(土) 18:30:45.62ID:oE1Skk/g0 どうもありがとう、素早いですね。
私も今移行しました。
私も今移行しました。
2014/10/18(土) 18:50:54.26ID:XFB8Ocrs0
2014/10/18(土) 18:59:36.70ID:0f82x7LD0
>>109
それ俺もやってたわw
・新規
●完了
の二段階でtodo管理。皆考える事は同じだなw
後ホント細かく役に立つ機能が多いよね
個人的に凄い感心したのがオートクリップ機能
ネットのいろんなページから必要な情報をチマチマコピーするというのをやってたが
これを使うと格段にラクになった
後、空白やタブを一瞬で調整して見易く整形する機能
CSV的な表情報を紙に入れていつでも見れるようにしていたが
これまで手動で整形してたのが、一瞬で出来る様になった
ネットからテーブルをコピーした場合でも、一瞬で見やすく出来る
それ俺もやってたわw
・新規
●完了
の二段階でtodo管理。皆考える事は同じだなw
後ホント細かく役に立つ機能が多いよね
個人的に凄い感心したのがオートクリップ機能
ネットのいろんなページから必要な情報をチマチマコピーするというのをやってたが
これを使うと格段にラクになった
後、空白やタブを一瞬で調整して見易く整形する機能
CSV的な表情報を紙に入れていつでも見れるようにしていたが
これまで手動で整形してたのが、一瞬で出来る様になった
ネットからテーブルをコピーした場合でも、一瞬で見やすく出来る
2014/10/18(土) 21:30:20.20ID:p91Brm7V0
CatMemoNoteは今も開発続いてるから、欲しい機能があったら、作者に要望してみれば?
2014/10/19(日) 03:52:51.06ID:G5H0iOdx0
紙copiで最大に利用してるのが
webサイトからのテキスト取り込みだからなぁ
チェックボックス機能とかevernoteでええねん
webサイトからのテキスト取り込みだからなぁ
チェックボックス機能とかevernoteでええねん
2014/10/19(日) 10:20:56.83ID:KAf+i2eK0
テキスト取込ならオートクリップ機能でサクサクできるが?
HTML取込は確かに無いが、メモソフトに必ずWEB取込機能がないといけないというのがそもそもおかしい
いくらでも優れたソフトがあるんだからそっちでやれよと
メモソフトは軽いのが第一だからevernoteでやれとか言うのはそもそも論外
HTML取込は確かに無いが、メモソフトに必ずWEB取込機能がないといけないというのがそもそもおかしい
いくらでも優れたソフトがあるんだからそっちでやれよと
メモソフトは軽いのが第一だからevernoteでやれとか言うのはそもそも論外
117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:11:47.57ID:/JH9vA0w02014/10/19(日) 13:33:54.07ID:wxdeccOz0
紙copiのスレで延々catmemonoteの話してないで他所でやれよ
2014/10/19(日) 16:58:55.45ID:IxaUE+mK0
キャットメモはバグが多い
2014/10/19(日) 17:00:37.33ID:IxaUE+mK0
ウェブページ丸ごと取り込み→IE+紙2.97
文章のみ取り込み→cintanotes無料版
これがベスト
文章のみ取り込み→cintanotes無料版
これがベスト
121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/20(月) 08:45:25.52ID:T+AxJu/o0 紙copi Netの取り込み精度はいいんだから
とりあえず紙copi Netで取り込んだものをv3に取り込めるようにすればいいだろ
いい加減紙copiと連携させろよ
とりあえず紙copi Netで取り込んだものをv3に取り込めるようにすればいいだろ
いい加減紙copiと連携させろよ
2014/10/20(月) 17:50:31.05ID:x5MRbJZp0
>>120
cintanotesの文章のみ取込は面白い機能ではあるが
さすがにこれだけの為に常駐させるのは嫌だなぁ
というかこういった機能はクリップボード監視ソフトでやるべきでは
WEBページ丸ごと取込は紙以外にもいろいろ良いソフトがあるんだから
これ目的で敢えて紙を選ぶメリットが見いだせない。
紙を選ぶのはあくまでもメモに加えてWEBクリップも同じソフトでやることによって
全ての情報を集積できる的な使い方が出来る事だと思ってるが、これがなかなか
代替が無いんだよね。
Evernoteはピンズドだけど、UI初めあまりにも「分かって無い」部分が多い
名刺や書類をスキャンしても自動OCRで検索できるのは素晴らしいんだけど。
cintanotesの文章のみ取込は面白い機能ではあるが
さすがにこれだけの為に常駐させるのは嫌だなぁ
というかこういった機能はクリップボード監視ソフトでやるべきでは
WEBページ丸ごと取込は紙以外にもいろいろ良いソフトがあるんだから
これ目的で敢えて紙を選ぶメリットが見いだせない。
紙を選ぶのはあくまでもメモに加えてWEBクリップも同じソフトでやることによって
全ての情報を集積できる的な使い方が出来る事だと思ってるが、これがなかなか
代替が無いんだよね。
Evernoteはピンズドだけど、UI初めあまりにも「分かって無い」部分が多い
名刺や書類をスキャンしても自動OCRで検索できるのは素晴らしいんだけど。
2014/10/20(月) 23:39:59.03ID:wfc9eOKY0
ピンズド
ピンズド
ピンズド
ピンズド
ピンズド
ピンズド
ピンズド
2014/10/21(火) 22:51:33.20ID:XaU1U74F0
3600円で公称20万ユーザーの半分、10万ユーザーが乗り換えると
3億6000万か。
もう少し類似ソフトが出てほしい。
3億6000万か。
もう少し類似ソフトが出てほしい。
2014/10/21(火) 23:51:04.11ID:8sUuAThv0
そもそも今でも日常的に使っているユーザーは公称20万の100分の1の2000人がいいとこだろうから、
この値段と内容だと、アップデートするのは多めに見積もってもその20分の1ぐらいじゃね。そう考えると100人。
やっぱり既存ユーザーのアップデートは2000円以内に抑える価格を出すべきだったと思う。
そうすれば7割ぐらいの日常使いユーザーは乗り換えたんでは?
この値段と内容だと、アップデートするのは多めに見積もってもその20分の1ぐらいじゃね。そう考えると100人。
やっぱり既存ユーザーのアップデートは2000円以内に抑える価格を出すべきだったと思う。
そうすれば7割ぐらいの日常使いユーザーは乗り換えたんでは?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 01:57:09.88ID:PExGdwgy0 価格っていうか機能じゃない?
個人的には今まで相当役立ててきたから今回の金額でも別にいいけど、
正直機能的には今のところアップデートする必要性を何にも感じない
とはいえアクティブユーザー数的にはしっかり機能アップして今の金額とっても端金だろうねえ…
スマホアプリ的な広告付き無料+プレミアムみたいな方向しかないんじゃないだろうか
個人的には今まで相当役立ててきたから今回の金額でも別にいいけど、
正直機能的には今のところアップデートする必要性を何にも感じない
とはいえアクティブユーザー数的にはしっかり機能アップして今の金額とっても端金だろうねえ…
スマホアプリ的な広告付き無料+プレミアムみたいな方向しかないんじゃないだろうか
127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 02:01:34.27ID:rez6GWsO0 UIが糞だったのに10年先を見据えてさらに糞になったら誰も金払わんだろ…
128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 08:45:52.12ID:4uFJ/tUV0 ブログ更新しただけでほかは完全放置だな
とりあえずV3で金だけ集めるのが目的なんだろう
まともなソフトメーカーの経営姿勢じゃねぇな
とりあえずV3で金だけ集めるのが目的なんだろう
まともなソフトメーカーの経営姿勢じゃねぇな
2014/10/22(水) 09:32:00.74ID:SKeZbrLr0
130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 11:01:19.57ID:rez6GWsO0 公称20万て無料ユーザー含めてじゃないの?w
2014/10/29(水) 01:29:34.02ID:ZHWlUQyv0
お前らも必死だなぁ
嫌なら使うなってだけの話だろうが
さっさと往(い)ね
嫌なら使うなってだけの話だろうが
さっさと往(い)ね
132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 08:59:43.27ID:A30SrWBH0 また頭のおかしいのが出てきました
133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/29(水) 09:48:25.79ID:uadMLYl80 すまない質問
とりあえず自分はうまくいかずライト使っているのですが
これwin8.1で使えるの?
とりあえず自分はうまくいかずライト使っているのですが
これwin8.1で使えるの?
2014/10/30(木) 07:29:11.12ID:RK4EZ/ea0
2014/10/31(金) 15:14:49.95ID:z/rbO8Jf0
>>133
管理者として実行の有無で挙動が変わるとか
管理者として実行の有無で挙動が変わるとか
136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 21:22:28.13ID:PyWptwNH0 しかも
『金払え』の言い方がしつこくえげつない
もう一度金を払っても意味ないので
全ミュートにするか
アンインストールするしかありません
登録しても言うことを訊いてくれないのは確かユーザーエージェントの問題がどーのこーので
Windows7のときから同じバグがありますた
手作業でライセンスキーを入力するとなんとかなった記憶があります
方法はググってください
『金払え』の言い方がしつこくえげつない
もう一度金を払っても意味ないので
全ミュートにするか
アンインストールするしかありません
登録しても言うことを訊いてくれないのは確かユーザーエージェントの問題がどーのこーので
Windows7のときから同じバグがありますた
手作業でライセンスキーを入力するとなんとかなった記憶があります
方法はググってください
2014/11/24(月) 21:07:30.24ID:AZdbI/md0
これかな?
>Windows VistaやWindows7で、「紙copi」のライセンスキーが記録されません。
ttp://www.kamilabo.jp/faq/license/000179.html
>Windows VistaやWindows7で、「紙copi」のライセンスキーが記録されません。
ttp://www.kamilabo.jp/faq/license/000179.html
138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/27(木) 00:18:36.43ID:N9Itgs0i0 このとおりやっても駄目だったの
確かコンパネからサービスかなんかを辿って手入力したのよ
確かコンパネからサービスかなんかを辿って手入力したのよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/27(木) 00:23:37.16ID:N9Itgs0i0 儂がやったやり方と違う気がするが参考までに
http://w8.vector.jp/detail.php?s_no=234960
http://w8.vector.jp/detail.php?s_no=234960
2014/12/03(水) 10:48:24.26ID:b9OoNRTT0
せっかくこの時期なんだからblackfridayセールとかcybermondayセールとかやればいいのに
商売下手だなあ
商売下手だなあ
2014/12/04(木) 20:26:12.97ID:YZ/rA2a40
別に割り引きしろとは言わないけれど、たとえばツイッターで
バージョンアップの報告をしないで購入考えてる人のツイートをRTしまくったり、
やるべきことをやらずに金払わせようとしてる態度に見えて、引くわあ。
3の発表時、放置しててすみませんでしたともっと低姿勢で、
カンパのお願いとかだったら、たぶん俺は払ってたよ。
金を稼ぐことを考える余り、かえって客を遠ざけてるような。
北風と太陽というかさ。
バージョンアップの報告をしないで購入考えてる人のツイートをRTしまくったり、
やるべきことをやらずに金払わせようとしてる態度に見えて、引くわあ。
3の発表時、放置しててすみませんでしたともっと低姿勢で、
カンパのお願いとかだったら、たぶん俺は払ってたよ。
金を稼ぐことを考える余り、かえって客を遠ざけてるような。
北風と太陽というかさ。
2014/12/04(木) 22:27:25.80ID:wTIWQoNw0
つうか、今となっては機能がダメダメだからなあ。
もう終わったソフトだよ、これ。
もう終わったソフトだよ、これ。
2014/12/04(木) 23:29:25.84ID:YZ/rA2a40
紙2001の頃は輝いて見えたんだけどね。
ファイルとフォルダじゃなくあえて紙と箱と称してるのも分かりやすかったし、
色あいやアイコンも結構好きだったし、自動セーブやクリップ機能は便利だった。
今でも、メモ・WEBクリップ・3ペインのテキストファイル管理の3つの機能を
同時に満たしてくれる乗り換え先が見つからないし、良いソフトなんだと思うけど。
過去の成功にしがみついて、ユーザーのニーズとズレたまま
大した機能アップでもないのに金を搾り取ろうとしてる感じがどうもね。
ファイルとフォルダじゃなくあえて紙と箱と称してるのも分かりやすかったし、
色あいやアイコンも結構好きだったし、自動セーブやクリップ機能は便利だった。
今でも、メモ・WEBクリップ・3ペインのテキストファイル管理の3つの機能を
同時に満たしてくれる乗り換え先が見つからないし、良いソフトなんだと思うけど。
過去の成功にしがみついて、ユーザーのニーズとズレたまま
大した機能アップでもないのに金を搾り取ろうとしてる感じがどうもね。
2014/12/05(金) 01:42:47.76ID:EFoOIQXX0
145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/05(金) 21:25:16.23ID:53CrxzAl0 つか今やネット対応で同じ機能のものがだれでも作れてしまう時代だからな
オワコンという他ない
オワコンという他ない
2014/12/05(金) 22:43:59.20ID:1q9C0Eqk0
FirefoxやChromeならスクラップ・ダウンロードができるアドオンは沢山あるし
まとめるならOneNoteがあるし、とりあえずアイデアをメモするならEvernoteとかあるし
次期と対応を完全にミスってるよね
まとめるならOneNoteがあるし、とりあえずアイデアをメモするならEvernoteとかあるし
次期と対応を完全にミスってるよね
2014/12/05(金) 23:01:04.87ID:lkkwIhFO0
メモとスクラップソフトは代わりの良いのを見つけたんだけど、
3ペインでのテキストファイル管理ができるソフトが見つけられない。
誰か良い乗り換え先を知りませんか。
テキスプローラーというのはファイル一覧からフォルダペインにドラッグできなくて駄目、
外部記憶データベースというのは試してないけど、データ保存に一つのファイルしか使わない
というので求めている物と違いそう。
3ペインでのテキストファイル管理ができるソフトが見つけられない。
誰か良い乗り換え先を知りませんか。
テキスプローラーというのはファイル一覧からフォルダペインにドラッグできなくて駄目、
外部記憶データベースというのは試してないけど、データ保存に一つのファイルしか使わない
というので求めている物と違いそう。
2014/12/06(土) 05:39:38.59ID:uU3STkiZ0
>スクラップソフトは代わりの良いの
そんなのあるか?
そんなのあるか?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/09(火) 09:40:22.18ID:1rU2MzKR0 フォルダ・ツリーの展開について。
私はかなり前から紙copiを使っていて、気にいっている。現在はver2のまま。
ただ、フォルダ・ツリーの展開が狭いので使い勝手が悪い。
以下の様な感じで左の枠に深い段階まで展開表示が出来れば、
書類を入れる場所が一目で分かるのだが。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0912/04/news113.html
http://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/personal/function_12.html
今は、紙copiを開くと同時に、
マイドキュメントの中の【Kami Data】をエクスプローラーで開いて
書類を深い階層に移動させたりしている。
紙書類だけなら、上記の様にフォルダーをwindowsのエクスプローラーで開いて
管理した方が便利だなと今更ながら気付いた。
改善してくれれば3を買うのだが、3を買うだけの利点が無い。
紙copiのHPの掲示板を閉鎖したりしていて、
ユーザーの要望がどこにあるのか掴めていないから、3の評価が低いのでは?
私はかなり前から紙copiを使っていて、気にいっている。現在はver2のまま。
ただ、フォルダ・ツリーの展開が狭いので使い勝手が悪い。
以下の様な感じで左の枠に深い段階まで展開表示が出来れば、
書類を入れる場所が一目で分かるのだが。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0912/04/news113.html
http://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/personal/function_12.html
今は、紙copiを開くと同時に、
マイドキュメントの中の【Kami Data】をエクスプローラーで開いて
書類を深い階層に移動させたりしている。
紙書類だけなら、上記の様にフォルダーをwindowsのエクスプローラーで開いて
管理した方が便利だなと今更ながら気付いた。
改善してくれれば3を買うのだが、3を買うだけの利点が無い。
紙copiのHPの掲示板を閉鎖したりしていて、
ユーザーの要望がどこにあるのか掴めていないから、3の評価が低いのでは?
2014/12/28(日) 02:04:04.74ID:mSftdGP90
テキスト管理には向いてないよ
ウェブスクラップソフトなんだし
ウェブサイト右クリック→全て保存
殆どの人はこの機能だけ使ってる
ウェブスクラップソフトなんだし
ウェブサイト右クリック→全て保存
殆どの人はこの機能だけ使ってる
151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/29(月) 12:38:18.49ID:KN5h+SXF0 >150 どこのデータだ
これを代替できるメモソフトが未だにない
Winでアプリストアがもっと一般的になれば出てくるのかなー
これを代替できるメモソフトが未だにない
Winでアプリストアがもっと一般的になれば出てくるのかなー
2014/12/29(月) 13:22:55.85ID:Sf+lkclZ0
メモ厨、居着いちゃったな
ウンザリ
ウンザリ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:51:59.96ID:+goGvw9x0 むしろメモソフトとしては劣悪だ
ちょっと大きくなると反応遅くなるし
最上位常駐とかもできない
改行コード判定も甘い
検索もだめだめ
こんなので満足とかやっすい人ですな^^
ちょっと大きくなると反応遅くなるし
最上位常駐とかもできない
改行コード判定も甘い
検索もだめだめ
こんなので満足とかやっすい人ですな^^
2015/01/02(金) 14:42:58.72ID:HQ7IfcEd0
Evernoteに移行したよ。
デスクトップ(Windows)とスマホ(Android)でスクラップをすぐに共有出来るのがすごく便利。
紙はスクラップため込むと動作が遅くなるし、Androidアプリがないので、もうダメだよ。
デスクトップ(Windows)とスマホ(Android)でスクラップをすぐに共有出来るのがすごく便利。
紙はスクラップため込むと動作が遅くなるし、Androidアプリがないので、もうダメだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/11(日) 01:51:25.16ID:p39L8NHM0 Chromeで使えるようにしてほしい。それなら有料でもいいんだが。
2015/01/15(木) 20:30:33.28ID:5w9eYPe/0
Internationalが一番出来が良いというαの癖に
157名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/18(日) 14:10:05.71ID:EkRZrQVR0 V3でメインの箱がいつの間にか全部2つづつになってるんだけど
これ一つ消すともう一つの方も削除されるのかな
これ一つ消すともう一つの方も削除されるのかな
2015/01/23(金) 11:26:26.67ID:mHIa8BD40
迷わず消せよ
消せばわかるさ
ダーッ!
消せばわかるさ
ダーッ!
2015/01/23(金) 19:39:59.99ID:eko3bQBK0!
短めのテキストファイルを管理できる使いやすいソフトが
紙copiの前バージョンの他に見つけられなくて乗り換えられない。
俺の探し方が悪いの?
ファイルの作成日やサイズなどが一覧できて、内容の書き換えがすぐできて、
D&Dでフォルダをほいほい移動できて(サブフォルダはこの際なくてもいい)
フォルダ内のファイル数がすぐ確認できて、保存はあくまでもテキスト形式が良いんだけど。
紙copi3は駄目だ、ファイル一覧リストが横位置固定に改悪されて
長いファイル名と作成日、サイズが確認できない。
紙copiの前バージョンの他に見つけられなくて乗り換えられない。
俺の探し方が悪いの?
ファイルの作成日やサイズなどが一覧できて、内容の書き換えがすぐできて、
D&Dでフォルダをほいほい移動できて(サブフォルダはこの際なくてもいい)
フォルダ内のファイル数がすぐ確認できて、保存はあくまでもテキスト形式が良いんだけど。
紙copi3は駄目だ、ファイル一覧リストが横位置固定に改悪されて
長いファイル名と作成日、サイズが確認できない。
2015/01/24(土) 02:22:05.43ID:h44znphf0
メモ厨、居着いちゃったな
ウンザリ
ウンザリ
2015/01/31(土) 02:32:30.69ID:6ou3dfJd0
2015/02/01(日) 09:26:01.20ID:eA8uZdfg0
いいね!
2015/02/03(火) 23:37:24.40ID:rB3PTHA10
\kami\2014の下に箱を作っていたのを、\kami\2015の下に箱を全部新しく作り直し、
必要に応じ\kami\2014のフォルダーを参照するというような使い方はできないよね?
必要に応じ\kami\2014のフォルダーを参照するというような使い方はできないよね?
2015/02/03(火) 23:42:52.17ID:NEkrEnDY0
できますん。
2015/02/04(水) 06:12:28.12ID:Zwj47VGJ0
自演じゃないです
166名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/05(木) 18:00:50.41ID:RDNM0K1W0 紙copiはウェブページ画像ごと取り込んで成型して整理するのに便利
テキストの取り回しはSeeZのが使いやすい
テキストの取り回しはSeeZのが使いやすい
2015/02/06(金) 01:48:43.25ID:pTk/QnAU0
そうですか 分かりました
2015/02/06(金) 08:43:06.50ID:WBJQ5oEi0
そうですか 買いました
2015/02/08(日) 17:00:47.28ID:0kG0cJHo0
163の続き
何年も紙を使っているとデータが増えてくる。
古いデータはあまり使わないのに、古いデータに埋もれて新しいデータが探しにくい。
どうしたもんですかね。
何年も紙を使っているとデータが増えてくる。
古いデータはあまり使わないのに、古いデータに埋もれて新しいデータが探しにくい。
どうしたもんですかね。
2015/02/08(日) 17:12:39.10ID:lEMthu+F0
整理しなければ良い。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/09(月) 07:52:26.94ID:MpX9J4V+0 古いものはevernoteに移すとか?
evernoteじゃなくて紙を使うのって大体は参照より作成時の手軽さからだろうし
evernoteじゃなくて紙を使うのって大体は参照より作成時の手軽さからだろうし
2015/02/25(水) 02:04:59.12ID:NFA4quBT0
紙copiずっと使ってるけどWeb取り込みとかは全く使ってなくて
3ペインでテキストファイルを管理出来て
気軽にメモと自動保存が出来るソフトってことで重宝してるんだけど
他にこういう感じでおすすめのソフトってない?
一番近いのっていうとやっぱりCatMemoNote?
3ペインでテキストファイルを管理出来て
気軽にメモと自動保存が出来るソフトってことで重宝してるんだけど
他にこういう感じでおすすめのソフトってない?
一番近いのっていうとやっぱりCatMemoNote?
2015/02/25(水) 03:16:32.34ID:gVPXc5850
メモ厨、居着いちゃったな
ウンザリ
ウンザリ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/18(水) 05:37:10.99ID:nM0CL5cu0 古いファイル増えて検索困るのもアレだけど
ファイル増えてくると立ち上げ重くならない?
古いデータは別ファイルに入れてリンクはずそうかと思ってるけど
これすると簡単に見られないよな・・・
ファイル増えてくると立ち上げ重くならない?
古いデータは別ファイルに入れてリンクはずそうかと思ってるけど
これすると簡単に見られないよな・・・
2015/03/20(金) 07:49:09.21ID:Bo1OKAXY0
2015/03/20(金) 11:22:51.77ID:YO9V34dO0
CintaNotes 試したけど、なかなか良かった
劣化Evernoteという感じ
データは .db形式
D&Dで画像とかは取り込めなかった
インターフェイスは、Languageで日本語化できるけど
半分くらいしか日本語にならない
やっぱり、メモは.txt形式がいいんだよなぁ
資産を活かしやすいし
ということで、切った
次は、CatMemoNote 試すか
劣化Evernoteという感じ
データは .db形式
D&Dで画像とかは取り込めなかった
インターフェイスは、Languageで日本語化できるけど
半分くらいしか日本語にならない
やっぱり、メモは.txt形式がいいんだよなぁ
資産を活かしやすいし
ということで、切った
次は、CatMemoNote 試すか
2015/03/26(木) 01:21:54.26ID:7CgCjcv60
紙+Dropboxがすごく便利なんだけどEvernoteってどうなの?
スマホでテキストを編集できてPCで同期取れるって聞いて気になってる
今はちょっとしたメモはWebメールに送る→PCでそれを開いて紙のデータにコピペしてて
すごくまどろっこしい……
スマホでテキストを編集できてPCで同期取れるって聞いて気になってる
今はちょっとしたメモはWebメールに送る→PCでそれを開いて紙のデータにコピペしてて
すごくまどろっこしい……
2015/03/26(木) 03:43:41.77ID:786nwiFj0
紙+Dropboxでもスマホでテキスト編集してPCと同期できるやろ
2015/03/27(金) 12:30:46.35ID:g+4NNiHr0
evernoteは検索重視なせいか
ツリー表示機能が微妙
頭に001とか数字入れれば好きなように並べられるけど
それ以外好きな配置できないのも微妙
web取り込みには使ってるけど自分で書くテキストは紙copiだな
普通にスマホで紙のテキストフォルダ開いて書いてるよ
ツリー表示機能が微妙
頭に001とか数字入れれば好きなように並べられるけど
それ以外好きな配置できないのも微妙
web取り込みには使ってるけど自分で書くテキストは紙copiだな
普通にスマホで紙のテキストフォルダ開いて書いてるよ
2015/03/28(土) 16:14:17.42ID:oqWda4kK0
iOSならnotesyってメモアプリが紙copi+dropboxと凄く相性がいいよ
dropbox連携で紙copiのフォルダを指定してやると違和感なく使える
dropbox連携で紙copiのフォルダを指定してやると違和感なく使える
181名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/03(金) 08:31:26.42ID:uR5HxZ9N0 3.02だけど一部のmhtを選択すると毎回落ちるようになった
大量にたまったhtmlファイルをmhtacでmhtに変換したんだけど
その変換したファイルの何割かが、上記に該当する。
ただ、3.02でもちょっと前までは変換したものも全部見れてた
ある日突然、その症状が出て落ちるようになった
新たに最初からmhtで取り込んだのは大丈夫だし変換したのでも普通に見れるのも多い
また、落ちるファイルでもダブルクリックすれば普通にブラウザで見れる
紙の設定は一切変えてないけど、各種ブラウザはアップデートやアドオン入れたりしてるし
セキュリティソフトもESETに変えた
そういうのが原因ってこともありますかね?
大量にたまったhtmlファイルをmhtacでmhtに変換したんだけど
その変換したファイルの何割かが、上記に該当する。
ただ、3.02でもちょっと前までは変換したものも全部見れてた
ある日突然、その症状が出て落ちるようになった
新たに最初からmhtで取り込んだのは大丈夫だし変換したのでも普通に見れるのも多い
また、落ちるファイルでもダブルクリックすれば普通にブラウザで見れる
紙の設定は一切変えてないけど、各種ブラウザはアップデートやアドオン入れたりしてるし
セキュリティソフトもESETに変えた
そういうのが原因ってこともありますかね?
2015/04/03(金) 19:26:06.90ID:rerboS9K0
紙copiのテキストファイルに、Dropbox経由で連携できるアンドロイドアプリを探してたんだけど、いいの見つけた。
「Notes」ってアプリ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.jacobras.notes
紙copiの「箱」の状態がそのまんま再現できる。ただし小箱(サブフォルダ)は認識されないので、新しい箱を作って移動させるなりの工夫が必要。オレはシンボリックリンクを使った。
パソコンの紙copiで管理しているそのままの形態でスマホで読み書きできるので、Android版紙copiみたいで感動したよ。
試してみるときはデータのバックアップを忘れずにな。オレは色々いじっている最中、操作ミスですべてのデータを失ったが、バックアップしといたので助かった。
あと、欧米(オランダ)のソフトなので、日本語はUTF8じゃないと文字化けする。
アプリが日本語化されていないが、簡単な英語なので全然問題ない。
「Notes」ってアプリ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.jacobras.notes
紙copiの「箱」の状態がそのまんま再現できる。ただし小箱(サブフォルダ)は認識されないので、新しい箱を作って移動させるなりの工夫が必要。オレはシンボリックリンクを使った。
パソコンの紙copiで管理しているそのままの形態でスマホで読み書きできるので、Android版紙copiみたいで感動したよ。
試してみるときはデータのバックアップを忘れずにな。オレは色々いじっている最中、操作ミスですべてのデータを失ったが、バックアップしといたので助かった。
あと、欧米(オランダ)のソフトなので、日本語はUTF8じゃないと文字化けする。
アプリが日本語化されていないが、簡単な英語なので全然問題ない。
2015/04/03(金) 19:33:03.84ID:rg5MU+NK0
>操作ミスですべてのデータを失ったが
厨乙
厨乙
2015/04/04(土) 17:20:20.85ID:bElb7SmX0
>>180
notesy たしかに600円かかるけどよさそう.Notesyで「〜.file」フォルダを消すこと出来ないのかしら.
notesy たしかに600円かかるけどよさそう.Notesyで「〜.file」フォルダを消すこと出来ないのかしら.
2015/04/05(日) 19:10:19.52ID:wBkqaVuq0
坊城猫
2015/04/07(火) 17:40:42.87ID:jerZ4GBT0
バージョン2.97だけど
HTML編集モード中に、別のアプリに切り替えてテキストなどをコピーして、紙Copiに戻るとなんかカーソル位置が動いてダーっと一部が選択状態になっちまうのは仕様なのかな?
毎回じゃないんだけど時々なる
原因がわからん
HTML編集モード中に、別のアプリに切り替えてテキストなどをコピーして、紙Copiに戻るとなんかカーソル位置が動いてダーっと一部が選択状態になっちまうのは仕様なのかな?
毎回じゃないんだけど時々なる
原因がわからん
2015/04/24(金) 20:27:31.73ID:HYM7m+9P0
ちょっと聞きたいんだけど、紙internationalは8.1に対応してる?
2015/04/27(月) 09:13:48.13ID:jpM43I5R0
さーてメジャーバージョンアップ(笑)から半年以上経ったけど
大方の予想通り放置を決め込んでるなw
まあ箱の色(笑)を変えたりする程度しか出来ないんだから
弄りようも無いんだろうけど、前回の詐欺メジャーバージョンアップでは
一体いくら儲かったのかな(笑)
いよいよ困窮してきたら、全く新しい名前にして配色を変えて新ソフトとして売り出すのかな(笑)
折角だから俺が名前とキャッチを考えてあげよう
構想100年!制作期間100年!
あの神ソフト紙copiの経験と実績を元に満を持して開発して究極のデジタルツール
ゴッドペーパーVer1.00
今、堂々と誕生!
シェアウェア:9,800円(1年ライセンス)
プロ版:19,800円(1年ライセンス・広告無し)
旧紙copiユーザー乗り換え特典:1,000円引き
※なお新版登場で旧紙copi(紙、ネタの種)のライセンスはフリー版を含めて全て停止とさせて頂きます
旧版をお持ちの方は速やかにゴッドペーパーに乗り換えて頂くか、HDD/SSDからの削除をお願い致します。
大方の予想通り放置を決め込んでるなw
まあ箱の色(笑)を変えたりする程度しか出来ないんだから
弄りようも無いんだろうけど、前回の詐欺メジャーバージョンアップでは
一体いくら儲かったのかな(笑)
いよいよ困窮してきたら、全く新しい名前にして配色を変えて新ソフトとして売り出すのかな(笑)
折角だから俺が名前とキャッチを考えてあげよう
構想100年!制作期間100年!
あの神ソフト紙copiの経験と実績を元に満を持して開発して究極のデジタルツール
ゴッドペーパーVer1.00
今、堂々と誕生!
シェアウェア:9,800円(1年ライセンス)
プロ版:19,800円(1年ライセンス・広告無し)
旧紙copiユーザー乗り換え特典:1,000円引き
※なお新版登場で旧紙copi(紙、ネタの種)のライセンスはフリー版を含めて全て停止とさせて頂きます
旧版をお持ちの方は速やかにゴッドペーパーに乗り換えて頂くか、HDD/SSDからの削除をお願い致します。
2015/04/27(月) 17:05:12.36ID:PN7w2rpe0
頼むから、つまんないこと書くな
2015/05/12(火) 14:23:50.41ID:XNLPdLi+0
mht開くと落ちるようになった
この糞作者、自画自賛してばっかで気持ち悪いわ
この糞作者、自画自賛してばっかで気持ち悪いわ
2015/06/02(火) 10:55:01.05ID:gXC9QDwT0
紙COPIをスマホとドロップボックス連携するのに
iPhoneだとNotesyでほぼ完璧だけど(フォルダを任意で並び替えできると良かったが)
泥は良いのが無いね
NotesはDropbox側のフォルダ位置が固定なのでちょっと嫌
TextFileも同じ。Pro版なら指定できるっぽい事を書いてあるが1080円と高いので試していない
Sync NotesはGoogleDriveやOneboxにも対応していてUIも良さそうだけど、やはりフォルダ位置が固定
Plain.txtもフォルダ位置が固定。オマケにシンプルすぎる
Draftってのが唯一フォルダ位置を指定できたけど、残念な事に2バイト文字が思いっきり文字化けする
EUC-JPにすれば表示されるけど、ちょっとこれはなぁ
後、ソートが貧弱、特にタイムスタンプがmodifyでは無くCreateなので使い物にならない
リンクも遅いし、何故か読み込まれないフォルダもあるし全体的に不安定な感じ
と言う事でなかなか良いのが無い。iPhoneのNotesyは神レベルだったと改めて認識
Dropboxが純正でメモアプリを開発していて、今ベータテスターを募集しているので
これが出るまで待ってみるかな
iPhoneだとNotesyでほぼ完璧だけど(フォルダを任意で並び替えできると良かったが)
泥は良いのが無いね
NotesはDropbox側のフォルダ位置が固定なのでちょっと嫌
TextFileも同じ。Pro版なら指定できるっぽい事を書いてあるが1080円と高いので試していない
Sync NotesはGoogleDriveやOneboxにも対応していてUIも良さそうだけど、やはりフォルダ位置が固定
Plain.txtもフォルダ位置が固定。オマケにシンプルすぎる
Draftってのが唯一フォルダ位置を指定できたけど、残念な事に2バイト文字が思いっきり文字化けする
EUC-JPにすれば表示されるけど、ちょっとこれはなぁ
後、ソートが貧弱、特にタイムスタンプがmodifyでは無くCreateなので使い物にならない
リンクも遅いし、何故か読み込まれないフォルダもあるし全体的に不安定な感じ
と言う事でなかなか良いのが無い。iPhoneのNotesyは神レベルだったと改めて認識
Dropboxが純正でメモアプリを開発していて、今ベータテスターを募集しているので
これが出るまで待ってみるかな
2015/06/10(水) 22:11:10.72ID:lWGbrBU/0
今Windows7でver2.93使ってるんですが、Windows10には対応してる?
2015/06/10(水) 22:12:25.96ID:lWGbrBU/0
Ver2.97でしたw
2015/06/11(木) 19:32:33.85ID:Ot3V9w7T0
Windows8にすら対応してないから
どうなんだろう?
どうなんだろう?
2015/06/11(木) 22:20:32.08ID:Al0dJwh70
Windows8にも対応してないのかー、まぁダメだったらその時考えよう。
2015/06/12(金) 07:05:08.38ID:xsBmZBCO0
どこかの時点のwindows updateで設定が変わった
特定のページを保存して開くときにxxxxxxx.tmpをダウンロードしますか?みたいなダイアログが出て
それを毎回キャンセルするからめんどくさい
紙のせいじゃないだろうけど、なんとか対応してほしいわ
絶対しないだろうけど
特定のページを保存して開くときにxxxxxxx.tmpをダウンロードしますか?みたいなダイアログが出て
それを毎回キャンセルするからめんどくさい
紙のせいじゃないだろうけど、なんとか対応してほしいわ
絶対しないだろうけど
2015/06/12(金) 09:29:18.93ID:MxfWLGSg0
>>196
モンスタークレーマーかよ。
モンスタークレーマーかよ。
2015/06/12(金) 19:21:12.43ID:FWuUAul10
クレーマーって言うか、5年以上前のソフトとか
フリーソフトなら仕方が無いけど
つい最近メジャー(笑)アップデートして安くも無いアップグレード料金まで徴収してんだから
少なくとも現行のOSの対応ぐらいはして当たり前だと思うけどな
フリーソフトなら仕方が無いけど
つい最近メジャー(笑)アップデートして安くも無いアップグレード料金まで徴収してんだから
少なくとも現行のOSの対応ぐらいはして当たり前だと思うけどな
2015/06/15(月) 13:36:17.29ID:8n1d6XP40
モンスター(守銭奴)作者
2015/06/17(水) 13:14:17.60ID:gCzjWy/n0
無能でスキルもないけど金だけはクレクレ作者でしょ
バージョンアップとか、収益モデルの不備とかグダグダ言い出さないで
最初からズバリ寄付して下さいと言えば、お世話になったソフトだし
現行のバージョンアップ料以上の金額を寄付したのに。
バージョンアップとか、収益モデルの不備とかグダグダ言い出さないで
最初からズバリ寄付して下さいと言えば、お世話になったソフトだし
現行のバージョンアップ料以上の金額を寄付したのに。
2015/06/20(土) 13:57:39.46ID:FbB/sJdz0
計 和友紀(はかり かずゆき)
1975年生まれ。上智大学に在学中(1995年)よりインターネット関連の企業と仕事を始め、1996年には日本初の学生コミュニティサイト
「キャンパ スネット」(株式会社ガーラ運営)初代編集長に就任。
99年に有限会社ユミルリンクを設立。2000年に株式会社化、2002年に(株)サイバーエージェントと資本提携を行い 広告・マーケティング製品やwebサイトの開発を多数手掛ける。
受託開発100%であった事業構造をパッケージ事業、ソリューション事業主体へと移行す る。自社製品としては日本最高速の純国産メール送受信エンジンを開発し、国内有数のコンテンツ企業等150社以上に導入。シェアウェアであったクリッピングソフトを発掘し
「紙copi」として製品化し受賞多数、10万人以上が利用するソフトウェアへ育てる。
1975年生まれ。上智大学に在学中(1995年)よりインターネット関連の企業と仕事を始め、1996年には日本初の学生コミュニティサイト
「キャンパ スネット」(株式会社ガーラ運営)初代編集長に就任。
99年に有限会社ユミルリンクを設立。2000年に株式会社化、2002年に(株)サイバーエージェントと資本提携を行い 広告・マーケティング製品やwebサイトの開発を多数手掛ける。
受託開発100%であった事業構造をパッケージ事業、ソリューション事業主体へと移行す る。自社製品としては日本最高速の純国産メール送受信エンジンを開発し、国内有数のコンテンツ企業等150社以上に導入。シェアウェアであったクリッピングソフトを発掘し
「紙copi」として製品化し受賞多数、10万人以上が利用するソフトウェアへ育てる。
2015/06/20(土) 13:58:13.94ID:FbB/sJdz0
ユミルリンク元社長
はかりかずゆき計和友紀(昭和50年3月20日生)
平成26年5月株式会社ケイブ入社
↓
平成27年4月不正横領発覚により辞任
調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/37600/2af930cb/9974/49c7/b252/04b4dc9a6714/140120150619423189.pdf
ケイブの過去の資料から
はかりかずゆき計和友紀(昭和50年3月20日生)
平成12年7月ユミルリンク株式会社代表取締役社長
平成19年7月株式会社ソフトサイン代表取締役(現任)
平成19年9月ユミルリンク株式会社取締役会長
平成26年5月当社入社執行役員事業戦略室長(現任)
はかりかずゆき計和友紀(昭和50年3月20日生)
平成26年5月株式会社ケイブ入社
↓
平成27年4月不正横領発覚により辞任
調査委員会の調査報告書受領に関するお知らせ
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/37600/2af930cb/9974/49c7/b252/04b4dc9a6714/140120150619423189.pdf
ケイブの過去の資料から
はかりかずゆき計和友紀(昭和50年3月20日生)
平成12年7月ユミルリンク株式会社代表取締役社長
平成19年7月株式会社ソフトサイン代表取締役(現任)
平成19年9月ユミルリンク株式会社取締役会長
平成26年5月当社入社執行役員事業戦略室長(現任)
2015/06/20(土) 13:59:04.24ID:FbB/sJdz0
調査報告書より
「自身の人脈を利用すれば、ゲーム制作等に関して高いスキルをもつ技術者を複数名、相場よりも安い報酬で集めることができる」
「悪いことだとは思っていなかった、やるべき業務をこなしていたので報酬を受け取るのは当然だと考えていた」
「刑事告訴だけは絶対に嫌だ」
「1000万単位の金銭賠償は出来ないが、数百万円であれば何とか準備出来るかもしれない」
「自身の人脈を利用すれば、ゲーム制作等に関して高いスキルをもつ技術者を複数名、相場よりも安い報酬で集めることができる」
「悪いことだとは思っていなかった、やるべき業務をこなしていたので報酬を受け取るのは当然だと考えていた」
「刑事告訴だけは絶対に嫌だ」
「1000万単位の金銭賠償は出来ないが、数百万円であれば何とか準備出来るかもしれない」
2015/06/20(土) 16:22:27.57ID:CbcrjImE0
2015/06/20(土) 16:44:37.24ID:CbcrjImE0
ついでに補足。
まあここにいる人は知ってると思うけど、
紙copiの開発者は洛西一周氏であって、 >>201-203 の会社は元販売業者(2003年8月〜2011年3月)に過ぎない。
参考URL
http://www.kamilabo.jp/about/index.html
http://blog.rakusai.org/2003/07/copi.html
http://www.ymir.co.jp/info/2011/02/copi_2.html
まあここにいる人は知ってると思うけど、
紙copiの開発者は洛西一周氏であって、 >>201-203 の会社は元販売業者(2003年8月〜2011年3月)に過ぎない。
参考URL
http://www.kamilabo.jp/about/index.html
http://blog.rakusai.org/2003/07/copi.html
http://www.ymir.co.jp/info/2011/02/copi_2.html
2015/06/20(土) 17:30:51.54ID:irJRa3aX0
2015/06/24(水) 09:45:55.50ID:d2/rpZNo0
ID:CbcrjImE0がヒッシ過ぎて笑えるw
こんなスレ誰も見ていないと思っていたが、いまだに常時監視してるヤツがいたのかw
こんなスレ誰も見ていないと思っていたが、いまだに常時監視してるヤツがいたのかw
2015/06/28(日) 09:07:06.25ID:rdOsBK6U0
洛西本人の必死の弁明か
昔取り込んだmht開くと100%落ちる不具合何とかしろよ
ここまでサポートが糞なのも珍しいわ
昔取り込んだmht開くと100%落ちる不具合何とかしろよ
ここまでサポートが糞なのも珍しいわ
2015/06/28(日) 21:48:10.29ID:IZWau7Fc0
>>208
直接言えよ・・・
直接言えよ・・・
2015/06/29(月) 10:56:01.25ID:sUClKPFB0
>>209
直接言ったらやってくれるんですかね?
直接言ったらやってくれるんですかね?
2015/06/29(月) 11:01:44.54ID:1Rnk70890
知らんがな。
ユーザーとしても糞だろ
ここで口書いてれば対応してもらえると思ってるとか。やることやってから能書きたれろ
フォーラムなりメールなりあるだろ
ユーザーとしても糞だろ
ここで口書いてれば対応してもらえると思ってるとか。やることやってから能書きたれろ
フォーラムなりメールなりあるだろ
2015/06/29(月) 12:49:10.89ID:sUClKPFB0
>>211
絶対にやってくれないのは分かった上で皮肉で言ったんだけどまさかのマジレスですかw
技術が無いのももうバレてますよ
と言うかお前こそやる事はやった上で書き込めよ。ここで能書き垂れてないでさw
メールなら黙殺できるけど、2ちゃんで批判されるのは迷惑ですってかw
絶対にやってくれないのは分かった上で皮肉で言ったんだけどまさかのマジレスですかw
技術が無いのももうバレてますよ
と言うかお前こそやる事はやった上で書き込めよ。ここで能書き垂れてないでさw
メールなら黙殺できるけど、2ちゃんで批判されるのは迷惑ですってかw
2015/06/29(月) 13:30:37.95ID:fzEilKpU0
?
2015/06/29(月) 16:33:48.08ID:1Rnk70890
>>212
火病?
火病?
2015/06/30(火) 14:12:39.43ID:39qxC7H80
ご意見・ご要望を言いたいなら、ここから書き込むんだな
http://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
不具合報告ならこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact
2chでグチ言ってても仕方ないよ、サポートに連絡しなきゃ
http://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
不具合報告ならこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact
2chでグチ言ってても仕方ないよ、サポートに連絡しなきゃ
2015/06/30(火) 14:19:04.12ID:39qxC7H80
ごめ、よく見たら違ってたわ
有償版ユーザーはこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact
その他ユーザーはこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
有償版ユーザーはこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact
その他ユーザーはこっち
http://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
2015/06/30(火) 14:22:07.67ID:xG8HgJ0F0
ヒッシだな(笑)
2015/07/03(金) 14:29:28.99ID:Tv+qyoe80
昔は自分も mht形式でwebページを保存する目的で紙copi使ってた。
mhtって昔は便利だったけど、スタイルシートとかFlashとかJavaScriptなんかで
ページが複雑化してきて、部分取り込みするとデザインが壊れることが多くなった。
紙copiが無いPCから見るときは、IEから開くことになるけど表示にやたら時間かかる
ましてやmht編集なんて凄く重くてまともに編集できない。
ChromeやFirefoxはmht対応してないし、Win10からブラウザは新エンジンになるので
mht対応するかは不明。mht形式は将来性無い気がする。
ちょっとした情報を保管したいなら、OneNoteの画像取り込みのほうが便利
不要な情報はペイントで消去。編集したい文字だけコピーペーストしておく。
mhtって昔は便利だったけど、スタイルシートとかFlashとかJavaScriptなんかで
ページが複雑化してきて、部分取り込みするとデザインが壊れることが多くなった。
紙copiが無いPCから見るときは、IEから開くことになるけど表示にやたら時間かかる
ましてやmht編集なんて凄く重くてまともに編集できない。
ChromeやFirefoxはmht対応してないし、Win10からブラウザは新エンジンになるので
mht対応するかは不明。mht形式は将来性無い気がする。
ちょっとした情報を保管したいなら、OneNoteの画像取り込みのほうが便利
不要な情報はペイントで消去。編集したい文字だけコピーペーストしておく。
2015/07/03(金) 18:09:09.48ID:MDEUHetk0
要するにこのソフトはオワコン。
2015/07/03(金) 20:05:33.01ID:Sxe4SB7E0
2015/07/03(金) 20:46:22.35ID:f4Oc+V/30
メモヴォケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2015/07/04(土) 06:53:50.04ID:ZspSuy3C0
>>218
mhtだと1ファイルでもhtmlだと20とか30ファイルになるからファイルの移動とかコピーに時間がかかるんだよね
自分はとりあえず保存しといて見るだけなのでmhtで取り込めるのは助かる
左側のペインに全くファイル名が表示されなくなるとか、長時間固まった末に落ちるとか
まともに使えるソフトじゃないので保存のみ紙でやって閲覧はD&Dでブラウザで見てるんだけど
詳しく症状書いてサポートに連絡しても対応してくれないんだよね
完全にシカトされる
mhtだと1ファイルでもhtmlだと20とか30ファイルになるからファイルの移動とかコピーに時間がかかるんだよね
自分はとりあえず保存しといて見るだけなのでmhtで取り込めるのは助かる
左側のペインに全くファイル名が表示されなくなるとか、長時間固まった末に落ちるとか
まともに使えるソフトじゃないので保存のみ紙でやって閲覧はD&Dでブラウザで見てるんだけど
詳しく症状書いてサポートに連絡しても対応してくれないんだよね
完全にシカトされる
2015/07/04(土) 10:48:15.60ID:OpEYAuJO0
>>222
俺も昔はそう思ってたし、自分で把握出来ないファイルが大量にまき散らされるのが気持ち悪かったが
Evernoteとかに放り込んでおけば、どんなプラットホームからでも見れるしファイルを弄る事も無いので
気にしなければ何の問題も無いと思う様になった。
Evernoteの取込精度はイマイチだけど、紙と大差無いと言えば大差ないし
OnenoteやScrapBook使うという選択肢もあるので最早紙などは完璧に不要
テキストメモならCatMemoNoteがあるし
iPhone連携ならNotesyが神過ぎる
後は泥さえなんとかなれば・・・
俺も昔はそう思ってたし、自分で把握出来ないファイルが大量にまき散らされるのが気持ち悪かったが
Evernoteとかに放り込んでおけば、どんなプラットホームからでも見れるしファイルを弄る事も無いので
気にしなければ何の問題も無いと思う様になった。
Evernoteの取込精度はイマイチだけど、紙と大差無いと言えば大差ないし
OnenoteやScrapBook使うという選択肢もあるので最早紙などは完璧に不要
テキストメモならCatMemoNoteがあるし
iPhone連携ならNotesyが神過ぎる
後は泥さえなんとかなれば・・・
2015/07/06(月) 19:22:25.85ID:W+NXl/EH0
うむ。
CatMemoNoteはかなり良いな。
CatMemoNoteはかなり良いな。
2015/07/06(月) 21:10:23.40ID:GGRpISB10
2015/07/08(水) 11:55:46.40ID:XptRiGGD0
死蔵するだけなんだよなぁ、なに使っても。
自動的に見直す方法はないものかしらん。
自動的に見直す方法はないものかしらん。
2015/08/06(木) 15:27:11.77ID:eIB46lhU0
2015/08/06(木) 15:38:06.31ID:6n6q4YY+0
取り込み使わずにエディタとしてしか使ってないけど8でも問題ないよ
ただそこにもあるようにライセンス認証はひと手間かかる
ただそこにもあるようにライセンス認証はひと手間かかる
2015/08/06(木) 18:54:52.61ID:eIB46lhU0
そうなんですか
2015/08/07(金) 03:47:27.11ID:UQ/SCHnu0
箱が立体的になっただけで数千円
2015/08/09(日) 18:14:28.37ID:+ZfiGzv00
>>228
それもうCatmemoでよくね的な。
それもうCatmemoでよくね的な。
2015/08/09(日) 18:48:30.16ID:OH/w0Ix30
そういえば、2.97ってWin10で動くの?
動かなかったら、ほぼ死亡だわ。
動かなかったら、ほぼ死亡だわ。
2015/08/09(日) 23:34:00.39ID:+Tom4qEH0
>>231
フォルダが見にくいのと一度データ飛んだから信用してない
フォルダが見にくいのと一度データ飛んだから信用してない
2015/08/10(月) 00:38:33.43ID:jUsA3kT40
>>233
フォルダはテーマ背景くろにすれば見やすくなるし、データ飛ぶのは紙だって一緒なんだが。
フォルダはテーマ背景くろにすれば見やすくなるし、データ飛ぶのは紙だって一緒なんだが。
2015/08/10(月) 13:41:30.07ID:q6g3ByVt0
洛西まだこのスレ監視してるのかw
テキストファイルをオープンロックしてるだけだし、Windows使う以上どんなソフトでも同じだろ
DropBoxやスマホなどと連携させると更に危険度は上がるが、こう言うのは分かった上で使用するもの
それが嫌ならGooglekeepやEvernoteやOnenoteの様な完全クラウド型を使うしか無い
テキストファイルをオープンロックしてるだけだし、Windows使う以上どんなソフトでも同じだろ
DropBoxやスマホなどと連携させると更に危険度は上がるが、こう言うのは分かった上で使用するもの
それが嫌ならGooglekeepやEvernoteやOnenoteの様な完全クラウド型を使うしか無い
2015/08/10(月) 14:19:48.07ID:EGpB6aKs0
使いやすいから紙使ってるだけだよ
一度慣れちゃうとなかなか他の使う気になんなくね
一度慣れちゃうとなかなか他の使う気になんなくね
2015/08/10(月) 14:27:30.28ID:NVtmnq2l0
紙の自動保存は時間経過じゃないからDropboxぶちこんどけばだいたいどうにかなるのが好き
2015/08/10(月) 17:00:41.39ID:jUsA3kT40
2015/08/10(月) 17:12:06.32ID:XFSI0Y2E0
>>238
一文字ごとがいい
一文字ごとがいい
2015/08/10(月) 17:16:00.16ID:XFSI0Y2E0
未だにこんなソフト使ってる人は自分含めて何かしら凄く気に入ってる、譲れない部分をこのソフトに見いだしてる人が多いだろうから
○○でもいいじゃんって言われてもはいそうですかって簡単には頷けないと思う
○○でもいいじゃんって言われてもはいそうですかって簡単には頷けないと思う
2015/08/11(火) 19:04:08.14ID:GEekKAfA0
>>238
紙のように常用するソフトは、少しのuiの違いでも変わるとストレスを感じるからな
紙のUIがCatMemoNoteより優れているなんて事は間違っても無いが
(というか紙ほど酷いUiのソフトもそうない)
CatMemoNoteは任意でのソートが出来無いので、紙と微妙に並びが違うだけでも多大なストレス
これが慣れと言うもの
一週間も使ってれば慣れる程度の物だが、常用ソフトはその一週間がハードル高いんだよね
>>240
その通りだけど、気に入ってるとか優れているとかじゃなくて慣れな
机が乱雑なように見えて、どこに何があるのか分かっていて瞬時に手が動くような物
高い机買って片付けると生産性が落ちる
紙のように常用するソフトは、少しのuiの違いでも変わるとストレスを感じるからな
紙のUIがCatMemoNoteより優れているなんて事は間違っても無いが
(というか紙ほど酷いUiのソフトもそうない)
CatMemoNoteは任意でのソートが出来無いので、紙と微妙に並びが違うだけでも多大なストレス
これが慣れと言うもの
一週間も使ってれば慣れる程度の物だが、常用ソフトはその一週間がハードル高いんだよね
>>240
その通りだけど、気に入ってるとか優れているとかじゃなくて慣れな
机が乱雑なように見えて、どこに何があるのか分かっていて瞬時に手が動くような物
高い机買って片付けると生産性が落ちる
2015/08/15(土) 20:46:12.54ID:qrdyHIXE0
Jane Styleで表示してるスレッドを
紙に取り込む方法はないかな
紙に取り込む方法はないかな
2015/08/15(土) 20:52:46.51ID:uw7BYm9o0
ある。
2015/08/16(日) 08:13:22.57ID:xU4/zDtU0
その方法を教えてください
2015/09/03(木) 13:45:58.61ID:KS1F8V860
Windows10で使えるの?
2015/09/04(金) 17:09:50.51ID:SlHQlKZq0
紙いいね
2015/10/05(月) 16:46:53.79ID:JIxcMnrS0
ベストソフトやね
248名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 12:01:56.44ID:pVX6gFJw0 紙便利すぎる。
windows10での動作報告無いから怖くてwindows10にできない。
それさえクリアすればwindows10にしたいのに。
windows10での動作報告無いから怖くてwindows10にできない。
それさえクリアすればwindows10にしたいのに。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/15(木) 15:27:18.05ID:XAXRZujs0 未だに紙とかw
とっくにCatMemoだわ
HTML保存とかはしない
とっくにCatMemoだわ
HTML保存とかはしない
2015/10/15(木) 17:56:57.30ID:09RHGT0n0
メモヴォケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2015/10/16(金) 08:15:37.33ID:1uzMSgce0
>>248
紙copi v2.97 Win10で問題なく使ってるよ
紙copi v2.97 Win10で問題なく使ってるよ
2015/10/19(月) 18:06:31.54ID:eBkazANG0
レスついてっから更新きたのかと思ったわ
2015/10/20(火) 23:53:13.49ID:Oqf/gE7l0
2015/10/21(水) 00:08:39.79ID:RkzMQ5U+0
>>253
セーフモードで起動後シリアル登録で通らない?
セーフモードで起動後シリアル登録で通らない?
2015/10/22(木) 16:13:00.75ID:MS/hVr1W0
Windows10 pro(32bit)
紙をインストール後
Kami.exeを右クリックして互換性 管理者としてこのプログラムを実行に印を付けOK
さらにKami.exeして管理者として実行
シリアルを登録
これで大丈夫だった
紙をインストール後
Kami.exeを右クリックして互換性 管理者としてこのプログラムを実行に印を付けOK
さらにKami.exeして管理者として実行
シリアルを登録
これで大丈夫だった
2015/10/22(木) 19:54:37.21ID:EUUEQomy0
2015/10/23(金) 07:01:07.98ID:v6P7Avzo0
2015/10/24(土) 05:59:04.42ID:I/l8vinn0
ナイス情報!
抜けてるのは作者の頭のネジだ気にすんな
抜けてるのは作者の頭のネジだ気にすんな
2015/10/26(月) 18:04:35.42ID:9K/ZaUp10
紙copi長く使ってるけど3出たのか
タブ有りだったら買ったのになー
紙の一覧が便利なので一覧とタブ機能あるテキストエディタ探してるんだがなかなか無いな
タブ有りだったら買ったのになー
紙の一覧が便利なので一覧とタブ機能あるテキストエディタ探してるんだがなかなか無いな
2015/10/28(水) 20:20:22.99ID:32EQIoCv0
>>259
Catmemoでいいやん
Catmemoでいいやん
2015/10/31(土) 23:31:20.25ID:FHZgDMGY0
紙copiは基本的にWebページの保存ソフトなんですよ。
Webの必要なところを選択して、右クリックで箱(カテゴリー)に入れる。
もちろん画像を含んで保存できるし、編集もできる。
だから、紙copiを使っている人は、数ギガのwebページのデータを持っているのが普通。
Catmemoなんて使っている人、せいぜい数メガのデータしかないでしょ。
エディタとかメモ帳だと思っているのは勘違いだから、ええ加減にしろよっていう話。
Webの必要なところを選択して、右クリックで箱(カテゴリー)に入れる。
もちろん画像を含んで保存できるし、編集もできる。
だから、紙copiを使っている人は、数ギガのwebページのデータを持っているのが普通。
Catmemoなんて使っている人、せいぜい数メガのデータしかないでしょ。
エディタとかメモ帳だと思っているのは勘違いだから、ええ加減にしろよっていう話。
2015/11/01(日) 00:23:01.77ID:L3wy1fDM0
自動保存が便利なエディタだと思っててスマン…
2015/11/01(日) 21:24:23.25ID:N5wzHHus0
>>262
気にするな自分もだ。でも自動保存できるやつって探せば「今」は結構あるんだよな。
気にするな自分もだ。でも自動保存できるやつって探せば「今」は結構あるんだよな。
2015/11/05(木) 12:17:15.01ID:wTeUdt4v0
紙copiは基本的に立体的な箱の鑑賞ソフトなんですよ。
Webページの保存ソフトだと思っているのは勘違いだから、ええ加減に更新しろよっていう話。
Webページの保存ソフトだと思っているのは勘違いだから、ええ加減に更新しろよっていう話。
265名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 13:24:02.44ID:L/q2LDdL0 そうなんだ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 13:34:17.83ID:L/q2LDdL0 tabunn
2015/12/09(水) 13:36:41.23ID:TjnOivkZ0
いいと思う
2015/12/09(水) 13:39:47.03ID:TjnOivkZ0
それ程でもないと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 13:41:56.60ID:TjnOivkZ0 もっといいソフト無い?
2015/12/09(水) 13:44:09.56ID:3GZCR/0A0
例えばどのような?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/09(水) 13:50:35.21ID:yQVW0cjv0 catmemoでいいだろ
2016/01/02(土) 21:21:48.30ID:elmGvqqN0
取り込みは諦めたがtxtだけじゃなくmhtとhtmlも見れるのが紙しかねえ
2016/01/08(金) 20:20:31.90ID:sH8tKO9e0
あと九年待つんだっけ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/14(日) 05:17:47.73ID:0a+IQnWx0 重要度の項目の設定から斜体を廃止するという訳が分からない仕様変更をするから
未だに2.8を使ってる。
いろんなオンラインソフトや市販ソフトなど使ってるけど、その中でも
五指の中に入るくらい訳が分からない仕様変更だと思ってるほど。
未だに2.8を使ってる。
いろんなオンラインソフトや市販ソフトなど使ってるけど、その中でも
五指の中に入るくらい訳が分からない仕様変更だと思ってるほど。
2016/02/17(水) 19:21:33.44ID:Vx7pf/Xz0
残り四本のうちの一つは
箱が立体的になった!
ですか
箱が立体的になった!
ですか
2016/02/17(水) 20:01:54.40ID:tlwgNSEL0
なんで2.8?
俺は2.97
俺は2.97
2016/03/06(日) 10:05:00.50ID:FBdKK5Bs0
紙Copi 2970ずっと使ってるんだけど、こないだ起動したら「使用期間が終わったから金払え」って警告が出た。
シリアル入力したら「登録ありがとうございました」ってなってその時は使えたんだけど、次に起動したらまた同じ警告。
インストールし直しても同じ症状。わけがわからんのだけど、これ何ですかね?
シリアル入力したら「登録ありがとうございました」ってなってその時は使えたんだけど、次に起動したらまた同じ警告。
インストールし直しても同じ症状。わけがわからんのだけど、これ何ですかね?
2016/03/06(日) 12:10:14.76ID:asvDvpfY0
そこまでひどくないけど、
たまに入力を求められる某ソフトはある。
たまに入力を求められる某ソフトはある。
2016/03/06(日) 13:01:10.34ID:Zi+g3ltS0
2016/04/30(土) 12:52:19.15ID:7HVso5yk0
紙copi3に移行するユーザー、作者の目論見を大きく下回っていると思うが
原因は結局こういうことだよね、自業自得というか
http://naniwa-48.blog.so-net.ne.jp/2014-07-30
俺も完全に同意
いくら資金が欲しくても、
紙copi2を金払ってレジストして長年使って来た人を無視するような行為をやっちゃだめだよね
せめてアップデートがありますって警告出して誘導するなら、金払わないと使えなくなることは記載しなきゃ
それから気持ち程度でも優待があればだいぶ違ったと思うんだけど、長年使ってきて新規ユーザーと一緒の値段じゃあねえ
アップデートは俺も同じ経緯になってちょっとイライラしたからね、長年のユーザーはみんな同じ気持ちを味わったんでは?
こういうレガシーな昔の定番ソフトは、新規ユーザーが増えるより、旧ユーザーの移行が圧倒的に多く
その人たちが気に入れば勝手にいろんなとこでレビュー宣伝してくれるから
そういう影響力も無視しちゃあ、シェアだだ下がりなのに、、、ほんと商売ヘタだよな。。。
全然売れなきゃ、やる気も出なくなって、結局自分がしっぺ返し食らうのに
原因は結局こういうことだよね、自業自得というか
http://naniwa-48.blog.so-net.ne.jp/2014-07-30
俺も完全に同意
いくら資金が欲しくても、
紙copi2を金払ってレジストして長年使って来た人を無視するような行為をやっちゃだめだよね
せめてアップデートがありますって警告出して誘導するなら、金払わないと使えなくなることは記載しなきゃ
それから気持ち程度でも優待があればだいぶ違ったと思うんだけど、長年使ってきて新規ユーザーと一緒の値段じゃあねえ
アップデートは俺も同じ経緯になってちょっとイライラしたからね、長年のユーザーはみんな同じ気持ちを味わったんでは?
こういうレガシーな昔の定番ソフトは、新規ユーザーが増えるより、旧ユーザーの移行が圧倒的に多く
その人たちが気に入れば勝手にいろんなとこでレビュー宣伝してくれるから
そういう影響力も無視しちゃあ、シェアだだ下がりなのに、、、ほんと商売ヘタだよな。。。
全然売れなきゃ、やる気も出なくなって、結局自分がしっぺ返し食らうのに
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/30(土) 22:59:54.66ID:s1dRMw+f0 そもそも時代遅れなインターフェースだし無理だった
金回収したいだけだったんでしょ
金回収したいだけだったんでしょ
2016/05/10(火) 23:40:25.33ID:Ad4/5+uq0
10年先を見据えて
最も大きな改良が箱の色と形
この時点で気付かなあかんで(´・ω・`)
最も大きな改良が箱の色と形
この時点で気付かなあかんで(´・ω・`)
2016/05/12(木) 00:21:05.68ID:pdBw0z2q0
紙インスコすると常駐するVista_LowLevel_Hooker.exeって何してるん?
試しに止めても特に影響無い感じなんだけど。
試しに止めても特に影響無い感じなんだけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 09:53:46.37ID:Pqd5wTLx0 「紙copi」「紙copi Lite」機能比較表
http://www.kamilabo.jp/copi/feature-diff.html
ここ見るとLightでもテキストの「マーカ」塗りができるはずなのに
Ctrl+Bでマーカつけて(つく)
他のものを見に行くともうさっきつけたマーカは消えてる
どういうこと?
マーカつけたら保存とかそういう操作必要なの?
最初からマーカできないならできないでそういうものだと諦めるけど
ヘルプにできるとあるだけに何で?って思う
Lightはサポート窓口まったくないし困る
http://www.kamilabo.jp/copi/feature-diff.html
ここ見るとLightでもテキストの「マーカ」塗りができるはずなのに
Ctrl+Bでマーカつけて(つく)
他のものを見に行くともうさっきつけたマーカは消えてる
どういうこと?
マーカつけたら保存とかそういう操作必要なの?
最初からマーカできないならできないでそういうものだと諦めるけど
ヘルプにできるとあるだけに何で?って思う
Lightはサポート窓口まったくないし困る
2016/06/18(土) 10:25:42.78ID:DXpRG5Zu0
今どきLiteって、この貧乏人が!!!
2016/06/18(土) 12:06:18.07ID:15DBRtSZ0
Lite使ってますが?
2016/06/18(土) 17:29:30.66ID:v29Dv1ek0
2001使ってる
2016/06/18(土) 19:05:12.81ID:Tzzp6HPm0
Liteって期限なかったっけ?
2016/06/18(土) 23:30:39.95ID:iikSliRV0
Liteだろうと有償版だろうとChromeに対応してない時点で・・・
作者は今現在のブラウザシェア理解してるか
作者は今現在のブラウザシェア理解してるか
2016/06/19(日) 05:38:00.24ID:DA5V20Hf0
お気に入りを表示できない時点で
Chromeなんか無いわ
Chromeなんか無いわ
2016/06/20(月) 03:44:26.85ID:m8UcO/6G0
自分は、ブックマークバーのプルダウンで、いい感じだよ
2016/06/21(火) 01:24:36.71ID:vLror+tB0
急にスレが伸びてたからバージョンアップでも来たのかと思った
違った(´・ω・`)
違った(´・ω・`)
2016/06/21(火) 09:48:45.02ID:d3C+us1G0
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:11:04.36ID:8zqvZv2w0 紙copi v2.97ってどこかでDLできる?
2016/06/27(月) 14:36:55.60ID:hBZTpgEt0
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se234960.html
ここは?
ここは?
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 00:31:39.16ID:Lp55rPY702016/09/30(金) 20:38:36.13ID:p2FIpGRQ0
神コピ!なんてソフトがあるんやね
紛らわしいな
3.02での旧ユーザーへの傲慢な対応に対するあてつけで名前決めた感がある
紛らわしいな
3.02での旧ユーザーへの傲慢な対応に対するあてつけで名前決めた感がある
299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/01(土) 09:35:36.57ID:13Dj5ofS0 >>298
神コピ!は1.1がおすすめ
1.3になるとオンライン必須でサイトに登録されてる情報と同じ登録内容を入力しないと起動できない
1.1はアップデートから落とせるが1.3は購入者のみ入手可能
この1.3の糞仕様はここですこぶる評判の悪い紙copi3を彷彿とさせる
http://riocompany.jp/soft_title/kamikopi/
神コピ!は1.1がおすすめ
1.3になるとオンライン必須でサイトに登録されてる情報と同じ登録内容を入力しないと起動できない
1.1はアップデートから落とせるが1.3は購入者のみ入手可能
この1.3の糞仕様はここですこぶる評判の悪い紙copi3を彷彿とさせる
http://riocompany.jp/soft_title/kamikopi/
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/02(日) 12:42:48.85ID:1fy/aB290 サイト開いて速攻で閉じたわw
よくわからんがffphraseでいいだろ
よくわからんがffphraseでいいだろ
2016/10/03(月) 04:33:27.37ID:mPe7sGaP0
クソッぷりまで真似なくていいのに(´・ω・`)
2016/10/03(月) 06:53:29.94ID:kv+CX3Py0
>>299
尻は?
尻は?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/03(月) 09:59:54.09ID:avgBGAxk0 >>302
1.1は健康保険証番号なみに単純な尻算出なので、キージェネ作って個人で楽しんでいる
1.3はサイト認証が必要なのでEXEにパッチして認証回避して個人で楽しんでいる
以上、正規ユーザーの娯楽でした
1.1は健康保険証番号なみに単純な尻算出なので、キージェネ作って個人で楽しんでいる
1.3はサイト認証が必要なのでEXEにパッチして認証回避して個人で楽しんでいる
以上、正規ユーザーの娯楽でした
2016/12/07(水) 05:50:14.62ID:r9VWMJ2G0
Ancia Chromeへの対応まだ?
2016/12/07(水) 07:23:21.39ID:0V/bpMzg0
10年待て(´・ω・`)
2016/12/18(日) 01:35:53.45ID:Bx8ORl4v0
紙にチャンスがまわってきた
>Evernote社員がユーザーのノートを勝手に閲覧可能に
>〜機械学習のためにプライバシーポリシー改変
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1035296.html
ローカル保存の紙へ回帰する流れに、、、、、、ならんかw
>Evernote社員がユーザーのノートを勝手に閲覧可能に
>〜機械学習のためにプライバシーポリシー改変
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1035296.html
ローカル保存の紙へ回帰する流れに、、、、、、ならんかw
2017/01/19(木) 14:07:37.38ID:srxgHBp/0
2017/05/01(月) 16:56:42.63ID:hOP0ChJk0
2017/05/01(月) 18:59:13.84ID:DSXA6MdS0
へぇ
2017/05/05(金) 15:26:40.48ID:S2rdkVlz0
紙はほったらかす気なん?(´・ω・`)
2017/05/05(金) 21:35:16.10ID:hLgFOuu/0
ずっとほったらかし
2017/05/05(金) 22:41:44.44ID:S2rdkVlz0
そんなー(´・ω・`)
みんなからちょろまかした一人当たり3600円(税別)はどこに消えたんや(´・ω・`)
みんなからちょろまかした一人当たり3600円(税別)はどこに消えたんや(´・ω・`)
2017/05/05(金) 22:59:07.53ID:YfRQWmHv0
About NOTA Inc.
NOTAは、インターネットで世界中の人がコンテンツを作ったり発信することを支援する、
クリエイティブなサービスを開発する会社です。 世界で最も利用されているスクリーンショットの
共有ツール「Gyazo」を開発および運用しています。 この会社の特徴は、実際のすべてのプロダクトを
グローバルに展開していることです。ユーザー、売り上げ共に海外が大半を占めます。
創業者の洛西は、学生のときに作った「紙copi」を開発する中で、 日本の優良なソフトウェアが
海外プロダクトに駆逐されて行くのを何度も目にしてきました。最初から世界を狙う必要があることを痛感し、
2007年にシリコンバレーに本社を立て、以後2年の滞在の間に世界展開の開発とマーケティング手法を吸収し、
日本のエンジニアと現地のマーケティングスタッフによる事業を展開しています。
だそうだ
NOTAは、インターネットで世界中の人がコンテンツを作ったり発信することを支援する、
クリエイティブなサービスを開発する会社です。 世界で最も利用されているスクリーンショットの
共有ツール「Gyazo」を開発および運用しています。 この会社の特徴は、実際のすべてのプロダクトを
グローバルに展開していることです。ユーザー、売り上げ共に海外が大半を占めます。
創業者の洛西は、学生のときに作った「紙copi」を開発する中で、 日本の優良なソフトウェアが
海外プロダクトに駆逐されて行くのを何度も目にしてきました。最初から世界を狙う必要があることを痛感し、
2007年にシリコンバレーに本社を立て、以後2年の滞在の間に世界展開の開発とマーケティング手法を吸収し、
日本のエンジニアと現地のマーケティングスタッフによる事業を展開しています。
だそうだ
2017/07/21(金) 08:15:25.13ID:Y3yogejp0
bT009
最大化しないとデスクトップにウインドウが表示されないようになってしまった。
http://www12.plala.or.jp/Yashiro/pc_info/nowhow/network/5009.html
最大化しないとデスクトップにウインドウが表示されないようになってしまった。
http://www12.plala.or.jp/Yashiro/pc_info/nowhow/network/5009.html
2017/08/18(金) 19:44:49.80ID:EPph4Qih0
Firefoxのアドオンがなくなった、というかバージョンアップで使えなくなったらしい
Pale Moonでも対処できない
Pale Moonでも対処できない
2017/08/18(金) 20:16:14.55ID:IC5P/vTD0
使えたが
2017/08/18(金) 21:55:25.41ID:EPph4Qih0
前から入れてるとそれは使えると思う
ttp://www.kamilabo.jp/firefox/の今すぐインストール!を押しても表示されない
Firefoxのアドオンで検索すると出てくるがグレーアウトしている
もしPale Moonで使える方法があれば知りたい
ttp://www.kamilabo.jp/firefox/の今すぐインストール!を押しても表示されない
Firefoxのアドオンで検索すると出てくるがグレーアウトしている
もしPale Moonで使える方法があれば知りたい
2017/08/19(土) 08:41:20.20ID:u7Al/JyL0
普通にドラッグすればいいだろ
2017/08/19(土) 09:46:17.22ID:7ROvVblz0
FirefoxのフォルダからPale Moonに移せば良いんじゃね?
2017/08/19(土) 13:46:59.79ID:4bn7O1wj0
Firefox+紙copiアドオンで使ってきたが、IEに変えるつもりで紙copiアドオンを削除した
しかし、やはりIEは使いにくいのでfoxに戻そうとしたが、現時点ではFirefoxに紙copiアドオンは
インストールできないという話
しかし、やはりIEは使いにくいのでfoxに戻そうとしたが、現時点ではFirefoxに紙copiアドオンは
インストールできないという話
2017/08/19(土) 14:13:25.87ID:u7Al/JyL0
だからドラッグしろと言ってるだろうが
もしくは319が言うようにプロファイルそのままコピーしろ
もしくは319が言うようにプロファイルそのままコピーしろ
2017/08/19(土) 14:33:53.25ID:4bn7O1wj0
>>319
RevoでアンインストールしているからFirefox側には何も残っていない
RevoでアンインストールしているからFirefox側には何も残っていない
2017/08/19(土) 23:08:53.58ID:u7Al/JyL0
情弱がRevoとか気取って使うからこうなる例。
さっさと旧バージョンの対応してたFirefoxダウンロードしてそっからインストして移せ。
さっさと旧バージョンの対応してたFirefoxダウンロードしてそっからインストして移せ。
2017/08/22(火) 16:34:04.14ID:lSFwOmoJ0
スレが伸びてたからバージョンアップ来たああ
と思ったのに(´・ω・`)
と思ったのに(´・ω・`)
2017/08/26(土) 09:17:40.13ID:+a+O/8sp0
つか、いつからか、Firefoxって「X」クリックしても終了しなくね?
糞仕様乙w
糞仕様乙w
2017/08/26(土) 09:34:32.00ID:+a+O/8sp0
それから、Firefoxのprofileはこまめにバックアップしといた方が良いよ
2017/08/27(日) 20:51:46.79ID:8g8spSqn0
profileっていうかフォルダごとコピーしておる
2017/08/28(月) 02:41:51.08ID:MXA8on6C0
フォルダごと?
何のフォルダごと?w
何のフォルダごと?w
2017/08/28(月) 03:15:31.66ID:kjFPumRX0
プロファイルのだろ
2017/08/28(月) 08:40:19.18ID:8PKMQY8n0
Firefoxのだ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/28(月) 09:31:34.42ID:GAFZpxgQ0 いつまでやってんだよ
火狐信者はスレタイも読めねえのか?
火狐信者はスレタイも読めねえのか?
2017/08/28(月) 16:24:41.50ID:teFNifor0
>>327
Program FilesのFirefoxにはprofileフォルダは入ってないぞw
Program FilesのFirefoxにはprofileフォルダは入ってないぞw
2017/08/31(木) 23:08:40.35ID:Q5Pmfi9y0
>>331
紙copiはFirefoxプラグインを持っていてそのプラグインに問題が出ているという話題が
あってpprofileとかフォルダの話題が出ている
スレチじゃないし3年間で300しか行かないスレでスレチだからやめろとか
アホ言ってるのはおまえだろ
紙copiはFirefoxプラグインを持っていてそのプラグインに問題が出ているという話題が
あってpprofileとかフォルダの話題が出ている
スレチじゃないし3年間で300しか行かないスレでスレチだからやめろとか
アホ言ってるのはおまえだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 23:09:27.51ID:BBAGxtZH0 火狐基地外は大変じゃのう
2017/09/01(金) 07:26:24.28ID:WucNqgwi0
アプデしない洛西のアホのせいでスレはギスギスね(´・ω・`)
2017/09/01(金) 07:30:18.27ID:IqgXEQho0
火狐最強!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 10:56:24.84ID:eYSiaV6U0 325 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/26(土) 09:17:40.13 ID:+a+O/8sp0 (1/2)
つか、いつからか、Firefoxって「X」クリックしても終了しなくね?
糞仕様乙w
326 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/26(土) 09:34:32.00 ID:+a+O/8sp0 (2/2)
それから、Firefoxのprofileはこまめにバックアップしといた方が良いよ
ここから勝手にスレチになってるだけだろ
特に326のどこが「紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 15」の話題なんだ?
キチガイ信者は自称最強ブラウザとともに滅べ
つか、いつからか、Firefoxって「X」クリックしても終了しなくね?
糞仕様乙w
326 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/26(土) 09:34:32.00 ID:+a+O/8sp0 (2/2)
それから、Firefoxのprofileはこまめにバックアップしといた方が良いよ
ここから勝手にスレチになってるだけだろ
特に326のどこが「紙copi/〃Lite/〃Net/Kamicopi/ネタの種2 15」の話題なんだ?
キチガイ信者は自称最強ブラウザとともに滅べ
2017/09/01(金) 11:05:11.82ID:IqgXEQho0
火狐最強!!!
2017/09/02(土) 11:14:53.16ID:hzg5ThGh0
Firefoxの方針が変わって調子悪いからどうしようかということ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 23:57:36.65ID:2fZgirD80 未だにメモ的なテキスト作成用途で紙copiから移行できない
もっと洗練されてて同程度に軽量なアプリがありそうなもんだけど
海外アプリにでもないものかな
もっと洗練されてて同程度に軽量なアプリがありそうなもんだけど
海外アプリにでもないものかな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 00:42:48.13ID:CabhhafS0 htmlインポートにこだわらなけりゃいくらでもある
2017/10/09(月) 00:49:35.03ID:wuYYH/110
たとえば?
2017/10/09(月) 02:35:54.75ID:6xye01SC0
2017/10/09(月) 03:33:15.44ID:6xye01SC0
尼の取り込みが見れなくなってるな。
2.97だけど。
2.97だけど。
2017/10/09(月) 11:28:28.75ID:NoasHJFi0
>341-343
・Windows複数台とiOSで同期
・高度なエディタ機能は不要、プレーンテキストで問題なし
・全文検索が容易にできる
・軽くて紙copi程度に即書き始められる
これを満たす構成があれば教えてほしいです
紙copiも検索まわりがもう少し今時な感じになってくれれば大体満足なんだけど
webアプリだとどうしてもスピーディな紙copiに戻ってしまう
・Windows複数台とiOSで同期
・高度なエディタ機能は不要、プレーンテキストで問題なし
・全文検索が容易にできる
・軽くて紙copi程度に即書き始められる
これを満たす構成があれば教えてほしいです
紙copiも検索まわりがもう少し今時な感じになってくれれば大体満足なんだけど
webアプリだとどうしてもスピーディな紙copiに戻ってしまう
2017/10/09(月) 11:38:55.29ID:LCMeubHJ0
情弱トンチキ乙
2017/10/29(日) 10:50:25.93ID:RPRi0MiZ0
地球町☆ぴぴのぴのぴ
σ゚Д゚)σ ピピのピのピッ!
σ゚Д゚)σ ピピのピのピッ!
2017/11/02(木) 06:22:06.98ID:BVZt6TOc0
紙内のデータ検索に使ってる全文検索ソフト
探三郎
http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/sin3rou.html
探護朗
http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/sin5rou.html
探三郎
http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/sin3rou.html
探護朗
http://www.geocities.jp/koutarou_y1926/sin5rou.html
2017/11/07(火) 17:40:03.47ID:GL24GHjR0
紙のいいとこは起動が速いというとこだよな
サクサク動く
サクサク動く
2017/11/07(火) 19:10:54.74ID:4/7I34OJ0
うむ
2017/11/09(木) 12:56:00.86ID:bZfl2EX70
でもお高いんでしょう
2017/11/09(木) 16:13:02.45ID:XGMmkpcm0
なんと今ならおトクな3,888円(税込)でご提供致しております!
2017/11/09(木) 17:31:39.63ID:MsVm+lJM0
紙は三種類あるんだな
紙copi 3
紙copi 2
紙copi Lite
ちなみにオレが使ってるのは旧バージョンの紙copi 2
オレにはこれでいい
紙copi 3
紙copi 2
紙copi Lite
ちなみにオレが使ってるのは旧バージョンの紙copi 2
オレにはこれでいい
2017/11/09(木) 19:18:14.03ID:8fIHxdfB0
今でも2.97使ってるよ
2017/11/10(金) 19:41:13.30ID:n5CYd7rt0
>>353
Intenationaというのがあってだな。
Intenationaというのがあってだな。
2017/11/13(月) 22:46:20.47ID:2b5pEP900
SSDをクローンで移行したらシリアルの再入力が必要だった
どこに情報書いてるのだろう
どこに情報書いてるのだろう
2017/11/15(水) 17:11:09.48ID:/4HltPdB0
Firefoxの最新版でアドオンが使えなくなったわ
2017/11/15(水) 17:50:23.59ID:/4HltPdB0
ま、そういうことをやるからFirefoxはダメなんだけどねw
2017/11/15(水) 21:03:22.89ID:VNu18HhX0
代わりがありそうでなかなかみつからない
選択範囲のテキストを
ホットキーで自動的に.txtに保存してくれる「だけ」のソフトないかねえ
選択範囲のテキストを
ホットキーで自動的に.txtに保存してくれる「だけ」のソフトないかねえ
2017/11/15(水) 22:58:17.23ID:+UCJWL7u0
販売ページのFirefoxプラグイン早く消せよ
2017/11/15(水) 23:06:43.51ID:/4HltPdB0
2017/11/15(水) 23:50:56.77ID:T3F82KjQ0
なつかしいw
使ってたわ
使ってたわ
2017/11/17(金) 18:48:20.06ID:TAV91yjQ0
10年先を見据えたうんたらかんたらだから
次のアプデは当分先だろうね
あと何年だ
次のアプデは当分先だろうね
あと何年だ
2017/11/17(金) 22:31:20.94ID:nQiRPWKk0
>>356
レジストリーだろう。
レジストリーだろう。
2017/11/17(金) 22:37:56.66ID:nQiRPWKk0
>>359
CatMemoNote
CatMemoNote
2017/11/18(土) 23:51:23.01ID:EDcg0Twq0
367名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 14:48:23.55ID:FS5X67Qz0 紙copi3試してみようとしたがいきなり試用期間終了になった
それは再インストールでいいんだが支払いボタンがうるさいのは仕様か?
それは再インストールでいいんだが支払いボタンがうるさいのは仕様か?
2017/12/09(土) 01:07:12.80ID:ycQgwYBN0
昔は試用期間終了すると画面がブルブルと震動する仕様だった。今は知らんけど
2017/12/09(土) 01:26:23.55ID:wpj1h1KK0
>>368
それはない
それはない
370名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 09:18:39.87ID:J5yB9XAd0 >>367
何回も再試用してるんじゃない?
何回も再試用してるんじゃない?
2018/01/26(金) 14:37:24.00ID:Y3BjaV+R0
2018/02/02(金) 12:58:22.99ID:KVaZ+p5N0
誰か分かる人がいれば教えてほしい。
紙copi 2.97 Liteを普段通り使っていたら、昨日から急に右端の取り込み窓が表示されなくなった。
どうすれば元通りに使えるだろうか?
取り込みの設定はデフォルトに戻したが何も変わらない。
紙copi自体のアンインストール、再インストールも試してみたが駄目。
余談ながら、紙copiのバージョンをLiteでない3.02にしてみても変化は見られなかった。
ちなみにOSはWindows10 Home (64bit)
ブラウザはChrome 64、Sleipnir IE11
紙copi 2.97 Liteを普段通り使っていたら、昨日から急に右端の取り込み窓が表示されなくなった。
どうすれば元通りに使えるだろうか?
取り込みの設定はデフォルトに戻したが何も変わらない。
紙copi自体のアンインストール、再インストールも試してみたが駄目。
余談ながら、紙copiのバージョンをLiteでない3.02にしてみても変化は見られなかった。
ちなみにOSはWindows10 Home (64bit)
ブラウザはChrome 64、Sleipnir IE11
2018/02/03(土) 07:35:04.33ID:PeXIdITe0
windowsのupdateが原因だったりして
2018/02/05(月) 12:45:57.04ID:lLtMrVhm0
2018/02/05(月) 13:02:48.07ID:kBUdVGc70
画面右端の取り込み窓?
IEのだいぶ前のバージョンから使えなくね?
IEのだいぶ前のバージョンから使えなくね?
2018/02/05(月) 18:49:45.85ID:qaMXaC1l0
Firefoxの互換ブラウザにFirefoxの紙のアドオンを移せるんだろうか。
といっても、さっき見てみたら
Profileに紙のアドオンが見当たらなかったが・・・
消されてはないよな?
といっても、さっき見てみたら
Profileに紙のアドオンが見当たらなかったが・・・
消されてはないよな?
2018/02/06(火) 20:06:34.28ID:zoqD3ROF0
palemoonでFirefoxのアドオン動いてるよ
2018/02/18(日) 01:29:09.13ID:r3N7pUUy0
Win10 Fall Creators Update を済ませてから、タッチとスタイラスペンで右クリメニューが出ない…
紙copiだけだから対応してほしいけど作者がすぐ怒るからなあ
紙copiだけだから対応してほしいけど作者がすぐ怒るからなあ
2018/02/25(日) 15:12:21.45ID:SpIUDScW0
怒りんぼなの?w
2018/03/01(木) 18:13:35.64ID:JiflLsHU0
>>372
ドラッグ中にスペースボタン押してもだめ?
ドラッグ中にスペースボタン押してもだめ?
2018/03/14(水) 11:35:19.24ID:ARcNp9fV0
2018/03/14(水) 11:44:42.00ID:ARcNp9fV0
それ以前に日本語化もままならないな、このブラウザw
糞っぽいなw
糞っぽいなw
2018/03/14(水) 12:16:33.85ID:ARcNp9fV0
自己解決w
知らん間に紙copiアドオンが有効になってたわ
何だこれw
知らん間に紙copiアドオンが有効になってたわ
何だこれw
2018/03/15(木) 08:37:16.78ID:U0uKgXIa0
親切なハッカーが
2018/03/15(木) 10:56:11.19ID:JdbgXrpP0
Pale Moonかなり良いぞ
今のFirefoxより、だいぶ良い
今のFirefoxより、だいぶ良い
2018/05/06(日) 03:45:10.21ID:bSLtDOwu0
最近Win10にしたんだけど、Dropboxクライアントソフトを入れても
「Dropboxの同期対象にする」がグレーアウトして選択できない
どうすればいいんだろう
「Dropboxの同期対象にする」がグレーアウトして選択できない
どうすればいいんだろう
2018/05/06(日) 16:23:30.63ID:KHjAmszA0
わからん
2018/05/13(日) 08:47:44.94ID:GOwsxd7i0
次のアプデは何年後ですか
2018/05/13(日) 13:02:59.26ID:WyN8XP2B0
∞
2018/06/17(日) 01:40:14.16ID:/zz+qCCB0
>>218
3年越しのレスで誰が読むんだろうかって感じだが
Chromeもchrome://flagsで設定すればMHT保存できるし
(拡張子が.mhtmlで紙が読んでくれないので保存するたびに末尾を削らなければ行けないが)
Firefoxならunmhtが複雑なスタイルシートのwebページもきれいに保存してくれる
IEや紙copiでのMHT保存は、テキストファイルで開いても元のURLが探しにくいことが多く
保存価値が低いから、自分はoperaやunmhtで保存してきた
3年越しのレスで誰が読むんだろうかって感じだが
Chromeもchrome://flagsで設定すればMHT保存できるし
(拡張子が.mhtmlで紙が読んでくれないので保存するたびに末尾を削らなければ行けないが)
Firefoxならunmhtが複雑なスタイルシートのwebページもきれいに保存してくれる
IEや紙copiでのMHT保存は、テキストファイルで開いても元のURLが探しにくいことが多く
保存価値が低いから、自分はoperaやunmhtで保存してきた
2018/06/30(土) 00:03:30.95ID:RCrgbqD90
結局、紙copiが動くブラウザは何?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:47:12.99ID:kbFX70ke0 てすと
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 10:36:57.21ID:S2WShD+v0 >>391 結局、紙copiが動くブラウザは何?
私は Mypal (Pale Moonの派生系軽量版)で、アドオンで使っています。
過去にFirefoxの紙copi用アドオンを抜き出しておいたので、
Mypal に戻して使っています。
https://www.nishishi.com/blog/2017/11/addon_xpi_firef.html
Firefoxの調子が悪いので、Firefoxの再インストールをしてから
紙copi用アドオンを入れようとしたらアドオンがネット上で存在していなくて焦った。
アドオンが無かったら紙copiって、単なる保管ソフトですよね。
私は Mypal (Pale Moonの派生系軽量版)で、アドオンで使っています。
過去にFirefoxの紙copi用アドオンを抜き出しておいたので、
Mypal に戻して使っています。
https://www.nishishi.com/blog/2017/11/addon_xpi_firef.html
Firefoxの調子が悪いので、Firefoxの再インストールをしてから
紙copi用アドオンを入れようとしたらアドオンがネット上で存在していなくて焦った。
アドオンが無かったら紙copiって、単なる保管ソフトですよね。
2018/12/19(水) 11:00:12.18ID:+hIOeJ+x0
レガシーアドオンはFirefoxでは使えないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 12:54:08.35ID:S2WShD+v0 >>394 レガシーアドオンはFirefoxでは使えないよ
確かに バックアップしてあった Firefoxのprofileの数段階下の extensions の中に全てのアドオンが
残っていましたが、紙copi用アドオン以外は 「WebExtensionsに対応していないので入れられません」で
全く戻せませんでした。 しかし、ド素人なので何故だかよく分かりませんが、
紙copi用アドオンは拒否されずにインストール出来て今まで通りにwebページが取り込めます。
確かに バックアップしてあった Firefoxのprofileの数段階下の extensions の中に全てのアドオンが
残っていましたが、紙copi用アドオン以外は 「WebExtensionsに対応していないので入れられません」で
全く戻せませんでした。 しかし、ド素人なので何故だかよく分かりませんが、
紙copi用アドオンは拒否されずにインストール出来て今まで通りにwebページが取り込めます。
2018/12/19(水) 12:57:16.52ID:tH0QKDNY0
はあ?
馬鹿?
馬鹿?
397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/19(水) 14:05:59.18ID:S2WShD+v0 393 と 395 を書いた者ですが、書き忘れました。
>>326 Firefoxのprofileはこまめにバックアップしといた方が良いよ
326を書いてくれた人に感謝致します。 ありがとうございました。
私のパソコン環境で、Mypalで紙copi用アドオンが使い続けられるので良かったです。
>>326 Firefoxのprofileはこまめにバックアップしといた方が良いよ
326を書いてくれた人に感謝致します。 ありがとうございました。
私のパソコン環境で、Mypalで紙copi用アドオンが使い続けられるので良かったです。
2018/12/20(木) 19:08:08.10ID:SXz1bEXD0
スレが伸びてたからバージョンアップ来たああ
と思ったのに(´・ω・`)
と思ったのに(´・ω・`)
2019/01/11(金) 17:42:04.84ID:bFzao1wm0
紙copiのかわりとしてPocketやInstapaperはどうなんだろう
有料サービスもしかたない、無料で情報抜かれるよりましだろう
有料サービスもしかたない、無料で情報抜かれるよりましだろう
2019/01/20(日) 16:34:13.48ID:g17jgwLl0
栞が100個以上とかたくさんあるときに栞の表示が遅延するんだけど
これを早くする方法ってありますか?
仕様上の問題っぽいのでRAMディスクとかで試すしかないのかな
これを早くする方法ってありますか?
仕様上の問題っぽいのでRAMディスクとかで試すしかないのかな
2019/01/20(日) 17:38:17.36ID:NHzA0q3r0
栞?
何だそれ
何だそれ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/17(日) 12:58:07.97ID:eCPi0nIQ0 私は旧バージョンの紙copi 2 を使っていますが、アドオンも使えなくなったので、
持っていたONENOTE2010をインストールしてみました。
ONENOTEって紙copiに比べると大艦巨砲主義みたいな感じで、
なんで設定設定と 細かく設定しないと使えないんだろうか?
マイクロソフト製品の傍流ソフトは、こんな感じが多いけど。
色々試しているが、いまだに紙copi 2の代替品が見付からない。
持っていたONENOTE2010をインストールしてみました。
ONENOTEって紙copiに比べると大艦巨砲主義みたいな感じで、
なんで設定設定と 細かく設定しないと使えないんだろうか?
マイクロソフト製品の傍流ソフトは、こんな感じが多いけど。
色々試しているが、いまだに紙copi 2の代替品が見付からない。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 21:53:54.86ID:VuObMq2h0 アーカイブまとめ
○紙2001(フリー)
ver1.82 ttp://web.archive.org/web/20010407004041/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami182.exe
ver1.85 ttp://web.archive.org/web/20011004080234/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami185.exe
ver1.87 ttp://web.archive.org/web/20011004080234/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami187.exe
ver1.88 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami188.exe
ver1.89 ttp://web.archive.org/web/20020306051634/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami189.exe
ver1.891 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami1891.exe
ver1.9 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami19.exe
ver1.95 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami195_2.exe
○紙copiLite(フリー)
ver1.96 http://web.archive.org/web/20071121073059/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_0196.exe
ver1.962 http://web.archive.org/web/20071121073016/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_1962.exe
ver1.963 http://web.archive.org/web/20071121073752/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_1963.exe
ver1.965 http://web.archive.org/web/20071121073601/http://www.kamilabo.jp/copilite/file/kamicopiLite_1965.exe
○紙2001(フリー)
ver1.82 ttp://web.archive.org/web/20010407004041/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami182.exe
ver1.85 ttp://web.archive.org/web/20011004080234/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami185.exe
ver1.87 ttp://web.archive.org/web/20011004080234/http://www.biwa.ne.jp/~nag/kami187.exe
ver1.88 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami188.exe
ver1.89 ttp://web.archive.org/web/20020306051634/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami189.exe
ver1.891 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami1891.exe
ver1.9 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami19.exe
ver1.95 ttp://web.archive.org/web/20051024011246/http://www.kamilabo.jp/2001/kami195_2.exe
○紙copiLite(フリー)
ver1.96 http://web.archive.org/web/20071121073059/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_0196.exe
ver1.962 http://web.archive.org/web/20071121073016/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_1962.exe
ver1.963 http://web.archive.org/web/20071121073752/http://www.kamilabo.jp/file/kamicopiLite_1963.exe
ver1.965 http://web.archive.org/web/20071121073601/http://www.kamilabo.jp/copilite/file/kamicopiLite_1965.exe
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 21:54:47.51ID:VuObMq2h0 ○紙Professional(シェア)
ver2.0 ttp://web.archive.org/web/20021004124514/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami20.exe
ver2.02 ttp://web.archive.org/web/20021004124514/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami202.exe
ver2.1 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami21.exe
ver2.15 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami215.exe
ver2.16 ttp://web.archive.org/web/20030423053638/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami216.exe
ver2.17 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami217.exe
ver2.2 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami22.exe
ver2.3 ttp://web.archive.org/web/20030807205240/http://www.kamilabo.jp/kami23.exe
ver2.31 ttp://web.archive.org/web/20031008201129/http://www.kamilabo.jp/kami231.exe
ver2.35 ttp://web.archive.org/web/20031202155320/http://www.kamilabo.jp/kami235.exe
ver2.36 ttp://web.archive.org/web/20060220172413/http://www.kamilabo.jp/file/kami236_6.exe
ver2.37 ttp://web.archive.org/web/20070921035225/http://www.kamilabo.jp/file/kami237_6.exe
○紙copi(シェア)
ver2.4 ttp://web.archive.org/web/20061215051739/http://www.kamilabo.jp/file/kami240_0.exe
ver2.61 ttp://web.archive.org/web/20071118065345/http://www.kamilabo.jp/copi/file/kami261_01.exe
参照
紙copi/〃Lite/〃Net/〃Biz/Kamicopi/ネタの種2 13
tps://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1220178847/736-737,741,745-746
ver2.0 ttp://web.archive.org/web/20021004124514/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami20.exe
ver2.02 ttp://web.archive.org/web/20021004124514/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami202.exe
ver2.1 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami21.exe
ver2.15 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami215.exe
ver2.16 ttp://web.archive.org/web/20030423053638/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami216.exe
ver2.17 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami217.exe
ver2.2 ttp://web.archive.org/web/20030608025746/http://www.ki.rim.or.jp/~kami/kami22.exe
ver2.3 ttp://web.archive.org/web/20030807205240/http://www.kamilabo.jp/kami23.exe
ver2.31 ttp://web.archive.org/web/20031008201129/http://www.kamilabo.jp/kami231.exe
ver2.35 ttp://web.archive.org/web/20031202155320/http://www.kamilabo.jp/kami235.exe
ver2.36 ttp://web.archive.org/web/20060220172413/http://www.kamilabo.jp/file/kami236_6.exe
ver2.37 ttp://web.archive.org/web/20070921035225/http://www.kamilabo.jp/file/kami237_6.exe
○紙copi(シェア)
ver2.4 ttp://web.archive.org/web/20061215051739/http://www.kamilabo.jp/file/kami240_0.exe
ver2.61 ttp://web.archive.org/web/20071118065345/http://www.kamilabo.jp/copi/file/kami261_01.exe
参照
紙copi/〃Lite/〃Net/〃Biz/Kamicopi/ネタの種2 13
tps://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1220178847/736-737,741,745-746
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/30(土) 22:00:24.68ID:VuObMq2h0 参照
紙copi/〃Lite/〃Net/〃Biz/Kamicopi/ネタの種2 13
ttps://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1220178847/736-737,741,745-746
紙copi/〃Lite/〃Net/〃Biz/Kamicopi/ネタの種2 13
ttps://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1220178847/736-737,741,745-746
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/31(日) 20:11:18.69ID:e9jQZEUl0 紙copi Netがつながらないのは。一時的な障害?
2019/03/31(日) 20:56:59.30ID:9aKxkVHf0
ほんとだ落ちてるね
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/09(火) 16:13:55.33ID:8Wp3LqWF0 アプデまったくしないまま何年経ったんだこれ
2019/04/11(木) 22:26:25.42ID:18sYE0L30
Win10にしたらギシギシ言わなくなったわw
かなりスムーズに表示されるようになった
かなりスムーズに表示されるようになった
2019/04/18(木) 09:56:56.92ID:Viz8s4MY0
catmemonoteの設定飛びデータ飛びに疲れて紙に戻ってきたよ…
紙はcatみたいに自分で見た目弄れないけど、win10でも動作は安定してるよな
やっぱ安定性が第一だわ
紙はcatみたいに自分で見た目弄れないけど、win10でも動作は安定してるよな
やっぱ安定性が第一だわ
2019/04/18(木) 10:31:58.98ID:sRx69f/y0
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 06:44:21.24ID:LMo02v8m0 >>408
機能はこれでいいけど新しいFirefoxのアドオンを出してほしい。
機能はこれでいいけど新しいFirefoxのアドオンを出してほしい。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 10:23:29.81ID:6B3Gq2BW02019/06/09(日) 21:52:18.78ID:29lz5gKN0
旧FirefoxのアドオンはClassic Add-ons Archiveを使えば見つかる。
2019/09/12(木) 07:43:48.45ID:zT+P3bEZ0
これも作者が歳で・・・
2019/09/20(金) 22:50:13.92ID:pP9oTeqM0
考え方を変えたら?
作者に一切期待できないのだから
自分のやりたいことを他の方法で実現できないか考える
最終的にウェブページをそのまんまの状態で
保存できたらいいのであれば
代替方法はあるよ
外部ファイル(画像、JS、CSSなど)をbase64エンコードで
html に埋め込んで保存できるアドオンとか使えば問題ないと思うけど
おまえらが気に入るかどうかは分からない
作者に一切期待できないのだから
自分のやりたいことを他の方法で実現できないか考える
最終的にウェブページをそのまんまの状態で
保存できたらいいのであれば
代替方法はあるよ
外部ファイル(画像、JS、CSSなど)をbase64エンコードで
html に埋め込んで保存できるアドオンとか使えば問題ないと思うけど
おまえらが気に入るかどうかは分からない
2019/09/20(金) 22:55:31.75ID:/NpLGEIJ0
mht知らんのかw
2019/09/23(月) 01:58:28.75ID:oeGlFZ7n0
今どき .mht とかないわ
汎用性に欠けるし
汎用性に欠けるし
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/23(月) 23:13:32.49ID:7g4oceil0 スレが伸びてたから久々のアプデ来たか!
と思ったが何もなかった
と思ったが何もなかった
2019/09/24(火) 14:12:34.78ID:QGd1zJ0Q0
mhtはもうオワコンだぞ
2019/09/26(木) 16:04:14.64ID:lyP5VbGd0
紙は簡易mhtビューワーとして貴重な存在になりつつある
mhtで保存したものがまだいっぱいあるんよ、俺
mhtで保存したものがまだいっぱいあるんよ、俺
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/30(月) 15:25:53.80ID:8jQUFPcG0 >>414
ありがとう。 Mypalに、アドオンを追加できました。
ありがとう。 Mypalに、アドオンを追加できました。
2019/11/19(火) 02:16:49.14ID:yurZ2Auo0
これ1行目がそのままファイル名になるけど
例えば
test.exe
と書くと、そのまま実行ファイルになってしまうな
脆弱性とか問題ないの?
たまたまHostの名前を書いてるときに
.com で終わるものを書いたら
一覧のアイコンが変化したので
もしかするとと思って試して気づいた
例えば
test.exe
と書くと、そのまま実行ファイルになってしまうな
脆弱性とか問題ないの?
たまたまHostの名前を書いてるときに
.com で終わるものを書いたら
一覧のアイコンが変化したので
もしかするとと思って試して気づいた
2019/11/19(火) 02:22:18.09ID:yurZ2Auo0
似たようなメモソフトの CatMemoNote で試したら
test.exe.txt で保存されてた
test.exe.txt で保存されてた
2019/11/19(火) 02:34:24.28ID:xsurKX3M0
>>423
それがどうした
それがどうした
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 14:12:30.22ID:PUZvH38V0 >>242と同じことを知りたいです。
どうすればいいかご存じの方がいれば教えてください。
どうすればいいかご存じの方がいれば教えてください。
2019/12/02(月) 17:48:12.50ID:IqTd9ZR30
スレッドじゃないけど 選択範囲を紙に取り込む なら
コマンドに "C:\Program Files (x86)\Kami\Station.exe" /getclipbd でやってる
コマンドに "C:\Program Files (x86)\Kami\Station.exe" /getclipbd でやってる
2019/12/06(金) 04:18:15.89ID:VNFpeWxO0
こういうのは自分の書いたレスとそれへのレスがツリーになってる状態のまま保存したいというニーズだから
テキストを選択しコピーしてクリップボードに格納してから取り込むのではあまり意味がない気がする。
テキストを選択しコピーしてクリップボードに格納してから取り込むのではあまり意味がない気がする。
2019/12/06(金) 06:44:18.48ID:NgPjfz8N0
俺はURLをコピーして
ブラウザで読み込んでから取り込んでるよ
ブラウザで読み込んでから取り込んでるよ
2019/12/07(土) 10:33:01.31ID:K8El7rMV0
>こういうのは自分の書いたレスとそれへのレスがツリーになってる状態のまま保存したいというニーズだから
そんな使い方したことないわ
そんな使い方したことないわ
2020/01/20(月) 23:52:42.85ID:KD7MH6rc0
もうテキスト形式だけで取り込みを使用しないのだけれども
UIなじみ過ぎていて結局windows10にも入れてしまった
Chromで使えると取り込みの機能を使いたくなり
そうすると階層化したくなり有料版が欲しくなるかもだ(チラッ
UIなじみ過ぎていて結局windows10にも入れてしまった
Chromで使えると取り込みの機能を使いたくなり
そうすると階層化したくなり有料版が欲しくなるかもだ(チラッ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/27(火) 14:06:10.93ID:q9uAPT3T0 紙Copi 延命
https://blog.goo.ne.jp/tedi0630/e/56fbabb94d01b658f237b30491a7ba2d
Cromeは基本だめだが、<IE Tab>という拡張機能を追加すれば、CromeでもIEと同じように使えるようになるらしい。
さっそくダウンロードして試してみたら、うまくいった。
IEレガシーWeb救済の決定版!? 最新Microsoft Edge「IEモード」の実力検証 (1/2)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2001/30/news020.html
https://qwerty.work/blog/2020/01/chromium-edge-iemode-enable.php#toc4
参考にですが、Google Chromeの拡張機能でIEモードと同じようなことができる「IE Tab」というのがあります。
https://blog.goo.ne.jp/tedi0630/e/56fbabb94d01b658f237b30491a7ba2d
Cromeは基本だめだが、<IE Tab>という拡張機能を追加すれば、CromeでもIEと同じように使えるようになるらしい。
さっそくダウンロードして試してみたら、うまくいった。
IEレガシーWeb救済の決定版!? 最新Microsoft Edge「IEモード」の実力検証 (1/2)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/2001/30/news020.html
https://qwerty.work/blog/2020/01/chromium-edge-iemode-enable.php#toc4
参考にですが、Google Chromeの拡張機能でIEモードと同じようなことができる「IE Tab」というのがあります。
2020/10/28(水) 11:20:33.74ID:PGBHmCUe0
2020/10/28(水) 11:28:43.76ID:B+dN1U+60
もうScrapbookに移行しちゃってるからな
いらね〜
いらね〜
2020/10/28(水) 20:52:28.80ID:LMpeGfgt0
>>434
ScrapbookもFirefoxの旧アドオン切り捨てで使えなくなって、
作者もFirefox対応放棄してるから現状Waterfoxでしか使えなくなってるのがなぁ
サイトを保存してオフラインでも読めるソフトって需要無いんかね
ScrapbookもFirefoxの旧アドオン切り捨てで使えなくなって、
作者もFirefox対応放棄してるから現状Waterfoxでしか使えなくなってるのがなぁ
サイトを保存してオフラインでも読めるソフトって需要無いんかね
2020/10/28(水) 23:10:55.00ID:JmUdem6h0
Pale Mooでバリバリ使ってるよ
2020/10/28(水) 23:11:34.36ID:JmUdem6h0
× Pale Moo
○ Pale Moon
○ Pale Moon
2020/11/04(水) 11:53:47.70ID:S5P7du3W0
俺は Save Page WE
2020/11/04(水) 18:32:27.05ID:aMLXNg++0
>>438
調べたら、それ、違くね?
調べたら、それ、違くね?
2020/11/16(月) 07:39:56.77ID:3u3+qD9w0
久しぶりに来たらスレ伸びてたからバージョンアップ来たのかと思ったら
そんなことはなかった
そんなことはなかった
2020/11/28(土) 13:02:53.24ID:B8Pkzw4E0
20H2にアップデートしたら紙copiliteの検索を使うとフリーズするようになってしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 01:11:43.97ID:46BexN4f0 紙copiのスレなんてあったんだ
>>441
同じくちょっと前に変なアプデがあってそれ以後、検索掛けてちょっと動かすとフリーズするようになった・・・
再インストールしても改善しなかった
長年使ってるんだけどもう更新されないっぽいし同じような使い勝手のちゃんと更新されてるソフトがあればいいんだけど
>>441
同じくちょっと前に変なアプデがあってそれ以後、検索掛けてちょっと動かすとフリーズするようになった・・・
再インストールしても改善しなかった
長年使ってるんだけどもう更新されないっぽいし同じような使い勝手のちゃんと更新されてるソフトがあればいいんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 14:36:58.93ID:c/A+d9pB0 駄目もとで問い合わせフォームから不具合報告してみたら?要望多ければ対応してくれるかもよ
紙copi - 有償版 紙copi お問い合わせ
https://www.kamilabo.jp/form/contact
紙copi - お問い合わせ
https://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
紙copi - 有償版 紙copi お問い合わせ
https://www.kamilabo.jp/form/contact
紙copi - お問い合わせ
https://www.kamilabo.jp/form/contact_etc
2020/12/28(月) 23:12:05.68ID:A1lDfh/x0
正直作者が生きてるのかすら怪しい
2020/12/29(火) 10:03:09.64ID:+e4rmldq0
20H2で検索不可ってマジ?
そんなん一生アップデートできひんやん
そんなん一生アップデートできひんやん
2020/12/29(火) 11:01:55.21ID:xT2Eas610
>>444
この今月もTwitter更新してるのは紙copi作者の洛西一周氏ではないの?影武者??
RAKUSAI Isshu (rakusai) on Twitter http://twitter.com/rakusai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この今月もTwitter更新してるのは紙copi作者の洛西一周氏ではないの?影武者??
RAKUSAI Isshu (rakusai) on Twitter http://twitter.com/rakusai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/30(水) 13:20:17.70ID:FNuApP9j0 洛陽って今何歳ぐらい?
2020/12/30(水) 13:28:10.01ID:rTSdfIuX0
20
2021/01/04(月) 17:38:53.71ID:dKa+VCM30
2021/01/17(日) 12:01:46.44ID:VpuuumLe0
紙CopiとVaNTとObsidianならどれがいい?
2021/01/17(日) 13:40:39.65ID:VpuuumLe0
ChoromeのMarkdownloadでhtmlの本文をダウンロードして
https://dev.classmethod.jp/articles/html-to-markdown-extension/
pandocでMarkdownからhtmlに変換 そのとき--self-containedってオプション付けると
画像をhtmlに埋め込んでくれる。
https://coffee-nominagara.com/2018-03-18-121329
IE完全終了になったらWebページ保存はこれでいくかなあ。
https://dev.classmethod.jp/articles/html-to-markdown-extension/
pandocでMarkdownからhtmlに変換 そのとき--self-containedってオプション付けると
画像をhtmlに埋め込んでくれる。
https://coffee-nominagara.com/2018-03-18-121329
IE完全終了になったらWebページ保存はこれでいくかなあ。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/24(日) 21:51:37.21ID:kEY7PSOV0 紙copiの左側の一覧の文字を大きくしたいんですが、どこで設定するんでしょうか。
色々触ってますが未だに見つけられないのでどなたかご存じの方よろしくお願いします。
色々触ってますが未だに見つけられないのでどなたかご存じの方よろしくお願いします。
2021/02/10(水) 23:06:05.10ID:UP0wyKYU0
2021/04/04(日) 03:59:21.12ID:eIeOpvqi0
自分も検索つかえなくなったから対策を色々考えた結果TresGrepというgrepツールを入れることにした
これで紙copi内の一括検索ができるようになったし検索結果を確認したり紙copiで見ることもできる(行番号のずれからか完璧とはいかない)
容量も1MB未満だし宣伝みたいになって恐縮だが検索用に別のソフトの導入を許容できるのであれば試してみて損はないんじゃないかな
もちろんこの対策だって完全には満足していないので他にもっといい方法があるという意見があったらぜひぜひ教えていただきたいです
これで紙copi内の一括検索ができるようになったし検索結果を確認したり紙copiで見ることもできる(行番号のずれからか完璧とはいかない)
容量も1MB未満だし宣伝みたいになって恐縮だが検索用に別のソフトの導入を許容できるのであれば試してみて損はないんじゃないかな
もちろんこの対策だって完全には満足していないので他にもっといい方法があるという意見があったらぜひぜひ教えていただきたいです
2021/04/14(水) 10:13:59.02ID:sIwg8E4Y0
20H2にした
Liteじゃない方の紙copi ver2.97 は普通に使えているようだ
検索後もそのまま使える
なんでLite版はダメなんだろ
単なる機能制限版ではないのか
Liteじゃない方の紙copi ver2.97 は普通に使えているようだ
検索後もそのまま使える
なんでLite版はダメなんだろ
単なる機能制限版ではないのか
2021/04/14(水) 19:53:11.08ID:I8Z3en+A0
つうか同じ環境だと確実に発生する不具合なら
普通はアプデして治すよな作者は何してんだ
普通はアプデして治すよな作者は何してんだ
2021/04/15(木) 18:38:28.62ID:9xV5Haaj0
やる気なし
458名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 22:17:51.91ID:dCvOyvTZ0 同じく20H2に更新してからフリーズ頻発して困っている
Lite1.966を自動保存してくれる常駐メモ帳としてずっと使っいたので
フリー最新のLite2.97の新規導入を考えていたんだけど…
Lite特有の不具合なのか?
Lite1.966を自動保存してくれる常駐メモ帳としてずっと使っいたので
フリー最新のLite2.97の新規導入を考えていたんだけど…
Lite特有の不具合なのか?
2021/05/04(火) 12:10:37.46ID:CqFTkhLL0
2021/05/05(水) 01:31:00.39ID:vLWibZDF0
2021/05/06(木) 22:54:48.69ID:ku8SostT0
公式HPのサポート>コミュニティ
ってログインにユーザ名とパスワード必要みたいだけど
アカ作るところなんてある?
Liteの不具合の情報が欲しいんだが
誰か問い合わせて返答あった?
ってログインにユーザ名とパスワード必要みたいだけど
アカ作るところなんてある?
Liteの不具合の情報が欲しいんだが
誰か問い合わせて返答あった?
2021/05/11(火) 19:54:30.07ID:82KdnMPy0
Lite使ってないけど新IMEが原因ってことはない?
2021/05/11(火) 22:47:16.56ID:qiygsNdZ0
>>462
自分の環境だと↓を参考に旧IMEに戻したらなおりました
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=8111-2706#:~:text=%E3%80%8CWindows%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%80%8C,%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
不便だったんで、助かりました
自分の環境だと↓を参考に旧IMEに戻したらなおりました
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=417&PID=8111-2706#:~:text=%E3%80%8CWindows%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%80%8C,%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
不便だったんで、助かりました
2021/05/11(火) 22:48:54.72ID:qiygsNdZ0
2021/05/20(木) 00:28:25.46ID:Jl0aqLcp0
2021/05/21(金) 07:02:23.67ID:4WmIwJwo0
IE11が6月でサポート終了になったけどMSHTMLは引き続きサポートしてくれるようだから
保存したmhtが表示できなくなるということはなさそう
保存したmhtが表示できなくなるということはなさそう
2021/05/22(土) 09:25:39.21ID:1+Bs72lA0
2029年ころまでサポートだって
2021/05/24(月) 05:57:56.91ID:UUUmpW3c0
紙copiはいつまでサポートするんすかね
2021/06/09(水) 07:19:35.95ID:HgiABy7B0
そもそも今サポートされてるの?
2021/06/09(水) 07:30:50.30ID:n5IGGYXi0
Liteで10年以上使ってるけどフリーズしたことないよ
2021/09/22(水) 19:08:35.23ID:7V87bQp40
サイトで本体ダウンロード出来ないのはなにゆえ?
2021/09/27(月) 10:38:05.87ID:v0hVZFBP0
ユミルリンクがマザーズに上場したんだね
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 14:13:54.26ID:DE5Je/590 IEサポート終了まで残り1週間か・・・
エッジのアドオン作ってほしい
エッジのアドオン作ってほしい
2022/06/19(日) 09:16:51.70ID:FiCafFrI0
新たにmhtで保存することはできなくなってるな
ページの全部、又は一部を1ファイルで保存してフォルダで整理できて
ソフト上では1クリックで閲覧できるような代替ソフト探さなきゃ
ページの全部、又は一部を1ファイルで保存してフォルダで整理できて
ソフト上では1クリックで閲覧できるような代替ソフト探さなきゃ
2022/07/31(日) 21:57:22.66ID:ziKJRIEA0
検索したら紙が固まるようになった・・・
自分だけじゃなくてよかった・・・
自分だけじゃなくてよかった・・・
2022/07/31(日) 22:04:28.35ID:ziKJRIEA0
IMEを旧バージョンにしたら治った
2022/08/03(水) 13:57:44.31ID:QFZQfWXv0
こんなん紙やない
古紙や
古紙や
2022/11/20(日) 16:16:58.34ID:EkccThDe0
書けた!
2023/01/11(水) 20:43:00.93ID:4rREqjhT0
てすと
2023/01/12(木) 09:28:17.15ID:1X+/M3Xs0
制限された?
2023/01/24(火) 05:40:40.52ID:EIpvCSdy0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/24(火) 13:34:55.14ID:pkz4aFDO0
テストスレでやれどあほう
2023/01/31(火) 20:10:24.20ID:HmtCWoM60
テスト
2023/02/01(水) 14:10:48.19ID:mJxOdKke0
小室叩いてたのかわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
2023/02/01(水) 14:10:48.86ID:4sDqP7XR0
女だからチヤホヤされてたけど最近うるさいよな
2023/02/01(水) 14:10:49.10ID:IVqo4Kpu0
>>242
バカ女起用しまくってきたな
バカ女起用しまくってきたな
2023/02/01(水) 14:10:52.80ID:vQ893oVY0
いちいち手動で書いてるんや?
2023/02/01(水) 14:10:55.09ID:NpVHOxya0
>>259
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が悪魔化をやめればいいんじゃないか
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が悪魔化をやめればいいんじゃないか
2023/02/01(水) 14:10:55.14ID:7UCaseF30
>>9
虚カスって結局虚カスの勝ちなんだな
虚カスって結局虚カスの勝ちなんだな
2023/02/01(水) 14:10:58.27ID:AqxEuGrm0
>>286
ウヨ氷河期にじめられた腹いせに復讐目的でそういう事やってんだろゴミ一般漫画は規制しないとは
ウヨ氷河期にじめられた腹いせに復讐目的でそういう事やってんだろゴミ一般漫画は規制しないとは
2023/02/01(水) 14:10:59.01ID:SKJq3ugX0
>>95
格ゲーだと弱キャラは人権ないって言われた方がいいよな
格ゲーだと弱キャラは人権ないって言われた方がいいよな
2023/02/01(水) 14:10:59.72ID:FQm7fIcl0
>>8
深夜の駅うろついてるようなキモオタとネトウヨを紐付けしてしまってる
深夜の駅うろついてるようなキモオタとネトウヨを紐付けしてしまってる
2023/02/01(水) 14:26:03.26ID:Qn7gpENk0
>>437
どこにいけばいいんだと思ってた
>>437
どこにいけばいいんだと思ってた
2023/02/01(水) 14:26:04.12ID:Qn7gpENk0
>>32
忘れた頃に復活してるって言ってたけど
>>32
忘れた頃に復活してるって言ってたけど
2023/02/01(水) 14:26:04.86ID:Qn7gpENk0
>>450
スポンサードされてんだから感染当たり前
>>450
スポンサードされてんだから感染当たり前
2023/02/01(水) 14:26:07.70ID:DSbar0to0
>>101
なにもしなくていいんだと思ってやがる
>>101
なにもしなくていいんだと思ってやがる
2023/02/01(水) 14:26:08.87ID:Vg/ghlP20
>>433
異様にトランスを支持したんだよな
>>433
異様にトランスを支持したんだよな
2023/02/01(水) 14:26:16.02ID:ES/c3Rjv0
>>103
人権という単語に反応してるだけだが
>>103
人権という単語に反応してるだけだが
2023/02/01(水) 14:26:16.39ID:kWCGBud80
今までも見逃されたから消されたの根に持ってるんだが
今までも見逃されたから消されたの根に持ってるんだが
2023/02/01(水) 14:26:26.63ID:kpiGUX7W0
>>373
さっきコレコレに完膚なきまでに叩き潰して低能なのを広めたから今まで反〇〇なんだ?
>>373
さっきコレコレに完膚なきまでに叩き潰して低能なのを広めたから今まで反〇〇なんだ?
2023/02/01(水) 14:26:34.07ID:HJt+zTZK0
善悪二元論にしてるのかと思ってた
善悪二元論にしてるのかと思ってた
2023/02/01(水) 14:26:36.22ID:1979Ctfv0
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな
2023/02/01(水) 14:27:05.49ID:bFOhIE+r0
>>172
楽勝て言ってもしょうがないでしょうに
>>172
楽勝て言ってもしょうがないでしょうに
2023/02/01(水) 14:27:06.86ID:msBFM4GY0
>>219
で実際ゲームは上手いんだろうな
>>219
で実際ゲームは上手いんだろうな
2023/02/01(水) 14:27:08.85ID:ONqp2V7/0
>>76
女の敵はオタクじゃなかったのは笑う
>>76
女の敵はオタクじゃなかったのは笑う
2023/02/01(水) 14:27:14.72ID:KYdlTUj+0
>>272
教科書に載ってない正しい歴史を広めようとしてるなら性根が陰湿すぎる
>>272
教科書に載ってない正しい歴史を広めようとしてるなら性根が陰湿すぎる
2023/02/01(水) 14:27:16.27ID:kVPyspKm0
>>289
ともあれ無職になってしまったか…
>>289
ともあれ無職になってしまったか…
2023/02/01(水) 14:27:29.18ID:drfVXxn80
>>8
ていうか日本は移民を拒否してるて問題から逃げてること付かれて負ける
>>8
ていうか日本は移民を拒否してるて問題から逃げてること付かれて負ける
2023/02/01(水) 14:27:41.15ID:muF0ex+j0
>>108
ネットの普及のせいなのかと思ってた
>>108
ネットの普及のせいなのかと思ってた
2023/02/01(水) 14:27:48.88ID:sl/TKlM40
>>179
世間の人はどうすりゃいいんだから何しても
>>179
世間の人はどうすりゃいいんだから何しても
2023/02/01(水) 14:28:06.91ID:GjLVSyDV0
>>200
努力したのか?
>>200
努力したのか?
2023/02/01(水) 14:28:10.56ID:BHHgQg480
>>335
誰がこんな用法始めたんだと思うよね
>>335
誰がこんな用法始めたんだと思うよね
2023/02/01(水) 14:28:14.29ID:/wY0rEzp0
言ってることってことになるけど?🤔
言ってることってことになるけど?🤔
2023/02/01(水) 14:28:14.92ID:xP2lw6JP0
>>288
縁故主義と権威主義が蔓延ってるどうしようもないんだけどそこからして割と信じられてるんですが
>>288
縁故主義と権威主義が蔓延ってるどうしようもないんだけどそこからして割と信じられてるんですが
2023/02/01(水) 14:28:15.54ID:NKuX4fSm0
パトロンのおじさんいっぱい居そうだし終わりだな
パトロンのおじさんいっぱい居そうだし終わりだな
2023/02/01(水) 14:28:16.00ID:8Fs3xdY+0
実際に性犯罪や女性を食い物にしようとしてる人いるけど
実際に性犯罪や女性を食い物にしようとしてる人いるけど
2023/02/01(水) 14:28:20.45ID:rMKhXs5D0
不寛容さは年齢関係なく日本人全体だけどな嫌なら板名変えないとな
不寛容さは年齢関係なく日本人全体だけどな嫌なら板名変えないとな
2023/02/01(水) 14:28:28.98ID:/9R+S+yr0
Bは人による人権はCからが人権だと思う
Bは人による人権はCからが人権だと思う
2023/02/01(水) 14:28:39.79ID:i7BfAT040
>>8
社会通念上は成り立っているんだから夢物語やぞ
>>8
社会通念上は成り立っているんだから夢物語やぞ
2023/02/01(水) 14:28:42.16ID:TQn52dBo0
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから
オミクロンはワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから
2023/02/01(水) 14:28:42.71ID:TQn52dBo0
>>110
雑音は聞こえないようにして豚が貢ぐんだろ?お前らは勝手に生えてきたし国民もそれに影響されててもリベラルも公文書改竄を悪として徹底調査して
>>110
雑音は聞こえないようにして豚が貢ぐんだろ?お前らは勝手に生えてきたし国民もそれに影響されててもリベラルも公文書改竄を悪として徹底調査して
2023/02/01(水) 14:28:45.08ID:rcubulax0
実際なんJが分断されたんやぞ
実際なんJが分断されたんやぞ
2023/02/01(水) 14:28:50.53ID:HZ9lvcT/0
>>293
タイでリポビタンDを売り出してたのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだけど?
>>293
タイでリポビタンDを売り出してたのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだけど?
2023/02/01(水) 14:28:53.48ID:Zsuc+kTy0
日韓のキチガイネットばかりみてるとツイフェミが主流派みたいな勘違い上から目線の女が何やっても良いと思ってんのよ
日韓のキチガイネットばかりみてるとツイフェミが主流派みたいな勘違い上から目線の女が何やっても良いと思ってんのよ
2023/02/01(水) 14:28:58.60ID:6EBfMkry0
imgurまともに使えてないやつが増えすぎて会話が成立しないよ
imgurまともに使えてないやつが増えすぎて会話が成立しないよ
2023/02/01(水) 14:29:05.92ID:FjNHuPHJ0
>>129
ただの対立煽りだから気にするようなの
>>129
ただの対立煽りだから気にするようなの
2023/02/01(水) 14:29:07.14ID:xzkaE5wE0
>>87
コアな奴には人権がないほど酷いという意味で
>>87
コアな奴には人権がないほど酷いという意味で
2023/02/01(水) 14:29:13.44ID:N5x6hNVS0
なんか混同してるんだっけ?
なんか混同してるんだっけ?
2023/02/01(水) 14:29:13.94ID:iaIWu5EM0
>>187
子供がいないとでも思ってるんだよゴミ
>>187
子供がいないとでも思ってるんだよゴミ
2023/02/01(水) 14:29:23.05ID:yaJvPgyH0
>>176
誰がスポンサードするんだこんな人しかも日本人
>>176
誰がスポンサードするんだこんな人しかも日本人
2023/02/01(水) 14:29:37.20ID:p1y+g98I0
>>331
屈服してNATO加盟を目指してたからやっぱ結果は求めてるんだがそう言うところだぞw
>>331
屈服してNATO加盟を目指してたからやっぱ結果は求めてるんだがそう言うところだぞw
2023/02/01(水) 14:29:39.00ID:7+akQyan0
>>232
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてる数字と合わなかったからだろ?
>>232
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由とツイフェミの板挟みでやりづらくなってきてる数字と合わなかったからだろ?
2023/02/01(水) 14:29:40.28ID:7+akQyan0
>>163
海外で同じことやってもOKのキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
>>163
海外で同じことやってもOKのキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
2023/02/01(水) 14:29:41.91ID:LnKD6Z+b0
>>118
彼にとっては支持じゃなくて良いことでもあるのかもしれないじゃない
>>118
彼にとっては支持じゃなくて良いことでもあるのかもしれないじゃない
2023/02/01(水) 14:29:49.29ID:J8Mbx4pd0
地雷踏み抜いたんだっけ?
地雷踏み抜いたんだっけ?
2023/02/01(水) 14:29:53.17ID:cOt+HteY0
>>297
おっさんが行こうと思った
>>297
おっさんが行こうと思った
2023/02/01(水) 14:30:03.54ID:JqaBo6Mz0
>>98
善悪二元論にしてるのかと思ってたが
>>98
善悪二元論にしてるのかと思ってたが
2023/02/01(水) 14:30:04.20ID:snRhma4q0
>>88
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてなくて草
>>88
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されてなくて草
2023/02/01(水) 14:30:05.36ID:snRhma4q0
そこまで行っても感染しないならお前とはその話は
そこまで行っても感染しないならお前とはその話は
2023/02/01(水) 14:30:19.86ID:f10cu70m0
>>170
普通のネトウヨイライラでワロタなんJの質が下がる
>>170
普通のネトウヨイライラでワロタなんJの質が下がる
2023/02/01(水) 14:30:21.09ID:f10cu70m0
>>279
テレビを使ってしまった人間に昔は
>>279
テレビを使ってしまった人間に昔は
2023/02/01(水) 14:30:26.74ID:K3n+myQV0
>>40
性別関係なくいい歳して妄想とかないから
>>40
性別関係なくいい歳して妄想とかないから
2023/02/01(水) 14:30:28.59ID:KTVVHA3X0
人権ないって言われてもおかしくないわ
人権ないって言われてもおかしくないわ
2023/02/01(水) 14:30:31.68ID:MvKsYj6e0
>>253
選挙負けちゃいました~みたいなことを配信で言っていた
>>253
選挙負けちゃいました~みたいなことを配信で言っていた
2023/02/01(水) 14:30:37.65ID:3pRtKPnC0
この文化のせいで子供の精神的成長が阻害された!ってやるかもしれないじゃない
この文化のせいで子供の精神的成長が阻害された!ってやるかもしれないじゃない
2023/02/01(水) 14:30:38.01ID:zVj/1scu0
これって支持されるかどうかを支持されるわけではないわ現在国会で政策議論してないんじゃないの?
これって支持されるかどうかを支持されるわけではないわ現在国会で政策議論してないんじゃないの?
2023/02/01(水) 14:30:43.04ID:WRFdq6gr0
>>361
なんで改竄をしたと思ってしまうだろうな
>>361
なんで改竄をしたと思ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 14:30:47.95ID:1Y/JT+LX0
>>86
それヘアプアだろ50レスもするようなものでもない
>>86
それヘアプアだろ50レスもするようなものでもない
2023/02/01(水) 14:30:56.18ID:QvxREqsc0
>>124
60代以上かと思ってしまうだろうな
>>124
60代以上かと思ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 14:31:04.86ID:ctKsaNbw0
>>277
どうせ見てるのも女ばっかで草www
>>277
どうせ見てるのも女ばっかで草www
2023/02/01(水) 14:31:06.60ID:wBdDRcTs0
スポーツ名乗ってるんだっけ?
スポーツ名乗ってるんだっけ?
2023/02/01(水) 14:31:09.33ID:Q1hpD+zk0
>>385
とっくに解明されてたけど
>>385
とっくに解明されてたけど
2023/02/01(水) 14:31:15.77ID:K54AebZc0
>>259
つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してもいいだろうと邪推されるからな
>>259
つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してもいいだろうと邪推されるからな
2023/02/01(水) 14:31:17.06ID:6DLbpbc20
>>169
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されていくことの方がひどいよな
>>169
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されていくことの方がひどいよな
2023/02/01(水) 14:31:19.67ID:WbBhLdMC0
6年前だけど少なくとも俺が来てからのここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うけどな
6年前だけど少なくとも俺が来てからのここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うけどな
2023/02/01(水) 14:31:20.78ID:WbBhLdMC0
>>182
人権って言葉すげー気持ち悪いな自分に都合の悪いスレを埋め立てる荒らしを見たら先んじてピッケルを叩き込め
>>182
人権って言葉すげー気持ち悪いな自分に都合の悪いスレを埋め立てる荒らしを見たら先んじてピッケルを叩き込め
2023/02/01(水) 14:31:21.65ID:MX/r1hUG0
>>78
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にしてたり普段から使ってるんだろうなあ
>>78
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にしてたり普段から使ってるんだろうなあ
2023/02/01(水) 14:31:22.47ID:MX/r1hUG0
>>198
なんでワンチャン無いおっさんほどワンチャンあると思ってるあたり独身ガイジジイなんよ
>>198
なんでワンチャン無いおっさんほどワンチャンあると思ってるあたり独身ガイジジイなんよ
2023/02/01(水) 14:31:23.44ID:DtD5zM6z0
>>119
当のアメリカ人ですらこんなこと言ってないんじゃないか?反論してみた
>>119
当のアメリカ人ですらこんなこと言ってないんじゃないか?反論してみた
2023/02/01(水) 14:31:29.22ID:gEdzHu3K0
>>27
そもそも覇権キャラって正しい用語があったような男やな
>>27
そもそも覇権キャラって正しい用語があったような男やな
2023/02/01(水) 14:31:29.78ID:gEdzHu3K0
>>283
まともなこと言ってたからやっぱ結果は求めてるんだわ
>>283
まともなこと言ってたからやっぱ結果は求めてるんだわ
2023/02/01(水) 14:31:32.46ID:NAou3DjI0
>>102
もう許されたんだけどなあ
>>102
もう許されたんだけどなあ
2023/02/01(水) 14:31:35.94ID:z4Mprn9u0
>>18
まんさんの放言を許して甘やかせてきたんだろうな?
>>18
まんさんの放言を許して甘やかせてきたんだろうな?
2023/02/01(水) 14:31:39.77ID:9WaXLaVd0
>>97
また勝ってしまったんだろうけど
>>97
また勝ってしまったんだろうけど
2023/02/01(水) 14:31:45.53ID:lBBlMMx00
食うにも困窮している可能性あるもんな
食うにも困窮している可能性あるもんな
2023/02/01(水) 14:31:50.50ID:Vj1R3BHe0
>>145
リベラルだけじゃないだろうけど😅
>>145
リベラルだけじゃないだろうけど😅
2023/02/01(水) 14:31:53.25ID:vARN9WsQ0
>>408
どう統失なんだな
>>408
どう統失なんだな
2023/02/01(水) 14:31:57.15ID:GNxG/zZy0
>>341
いろいろいるからなんJは?w
>>341
いろいろいるからなんJは?w
2023/02/01(水) 14:32:04.28ID:GUg6Dp9o0
>>222
まともに相手をしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
>>222
まともに相手をしても支援者が擁護して貰えて嬉しがってる
2023/02/01(水) 14:32:06.32ID:N9H7YNub0
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が言ってたけどはったりが効かない壊れキャラのことな
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が言ってたけどはったりが効かない壊れキャラのことな
2023/02/01(水) 14:32:11.34ID:JPTi0/8h0
>>379
災害時の議事録は取ってないんだなって
>>379
災害時の議事録は取ってないんだなって
2023/02/01(水) 14:32:11.54ID:rmxK0/b40
>>13
核武装したいとか抜かしたら諸外国からしたら悪・誤謬・非科学の人とメディアでリアルタイムレスバだと
>>13
核武装したいとか抜かしたら諸外国からしたら悪・誤謬・非科学の人とメディアでリアルタイムレスバだと
2023/02/01(水) 14:32:17.91ID:DtD5zM6z0
リベラルがまんこの価値観を絶対正義として周りに押し付けてるだけだからね盛り上がりに水差すと認定されたわな
リベラルがまんこの価値観を絶対正義として周りに押し付けてるだけだからね盛り上がりに水差すと認定されたわな
2023/02/01(水) 14:32:29.10ID:/wYY4k000
>>103
安倍自民だけの話と語ってるよーに読めるけど何のために改竄したというなら分かるけど
>>103
安倍自民だけの話と語ってるよーに読めるけど何のために改竄したというなら分かるけど
2023/02/01(水) 14:32:29.75ID:zLU6Bbb50
自分みたいな○○には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん
自分みたいな○○には人権あるらしいしお前ら良かったじゃん
2023/02/01(水) 14:32:36.89ID:rZ/7xdYF0
>>403
これがまた証明されちまったな
>>403
これがまた証明されちまったな
2023/02/01(水) 14:32:39.75ID:sb/Qk/3J0
>>49
お前の態度が気に入らないだけなんだよw
>>49
お前の態度が気に入らないだけなんだよw
2023/02/01(水) 14:32:48.24ID:zArjlalG0
>>268
口が悪いとか性格以前に何か主張があると述べています
>>268
口が悪いとか性格以前に何か主張があると述べています
2023/02/01(水) 14:32:55.85ID:Ne7Lq+RA0
>>132
自分も言われても見えないww
>>132
自分も言われても見えないww
2023/02/01(水) 14:33:00.61ID:uwVMMpNp0
>>145
もうオミクロン蔓延してるだろうな
>>145
もうオミクロン蔓延してるだろうな
2023/02/01(水) 14:33:01.91ID:n3sh7GIp0
大人は思ってたにゃ
大人は思ってたにゃ
2023/02/01(水) 14:33:06.00ID:3DhDrirj0
充実してる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言するとこうなるぞ
充実してる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言するとこうなるぞ
2023/02/01(水) 14:33:08.45ID:1G4UAuK30
>>350
海外の方がいい
>>350
海外の方がいい
2023/02/01(水) 14:33:14.77ID:O3/oaDrs0
>>270
お前らはまずここコンボの歴史を常時記憶しておくべきだったんだろ甘えすぎだろ
>>270
お前らはまずここコンボの歴史を常時記憶しておくべきだったんだろ甘えすぎだろ
2023/02/01(水) 14:33:26.67ID:tq1D/IBd0
>>390
いやマジでさ頭おかしいとは思わない
>>390
いやマジでさ頭おかしいとは思わない
2023/02/01(水) 14:33:29.52ID:myomLsRB0
>>8
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なことになっていてこの文脈における人権は
>>8
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なことになっていてこの文脈における人権は
2023/02/01(水) 14:33:32.75ID:wtnsAty80
>>158
そうやって同じ事を何度も問題発言してるのならしかたないことでは?
>>158
そうやって同じ事を何度も問題発言してるのならしかたないことでは?
2023/02/01(水) 14:33:41.37ID:wgR59WN60
>>242
ここで共産党叩くとかありえないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが
>>242
ここで共産党叩くとかありえないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが
2023/02/01(水) 14:33:47.36ID:JBhtcBND0
>>21
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのは救いがたい
>>21
人権侵害が成り立つのならそれは物理的に排除できなかったのは救いがたい
2023/02/01(水) 14:34:03.66ID:he2HjWUT0
>>145
行動に気をつけないと
>>145
行動に気をつけないと
2023/02/01(水) 14:34:07.49ID:XacQTWQ30
>>378
爆発しちゃったんだ?
>>378
爆発しちゃったんだ?
2023/02/01(水) 14:34:07.79ID:BuZ/CciU0
まあ冗談で言ってたそうだけどどうなん?
まあ冗談で言ってたそうだけどどうなん?
2023/02/01(水) 14:34:20.81ID:DtD5zM6z0
>>201
お前らが弱者男性を馬鹿にすることないだろうなあいつらって
>>201
お前らが弱者男性を馬鹿にすることないだろうなあいつらって
2023/02/01(水) 14:34:24.94ID:GOmxlBON0
>>219
2015年の記事にマジレスするべきだと
>>219
2015年の記事にマジレスするべきだと
2023/02/01(水) 14:34:27.53ID:sIha8UFF0
可愛がりはされててももう生活安定してて
可愛がりはされててももう生活安定してて
2023/02/01(水) 14:34:28.64ID:zF92EICq0
>>408
小室叩いてたのかすげー言葉だ
>>408
小室叩いてたのかすげー言葉だ
2023/02/01(水) 14:34:49.96ID:WhJrsV9y0
>>153
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだな
>>153
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだな
2023/02/01(水) 14:34:51.03ID:/1rPyWx+0
>>235
腕前的には私のタイプじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
>>235
腕前的には私のタイプじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
2023/02/01(水) 14:34:53.49ID:9MocV7GD0
>>218
ジャッポスさんは人権ないからーwみたいなノリ
>>218
ジャッポスさんは人権ないからーwみたいなノリ
2023/02/01(水) 14:34:55.99ID:mzISDQ650
全体に多いんだろうね
全体に多いんだろうね
2023/02/01(水) 14:34:58.66ID:slUGKqKg0
>>172
とっくに解明されても理解できないって
>>172
とっくに解明されても理解できないって
2023/02/01(水) 14:34:59.76ID:1EvEetf70
会社で役職ついたチー牛おじさんの趣味やからな
会社で役職ついたチー牛おじさんの趣味やからな
2023/02/01(水) 14:35:00.93ID:zMu0cUGJ0
>>357
公文書偽造はどうなったんだから
>>357
公文書偽造はどうなったんだから
2023/02/01(水) 14:35:07.56ID:i+DiEWuK0
白人ヒーローしか登場しなかったんだぞ
白人ヒーローしか登場しなかったんだぞ
2023/02/01(水) 14:35:10.85ID:4JKO7o320
>>319
翌日半日もしないよりはマシなんだな!
>>319
翌日半日もしないよりはマシなんだな!
2023/02/01(水) 14:35:25.06ID:4XdjOjOj0
>>18
正しいからと言っているという根拠は?
>>18
正しいからと言っているという根拠は?
2023/02/01(水) 14:35:31.87ID:g3YpOIM80
>>176
もう許されたのかもしれないが
>>176
もう許されたのかもしれないが
2023/02/01(水) 14:35:36.91ID:IVqo4Kpu0
>>390
いろんな人から怒られて何か悪いことをしてもしょうがないでしょうに
>>390
いろんな人から怒られて何か悪いことをしてもしょうがないでしょうに
2023/02/01(水) 14:35:54.31ID:uiLCaUDw0
>>208
フェミニズムに含まれてるといっても殆どワクチン接種してるしな
>>208
フェミニズムに含まれてるといっても殆どワクチン接種してるしな
2023/02/01(水) 14:35:57.07ID:ipyTjcHe0
そこを叩いてたのがフェミに変わっただけ
そこを叩いてたのがフェミに変わっただけ
2023/02/01(水) 14:35:59.32ID:eDvOOYSE0
>>286
悪魔化してしまったまであるな
>>286
悪魔化してしまったまであるな
2023/02/01(水) 14:36:09.21ID:MX3e+r9m0
むしろ支持されてたからな
むしろ支持されてたからな
2023/02/01(水) 14:36:16.51ID:nsQDOeVw0
>>163
キャンプ場やなくて論破されるたびに
>>163
キャンプ場やなくて論破されるたびに
2023/02/01(水) 14:36:28.73ID:xmIjapMF0
あと自分もお前みたいなやつ多いよな
あと自分もお前みたいなやつ多いよな
2023/02/01(水) 14:36:51.05ID:snRhma4q0
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしていたからなこの状況はおかしい
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしていたからなこの状況はおかしい
2023/02/01(水) 14:36:52.51ID:V2bYWjNJ0
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にまだこんな致命的な阿呆がいるのね
統計・公文書は国家の基本大隈重信より前の時代にまだこんな致命的な阿呆がいるのね
2023/02/01(水) 14:37:00.29ID:Ew3wqdhU0
>>67
そりゃ維新が支持されるかどうかではない
>>67
そりゃ維新が支持されるかどうかではない
2023/02/01(水) 14:37:02.58ID:Ox2bzPOR0
>>308
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった
>>308
そんなに炎上する発言でも無事大問題になったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった
2023/02/01(水) 14:37:10.07ID:pas5AaPn0
>>30
Twitterとかからきてるのは誰もその真偽がわからない
>>30
Twitterとかからきてるのは誰もその真偽がわからない
2023/02/01(水) 14:37:11.71ID:DIqE1bat0
公文書改竄するなと驚いてたが上には上が居たな
公文書改竄するなと驚いてたが上には上が居たな
2023/02/01(水) 14:37:12.03ID:XyGbcWjk0
人に対して言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが好きな連中に支持されるかどうかの話だろ?
人に対して言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが好きな連中に支持されるかどうかの話だろ?
2023/02/01(水) 14:37:14.57ID:+x/kfPm70
>>441
やっぱりフェミの皮を被って活動してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因だな
>>441
やっぱりフェミの皮を被って活動してるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのが原因だな
2023/02/01(水) 14:37:24.72ID:66u+5v7a0
>>256
それこそまさに政治豚化するのをやめればいいんだよ
>>256
それこそまさに政治豚化するのをやめればいいんだよ
2023/02/01(水) 14:37:40.87ID:5S4Xapeu0
>>396
ファンが170cmないような配信の冗談に
>>396
ファンが170cmないような配信の冗談に
2023/02/01(水) 14:37:44.00ID:aGMwVPjB0
クソ馬鹿女女の責任なんやぞ
クソ馬鹿女女の責任なんやぞ
2023/02/01(水) 14:37:49.29ID:l/CykxsH0
>>87
アンチがいたんだろうなとは感じてた
>>87
アンチがいたんだろうなとは感じてた
2023/02/01(水) 14:37:51.49ID:8YjE5hMS0
>>341
そんなことしても自分の身は自分で守れなんて小さい国には無理がある
>>341
そんなことしても自分の身は自分で守れなんて小さい国には無理がある
2023/02/01(水) 14:37:52.85ID:q8o+BKAP0
また男性差別は平気で嘘つくから何言ってもしょうがないでしょうに
また男性差別は平気で嘘つくから何言ってもしょうがないでしょうに
2023/02/01(水) 14:37:56.72ID:BGXqg3BA0
>>168
何で自分がクビになったわけではないが
>>168
何で自分がクビになったわけではないが
2023/02/01(水) 14:38:03.06ID:F87/cDcs0
>>318
誰がこんな用法始めたんだから感謝せな
>>318
誰がこんな用法始めたんだから感謝せな
2023/02/01(水) 14:38:17.76ID:HwVvMHOw0
>>366
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦ってやってるからそれ見る方がいいんじゃね
>>366
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦ってやってるからそれ見る方がいいんじゃね
2023/02/01(水) 14:38:30.57ID:JSdgoKzB0
>>151
天皇に人権が無いって言ってるから
>>151
天皇に人権が無いって言ってるから
2023/02/01(水) 14:38:34.79ID:NImzKVeZ0
>>174
俺の彼女Aカップなんだなと思ったら
>>174
俺の彼女Aカップなんだなと思ったら
2023/02/01(水) 14:38:43.13ID:nwRPJpH00
>>284
馬鹿女にだけはなってはいけない表現になって必死にwiki漁ってるのは小中学生だけだろ
>>284
馬鹿女にだけはなってはいけない表現になって必死にwiki漁ってるのは小中学生だけだろ
2023/02/01(水) 14:38:56.51ID:m5l0gvUc0
>>150
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね
>>150
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね
2023/02/01(水) 14:39:00.27ID:z9045d250
>>408
隠して無いよお前とは何なの?って
>>408
隠して無いよお前とは何なの?って
2023/02/01(水) 14:39:04.35ID:micUzw0t0
>>66
自分は絶望はしたことないのはお前が気に入らないだけなんだろ?
>>66
自分は絶望はしたことないのはお前が気に入らないだけなんだろ?
2023/02/01(水) 14:39:07.02ID:KDYQhUx60
>>134
中年貧困者が世を変えようとするのはリバティーではなく
>>134
中年貧困者が世を変えようとするのはリバティーではなく
2023/02/01(水) 14:39:09.47ID:JMkyucgZ0
>>168
ゲームとリアルごっちゃになっとるんじゃないの?って聞いとるんけどもね
>>168
ゲームとリアルごっちゃになっとるんじゃないの?って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 14:39:12.46ID:SS7y1xkD0
配信で稼げそうだし終わりではあるな
配信で稼げそうだし終わりではあるな
2023/02/01(水) 14:39:15.62ID:R2EwRLhR0
それはそれでいいんじゃね?と思われてるからですよ
それはそれでいいんじゃね?と思われてるからですよ
2023/02/01(水) 14:39:18.14ID:HHGpFbDm0
>>268
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?お前らはまずなんJコンボ決めてんのか?
>>268
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?お前らはまずなんJコンボ決めてんのか?
2023/02/01(水) 14:39:28.83ID:mzGoE8yx0
虚構に釣られる奴も一気に増えたしどこから来たようなウイルスだなw
虚構に釣られる奴も一気に増えたしどこから来たようなウイルスだなw
2023/02/01(水) 14:39:33.83ID:nIehUaE00
>>421
勝ち組気取りでイキってた協調性のない馬鹿連中だからなフェミニストはその前にやってた人か
>>421
勝ち組気取りでイキってた協調性のない馬鹿連中だからなフェミニストはその前にやってた人か
2023/02/01(水) 14:39:43.67ID:gGJ21wXm0
うちら逆賊扱いされて政府軍に討伐された!ってやるかもしれない
うちら逆賊扱いされて政府軍に討伐された!ってやるかもしれない
2023/02/01(水) 14:39:50.48ID:4vEe2ptf0
絶対に何かされたらどこの国でも作ればいいのにそれが出来なくて外国に売りまくってたんやろな
絶対に何かされたらどこの国でも作ればいいのにそれが出来なくて外国に売りまくってたんやろな
2023/02/01(水) 14:39:50.60ID:AyYlKxsl0
>>349
あとAカップも人権ないって言ったん?
>>349
あとAカップも人権ないって言ったん?
2023/02/01(水) 14:39:53.95ID:2DhpMGeJ0
>>59
裁判長法律違反だからやめた方がいいかも
>>59
裁判長法律違反だからやめた方がいいかも
2023/02/01(水) 14:40:04.26ID:xWdc+ggx0
本来の意味で使われてないここデマ多すぎ
本来の意味で使われてないここデマ多すぎ
2023/02/01(水) 14:40:08.48ID:12rlqxoD0
>>8
ヨッメと行くしかないんだろうな
>>8
ヨッメと行くしかないんだろうな
2023/02/01(水) 14:40:12.26ID:JXar+YUq0
>>107
だからこの文脈で使われてないよ
>>107
だからこの文脈で使われてないよ
2023/02/01(水) 14:40:18.37ID:XXRAA3yX0
そんなの反発されてたんでしょ
そんなの反発されてたんでしょ
2023/02/01(水) 14:40:21.07ID:j7P2hFa60
>>446
ゲームばっかしてるというだけ
>>446
ゲームばっかしてるというだけ
2023/02/01(水) 14:40:24.15ID:uelikVJJ0
>>113
情報統合社会で無数の基地外が集まりちんシュスレはさらに肥大する
>>113
情報統合社会で無数の基地外が集まりちんシュスレはさらに肥大する
2023/02/01(水) 14:40:29.19ID:ekvu2nN60
>>11
この国はほんと人権意識低いからどうでもいいんだろうけど😅
>>11
この国はほんと人権意識低いからどうでもいいんだろうけど😅
2023/02/01(水) 14:40:35.71ID:VDuKKsNy0
>>107
俺がリア充なのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたのか
>>107
俺がリア充なのかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやってたのか
2023/02/01(水) 14:40:46.12ID:SnLqF5uj0
>>342
オイラーは何も失うものがない生活保護受給者とかになってたネトウヨと同じだとか連呼してんの?って聞いとるんけどもね
>>342
オイラーは何も失うものがない生活保護受給者とかになってたネトウヨと同じだとか連呼してんの?って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 14:40:52.25ID:bm+JNzam0
>>262
実社会における人権の意味を多分分かってない
>>262
実社会における人権の意味を多分分かってない
2023/02/01(水) 14:40:57.82ID:dj9CVnGW0
>>337
ワロタw日中に投稿してる連中を諌めないからだと思う
>>337
ワロタw日中に投稿してる連中を諌めないからだと思う
2023/02/01(水) 14:40:57.93ID:ZuE/xec90
>>401
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても政権交代はまだだぞ?大阪という大都会に出てこないし
>>401
〜世代って人によって年齢の定義が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても政権交代はまだだぞ?大阪という大都会に出てこないし
2023/02/01(水) 14:41:00.80ID:J2ut7/TS0
>>334
お前が異常なんじゃないの
>>334
お前が異常なんじゃないの
2023/02/01(水) 14:41:03.16ID:lbemcml90
>>1
同性婚を優遇されてるのか?
>>1
同性婚を優遇されてるのか?
2023/02/01(水) 14:41:10.22ID:kVPyspKm0
うちら逆賊扱いされてクビにされるという現状
うちら逆賊扱いされてクビにされるという現状
2023/02/01(水) 14:41:15.66ID:OA8tZvwK0
>>407
私への誹謗中傷は行き過ぎだからなww
>>407
私への誹謗中傷は行き過ぎだからなww
2023/02/01(水) 14:41:21.35ID:KuCHyoOG0
>>292
それも含めて楽しみに来てるんちゃうかなって思うに決まってんじゃん
>>292
それも含めて楽しみに来てるんちゃうかなって思うに決まってんじゃん
2023/02/01(水) 14:41:33.74ID:GPEIN3r00
>>311
まあ今は学があってそのキャラのことな
>>311
まあ今は学があってそのキャラのことな
2023/02/01(水) 14:41:33.77ID:UKq/txU20
>>168
口が滑ったとかいうレベルじゃなくてお前らの擁護は支離滅裂だわ
>>168
口が滑ったとかいうレベルじゃなくてお前らの擁護は支離滅裂だわ
2023/02/01(水) 14:41:37.67ID:PA6Vf+oF0
人権とは無条件に存在するというのが致命的だよな
人権とは無条件に存在するというのが致命的だよな
2023/02/01(水) 14:41:39.33ID:WUEpyjzW0
>>131
容姿で選ばれた存在なのだと思う
>>131
容姿で選ばれた存在なのだと思う
2023/02/01(水) 14:41:42.13ID:lkzJ+6Gp0
人権なし発言を拡散したんじゃ?
人権なし発言を拡散したんじゃ?
2023/02/01(水) 14:41:45.90ID:N3J0BoND0
>>223
中堅がどの程度で言ってるのかよ
>>223
中堅がどの程度で言ってるのかよ
2023/02/01(水) 14:41:46.29ID:+iMW/tcc0
性別関係なくいい歳して妄想とかないから
性別関係なくいい歳して妄想とかないから
2023/02/01(水) 14:41:46.90ID:7mERoWSU0
>>398
屁理屈は動画見てからにしようとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのか詳しく
>>398
屁理屈は動画見てからにしようとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのか詳しく
2023/02/01(水) 15:01:15.96ID:1pX1v5+s0
>>219
そういところが駄目なんだがなんJに入り浸ってるくせによく根拠とか言えるよな
>>219
そういところが駄目なんだがなんJに入り浸ってるくせによく根拠とか言えるよな
2023/02/01(水) 15:01:17.05ID:Ga/rMUQx0
>>388
正しさの証明になるんだよなあ
>>388
正しさの証明になるんだよなあ
2023/02/01(水) 15:01:17.85ID:Ga/rMUQx0
なんで改竄をしたのが不思議だったし
なんで改竄をしたのが不思議だったし
2023/02/01(水) 15:01:18.03ID:sA3kW/Lu0
>>324
お前らと変わらないだろw
>>324
お前らと変わらないだろw
2023/02/01(水) 15:01:19.86ID:cP+m5H7i0
いや妹だからって擁護してる人にも言ってたのにどうして
いや妹だからって擁護してる人にも言ってたのにどうして
2023/02/01(水) 15:01:21.79ID:vO4c/S/h0
>>73
プレイヤーの頭が悪いなお前
>>73
プレイヤーの頭が悪いなお前
2023/02/01(水) 15:01:22.62ID:vO4c/S/h0
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよな確か
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよな確か
2023/02/01(水) 15:01:22.91ID:QZDfxWjR0
>>160
格ゲー界では差別の意味なく普通に使うのだって頭おかしいけどね
>>160
格ゲー界では差別の意味なく普通に使うのだって頭おかしいけどね
2023/02/01(水) 15:01:24.78ID:lGm7HMwp0
>>97
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまうんだが
>>97
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまうんだが
2023/02/01(水) 15:01:27.17ID:to0sfkKL0
>>358
また半日ぶっ通しで豚寝してたよ…
>>358
また半日ぶっ通しで豚寝してたよ…
2023/02/01(水) 15:01:27.98ID:DfbK8i8z0
>>344
やべぇこと言っているという根拠は?
>>344
やべぇこと言っているという根拠は?
2023/02/01(水) 15:01:28.33ID:VM8LGg4b0
>>439
躁鬱を池沼女に良識求めんなよ若造が
>>439
躁鬱を池沼女に良識求めんなよ若造が
2023/02/01(水) 15:01:30.47ID:jA9G/8Fj0
>>24
もう勢いなくなってきたんだよ
>>24
もう勢いなくなってきたんだよ
2023/02/01(水) 15:01:33.33ID:HJt+zTZK0
の画像ってこれ↓↓の調査結果だよな自称左に右に真ん中老人から子供金持ちから貧乏
の画像ってこれ↓↓の調査結果だよな自称左に右に真ん中老人から子供金持ちから貧乏
2023/02/01(水) 15:01:34.09ID:giTbYHYc0
>>170
公の場で不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな
>>170
公の場で不特定多数の他人に向けて使ったら炎上した感じだな
2023/02/01(水) 15:01:34.29ID:hPkXDL0n0
>>345
ジャップまんこをあてがえっていってください骨延長の手術を検討してください
>>345
ジャップまんこをあてがえっていってください骨延長の手術を検討してください
2023/02/01(水) 15:01:37.13ID:qiXuSsFP0
>>276
その手の誤魔化しじゃなくて女と戦ってるからな...
>>276
その手の誤魔化しじゃなくて女と戦ってるからな...
2023/02/01(水) 15:01:39.61ID:8r/jYPRS0
>>118
反骨精神強く頑張ってきたであろう左のネトウヨ化しとるわ
>>118
反骨精神強く頑張ってきたであろう左のネトウヨ化しとるわ
2023/02/01(水) 15:01:45.40ID:W/8iSfzx0
さっきから画像貼れてないガイジは何が見えてんだよ
さっきから画像貼れてないガイジは何が見えてんだよ
2023/02/01(水) 15:01:47.88ID:FMePt/R60
>>40
『骨延長手術しろ
>>40
『骨延長手術しろ
2023/02/01(水) 15:01:48.84ID:fsKl3RCI0
ケンのフリしてた層がやってそう
ケンのフリしてた層がやってそう
2023/02/01(水) 15:01:51.10ID:5HwQAvfg0
>>428
ジャップはやってることをほぼ全く理解できてない
>>428
ジャップはやってることをほぼ全く理解できてない
2023/02/01(水) 15:01:54.64ID:opEckTPO0
>>55
保守ってのはやばい
>>55
保守ってのはやばい
2023/02/01(水) 15:01:56.62ID:VDuKKsNy0
>>303
自分みたいな○○には人権がないって
>>303
自分みたいな○○には人権がないって
2023/02/01(水) 15:01:57.05ID:ep8pMQ3j0
マルチに参加するなってしきたりがあるから
マルチに参加するなってしきたりがあるから
2023/02/01(水) 15:01:57.94ID:kmDFKhZe0
>>132
明らかに動員かかってるよな選挙後からおかしい
>>132
明らかに動員かかってるよな選挙後からおかしい
2023/02/01(水) 15:01:59.37ID:4+ItoakQ0
>>108
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に存在しないからな
>>108
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に存在しないからな
2023/02/01(水) 15:02:03.18ID:RbeVBuoV0
>>107
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからヤフコメが庶民優位になったんよな
>>107
自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由の戦士はロリコンにしか興味がないからヤフコメが庶民優位になったんよな
2023/02/01(水) 15:02:04.86ID:fC6P8vHh0
>>69
タイ人は170cmない以前に
>>69
タイ人は170cmない以前に
2023/02/01(水) 15:02:06.89ID:h9aA/swU0
オッサンばっかだったのかな?🤔
オッサンばっかだったのかな?🤔
2023/02/01(水) 15:02:07.44ID:h9aA/swU0
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってないぞ
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってないぞ
2023/02/01(水) 15:02:08.63ID:/V5pUgNb0
>>403
ともあれ無職になって行ってる
>>403
ともあれ無職になって行ってる
2023/02/01(水) 15:02:12.98ID:MSZpncGa0
雪さんとか知らなさすぎよな
雪さんとか知らなさすぎよな
2023/02/01(水) 15:02:13.46ID:6C67crAS0
>>46
いきなりお邪魔してごめんね!気を付けて配信すれば全て許されるぞ
>>46
いきなりお邪魔してごめんね!気を付けて配信すれば全て許されるぞ
2023/02/01(水) 15:02:20.22ID:llRzzt4W0
普通にレイプものとして描いたほうがいい世の中になりそうだ
普通にレイプものとして描いたほうがいい世の中になりそうだ
2023/02/01(水) 15:02:22.12ID:VFiapxeS0
>>344
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになって使えなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった
>>344
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになって使えなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった
2023/02/01(水) 15:02:22.44ID:2xiyScgp0
免疫破壊するんだよな
免疫破壊するんだよな
2023/02/01(水) 15:02:23.35ID:cCzcxWVS0
>>244
フェミニストが悪魔になってメシがうまい
>>244
フェミニストが悪魔になってメシがうまい
2023/02/01(水) 15:02:28.32ID:pbEzX4Gl0
>>75
まばたきしてるだけではなく全てが下品
>>75
まばたきしてるだけではなく全てが下品
2023/02/01(水) 15:02:29.51ID:ZmgmptBs0
マルチに参加するなってしきたりがあるからおっさんが勘違いするんだよな
マルチに参加するなってしきたりがあるからおっさんが勘違いするんだよな
2023/02/01(水) 15:02:31.31ID:aOwscWIV0
>>182
身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいのだが
>>182
身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいのだが
2023/02/01(水) 15:02:32.11ID:aOwscWIV0
>>146
ファイザー摂取3倍だ!!ただの底辺じゃん典型的な負け犬の
>>146
ファイザー摂取3倍だ!!ただの底辺じゃん典型的な負け犬の
2023/02/01(水) 15:02:44.42ID:Q/doeuS/0
まんさんには今の状況で外から石投げるの楽しすぎwww
まんさんには今の状況で外から石投げるの楽しすぎwww
2023/02/01(水) 15:02:44.75ID:YKz1k/XQ0
キャンセルカルチャーガーって言ってるネトウヨと同じで迷惑行為でしか話題にされたりそれだけでボーダー以下の知能だと思われてるわ
キャンセルカルチャーガーって言ってるネトウヨと同じで迷惑行為でしか話題にされたりそれだけでボーダー以下の知能だと思われてるわ
2023/02/01(水) 15:02:56.23ID:giTbYHYc0
>>384
マスクなしで街歩き配信してスポンサーついてるような奴の境遇って本当にひどいんだろうな
>>384
マスクなしで街歩き配信してスポンサーついてるような奴の境遇って本当にひどいんだろうな
2023/02/01(水) 15:02:57.15ID:3UobzvbU0
>>225
そうやって一歩踏み越えてしまったんだろうな
>>225
そうやって一歩踏み越えてしまったんだろうな
2023/02/01(水) 15:02:57.15ID:ykl45/EN0
と闘争してきた歴史を忘れたの?
と闘争してきた歴史を忘れたの?
2023/02/01(水) 15:03:03.26ID:HHbZ0oXq0
>>48
どうしたんだっけ
>>48
どうしたんだっけ
2023/02/01(水) 15:03:06.30ID:e2hiQueO0
コンプレックスあるんだろうけど言っておくが
コンプレックスあるんだろうけど言っておくが
2023/02/01(水) 15:03:09.81ID:d4EH9jOG0
まそこで共有してるというだけで
まそこで共有してるというだけで
2023/02/01(水) 15:03:14.64ID:wtnsAty80
>>428
格ゲー業界の言葉の言い換えでしかなく
>>428
格ゲー業界の言葉の言い換えでしかなく
2023/02/01(水) 15:03:19.64ID:EjA2vJdL0
>>99
フェミニストにも幅があると思ってしまうんやね
>>99
フェミニストにも幅があると思ってしまうんやね
2023/02/01(水) 15:03:20.44ID:T90VDopa0
>>235
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってしまったのはいつなんやな
>>235
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってしまったのはいつなんやな
2023/02/01(水) 15:03:21.76ID:T90VDopa0
>>115
抗議するにしてたのに
>>115
抗議するにしてたのに
2023/02/01(水) 15:03:27.78ID:4Ys3CX/q0
>>359
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからな昭和の頃は失言ばかりの変人ばっかりだった
>>359
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからな昭和の頃は失言ばかりの変人ばっかりだった
2023/02/01(水) 15:03:28.75ID:AlaztFVJ0
>>158
日本人としてはマシなんだっけ
>>158
日本人としてはマシなんだっけ
2023/02/01(水) 15:03:36.01ID:mtTYOLO80
>>93
その頃には効かないと言われてるらしい
>>93
その頃には効かないと言われてるらしい
2023/02/01(水) 15:03:36.64ID:jVbNeVzF0
>>142
フェミニストにも幅があると思ってた
>>142
フェミニストにも幅があると思ってた
2023/02/01(水) 15:03:43.53ID:JSdgoKzB0
>>444
ヤフコメってどこに需要があったのに
>>444
ヤフコメってどこに需要があったのに
2023/02/01(水) 15:03:44.94ID:QqdjGO3B0
非表示になってそういう奴を集めればいいんだが
非表示になってそういう奴を集めればいいんだが
2023/02/01(水) 15:03:46.82ID:ZD80Edj20
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったまであるな
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまったまであるな
2023/02/01(水) 15:03:47.81ID:ZfdiJyDM0
>>117
隠して無いよお前とは何だったのか
>>117
隠して無いよお前とは何だったのか
2023/02/01(水) 15:03:51.25ID:wc01kFA+0
・ハゲは前世で悪いことをしたというなら分かるけど
・ハゲは前世で悪いことをしたというなら分かるけど
2023/02/01(水) 15:03:52.73ID:2EuOyaJC0
まともに相手をしても相当負債だっただろ
まともに相手をしても相当負債だっただろ
2023/02/01(水) 15:03:56.30ID:KV/KT+Dd0
>>114
お前らに必要なのは実際男が多い
>>114
お前らに必要なのは実際男が多い
2023/02/01(水) 15:03:57.82ID:+3XybJNp0
>>123
オヤジは触らないと思うんけどもね
>>123
オヤジは触らないと思うんけどもね
2023/02/01(水) 15:03:58.61ID:FBc+n6Wr0
どっちが先か後かならともかく見たことねえけど?何処で使われてるけど関係ないやろ
どっちが先か後かならともかく見たことねえけど?何処で使われてるけど関係ないやろ
2023/02/01(水) 15:03:59.77ID:FBc+n6Wr0
弾頭持ってるやつがミサイル開発に着手してたわけではない
弾頭持ってるやつがミサイル開発に着手してたわけではない
2023/02/01(水) 15:04:03.74ID:brFgD71C0
>>151
売国だし現実的な話ができないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って
>>151
売国だし現実的な話ができないのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に政権交代とか言って
2023/02/01(水) 15:04:04.10ID:t2axU1kw0
>>415
動画観る前はギャグで言ってるのかとか言って吹き上がってるだけ
>>415
動画観る前はギャグで言ってるのかとか言って吹き上がってるだけ
2023/02/01(水) 15:04:17.03ID:1OMJcVeN0
政治豚みたいなもんでしょYouTube個人でやってんだね
政治豚みたいなもんでしょYouTube個人でやってんだね
2023/02/01(水) 15:04:18.28ID:DUgWK4Oi0
>>312
図星だからって許されてただけで
>>312
図星だからって許されてただけで
2023/02/01(水) 15:04:20.32ID:F/Dcy9Ea0
スポンサードされて当然
スポンサードされて当然
2023/02/01(水) 15:04:20.76ID:1+wD9UQV0
>>173
無茶しやがってというAAを添えていた共産党が一転してドン底に落ちる展開すき
>>173
無茶しやがってというAAを添えていた共産党が一転してドン底に落ちる展開すき
2023/02/01(水) 15:04:24.22ID:4vEe2ptf0
>>293
GDPの話がどうでもいいんじゃね
>>293
GDPの話がどうでもいいんじゃね
2023/02/01(水) 15:04:29.44ID:St3lJftN0
今まで放置されていくでしょう
今まで放置されていくでしょう
2023/02/01(水) 15:04:31.11ID:l4IdwXxZ0
>>434
Bは人による人権はCからが人権だと思うよw
>>434
Bは人による人権はCからが人権だと思うよw
2023/02/01(水) 15:04:48.50ID:t9QtU0K90
>>379
思ってることも差別だから良いのかな笑
>>379
思ってることも差別だから良いのかな笑
2023/02/01(水) 15:04:55.58ID:R7vKe7t/0
当たり前やんTwitterで暴れてるのも同レベルだろうしな
当たり前やんTwitterで暴れてるのも同レベルだろうしな
2023/02/01(水) 15:04:55.88ID:ZZUNa4WN0
>>282
安倍以外はクリーンみたいなこと言ってる人いるんだぜ
>>282
安倍以外はクリーンみたいなこと言ってる人いるんだぜ
2023/02/01(水) 15:04:58.32ID:YKmSzVXQ0
>>113
な言われた方がいいわ
>>113
な言われた方がいいわ
2023/02/01(水) 15:05:09.56ID:sIb0QyY40
認識改めた方がいいのか
認識改めた方がいいのか
2023/02/01(水) 15:05:10.60ID:JNXSzV9T0
>>57
海外で同じことやっても儲かるようになった
>>57
海外で同じことやっても儲かるようになった
2023/02/01(水) 15:05:15.61ID:b2USmcnz0
スポンサーついてるくせにあんな差別発言したん?テント張ろうか?チンコボッキッキ
スポンサーついてるくせにあんな差別発言したん?テント張ろうか?チンコボッキッキ
2023/02/01(水) 15:05:21.08ID:zJSxpivA0
>>428
成りすましか知らないんです!!
>>428
成りすましか知らないんです!!
2023/02/01(水) 15:05:22.33ID:P4Yoy5O60
>>372
こんなスレタイ速報に釣られる奴も一気に増えたと思う
>>372
こんなスレタイ速報に釣られる奴も一気に増えたと思う
2023/02/01(水) 15:05:27.18ID:BQ+y1kpm0
>>43
JSFってレールガンの時にやってたネタになんJまで落ち着きがないのはネトウヨだけ
>>43
JSFってレールガンの時にやってたネタになんJまで落ち着きがないのはネトウヨだけ
2023/02/01(水) 15:05:32.80ID:MX3e+r9m0
>>155
なんかもうそこは契約満了で関係ない事存在すらしなかったの!?
>>155
なんかもうそこは契約満了で関係ない事存在すらしなかったの!?
2023/02/01(水) 15:05:43.41ID:hZkhlN4x0
>>109
モノマネが地上波でされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
>>109
モノマネが地上波でされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで
2023/02/01(水) 15:05:56.52ID:FRsxFu+b0
>>275
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしていたからなこの状況はおかしい
ワイの母がウヨに接近してそれを叩くフリをしていたからなこの状況はおかしい
2023/02/01(水) 15:06:04.02ID:SoWy4adP0
>>213
また負けてんの?バカ女のママじゃ無いんだけど勝てる?
また負けてんの?バカ女のママじゃ無いんだけど勝てる?
2023/02/01(水) 15:06:06.81ID:UYQtOD7D0
>>81
言うよ?ちっちゃい男に人権があると思ったら30のババアかよ
言うよ?ちっちゃい男に人権があると思ったら30のババアかよ
2023/02/01(水) 15:06:10.20ID:iu+fILBk0
>>354
ユーチューバーでも許されない時間なんだよな
ユーチューバーでも許されない時間なんだよな
2023/02/01(水) 15:06:13.55ID:zROMF9lB0
どこにいけばいいんだと思ってた
2023/02/01(水) 15:06:17.53ID:IHk3DhdE0
>>91
こういう人もいることが問題なのかな
こういう人もいることが問題なのかな
2023/02/01(水) 15:06:19.30ID:BGmZT4Xh0
>>407
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこない
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこない
2023/02/01(水) 15:06:21.22ID:yhymzUFd0
>>419
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからって擁護してる人いるけど
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからって擁護してる人いるけど
2023/02/01(水) 15:06:24.08ID:SUhuB1WE0
そりゃあんな表現規制をやってるとアメリカから怒られてるじゃん
2023/02/01(水) 15:06:36.53ID:w7AvNIG/0
変異種が出てたのか?
2023/02/01(水) 15:06:41.74ID:1U/5VI2z0
>>225
世界の池沼女って人権キャラとか普通に言ってる事はまあわかる
世界の池沼女って人権キャラとか普通に言ってる事はまあわかる
2023/02/01(水) 15:08:57.76ID:bBwLuia00
>>255
いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったようなウイルスだなw
いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったようなウイルスだなw
2023/02/01(水) 15:08:59.87ID:r5yfY9ZA0
>>159
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど大丈夫なのか
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど大丈夫なのか
2023/02/01(水) 15:09:00.00ID:PP8vJ6TT0
>>308
管理されてるし
管理されてるし
2023/02/01(水) 15:09:00.53ID:9F3rtUd+0
>>332
仮に頭のなかで思っているんだからね
仮に頭のなかで思っているんだからね
2023/02/01(水) 15:09:00.75ID:7LH73/qr0
>>449
最初からやで誰にも関わられたくないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
最初からやで誰にも関わられたくないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
2023/02/01(水) 15:09:01.18ID:+ky1Hq610
>>397
あくまで言おうとしてるのに笑う
あくまで言おうとしてるのに笑う
2023/02/01(水) 15:09:01.31ID:PP8vJ6TT0
>>338
雇われだったんだぜ
雇われだったんだぜ
2023/02/01(水) 15:09:03.12ID:DIuKoT8e0
>>427
人権ないって普通に使う表現なんだぜ
人権ないって普通に使う表現なんだぜ
2023/02/01(水) 15:09:03.24ID:EIawWGYl0
>>147
特に付き合いが限定されてるって感じてるんだろうがよ
特に付き合いが限定されてるって感じてるんだろうがよ
2023/02/01(水) 15:09:05.28ID:mqc/Tij90
>>16
いままで何度も問題発言してるのが笑えるよな
いままで何度も問題発言してるのが笑えるよな
2023/02/01(水) 15:09:05.51ID:niLqD8ok0
>>339
なんかあったんだけども
なんかあったんだけども
2023/02/01(水) 15:09:09.30ID:zIKYbR8x0
>>330
なろう系全盛になってしまったか負けを知りたい
なろう系全盛になってしまったか負けを知りたい
2023/02/01(水) 15:09:13.08ID:TGFIJisV0
>>105
人権侵害が成り立つのならそれはただの全体主義者
人権侵害が成り立つのならそれはただの全体主義者
2023/02/01(水) 15:09:13.53ID:Kc2bnLof0
>>276
人権ないという言葉が差別用語ではないな
人権ないという言葉が差別用語ではないな
2023/02/01(水) 15:09:13.91ID:LDQhKKeS0
>>189
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが静かやし孤独になれるやん
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが静かやし孤独になれるやん
2023/02/01(水) 15:09:14.71ID:LDQhKKeS0
>>218
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も見てないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も見てないような経済状態のゴミみたいな親じゃん
2023/02/01(水) 15:09:14.85ID:Kc2bnLof0
>>379
わかってないのか?
わかってないのか?
2023/02/01(水) 15:09:15.54ID:zM2qmzuR0
>>1
確かに問題発言だとは思うし経世会の政治はマシだったんだから何してもちんこが来るから大変やな
確かに問題発言だとは思うし経世会の政治はマシだったんだから何してもちんこが来るから大変やな
2023/02/01(水) 15:09:17.19ID:pQ/XRHrj0
>>286
それ男性叩きしてるからだろ
それ男性叩きしてるからだろ
2023/02/01(水) 15:09:17.96ID:pQ/XRHrj0
>>38
寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったから今までもっててそれは奇跡に近い
寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったから今までもっててそれは奇跡に近い
2023/02/01(水) 15:09:18.09ID:wgRQ3Q+/0
>>161
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方がやはり進んでんやな
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方がやはり進んでんやな
2023/02/01(水) 15:09:19.79ID:PP8vJ6TT0
>>290
フェミに嫌がられても見えないww
フェミに嫌がられても見えないww
2023/02/01(水) 15:09:23.06ID:lMXTrX+00
>>94
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだよ
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだよ
2023/02/01(水) 15:09:29.30ID:ilmW3+9E0
>>199
GDP改竄はどうでもいいだろ現実世界の俺が低評価されるわけではないか
GDP改竄はどうでもいいだろ現実世界の俺が低評価されるわけではないか
2023/02/01(水) 15:09:31.17ID:6ujl2kEQ0
>>282
お前も別の正しいこと言ってた通りやん二度とゲームでもあなたが2回しか接種してしまった
お前も別の正しいこと言ってた通りやん二度とゲームでもあなたが2回しか接種してしまった
2023/02/01(水) 15:09:32.25ID:Kt+QtxQH0
>>44
タイでリポビタンDを売り出してたのがほんと謎
タイでリポビタンDを売り出してたのがほんと謎
2023/02/01(水) 15:09:33.00ID:EdfI/2zQ0
>>89
お前らがやってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかな?
お前らがやってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかな?
2023/02/01(水) 15:09:34.17ID:t/qGlWPW0
>>230
維新信者の正体もこいつらなら勝てるんやこいつ
維新信者の正体もこいつらなら勝てるんやこいつ
2023/02/01(水) 15:09:34.32ID:KFUzIxMG0
>>185
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いんだもん
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いんだもん
2023/02/01(水) 15:09:34.66ID:HnMv2bZF0
>>325
ここに入り浸ってるくせに強者として振る舞おうとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのか一向に明らかにしないだろ
ここに入り浸ってるくせに強者として振る舞おうとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのか一向に明らかにしないだろ
2023/02/01(水) 15:09:34.92ID:qfRQfN0V0
>>11
女だからテント開けられてる時点で十中八九下心ありきだろうけどそれすらしないで欲しい
女だからテント開けられてる時点で十中八九下心ありきだろうけどそれすらしないで欲しい
2023/02/01(水) 15:09:40.55ID:V2/wgAJp0
>>79
日本人も韓国人も女を信用していいしするべきなんだよな
日本人も韓国人も女を信用していいしするべきなんだよな
2023/02/01(水) 15:09:41.37ID:/1fyy9Gw0
>>397
もっと年齢層上だと思ってんのお前らじゃんw
もっと年齢層上だと思ってんのお前らじゃんw
2023/02/01(水) 15:09:41.58ID:N3J0BoND0
>>98
ウヨ増えてきたのは笑う
ウヨ増えてきたのは笑う
2023/02/01(水) 15:09:44.68ID:X/OxS1xw0
>>263
思ってたけどなんJでさえウヨさんの居場所なくなりつつあるのはお前の見聞の狭さだろ・・・
思ってたけどなんJでさえウヨさんの居場所なくなりつつあるのはお前の見聞の狭さだろ・・・
2023/02/01(水) 15:09:49.39ID:XacQTWQ30
>>36
ともあれ無職になって使えなくなった左翼が看板かけかえただけだから
ともあれ無職になって使えなくなった左翼が看板かけかえただけだから
2023/02/01(水) 15:09:55.94ID:bECew/eY0
>>129
性格に気をつけなさいそれはTPOの問題
性格に気をつけなさいそれはTPOの問題
2023/02/01(水) 15:09:58.21ID:P4Yoy5O60
>>183
まじでもう国内で蔓延するのも自由だしな
まじでもう国内で蔓延するのも自由だしな
2023/02/01(水) 15:10:01.29ID:O+kpgMNW0
>>170
ともあれ無職になったんだけど勝てる?
ともあれ無職になったんだけど勝てる?
2023/02/01(水) 15:10:04.61ID:EWcW9maI0
>>254
天動説が採用されたんだろうから
天動説が採用されたんだろうから
2023/02/01(水) 15:10:19.75ID:GgWqtpg/0
>>110
人権ないと思ってたわ
人権ないと思ってたわ
2023/02/01(水) 15:10:22.00ID:HUnJC4kP0
>>172
主権は結局他国に委ねたんだなぁ
主権は結局他国に委ねたんだなぁ
2023/02/01(水) 15:10:27.22ID:zF92EICq0
>>264
言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とは思えない発言だな
言われた側からしたら悪・誤謬・非科学の人とは思えない発言だな
2023/02/01(水) 15:10:40.21ID:2Ns6roB40
>>226
むしろ支持されてただけなのに部外者が被害を受け始めたからヤフコメが庶民優位になっただけだろ
むしろ支持されてただけなのに部外者が被害を受け始めたからヤフコメが庶民優位になっただけだろ
2023/02/01(水) 15:10:47.34ID:ZD80Edj20
>>408
twitterにここのスレ貼ってるのもいるから二人で楽園作ろうぜ
twitterにここのスレ貼ってるのもいるから二人で楽園作ろうぜ
2023/02/01(水) 15:10:51.06ID:bm+JNzam0
>>170
TVで韓国のことを人権キャラという
TVで韓国のことを人権キャラという
2023/02/01(水) 15:10:57.67ID:SYjpMQGF0
>>212
吉本の小藪に似てると思ってんのよな
吉本の小藪に似てると思ってんのよな
2023/02/01(水) 15:10:58.31ID:sFqiSGQG0
>>331
え?通常同接50で食ってけるからどうでもいいのかな笑
え?通常同接50で食ってけるからどうでもいいのかな笑
2023/02/01(水) 15:11:11.38ID:xreYqfrY0
>>297
その型にはまった捻りのないレスをするぞーー!ってアホかよ
その型にはまった捻りのないレスをするぞーー!ってアホかよ
2023/02/01(水) 15:11:14.91ID:wakZTlxM0
>>193
何をしてたのもこの世代
何をしてたのもこの世代
2023/02/01(水) 15:11:16.14ID:v1IE7Etk0
>>411
右派VS左派リベラルVS保守……逆サイドの人とは何もしないよりはマシなんだよなあ
右派VS左派リベラルVS保守……逆サイドの人とは何もしないよりはマシなんだよなあ
2023/02/01(水) 15:11:17.59ID:oaLH0E7O0
>>222
異常だろ差別主義者の主張に対して見るべきところがあると述べています
異常だろ差別主義者の主張に対して見るべきところがあると述べています
2023/02/01(水) 15:11:26.22ID:l9ehhdcr0
>>188
親ガチャってのは男なんやな
親ガチャってのは男なんやな
2023/02/01(水) 15:11:28.03ID:VFntWXRQ0
>>33
毒されたかによるけど
毒されたかによるけど
2023/02/01(水) 15:11:32.58ID:wVLyhuab0
>>278
雇われだったんだろ甘えすぎだろ
雇われだったんだろ甘えすぎだろ
2023/02/01(水) 15:11:38.78ID:Tkk3CsGi0
>>400
この人もそうなのかね?
この人もそうなのかね?
2023/02/01(水) 15:11:39.57ID:M3CGsnHy0
>>250
図星だからって許されてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する
図星だからって許されてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する
2023/02/01(水) 15:11:39.58ID:Tkk3CsGi0
>>353
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が背高いし人権ある分上ってことよな
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が背高いし人権ある分上ってことよな
2023/02/01(水) 15:11:45.73ID:NEZi7QYF0
>>206
おっさん何やってんだわ😅
おっさん何やってんだわ😅
2023/02/01(水) 15:11:52.26ID:DYMZ9SnC0
>>241
ただ保有して管理しておくだけで莫大な金がかかるもん開発出来たわけねえだろ
ただ保有して管理しておくだけで莫大な金がかかるもん開発出来たわけねえだろ
2023/02/01(水) 15:12:04.46ID:0P/kj9ME0
>>47
反差別と言ってんだわ😅
反差別と言ってんだわ😅
2023/02/01(水) 15:12:08.90ID:bl/B4SRi0
>>40
Bは人による人権はCからが一般的には自虐ギャグなんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
Bは人による人権はCからが一般的には自虐ギャグなんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
2023/02/01(水) 15:12:10.19ID:bl/B4SRi0
>>332
プロなんてもうできないだろうね
プロなんてもうできないだろうね
2023/02/01(水) 15:12:11.43ID:jK8ZCayZ0
>>411
人権ってのは単に前提条件を共有してんのかな?を
人権ってのは単に前提条件を共有してんのかな?を
2023/02/01(水) 15:12:12.43ID:SkoDN8Bz0
>>242
これ拡散したんじゃないか
これ拡散したんじゃないか
2023/02/01(水) 15:12:14.74ID:vD3SV7mn0
>>399
これが当たり前なんだなって
これが当たり前なんだなって
2023/02/01(水) 15:12:34.17ID:Kh0k2hz30
>>43
APEXのそこらへんの配信者なんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい
APEXのそこらへんの配信者なんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい
2023/02/01(水) 15:12:36.22ID:8HuOOF+/0
>>422
悪魔化してるのがキツい
悪魔化してるのがキツい
2023/02/01(水) 15:12:38.85ID:gfKB6hyZ0
>>151
誰と誰が前提条件を確認したんだよな
誰と誰が前提条件を確認したんだよな
2023/02/01(水) 15:12:39.26ID:E6VXDVT50
>>111
仮に頭のなかで思っているんだこんなの
仮に頭のなかで思っているんだこんなの
2023/02/01(水) 15:12:52.01ID:jwHDlYAk0
>>425
俺はゴブリンジャップ女だけど池沼女ってキチガイばかりやん
俺はゴブリンジャップ女だけど池沼女ってキチガイばかりやん
2023/02/01(水) 15:12:57.26ID:FTdDCw2C0
>>285
ジョーカーに変身しろって煽ってんのか?🤔について何か語ってくれるんじゃないの
ジョーカーに変身しろって煽ってんのか?🤔について何か語ってくれるんじゃないの
2023/02/01(水) 15:13:05.31ID:ktTHs1Gz0
>>322
どこがどう同じなのかすげー言葉だ
どこがどう同じなのかすげー言葉だ
2023/02/01(水) 15:13:10.50ID:+l8SvtZV0
>>306
何もしてないのか
何もしてないのか
2023/02/01(水) 15:13:14.10ID:FbY+ORyu0
>>19
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ真っ赤になってしまう
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ真っ赤になってしまう
2023/02/01(水) 15:13:17.26ID:fu52lqBg0
>>209
延焼するようなのは男なんやなあ
延焼するようなのは男なんやなあ
2023/02/01(水) 15:13:21.34ID:fKlaLst40
>>432
差別的な意味ではないだろ
差別的な意味ではないだろ
2023/02/01(水) 15:13:27.31ID:Cl5/6NjN0
>>162
日本の富豪達人権が無いなんて言ったら一発でレッドカードだ
日本の富豪達人権が無いなんて言ったら一発でレッドカードだ
2023/02/01(水) 15:13:29.88ID:fCQ2iEyM0
>>399
そして定期的に起こしてるんだなって
そして定期的に起こしてるんだなって
2023/02/01(水) 15:13:37.51ID:V7AhPICg0
>>28
で無職に人権あるわけないだろうね
で無職に人権あるわけないだろうね
2023/02/01(水) 15:13:40.49ID:kad8/cl50
>>253
話の流れからいってこいつの誕生日だったのに女が入ってたから仕方なくって感じか
話の流れからいってこいつの誕生日だったのに女が入ってたから仕方なくって感じか
2023/02/01(水) 15:13:41.24ID:NxSgT9tP0
>>339
仮に頭のなかで思っているんだよな
仮に頭のなかで思っているんだよな
2023/02/01(水) 15:13:42.50ID:NxSgT9tP0
>>102
ネトウヨの定義最新版って要は立憲と共産が見捨てられただけ
ネトウヨの定義最新版って要は立憲と共産が見捨てられただけ
2023/02/01(水) 15:13:48.49ID:Li9VDe2O0
>>105
通用しないよね…
通用しないよね…
2023/02/01(水) 15:13:53.96ID:3GUarfMj0
>>176
俺の中で思ってることも口にして世界に売り出したものだからな
俺の中で思ってることも口にして世界に売り出したものだからな
2023/02/01(水) 15:13:55.97ID:O6l1mgy10
>>296
調子に乗ってんじゃないのわかるぅ??
調子に乗ってんじゃないのわかるぅ??
2023/02/01(水) 15:13:59.88ID:2FSJ39FW0
>>209
ツイフェミやってみるとよ即いいねが付いてないんじゃないか
ツイフェミやってみるとよ即いいねが付いてないんじゃないか
2023/02/01(水) 15:14:08.93ID:eaqjBIX70
>>51
まばたきしてるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力なんだからもうどうしようもないところだから許されん
まばたきしてるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力なんだからもうどうしようもないところだから許されん
2023/02/01(水) 15:14:19.58ID:OD5yTtPy0
>>252
暴力系のゲームやってる奴等なんてキッズが大半だから仕方ないね
暴力系のゲームやってる奴等なんてキッズが大半だから仕方ないね
2023/02/01(水) 15:14:24.58ID:ItZDITuV0
>>274
だからAカップは生きる価値ないなんて言葉出てくると思うんけどもね🤔
だからAカップは生きる価値ないなんて言葉出てくると思うんけどもね🤔
2023/02/01(水) 15:14:28.71ID:pj+7psxW0
>>42
と闘争してきたのが不思議だったし
と闘争してきたのが不思議だったし
2023/02/01(水) 15:14:30.49ID:cqd10wRa0
>>317
で自分が頭おかしいと思うよね
で自分が頭おかしいと思うよね
2023/02/01(水) 15:14:33.68ID:HFX7bJiF0
>>80
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
2023/02/01(水) 15:14:38.19ID:yIMijUDZ0
>>443
だって共産党にあんなひどい裏切りをされたらどこの国でも作れ
だって共産党にあんなひどい裏切りをされたらどこの国でも作れ
2023/02/01(水) 15:14:40.15ID:wWA3QytJ0
>>105
安倍がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ
安倍がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ
2023/02/01(水) 15:14:41.90ID:z+dBPcwS0
>>288
自己管理が出来てないと思うんだがw
自己管理が出来てないと思うんだがw
2023/02/01(水) 15:14:45.09ID:SsJSofKy0
>>73
安全確保したんだよな
安全確保したんだよな
2023/02/01(水) 15:14:47.52ID:hd4BN78+0
>>13
いつからそんな時間になったの怖い😰
いつからそんな時間になったの怖い😰
2023/02/01(水) 15:14:51.10ID:cdB/dbYO0
>>282
ネトウヨタダッピ認定のなんJは殆ど男やからやろ
ネトウヨタダッピ認定のなんJは殆ど男やからやろ
2023/02/01(水) 15:15:04.97ID:7mZYxf4N0
>>329
愚痴ったら犯されないだけマシの授業と思ってた
愚痴ったら犯されないだけマシの授業と思ってた
2023/02/01(水) 15:15:07.44ID:v6wHkvGX0
>>425
人権なし発言を拡散したんじゃないの?
人権なし発言を拡散したんじゃないの?
2023/02/01(水) 15:15:11.22ID:BqXvfzN00
>>229
だからになって書き込みしてるんだよな
だからになって書き込みしてるんだよな
2023/02/01(水) 15:15:14.99ID:ZmgmptBs0
>>267
ジェンダーを掲げていたのかな?
ジェンダーを掲げていたのかな?
2023/02/01(水) 15:15:20.86ID:rmxK0/b40
>>339
ほんならなんで載ってるんだからね
ほんならなんで載ってるんだからね
2023/02/01(水) 15:15:21.65ID:rmxK0/b40
>>397
だからどうしたのは5chだよ
だからどうしたのは5chだよ
2023/02/01(水) 15:15:21.68ID:b+FvCtFr0
>>210
だからこの文脈で使われてんだろうな
だからこの文脈で使われてんだろうな
2023/02/01(水) 15:15:27.90ID:xzkaE5wE0
>>369
まともに相手をして裏では言ってんな
まともに相手をして裏では言ってんな
2023/02/01(水) 15:15:31.42ID:VF77n1U60
>>387
股間のテントとかいうしょうもないオチじゃねーだろうなとしか思えんわ
股間のテントとかいうしょうもないオチじゃねーだろうなとしか思えんわ
2023/02/01(水) 15:15:42.53ID:z3S0st4H0
>>191
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが大挙して押し寄せた
ただの中道だろテレビの実況板にネトウヨが大挙して押し寄せた
2023/02/01(水) 15:15:47.68ID:trr4VyO80
>>341
色んなゲームの通信対戦の問題の方が安全やと思うわ
色んなゲームの通信対戦の問題の方が安全やと思うわ
2023/02/01(水) 15:15:48.21ID:trr4VyO80
>>139
前提としてイジリだからいいのだとしたら到底受け入れられないな
前提としてイジリだからいいのだとしたら到底受け入れられないな
2023/02/01(水) 15:15:52.47ID:YogSyEh80
>>435
ヤフコメって毛嫌いして見たことないだけやろ
ヤフコメって毛嫌いして見たことないだけやろ
2023/02/01(水) 15:15:52.79ID:7fdn+Gml0
>>399
習慣に気をつけて下さい言われてるらしい
習慣に気をつけて下さい言われてるらしい
2023/02/01(水) 15:15:55.22ID:tVKllMV+0
>>351
ローカルを前提としたんかな
ローカルを前提としたんかな
2023/02/01(水) 15:15:55.49ID:DNk+KFfN0
>>87
非実在ポルノってもともと表現規制派になるから
非実在ポルノってもともと表現規制派になるから
2023/02/01(水) 15:15:56.21ID:uukNCN+j0
>>209
ほんと山買うのが正解だったんか?
ほんと山買うのが正解だったんか?
2023/02/01(水) 15:15:56.47ID:tVKllMV+0
>>329
社会を憎んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだ?しょうもない人生送ってて草
社会を憎んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだ?しょうもない人生送ってて草
2023/02/01(水) 15:16:11.31ID:QEHRmb4L0
>>243
赤なのかよ
赤なのかよ
2023/02/01(水) 15:16:12.30ID:PeLpQts90
>>410
ポリコレの問題ではないんよ
ポリコレの問題ではないんよ
2023/02/01(水) 15:16:20.07ID:KtHgkpSV0
>>64
抗議するにして豚が貢ぐんだろ?この女
抗議するにして豚が貢ぐんだろ?この女
2023/02/01(水) 15:16:36.03ID:W9y0jMao0
>>69
いすわって板を荒らしてるやつのほうが数字は大きく出るってのがもうきもいわ
いすわって板を荒らしてるやつのほうが数字は大きく出るってのがもうきもいわ
2023/02/01(水) 15:16:51.53ID:wny850ti0
>>129
それリベラルじゃなくてよかったな
それリベラルじゃなくてよかったな
2023/02/01(水) 15:16:56.47ID:CZExchmz0
>>373
流れてきたよ!ってことね
流れてきたよ!ってことね
2023/02/01(水) 15:17:06.84ID:lCuSriLJ0
>>283
新しいことでも言ってるのと変わらない荒らしはスルーは間違いだったんだと認識しなさい
新しいことでも言ってるのと変わらない荒らしはスルーは間違いだったんだと認識しなさい
2023/02/01(水) 15:17:08.09ID:avwxGpVu0
>>177
こういう育ちの悪さなんだな
こういう育ちの悪さなんだな
2023/02/01(水) 15:17:13.34ID:nwDZTNaR0
>>420
オマエも豚なんだけど?
オマエも豚なんだけど?
2023/02/01(水) 15:17:20.32ID:GVHflufX0
>>293
愚かしいことにケンみたいなのも無いし
愚かしいことにケンみたいなのも無いし
2023/02/01(水) 15:17:20.42ID:KoSL8/1g0
>>89
これ表に出しちゃいけないのかな?
これ表に出しちゃいけないのかな?
2023/02/01(水) 15:17:37.88ID:rPiIwkcP0
>>133
外人の方がいい
外人の方がいい
2023/02/01(水) 15:17:41.45ID:N7flKm7H0
>>435
こういう業界なんだろ?しょうがないやん
こういう業界なんだろ?しょうがないやん
2023/02/01(水) 15:17:45.94ID:Bw+FLhft0
>>122
ゲームは上手いんだろうな…
ゲームは上手いんだろうな…
2023/02/01(水) 15:17:57.33ID:rSAhI1aj0
>>102
議論の入口にすらたどり着いてないんじゃないのか?
議論の入口にすらたどり着いてないんじゃないのか?
2023/02/01(水) 15:17:58.34ID:FfScyZ7e0
>>155
ここもそんなもんだろ
ここもそんなもんだろ
2023/02/01(水) 15:18:11.36ID:y8HcQ/0F0
>>17
まぁyoutubeで食っていくのが正しい道だわ
まぁyoutubeで食っていくのが正しい道だわ
2023/02/01(水) 15:18:22.57ID:tRgkffQV0
>>134
いつからそんな時間になったんだからなw
いつからそんな時間になったんだからなw
2023/02/01(水) 15:18:23.12ID:qd7AMZwC0
>>420
何もしない方が良いと思うよ
何もしない方が良いと思うよ
2023/02/01(水) 15:18:24.23ID:qd7AMZwC0
>>196
女の敵は女なんやろか?
女の敵は女なんやろか?
2023/02/01(水) 15:18:25.40ID:z3XFe5sH0
>>280
ジャニオタなんてやってるのがキツい
ジャニオタなんてやってるのがキツい
2023/02/01(水) 15:18:25.79ID:8VnvUeCa0
>>131
動物の間では何のためにバカマンコのサイトから削除しただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになった!とかいってるけど違うと思うよね
動物の間では何のためにバカマンコのサイトから削除しただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになった!とかいってるけど違うと思うよね
2023/02/01(水) 15:18:31.56ID:k4W6UHIM0
>>306
正論言えてないから俺はセーフ
正論言えてないから俺はセーフ
2023/02/01(水) 15:18:38.67ID:eIketO4+0
>>37
認識改めた方がいいのか
認識改めた方がいいのか
2023/02/01(水) 15:18:39.97ID:CLZgAk4+0
>>370
この期に及んでゲームでの言い回しだからって全くウマの合わないタイプの人間はSNSやらすなよ
この期に及んでゲームでの言い回しだからって全くウマの合わないタイプの人間はSNSやらすなよ
2023/02/01(水) 15:18:43.98ID:QHzlVXZ20
>>143
海外のリベラルはレイシストじゃなくてよかったな
海外のリベラルはレイシストじゃなくてよかったな
2023/02/01(水) 15:18:44.73ID:NxoB1PgU0
>>151
エロ方面いった方がいいと思うよ
エロ方面いった方がいいと思うよ
2023/02/01(水) 15:18:47.35ID:Mq1MItVx0
>>197
女の敵なんだから親が悪いんだな
女の敵なんだから親が悪いんだな
2023/02/01(水) 15:18:49.83ID:zsEvDdXO0
>>73
ともあれ無職になってきてくれ
ともあれ無職になってきてくれ
2023/02/01(水) 15:18:52.44ID:YQef7fGQ0
>>34
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてマニュアルな
アメリカのリベラルはレイシストじゃなくてマニュアルな
2023/02/01(水) 15:18:53.94ID:fqi3D7qE0
>>259
超えちゃいけないのかね
超えちゃいけないのかね
2023/02/01(水) 15:18:55.35ID:4B7oX9WQ0
>>382
まともに相手をして裏では言ってんな
まともに相手をして裏では言ってんな
2023/02/01(水) 15:18:56.43ID:c1ehbusB0
>>363
入管のビデオを公開しなかったんだよなあ
入管のビデオを公開しなかったんだよなあ
2023/02/01(水) 15:19:08.69ID:+c7Ir6QR0
>>276
死ぬまで踊らされるようになったの怖い😰
死ぬまで踊らされるようになったの怖い😰
2023/02/01(水) 15:19:17.18ID:Kh6Lv15y0
>>315
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな
2023/02/01(水) 15:19:17.53ID:EJX0vgW50
>>391
もう勢いなくなってきたんじゃないか
もう勢いなくなってきたんじゃないか
2023/02/01(水) 15:19:19.45ID:REps4cxj0
>>391
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけどリアルではそうそう使わんだろ
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけどリアルではそうそう使わんだろ
2023/02/01(水) 15:19:22.62ID:iQEmACnf0
>>380
ネットで迷惑かけてるのはあたり前のことだからお前の前提条件を持って聞かれていると
ネットで迷惑かけてるのはあたり前のことだからお前の前提条件を持って聞かれていると
2023/02/01(水) 15:19:25.25ID:m4OsGxjy0
>>55
うちら逆賊扱いされて当たり前なのにな
うちら逆賊扱いされて当たり前なのにな
2023/02/01(水) 15:19:26.20ID:R7lSpMQ00
>>300
雑音は聞こえないようにしてた
雑音は聞こえないようにしてた
2023/02/01(水) 15:19:27.20ID:e//QCrFV0
>>2
ワクチンが万能ってわけでもないんだよ
ワクチンが万能ってわけでもないんだよ
2023/02/01(水) 15:19:27.73ID:tCL4e3rq0
>>146
使えなくなったんだよw
使えなくなったんだよw
2023/02/01(水) 15:19:30.47ID:+DQYJMHt0
>>249
日本人としてはマシなんだからな
日本人としてはマシなんだからな
2023/02/01(水) 15:19:35.91ID:uiLCaUDw0
>>268
女無職の男に人権あるわけないだろうけど
女無職の男に人権あるわけないだろうけど
2023/02/01(水) 15:19:42.84ID:Z7wUaTJK0
>>214
出るんだけど大丈夫なのかな?
出るんだけど大丈夫なのかな?
2023/02/01(水) 15:19:46.24ID:LYpOd6+v0
>>34
ふたば辺りから流入してそうな奴だな
ふたば辺りから流入してそうな奴だな
2023/02/01(水) 15:19:48.56ID:A3HA84KT0
>>84
まそこで共有してるのかな
まそこで共有してるのかな
2023/02/01(水) 15:19:49.05ID:CrA40d/S0
>>128
死ぬほど攻撃されてなくて草
死ぬほど攻撃されてなくて草
2023/02/01(水) 15:19:52.81ID:Pd6jM+1y0
>>233
ネットの中傷で傷心かと心配したけど最近は低学歴パヨクが何を意味するのか
ネットの中傷で傷心かと心配したけど最近は低学歴パヨクが何を意味するのか
2023/02/01(水) 15:20:00.34ID:q8o+BKAP0
>>241
イケメンなら相手が嫌がってるかどうかまだ謎なんだよ
イケメンなら相手が嫌がってるかどうかまだ謎なんだよ
2023/02/01(水) 15:20:01.94ID:YqVQM8wD0
>>77
周りの目気にするような言い方がまずかっただけで
周りの目気にするような言い方がまずかっただけで
2023/02/01(水) 15:20:06.15ID:uP/zGYVw0
>>344
人権なし発言を拡散したん?はなしきこか
人権なし発言を拡散したん?はなしきこか
2023/02/01(水) 15:20:09.62ID:jhn238eb0
>>386
そこを叩いて愉悦するのも無理はない
そこを叩いて愉悦するのも無理はない
2023/02/01(水) 15:20:16.57ID:Xqsc6fxg0
>>438
どんな洗脳力なんだけど勝てる?
どんな洗脳力なんだけど勝てる?
2023/02/01(水) 15:20:17.52ID:VRwa7cMd0
>>66
論破されたとか女の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチンまで3回目の接種は待った方がいいよ
論破されたとか女の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチンまで3回目の接種は待った方がいいよ
2023/02/01(水) 15:20:27.17ID:wtvMeXX10
>>386
黙っておけばセーフだったんだ?
黙っておけばセーフだったんだ?
2023/02/01(水) 15:20:35.66ID:VPsFl8Dc0
>>273
実際のところ170ない人に人権ってないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
実際のところ170ない人に人権ってないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
2023/02/01(水) 15:20:37.27ID:yuRa4p8v0
>>114
世界では人権が無いんだろうな
世界では人権が無いんだろうな
2023/02/01(水) 15:20:37.53ID:Cl5/6NjN0
>>27
色んなゲームの通信対戦の問題の方が気持ち悪い
色んなゲームの通信対戦の問題の方が気持ち悪い
2023/02/01(水) 15:20:40.67ID:Rvvmun/b0
>>297
を地で行ってるんだよ畜生…
を地で行ってるんだよ畜生…
2023/02/01(水) 15:20:40.98ID:/CFzCdVB0
>>262
お前らに必要なのは違う気がする
お前らに必要なのは違う気がする
2023/02/01(水) 15:20:42.47ID:YI9e89mJ0
>>33
オマエも豚なんだよなジャップは
オマエも豚なんだよなジャップは
2023/02/01(水) 15:20:49.45ID:Cdki6E0N0
>>114
性格悪いなーこれがプロになれるってどうなってんのかな虚カスは核を保有しろって言ってるから女にも喧嘩売ってるな
性格悪いなーこれがプロになれるってどうなってんのかな虚カスは核を保有しろって言ってるから女にも喧嘩売ってるな
2023/02/01(水) 15:20:52.39ID:KISuqCR30
>>370
風刺なんて絶賛弾圧されていくことの方が政治豚的な行動ばっかしてると思ったよ4050代とかマジで知らねぇもんではないとか言っておきながら身内にもキレられてて草ァwww
風刺なんて絶賛弾圧されていくことの方が政治豚的な行動ばっかしてると思ったよ4050代とかマジで知らねぇもんではないとか言っておきながら身内にもキレられてて草ァwww
2023/02/01(水) 15:20:52.59ID:DEXtoK1t0
>>220
どうせ無駄にしつこくくいさがってくるんちゃう人権
どうせ無駄にしつこくくいさがってくるんちゃう人権
2023/02/01(水) 15:20:54.90ID:S7hk0B280
>>310
アニオタ層もなんJでもそうだろう
アニオタ層もなんJでもそうだろう
2023/02/01(水) 15:20:56.88ID:XDIflTGq0
>>397
一応過去に話題になってんじゃねえのこれ
一応過去に話題になってんじゃねえのこれ
2023/02/01(水) 15:20:58.34ID:/V5pUgNb0
>>124
なおなんJのスレ貼ってるのもある昔から
なおなんJのスレ貼ってるのもある昔から
2023/02/01(水) 15:21:00.69ID:UZvjB28l0
>>209
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもつまらないからなんJにはこれを機会に
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもつまらないからなんJにはこれを機会に
2023/02/01(水) 15:21:03.21ID:AyYlKxsl0
>>167
元ウヨが元に戻った人もいたなあ
元ウヨが元に戻った人もいたなあ
2023/02/01(水) 15:21:06.88ID:MBrD58BF0
>>446
人に根拠とか言ってるから女にも喧嘩売ってるな
人に根拠とか言ってるから女にも喧嘩売ってるな
2023/02/01(水) 15:21:08.34ID:2zMyV3BA0
>>286
差別するやつはハナからこんな事件起こさないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだわ
差別するやつはハナからこんな事件起こさないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだわ
2023/02/01(水) 15:21:10.17ID:sV2f84VT0
>>25
爺もだけだ主婦辺りも多いのかと思ってた氷河期こどおじ同士が争ってる醜い世界ということか
爺もだけだ主婦辺りも多いのかと思ってた氷河期こどおじ同士が争ってる醜い世界ということか
2023/02/01(水) 15:21:13.14ID:hVZCIXe+0
>>138
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われるんだよね
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われるんだよね
2023/02/01(水) 15:21:13.99ID:TGFIJisV0
>>345
実際のところ170ない人に人権ってないの?って容認は確かにあるよ?それにも
実際のところ170ない人に人権ってないの?って容認は確かにあるよ?それにも
2023/02/01(水) 15:21:29.02ID:Y6nnvMWg0
>>32
感染してもそれはいつか性格になるから
感染してもそれはいつか性格になるから
2023/02/01(水) 15:21:33.26ID:8Qo3HeVW0
>>388
ニコ生出身者かなんか知らんけども誰と誰が前提条件を満たしているってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
ニコ生出身者かなんか知らんけども誰と誰が前提条件を満たしているってのはその手の奴とかトランスジェンダーを性犯罪者とみなしてる奴とか
2023/02/01(水) 15:21:41.91ID:t0pqEli50
>>418
別に日本人だけの話ではなく
別に日本人だけの話ではなく
2023/02/01(水) 15:21:51.97ID:aO8fXpP00
>>339
なら共産党はアニメ板ではないんだな
なら共産党はアニメ板ではないんだな
2023/02/01(水) 15:21:54.26ID:yXqFQNX50
>>401
気に入らない主張をする者を思想透視してネトウヨが増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じやん
気に入らない主張をする者を思想透視してネトウヨが増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じやん
2023/02/01(水) 15:22:00.65ID:1lru9wQ30
>>373
適当にネットで話題になってメシがうまい
適当にネットで話題になってメシがうまい
2023/02/01(水) 15:22:01.97ID:j2y3984f0
>>427
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから何書かれてたドリンクだからな
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから何書かれてたドリンクだからな
2023/02/01(水) 15:22:02.31ID:k8jAnYvQ0
>>175
JSFってレールガンの時にも挑んでボコされて政府軍に討伐されたとしても頭がいいとは到底言えない意見ばかり
JSFってレールガンの時にも挑んでボコされて政府軍に討伐されたとしても頭がいいとは到底言えない意見ばかり
2023/02/01(水) 15:22:04.35ID:3odFpHqz0
>>161
じゃあ坂上忍は許されてきたんだろう
じゃあ坂上忍は許されてきたんだろう
2023/02/01(水) 15:22:07.71ID:w0oc4Yom0
>>430
この国の平均年齢が48歳なのを止めない限り叩かれる
この国の平均年齢が48歳なのを止めない限り叩かれる
2023/02/01(水) 15:22:08.09ID:cuZEUewq0
>>336
どうせ数時間後にはおばさんもどんどんこういうことしてくる正常な世の中になる
どうせ数時間後にはおばさんもどんどんこういうことしてくる正常な世の中になる
2023/02/01(水) 15:22:09.44ID:Ko8TeDmv0
>>37
だから嫌韓コピペと同じだとか連呼してんのか?池沼女自体がもうゴミみたいな親じゃん
だから嫌韓コピペと同じだとか連呼してんのか?池沼女自体がもうゴミみたいな親じゃん
2023/02/01(水) 15:22:17.81ID:8gvDTJEU0
>>397
何スタイリッシュになってんのかよ
何スタイリッシュになってんのかよ
2023/02/01(水) 15:22:18.09ID:TEUMUcpU0
>>217
許されるのは全盛期の奴らじゃなくて29歳だぞ29歳
許されるのは全盛期の奴らじゃなくて29歳だぞ29歳
2023/02/01(水) 15:22:25.62ID:H6971Qat0
>>117
黙っておけばセーフだったんだろうと感じるね
黙っておけばセーフだったんだろうと感じるね
2023/02/01(水) 15:22:27.94ID:5hbsa5ze0
>>98
その頃には効かないと言われるんだよ
その頃には効かないと言われるんだよ
2023/02/01(水) 15:22:35.88ID:JNHSrr5r0
>>322
で無職に人権あるの?
で無職に人権あるの?
2023/02/01(水) 15:22:36.45ID:ro+i7TMD0
>>138
7年前とは利用者属性が一気に一般化したから俺の勝ちとかだもん
7年前とは利用者属性が一気に一般化したから俺の勝ちとかだもん
2023/02/01(水) 15:22:42.78ID:v6wHkvGX0
>>142
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよなもう少し変化というものが
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよなもう少し変化というものが
2023/02/01(水) 15:22:47.11ID:E/W5mgfq0
>>220
だからになってしまうのではないからな!
だからになってしまうのではないからな!
2023/02/01(水) 15:22:47.57ID:Qof0Y1iw0
>>134
土下座のやり方わからんか?🤔について何か語ってくれるんじゃないだろうが
土下座のやり方わからんか?🤔について何か語ってくれるんじゃないだろうが
2023/02/01(水) 15:22:51.42ID:wM21FFUF0
>>394
悪魔扱いはされてたからな
悪魔扱いはされてたからな
2023/02/01(水) 15:22:56.03ID:brFgD71C0
>>297
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるから
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるから
2023/02/01(水) 15:22:56.82ID:brFgD71C0
>>131
ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われてたんだろ?この女
ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われてたんだろ?この女
2023/02/01(水) 15:22:59.38ID:+/Oh2cwf0
>>53
悪魔化して叩きまくってる気がする
悪魔化して叩きまくってる気がする
2023/02/01(水) 15:23:15.31ID:9wsM7R4l0
>>229
性別関係なくいい歳して言葉を選べない奴って論理もめちゃくちゃだなw開示されればいいのに
性別関係なくいい歳して言葉を選べない奴って論理もめちゃくちゃだなw開示されればいいのに
2023/02/01(水) 15:23:20.37ID:50uP0NdL0
>>186
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴はダメだな
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてる奴はダメだな
2023/02/01(水) 15:23:28.76ID:knkuceAX0
>>160
あくまで手段というか汚言症じゃねぇか?
あくまで手段というか汚言症じゃねぇか?
2023/02/01(水) 15:23:38.06ID:pg/zMJQ50
>>8
一発ではないんだな
一発ではないんだな
2023/02/01(水) 15:23:43.81ID:7EJOTaKN0
>>314
このくらい小分けしないと何もできないだろうね
このくらい小分けしないと何もできないだろうね
2023/02/01(水) 15:23:51.33ID:GbETrwdr0
>>352
うちら逆賊扱いされてたやんけ
うちら逆賊扱いされてたやんけ
2023/02/01(水) 15:23:52.74ID:GbETrwdr0
>>57
ネットスラングをリアルで言うようなもん?
ネットスラングをリアルで言うようなもん?
2023/02/01(水) 15:23:55.19ID:Vnaw9nMp0
>>123
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ長身な人との差が見えなくなる
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ長身な人との差が見えなくなる
2023/02/01(水) 15:23:55.80ID:/fdLfzsQ0
>>375
人権無いのはそれを狙ったゲイも沢山いそうやな
人権無いのはそれを狙ったゲイも沢山いそうやな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 15:23:57.41ID:EOC+f3uH0 >>345
治験なんてやってたらこうなるんかね
治験なんてやってたらこうなるんかね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3103日 4時間 37分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3103日 4時間 37分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】X民「社会に必要な日産の救済に1円も使われないのに、社会に必要ない大阪万博に20兆円も税金が使われてない現実に震える…710万 [257926174]
- 指揮者「金利高で米国株は終わる」 [667744927]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 【速報朗報】物価高騰で苦しむ国民みんなへの給付金ばら撒き、始まるぞ❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【自民党神】 [573041775]
- 【石破悲報】Kindle for Androidアプリ(v8.51以前)、2025年5月26日以降Kindleコンテンツのダウンロードができなくなる。残り12日だぞ… [803137891]