X



【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 2bit

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 22:09:54.51ID:OCQDFChM0
>高解像度、フレームレートの向上

ソフトウェアで動かしてたポリゲーでも
エミュ側で対応可能なの?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:11:08.03ID:01/1/2Yo0
高解像度化は不可能じゃないがフレームレートの向上は無理じゃね
表示のフレーム補間なら出来るかも
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 17:02:35.98
メガシスってXPの頃は動いてたけど今は使えないね
結局BizHawk使ってる
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:10:51.65ID:TxuA7uq50
俺もいまだ7を使い続けてる
MEGASISはCPUの速度変えられるから
重宝してるんだが10は使えないのか…困ったな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 05:27:47.35ID:Crh3/4qj0
10だけど問題なく動くよ、FusionやBizHawkあるから使ってないが・・・
バックグラウンドにやると強制的に止まっちゃうし

今となっては再現性がちょい落ちるからオープンソースのエミュにオーバークロック機能つけるか
それが出来ないならエミュの作者に要望でも出したほうがいいと思う
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 10:20:13.01ID:PSwlmhYw0
> MEGASIS
懐かしいなそれ
久々に公式サイト見てみたけどサイトの作りとか推奨スペックを見て時代を感じるわ〜

必須環境
CPU Pentium133Mhz以上 Pentium2推奨
OS Windows95/Windows98 (DirectX7)
グラフィック DirectDraw対応グラフィックカード ハードウェアアクセラレーション機能推奨
サウンド DirectSound対応サウンドカード
入力 キーボード DirectInput対応ジョイスティック
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:14:21.63ID:+UBRbXGp0
>>414
MEGASISの話題出してる人に何言っても無駄だよ。
過去何度となく他のオープンソースエミュとか進めても、
ずーっとMEGASISだけが変更出来るって言い続けてるから。
0426411
垢版 |
2018/01/05(金) 22:04:09.89ID:7zS49GGA0
>>416>>421
前スレってことは少なくとも4年以上前?
それを関係ない俺に謎の執着心ぶつけられても困るわ
そこまでMEGASISにこだわりないし…

なかにはメガドラ好き全員を敵視して絡んでくる人がいたり
目的がよくわからんね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:49:11.85ID:JqpihyGA0
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 08:58:46.71ID:zOkSy8GY0
>>426
> それを関係ない俺に謎の執着心ぶつけられても困るわ
お前が本人である証明は出来ないけど、他人である証明も出来ないけど。
何にせよ「MEGASISしかCPUクロック変更できない」という奴は、
自分の都合の悪いことは聞かない人か、情弱かのどちらかだよ。
困ったときに自分で調べようともしないし。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:09:36.48ID:pTMDUSB50
日本語が不自由なあほが暴れてるのか
412はMEGASISはCPUの速度変えられるから重宝してるとしか言ってないんだが
あほの脳内ではMEGASISしかCPUクロック変更できないに変換されるんだなw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:53:46.63ID:zOkSy8GY0
はぁ?
俺は412には言ってない。411に言ってるんだぞ。
411はWindows10で動くCPUクロック変更可能なエミュや、
オープンソースなエミュがあるのに、MEGASISしか知らないから
困ってるんだろ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:59:47.33ID:PhFLLd+a0
まあ確かにここと前スレでmegasisでレス抽出したら
そっちが言いたい同じヒトと尾も割れれるmegasisスキーがいるのはわかったが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:05:28.36ID:TWv424Q40
>>429
少なくとも今回は>>419で他の人の話もしっかり受け入れとるやんけ
その結果を見てもグチグチと自分の思い込みをゴリ押しする方がどう見ても病気

>>431
>>430の文章の内容を理解すれば411と書くべきところを412と間違えてるってわかるだろ
そういうところが日本語が不自由だって言われてるんだよ
100万回音読してからレスを書け
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:51:46.59ID:zOkSy8GY0
>>433
> 411と書くべきところを412と間違えてるってわかるだろ
わかった上で書いてるんだよ。顔真っ赤にしてないで落ち着け。
だから間違うんだよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:56:45.55ID:zOkSy8GY0
>>435
俺が最初にレスしたのは>>416なので>>419の前だぞ?
で、その後>>419を見て前スレから言い続けている人とはいえ
別人であることは理解したが、過去スレ見るなどすればCPUクロック
変更可能なエミュやオープンソースなエミュがあるにはわかるのに、
それすらせずに、「MEGASISが〜」と言い続けている奴がいるので、>>429の"情弱"に繋がってるわけで、
その情弱という部分が都合が悪くて無視してるにはお前だろ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:57:55.07ID:zOkSy8GY0
訂正
× 前スレから言い続けている人とはいえ
別人
○ 前スレから言い続けている人とは別人
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:13:09.03ID:TWv424Q40
ああごめん
ちょっといかれた人くらいに思ってて真性だとは思わなかった
健常者なんで精神障碍者の相手は真面にできないんだ
申し訳ないけど後は独り言でもつぶやいててね
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 16:10:41.87ID:y1QEdH0u0
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:10:02.77ID:DYJ1v55j0
Kega Fusionを久しぶりに立ち上げたら
CPU使用率が10%超えちゃうようになってるんだけど下げられない?
設定色々いじったけど変わらなかった
bizhawkだとメガドラタイトルやっても2%前後なのに
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 07:56:36.68ID:unxmm1Qv0
OSはwin10?
先日のアップデートでintelCPUのセキュリティホール対策されて、その影響で重くなったとか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 19:38:46.07ID:Sw77UFC60
Kega Fusionってもう8年更新してないソフトだからなあ
しかも最新の3.64だと起動しないメガCDタイトルがちょいちょいあるので3.63安定
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:06.57ID:/kP57x060
>>455
そうなんだ、それ持ってない
更新履歴を見ると3.64で起動できるようになったのもあるみたいだけど、海外製なのかな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 03:16:16.12
>>460
そうです、だから1つ前のバージョンや古いバージョンも入れといたほうがいいですよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 13:40:57.41ID:1hWA0fxC0
以前、同じディレクトリに上書き展開したらiniファイル上書きされたことがあって、それから旧verは別ディレクトリに保管するようにしてる。
kegaは最初に入手したのが3.64だったので、3.63の情報はありがたい!
0467464
垢版 |
2018/01/19(金) 03:47:07.59ID:QvPLCc4R0
俺は>>466ではないが、映るという人と映らないという人がいるのかね?
設定次第なのだろうか?
それとも>>458>>465がガセ?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 19:51:47.51ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 03:36:36.21
Kega-Fusion364 xBRZ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:44:08.64ID:+k7Qp1ZW0
MCD(メガCD)の スイッチ SWITCHというゲームはgens-win32-bin-2.14でやると、
SEGAのロゴが出てくるところで止まるね。fusion363でやるときちんと動作したけどね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 02:04:49.00ID:SGJrZyds0
エミュでファンタシースターやってみたらFM音源の音がひどすぎ
どのエミュで試しても改善しないんだけど
あれって元が悪いのかな?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 03:56:54.83ID:SGJrZyds0
>>482
復刻版とは一言も書いてないが
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:04:06.26ID:SGJrZyds0
まさかメガドラエミュでプレイできるのはメガドラのROMだけだと思い込んでるやつがこのスレにいるのか?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 04:53:50.65ID:Kj9pc9j+0
 ██▀██  ▇▆▆▆▆▆▆▆      ▆▆▆▆▆▇▇
  █ :▒ ▉:  ◤▀█▀█▀▆░░    █▀█▀█▀◥: ▒
  ▌ ◤◥▄▊::    ███  ░▒░  ▐▓  ██:   ▓▌░▌
  ▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀ 
  ▉▒▌:█░::        ::░▒░::: : ▐▓▒:  :░▒▒▓▌░▌
  █ ▒◥ ▒        .:.:.::░:::   ▐▒░::  :▒▒▓▌:::▌
   █▅  ░:     ..:.:::::░░▅▃▅▒▒::  ::░▒▒█◤
   ██▅█░    .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:45.10ID:2qyCCS2/0
マーク3版をやってるか、MDの復刻版やってるか。
もっとも復刻版も、マーク3版にMDへの変換基板追加しただけという噂があったけど。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 10:00:28.55ID:PDrAwU9T0
メガドライブエミュのスレなんだから何も書かなければ
復刻版と判断するのは妥当やろ
最初にきちんと書かなかった言い出しっぺが悪いし
後からグダグダ言うのも見苦しい

Kega Fusionとかはマーク3とかにも対応はしてるけども
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:06:04.43ID:SGJrZyds0
>>489
最初からFM音源の話をしてるのにファンタシースターの復刻版がFM音源に対応していないことを知ってて復刻版のことだと思い込む方がどうかしてるだろ
自分の勘違いが恥ずかしくなって後に引けなくなってるんだろうけどな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:14:23.21ID:SGJrZyds0
>>492
どこかに実機のサンプルないかと思って動画とか検索してみたけど
実機らしきものから録音したものにはそれほど音が悪くないものもあったから原因はエミュにあるのかなと思ってね
同じエミュでも他のFM音源に対応したゲームはそれほど悪くないのにファンタシースターだけはかなりひどいと感じた
もしエミュによってFM音源の音質が改善されるものがあるならそれを使いたいなと思ってね
そういう知識のある人がこのスレにいればレスをもらえるかと期待したが
まあ無理だということがよくわかりましたわw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:24.13ID:SGJrZyds0
>>494
おまえPSGとFM音源の音の違いも分からないのかw
いくら何でもそれくらいは誰でも聴けばわかるだろ
普通のCD音源とハイレゾ音源の違いを聴き分けろとかいうレベルの話じゃないんだぞ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:25:48.32ID:PDrAwU9T0
しつけーぞ
そもそも「メガドライブ」のスレに書く内容ではないって
突っこんでほしいのか?
マルチエミュのスレにでも書いときな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:38:44.87ID:SGJrZyds0
>>497
ここはあくまでメガドライブのエミュレータという「ソフトウェア」のスレだからな
メガドライブのROM専用のスレというわけではない
そのソフトウェアがマークIIIやSMSにも対応してるならこのスレの話題としては間違ってはいないだろ
お前みたいにめんどくさい奴もいるだろうと思ったから一応SMSエミュ専用のスレを検索してみたが見つからなかったから
とりあえずはここでもいいだろうと思ったにすぎん
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:43:16.44ID:SGJrZyds0
ちなみにファンタシースターのPSG版のBGMはそれほど悪いとは感じなかった
PSGにしてはかなり良くできていてむしろFM音源の方が劣化してると思うくらい
外国人のコメントとか見てるとやっぱり賛否両論で
FM音源は素晴らしいという人もいればPSGの方がいいという人もいた
海外ではFM音源版を聴くのは条件的にかなり厳しかったようだから
YouTubeとかで初めて聴いたという人も多い
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 14:59:02.75ID:SGJrZyds0
>>501
最初からFM音源の話をしてるだろ
誰と勘違いしてるんだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 15:51:28.85ID:ruC42dnb0
>>502
マーク3のFM音源に対応してるエミュで自分が使ってるのは
Kega Fusion、mednafen、BizHawk、RetroArch、Dega
MEKAも良さそうだと思うが試してない
個人的にはGenesis Plus GXをコアにしてるのは音が近い気がする
YOUTUBEにマーク3版ファンタシースターの実機動画があったから比較してみたら
それと、どのエミュで試したかくらいは書いた方がいいかな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 16:05:45.51ID:ruC42dnb0
結論から言うと
> とにかく音に関しては実機でもあんなもんだよ >ファンタシースター
この人に自分は同意見
Kega Fusion以外のエミュは大概初期設定はPSGなので、FM音源に設定し忘れてるとかじゃなければいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況