X



【1980円-】ソースネクスト総合スレッド【楽天】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 09:45:41.64ID:8Ht9MQTb0
ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド
1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果
楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー

ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:15.39ID:Im2ASX7x0
自分で全部作るのはオッケーだが
ループとか素材使った場合は規模に応じて別に商用ライセンスいるっぽい
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:32:15.93ID:jpnzDnkA0
ヤフーでログインしようとしたら不正ログインがあったとか
しかも1件だけかと思ったらメールソフトからって所みたら
数日前から中国台湾からたっぷり…
しょうがないから色んな所のパス変えてソースネクストに登録以来数年ぶりにインしたら
ナントカ宝くじがあって引いてみたら特賞で200マイルっての当たったよ!
でも特賞って豪華賞品じゃないんかよ(´・ω・`)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:12:28.45ID:GIaDT8nr0
この前、イエローハットがセール品とチラシ出したカーナビは常にセール価格で売り出してる事が殆どで景品表示法の有利誤認で消費者庁から是正出たが。

27,598円が4,980円とか1念の大半がセール価格のロゼッタストーンとか景品表示法に引っ掛かるだろ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 00:29:42.62ID:t8tpQOd20
〜マイルで1000円割引券を交換したい人へ〜 102マイルの消費で交換する方法。

1月31日(水)までズバリ拡大鏡が300マイルで交換出来るのでこれを利用する。
交換完了すると198マイルが手元に戻る(入手される)。1000円割引券も付与された。
ただし5分前の結果bネので保証は出覧�ネい。チャレャ塔Wあるのみ。
0771スライム ◆SLIMEraATM
垢版 |
2018/01/28(日) 10:10:06.39ID:xNdxEaHM0
>>769
携速 8 ダウンロード版も1000円割引券をもらえるよ。シリアル登録で398マイル
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 19:55:16.07ID:tYObi0iz0
>>770
Poser11proなんて知らずにイーフロで買ったら税込5万、尼パッケでも2万
こっちだと4千円台、タイミングよけりゃ2千円台で買えちゃうしね
Vegas、Acidシリーズは十分安いしCorelの扱い始まったのもうれしい

>>774
節子…それペガスやw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:46:57.63ID:Oa+9hI+/0
>>770
合意
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:48:58.52ID:Oa+9hI+/0
>>771
昔同じ方法で割引券もらった。けど今はほしいソフトなし
リクエストだしたら取り扱ってもらえるのかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:53.15ID:tT4BrYt30
意見はくみ取るだろうけど採用はきびしいだろうね。

結局、ソフト単位で販売権獲得しているソフトはもう仕入れ値は開発完了した時点で支払い済みとかで
後は以下に現金化出来るかで、セールなどで薄利多売か絞ってコンスタンスに売るか。

多くに人に一番魅力のある海外製の定番ソフトの日本語版だと、販売契約状況によって1本あたりの
仕入れ値が決まっている所は期間限定セール中は粗利をギリまで削って話題性を得てソース全体で売上げを
伸ばす作戦なら割引券使用可能もあり得る。稚拙な想像だけどコーレル製品とかコレに当たっていそう。

半年前のアクロニスの祭りの件は契約内容をちゃんと精査して無くてソース側が違反した例だろうね。
しらんけどw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:53:32.73ID:Vgp6tlkj0
ロゼッタストーンは元は高額の定価販売価格を表示するも、セールを高頻度で行い実態としてセール価格が定価と見れる。

景品表示法の有利誤認に抵触する可能性はあるし、転嫁対策特別措置法により消費税の総額表示や外税表示が義務付けられてるが、これもやってない。

ソースネクストってのは結構いい加減でコンプライアンス部署とか置いてないんだろうな。
中小スーパーでも理解してる事をやってない。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:06:04.50ID:MIIK+nR20
>>783
アカウント作るためのリンク先が消えてる
ダウンロードがタイムリミットじゃなくて、登録がリミットだったんだね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:13:05.04ID:W3FQ2kB50
自分の書き込み時間頃にやってみるかってアカウント作って登録してるからなんか間違ってんじゃね?
ほんの少しの差で終了とかない事もないけどさ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:39:41.31ID:9QGaMVZ10
CrazyTalk Animator今さっき自分で確認した。今でもシリアルキー貰えたな。生きている。
1.txtファイルに記載してあるreallusion.comサイトに移動したら新規アカウント作成する。要捨てメアド
2.再度1.のURLに言ってログインして後は次へ次へと進むだけ。

と言う簡単な物だった。英語だから考える野放棄なのかな?
てか読めないならなぜGoogle翻訳くらい使わないの?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1886207-1517398749.png
0787784
垢版 |
2018/02/01(木) 01:07:31.00ID:S6fWthLc0
ごめん、リンク先までは行ってても、表示されなかったんだ。
んで、時間も過ぎてたしタイムリミットかと思ってた。

19時頃だけど、アドガードをオフってリロードしたら表示された。
大変失礼しました。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:41:19.08ID:HW8BFwKe0
>本製品はUnicodeには対応しておりません。
>PCのユーザ名、インストール先のパス、暗号化対象ファイルの名前等に
>Unicodeが使われている場合正常に動作いたしません。

年末にマイル交換したB's ファイルガード?ダウンロード版

これじゃ使えないじゃないか
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:59:35.02ID:oMGCRRMa0
>>790
問題があるといって返品できます
マイルも帰ってきます
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:58:59.87ID:zZfLIo8b0
OneSafe Driver Managerを買おうかと思うんだけど
これってドライバーのバックアップ機能無いのかな
誰か使ってる人いる?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:23:42.87ID:nTuACn8Z0
Windows10をクリーンインストールして、
筆王22を新規インストールしてエントリーも終了しました。

筆王アイコンをクリックしたら、スタートパネルが開かずに直接筆王が起動してしまいます。
フォントのインストールをしたいのに困ってしまいました…
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:59:50.41ID:nTuACn8Z0
>>797
!?
なんと!そこからできたのですね…上の[ファイル][編集]...の中から探していました…

ふぉんとに助かりました!
ありがとうございました。m(__)m
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:27.19ID:nOfv9/9K0
>>798 【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:22.84ID:n3E80O3b0
>>798 >>801
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
0805784
垢版 |
2018/02/21(水) 19:32:10.99ID:58RjwiYr0
また居留守か
いいかげんにしろソーネク
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:41:37.72ID:E2G3sCcx0
ロゼッタ・ストーンは明らかに景品表示法の有利誤認。高額の定価を示して実質万年セールで小売価格が4980円。

しかも、消費税の総額表示にも違反してる。

コンプラの概念がない会社だな。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:44:09.28ID:KSguXQ1X0
ロゼッタストーンはソースネクストが扱うまでは、過去何年も何万円もする商品だった。
それからみると実際に安いのは確か。今、他で数万で売っているかどうかは知らんが。
先着30万本としているのだから問題はないと思うよ。

MOHOなんかSmithmicroで3万のものが4千円で、どんなからくりがあるのかしらんが
驚異的に安いものがあるのは確か。

あなたは前にも同じことを書いているが、たぶん周りから思い込みが激しいタイプと
いわれてるでしょ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:29:30.78ID:JTOWcGj60
>>810
そのように説明してます 買ったものより
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 14:14:07.85ID:TeOccKjP0
>>813
AmazonでAffinity PhotoとAffinity Designerの解説書(Kindle版)が0円になってるけど
購入した場合は大丈夫だろうけど無料DLのやつは無料期間が終了すると読めなくなる?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:32:41.48ID:TeOccKjP0
>>815
なるほど、最初会員になったときの30日間無料ってのが終了すると読めなくなって
それ以降も読みたければ月額980円払うしかないってことだよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:02.46ID:vd8aPIUW0
本家でAffinity買うと
なんかブラシ集やらボタン素材がタダでついてくるね
今だけなのか期間限定なのか分からないけど
でもソースネクストから買っても貰えた
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 12:22:25.20ID:KcMvjc6x0
>>823
あれ?俺んとこに出てるやつは3月19日までになってる全員に出てるわけじゃないのかな
ttp://www.sourcenext.com/pt/s/1803/m_0000031297/
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:40:08.40ID:Rzy0F02A0
Serif Affinity始まったな。フォトショ、イラレ代替品で既に安定と評価は高い製品。もち日本語化している。
買切りでサブスク見たいに以降のお金は必要ないが割引券適用対象外なのが残念だったが。
ただしDesignerは日本語の縦書きの対応はしていないので手作業で縦書き風にしないといけないのは注意点。

vector対抗なのか知らないが、最近は定番やら話題の注目株なソフトを多く取扱始めているのは高評価だ。
サポートは期待してない。そのまま人件費削減してくれ。その代わり安くしかも割引券適用してくれたら良いよ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 16:51:41.91ID:B/PfrqXj0
affinity公式のアップデートにも対応するのかな
さすがに2.0へのお得なグレードアップは望めないけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:29:11.83ID:6TpvU+kp0
多分大丈夫だと思う
ソースネクストが売ってるのは
Affinity本家のショップでの割引クーポン的な物だったし
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:39:00.70ID:ZyDXK33X0
Movavi Video Suite SEって2Buy+1Get!で900円になってるけどこれが最安?
他に欲しいのないし単品で買っちゃおうか迷ってる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:37:23.20ID:txYKpDBt0
>>830
今のところは最安じゃないかな、ただ900円くらいまで下げるなら
いつかくじ当選で500円来そうな気がしないでもないけど
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:57:06.74ID:h/QzOdUZ0
ソースネクストの応募して商品が当たるってやつ、当たった人いるんだろうか?
まあ、いるかもしれんけど、よさそうな商品って1名様ばっかりだよな・・・
万能レンチは10名だけど当たらなかったわ〜(20口出してみた)

てか、ポイントと交換出来る商品が年々酷くなっていってる気がするんだが、
皆貯まりに貯まったポイントってどうしてる?
前1度Paintgraphic3ってのと交換したけど、GIMP2の方が使いやすくて結局
使わずじまいだわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:54:57.29ID:6dM9sg0j0
VideoStudio2018Ultimate、アマの方が8,245円と安いのはどういう事だいソース。
8,400円から1000円割引券使えればな。x10の時のようなのを期待していたんだが。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:06:33.67ID:gxDSwCG00
>>832
同じくHybrid font x3を55口x100ポイント応募したけど当たらなかった
2年前のことだけど
結局、興味のあるソフトチェックされてあとから特別割引のご紹介受けるだけ!

ポイントはレート1/3でいいから全部の製品に使えるといい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 09:16:35.66ID:/H/JhFmd0
・イラストレーターと変わりない機能があり、実用上問題なく使えるのがすごい!( 大阪府/ ***勝さん)
・仕事でポスター制作の際に大活躍しています。機能を考えればこの値段は大変「お得!!」ですね。( 大阪府/***賢二さん)
・レタッチソフトは結構多いのですが、こうした高機能なドローイングソフトはなかなかめぐり合えませんでした。
  単なるドローイングソフトの域にとどまらず、機能・性能共に「これでもか!」というくらいの仕様で大満足です!( 広島県/***憲嗣さん)
・ベジェ曲線の細密変形,図形の数値入力,図形の数値入力による回転,等等、会社で使っている高額な
  VISIOでなければ無理と思っていたが、できたので感激しています。( 神奈川県/***節男さん)
・これほど安い、しかし内容が充実したグラフィックソフトは他に見当たらない。( 山梨県/***史郎さん)

悪いけど皆の感想が笑える。今同じ感想を言ったら情弱メクラ確定だよ。
初期の頃の時代背景ならまーだ評価も出来たんだろうかね?

今はイラレ代替ならフリーのInkscapeなど幾つか定評あるのあるし、そもそもSerif Affinity Designerも販売しているしな。
これマイル消化向け?どう言う戦略なのかな。ファンファーレへの開発委託費を回収出来るんかいなw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:26:55.83ID:N4xD+oqg0
購入後に送られて来るアンケートでネガティブな感想書いたら載らないしな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 13:11:06.28ID:yasRIelR0
>>838
1000円の割引きくかな実質的1000円で買えそうだけど、人柱してみようかな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:52:12.37ID:uqoxR8tn0
>>845
人柱止めました
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 00:59:25.11ID:Q8uaYpEx0
Drawgraphic2Proの時は、ベクタデータとして出力したはずが
実態はビットマップだった、なんて声もあったみたいだし
その辺の不満点がどこまで改善されているか、だよね

64bitネイティブ対応は良いな
それにしてもDrawgraphicでVISIOのファイルが読めた、
って過去レビューあったけど地味に凄くないか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:44:13.64ID:e4Sh4n7/0
Drawgraphic3Pro

テンプレート沢山でいいね。テンプレート使わなくてもヒントくれるから初心者に優しい。本よりもね。

あと、ライセンスが3台になってるんだな。2の時は1台だったけど。4月に機能追加のアップデートもあるようだし。

って、なんか回し者みたいな書き込みだけど、違うからねw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:13:07.14ID:fFqoMg+S0
Drawgraphic3Proだけどソースネクストアップデートを入れずにインストールするのは
どうすればいい?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 06:46:37.04ID:upcZLYyd0
Mohoスレで話題になってたけど、俺も今日くじ引いたら
CrazyTalk Animator 3 Pipelineの2等 4,980円出た
以前出たときは9,980円くらいだったと思う
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 08:15:04.10ID:i4grY4cm0
>>853
今日からポイントでの交換可能になった
これなら試しでもってOk

どうせ捨てるだけだからな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 20:11:42.74ID:JzKdE3BB0
CrazyTalkは
再インストール時のアクティベーション情報の解除忘れを10回やらかしたらシリアルが無効になるって書いてあって
怖くてインストールできない
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:22:41.69ID:htWNFnXu0
Paintshop ProとAffinity Photoってどっちがいいのかな
Affinityはソースネクストが扱い出すまで知らなかったけど、海外ではメジャーなの?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:05.22ID:SV6Vxd+80
>>858
2つの製品ともポイント交換に入れてほしいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況