X



◆こんなソフトウェアつくってください〜Part18〜◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 16:41:19.21ID:5IndnGKy0
 
こんなソフトあったらいいな〜と思ったら、ここに書いてみよう。

ただしここは依頼所ではなく、単なる提案の場であることをお忘れなく。
正式に依頼がしたければ、それ相応の場で相応の対価を支払って依頼してください。

▼━━━ここに書き込む前にやるべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 下記のサイトなどで類似のソフトがないかチェックしてください。
 【窓の杜】 http://www.forest.impress.co.jp/
 【Vector】 http://www.vector.co.jp/
 【ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集】 http://www4.atwiki.jp/soft/
 【まとめサイト】 http://www5.atpages.jp/soft186/

▼━━━ここに書き込む際、書き込んだ後に守るべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1 OSの種類を必ず書く
★2 催促は最低1ヶ月以上あける。
   レスが無い場合、それは気付かれてないのではなく興味を持った人が居ないということです。
   ここはソフト制作を正式に請け負う場ではなく、機能概要を提案し、
   それに興味を持った人が偶々居れば制作が行われることもあるというだけのスレです。
   必ず結果が欲しければ、有償でソフト制作を請け負ってるところがあるのでそちらに行きましょう。
★3 罵倒されても、〜で出来るとか〜使ってろとか言われてそれに不満があったとしても言い返さない。
   「〜で出来るだろ」というようなレスが付いても、興味を持つ人が居れば製作は行われるので
   紹介されたソフトに不満があっても、いちいちそのことを書き込まないこと。
   制作に当たっての仕様などを聞き返された時だけ返答しましょう。

前スレ
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part17〜◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348064199/
 
0690679
垢版 |
2016/08/24(水) 21:12:25.42ID:vfl4zkmj0
>>687
併用してまで使う必要とかあるの?
どうせゴミみたいな画像ばっかり見てんだろハゲ
>>688
自治厨ウザ
風紀委員にも生徒会長にもなれなかったゴミの成れの果てか
お前の思い通りにならなくて残念だった?
お前がなんかネタでも投下してみてはいかがでしょうか
お前には無理だろうけどな
>>689
白根ーよ日記帳にでも書いてろハゲ
0691687
垢版 |
2016/08/24(水) 22:11:08.66ID:z7ayECtV0
>>690
元々俺はJPEGファイルのジオタグに記録された撮影位置情報のGoogleマップ表示,
IPTCなど各種撮影情報の編集,サムネイル表示モード,画像単体表示モードなどを
IrfanViewだけで済ませていた。
しかしUnicodeプラグインを用いてもUnicodeファイル名への対応が不完全という仕様が
欠点として我慢できなくなり、それをカバーするためMassiGraとXnViewMPを併用する
スタイルに変更せざるを得なくなったんだよ。
特にMassiGraの操作性がIrfanViewの単体表示モードと似ている点は大きい。
(ちなみに無印XnViewはUnicode非対応)
0692679
垢版 |
2016/08/26(金) 10:32:49.27ID:Tahx12cG0
あっそ
誰もお前に興味ねーわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 10:56:40.56ID:Ft+KCuvd0
じゃあなんでレスしちゃってるの?
とマジレスしてみる
気に触るならNGしとけばいいしそもそも触らず放置しとけばいいのに
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 11:55:32.59ID:xYCPofUY0
delphiでつくっちゃうぞ!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 19:26:55.13ID:vnxol2w70
ググれば大抵の物が見付かるから簡単に作れるもので面白そうな提案が無いだけじゃないの?
AってソフトのBの機能を削って設定や手順を簡略化したいとかなら沢山居るだろうけど当然Aの作者に頼めって話になるし
既存のフリーソフトが沢山あるから要望側と作者側の合致が難しくなってきてるのだと思う
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 20:27:01.77ID:vqXm3dM40
それでもこのスレに居着いてんだよな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 21:51:46.36ID:kDmPylW00
面白いネタが来れば作ってたけどね
だから単にネタがないってだけ
それと作っても必ず荒らす奴が沸くからね
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 00:57:53.98ID:UNGascQ70
携帯待ち受けフラッシュ(swf)を
PC画面に表示できるソフト

条件
頑張れリスモがしっかり表示できる
 http://qwe.jp/wqvga/u-%92%83/
 http://files.qwe.jp/wqvga/LISMO_v3_2%28240x400%29.swf

時間はPC連動
電池表示は3で(PC連動・電池3・2・1・充電中が選べるとなお良い)
1分毎に更新する(5分・10分・15分・30分でも可、選べるとなお良い)
タスクトレイに常駐できる
最前面・最後面表示に対応

ウインドウ枠を表示しないようにできると良いが必須ではない
アスペクト比を変えずにサイズ変更ができると良いが必須ではない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 08:25:28.51ID:AgexThvY0
>>699
リンク先のFLASH(.swf)は、俺のWindows7マシン上で起動したIE11で全て表示された。
特にヱヴァ風時計改とヱヴァ風時計改2とタミフルリバー三姉妹は、現在の日時も正常に表示されている。
(ちょびっと頑張れリスモv1.0.0とヱヴァ風時計は日時がオール0のまま変化しないけど)

それだけではなくタスクトレイ常駐など各種機能にも対応してほしいって事か…
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 19:29:55.14ID:EqVkm1aG0
ウェブブラウザでの表示だとフラッシュアニメの変化が起きない
壁紙設定ツールでも変化が起きない

まとめがあった
頑張れリスモの研究レポート
http://mixi.jp/list_bbs.pl?id=3825263&;type=bbs

一例を挙げると
 携帯の状態(電波・充電中・電池123)
 季節毎のイベント(4月〜8月 など)
 月日毎のイベント
 (祝日、偶数月、奇数月、〇倍数の日、曜日毎、毎月第〇X曜日 など)
 時間帯毎のイベント
  (〇時○○分、〇分+X、日付+1=分 など)
 日替わり行動
 月齢
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 19:55:52.59ID:YhRW7iKT0
携帯の仕様のエミュレート機能を作れって事でしょ
過去に携わった事のある人や既にエミュレート機能のソースのある人でないとハードル高そう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 00:27:24.05ID:Hg4fBdqo0
Windows上で
スクリーンセーバーをガジェットやウィジットのように最後面で小窓表示するソフトが欲しい
タスクトレイに常駐
1分毎にリロード対応で

>>699とは関係ないけど.scrだったら欲しいと思ったので
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:59:41.57ID:HMau38wC0
FM802で流れているアーティスト名と曲名を、トレイアイコンからバルーンで表示させられるソフトを作成してもらえませんか。
(FM802のHPでNow Playingが表示されているので、そこから情報を取得する感じです)

出来れば10秒間程度表示されたら自動で消えて、新たに曲情報を取得したら再表示されるような感じでお願いします。

公式HP
http://funky802.com/

2008年に同様の機能を備えたソフトがあったようですが、古いソフトなので現在では機能しません。
作者さんにも連絡が取れません。

FM802 曲名ポップアップ
http://hkpr.info/fm802/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 14:02:27.30ID:HMau38wC0
>>712
あっ、その手がありました。
Twitterクライアントか、ツイートポップアップのようなソフトを探してみます。

ずっと望んでいた事なので希望が見えて嬉しいです。
ありがとうございました。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 20:30:35.41ID:moEeIkxo0
ファイル整理が好きなプログラマーにぜひともの依頼!
ファイル場所交換ソフト
というのを作ってもらえないでしょうか
ファイル整理をしていると
このドライブのフォルダとこっちのドライブのフォルダを入れ替えたいけど
空きが無いからちょっとずつ入れ替えなければならなくて大変面倒
というときにドライブの空きに上手く入る1つ又は複数のファイルずつ交換していくという方法
又はそれが不可能な場合(ファイルが空きよりでかいなど)
第3の空きドライブを指定することで三角形に移動させるという方法も選べると
どうでしょうかこういうソフト

XドライブにA B C D Eという5ファイル
Yドライブにa b c d e という5ファイル
これをドライブ位置の交換をしたいというとき
まずXドライブからAファイルをYドライブにコピー
終わったらAファイルを削除
次にYドライブからaファイルをXドライブにコピー
終わったらaファイルを削除
そして次はXドライブからBファイルをYドライブにコピー
終わったらBファイルを削除
XドライブからbファイルをYドライブにコピー
終わったらbファイルを削除
〜という繰り返しを自動で、と
これは手動だとかなりの手間です
それとか1つ手順が終わってたのを知らずにいて
時間を無駄にしてたとかありがちで
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 21:01:16.77ID:TbUmRYRc0
mv hoge fuga && mv foo hoge && mv fuga hoge
みたいに一行で済んじゃうからなぁ
コレのためにフロントエンド実装するほうが手間だ
両方のドライブに移動させるもの同士が入りきる空きが無いときに自動でやるのは処理はかなりめんどくさいよ
結局どの順番で交換するかのパズルになっちゃうからね
全部のサイズ列挙してそれぞれのドライブに空いているスペースを利用してうまく入れ替える
俺はこんなプログラム書きたくない
何故なら3つめの十分な容量のドライブ用意するだけで最初に書いたようなコマンド一行でどうにかなってしまうから
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 21:25:41.20ID:L6JNBc740
第3ドライブを用意できるんなら、一旦退避させることで互いの空き領域なんて考慮する必要が無くなってしまうからな
用意できなくても今はクラウドストレージが手軽に使える時代
一旦外に追い出して空きを作ってから移動、クラウドから戻すなんて方法もあるし

尤も、そんなギチギチに詰め込む運用スタイルを見直したほうがいいと思うけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:38:31.24ID:iJbHfgoM0
>>717
データを出し入れせず溜めておく倉庫ドライブだと逆にぴったり収めたい
スカスカにするのはシステムドライブと録画ドライブぐらい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 01:53:10.34ID:C5TvBAk20
ここの人たちって普段どんなものを作ってるの?
例えば最後に作ったのってどういうソフト?
0723715
垢版 |
2017/01/31(火) 02:03:12.50ID:cJefdllk0
・交換ドライブ&フォルダA指定
・交換ドライブ&フォルダB指定
・(第3ドライブがほしいときはここでドライブC指定)
・スタートボタンで開始
というだけで入れ替えできるので
>>717そういう手順もいらなくなるということです
なので、整理好きの人がいれば、と
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 04:24:04.32ID:x67FhL5Z0
jsかvbsファイルでクリップボード書き換え出来る方いらっしゃいませんか。

以下がクリップボードに入っているときに
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WP66V6L/ref=sr_1_4?m=AN1VRQENFRJN5&;s=food-beverage&ie=UTF8&qid=1488222857&sr=1-4
スクリプトを実行すると

B06WP66V6L (毎回Bから始まる10桁の英数字) を抜き出して
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06WP66V6L/etc
と書き換える動作にしたいのですが 宜しくお願いします。


B06WP66V6L を抜き出す場合は正規表現で抜き出すのですかね。
後半にも10桁の数字があるので、なかなか。。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 05:29:28.02ID:GSvJ0ym50
>>724
それは >>2の★7 だと思うのだが・・・

js/vbsどちらでも数行でできる
「/dp/」or「/gp/product/」から10文字取って目的の形式にすれば良い
クリップボード操作はググればサンプルが大量にある
自分で作れ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 00:56:25.15ID:d5iwQX360
んなこといったらほとんどがそうだろくすくれあげ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 23:38:35.45ID:ziqPNfKX0
>>724
この番号はamazonのASINっていうのよ
ASIN 抽出 で検索したらいろいろ見つかるでしょ
>>726
糞レスすんなボケ
0728クァz
垢版 |
2017/03/05(日) 02:53:09.15ID:umPp/TK/0
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。
0730GUID_CONSOLE_DISPLAY_STATE
垢版 |
2017/03/12(日) 16:58:28.23ID:Ia/ABxa80
ディスプレイの電源の状態の変化を検知して、指定したコマンドを実行する常駐ソフトをお願いします。
OSはWindows10です。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 02:46:17.36ID:m2t1hqeH0
■コンセプト
高速起動なシンプルオーディオプレイヤー

■OS
WINDOWS7以降

■このソフトの目的&経緯&需要
自分は一応本職のゲームサウンドクリエーターなのですが、
この業界では一日に何百というサウンドを繰り返し再生して聴き比べなどを行います。
その際に求められるのは起動が早速く、軽く、安定性があり、省スペースで、不要な機能を一切省いたシンプルなプレイヤーです。
軽くて波形が見れるシンプルプレイヤーならこれ以外考えられない、という存在になってほしい。

■必ず必要な機能(むしろこれ以外の機能は重くなるくらいなら要らない)
・再生ボタン
・停止ボタン(冒頭にもどる)
・一時停止ボタン
・音量バー
・ウェーブフォームを表示し、再生カーソルバーがその上を再生タイムラインにあわせて動いていく
 (SoundCloudのプレイヤーをイメージしてもらえればよいかと思います)
・フォーマット・チャンネル数・ビットレート、サンプリングレートの表示
・Wav,Aif,oggVorbis,mp3の再生が可能

■あったらいいな機能
・スペクトルアナライザー(FFT)表示機能
・wma,opusOgg,など様々なフォーマット再生への対応
・メモリ完全にロードするか、ディスクストリーミングにするかのチェックボックス
 ⇢メモリにロードするメリットは再生中に元のファイルを編集できるが、ロードするまで再生できないので起動が遅くなりそう。
 ⇢ディスクストリーミングはすぐに再生できるが、再生中は大本のファイルをいじれない。
・クロスプラットフォーム化
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 02:51:12.30ID:m2t1hqeH0
■オーディオプレイヤーなんでいくらでもあったやん?
海外のソフトも合わせて探してきたのですが、上記を満たすソフトはありませんでした。
唯一近いのがHokrainという海外製のフリーソフトであったのですが、随分昔に開発が止まっており、動作が不安定で連続再生をしていると
結構な頻度でクラッシュしてしまいます。(公式サイトはもう無くなってます)
紹介記事はこちら⇢ ttp://freesoftdownload.1-yo.com/mediaplayer/audio-player/hokrain.html
DLはこちらからできます⇢ ttp://hokrain.en.lo4d.com/
お手数ですがDLして使って貰えればわかると思うのですが、サウンドファイルをダブルクリックして実際に音が鳴るまで、
とても高速で軽快であり、波形表示もそれなりに高速に表示されます。目安としてはこれと同等の速度であればGoodです。
昨今、foobar2000、AIMP、iTunes,GOMAudioなど様々なプレイヤーがありますが、
プレイリストだのIpodとの同期だの、メディア情報をネットから拾ってくるだのゴテゴテ機能盛り込んでおり、遅すぎて使い物にならんのです。。
フォルダにある無数のサウンドファイルを高速で聞き回したいのです。

■その他
高速というとやはりC++なんですかね、、
だれか、プログラマ様が作ってくれたら幸いと願っております。。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 09:55:43.92ID:RMoI+xaz0
Hokrainに同梱されているプラグインを更新したら安定するんじゃないかな
どーでもなレスしてみる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 07:41:40.12ID:gifQsxZR0
>>734
やっぱそんくらいかかってしまうんですね、、シンプルと言っときながら高速起動で安定性があるってとても難しいんですよねきっと。

>>735
ああ、同封プラグインが古いから落ちるんですかね?Openソースとかだったらまだいじってもらえる余地はあったんかなぁ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 14:03:53.41ID:I/RifRiF0
winampが完全撤退してる時点でお察し
ってかそういうのは音楽プレーヤーじゃなくて
DAWとかサンプラの管理機能であるんじゃないの?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 22:49:06.34ID:gifQsxZR0
>>737
結局DAWやsamplerだとそれを起動しなくちゃいけないし、遅いし重い、ホストアプリに操作が依存する、フォルダにある音ネタを素早く聞き回す、無駄な機能を省いてシンプルにという用途から考えるとやっぱり重きが違ってくるんですよねぇ、、
あと致命的なのはあれらでは視聴時にそのサウンドファイルの波形が表示されず、トラックなどに載せてみないと全容が見れないという点でしょうか、、
そういう意味でいうと海外製のサウンドマイナーというソフトやミュータントというサウンドライブラリ管理ソフトがあるのですが、どっちもデータテーブル形式で使いづらくモッサリで、やはり今回の用途からはずれてるかなぁと。。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 00:40:07.72ID:/0QfpjlV0
そういうのは音楽プレイヤーというよりも波形編集ソフトの領域でしょう

↓個人的におすすめの編集ソフト。一応mp3とかoggも読み込める(デコード遅いけど)。機能があまりないので起動は速い
ttp://i.imgur.com/ZSTZPhE.jpg
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 06:36:30.24ID:feltQKyE0
>>736
波形編集は市販ソフトのWaveLabかSoundForgeをつかってます。業界的にもこの2つのどちらかを使うかがセオリーとなってます。
波形編集ソフトはその名の通り波形編集をすることが目的であり、それをプレイヤー的に使おうと思うと、ソフト起動→D&Dで音ファイルを投げる→再生する というフローになりますが、もうこのフローだけで今回の用途から遠く離れてます。。。
音ネタをダブルクリック→勝手にソフトが起動して再生される(しかも早い上に波形編集の目視もできる)というシンプルプレイヤーのコンセプトから逸脱してるのかなと。あとは波形編集と大きく異なるのは画面領域専有率かと思います。。。

なんかせっかくアレコレご提案いただいてるのに頭から否定してしまって申し訳ないです。。たぶん自分の説明が下手なんだとおもいますわ。。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 13:29:05.75ID:n0pw4f8y0
>>738
ミュータントで不満なら自分で作るしかないと思うよ。マジで。
ちょちょいっと作ってアレよりマシにはならん。

開発費を100万ぐらいポンと出してくれるなら本気で作らんでもないが。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 06:41:02.59ID:XQtkxZFK0
やりたい事が出来るのなら多少重かろうと何でも良いってスタンスで
既存のライブラリで簡単に作れるもので作業者が興味の湧く面白そうなものなら
作ってくれるやつも居るだろうが
「軽く(速い)」とか「クロスプラットフォーム」だとか
上級技術が必要だったり面倒で時間の要する案件は金出せって話になるわな
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 21:50:22.14ID:SS5TFAD00
そう考えると、無数のフリーから市販ソフトが溢れかえってる昨今、「あのソフトでも頑張ればカバーできる(しているとも言う)よね?」では、
もはやこのスレの存在意義って無いわな。
まぁだからといってそこまでニッチなモノを作ってやる義理も無いんだが、焦点となるポイントはどれくらいの割合でその類似ソフトではカバー出来てないのかって点やろなぁ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 23:10:35.44ID:tAbc2Jt70
ニッチでも面白そうと感じた製作者がいれば作られる
そうでなきゃ作る人は現れないってだけの話

その前に、仕事で使う道具なら金を掛けろって思うが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 18:09:34.91ID:qFy6usmV0
少し上の話ならニッチというより
機能的にはほぼに足りてるソフトが有るけど操作性が気に入らないとか
レスポンスが気に入らないとかそういうレベルだからね。

だって説明聞いたときに求めてるソフトはほぼミュータントじゃんと。
http://sonicwire.com/mutant
これで不満なら自分で作れよというレベルの話。
少なくとも自分なら手間とリターンを天稟にかけて仮に不満があっても運用でカバーするよ。
これを真似てMIDI音源のプレビュアーを作ったら面白そうと思ったことはあるが
音声サンプル系のプレビュアーをわざわざ作り直したいとは思わないな。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 02:14:56.38ID:ixRYFSZ00
PCをぶっ壊すソフトとか
よくわからないファイルをデスクトップ上に大量に増やすソフトとか
謎のウィンドウをいっぱい表示させてフリーズさせるソフトとか


欲しいです。なんてね。冗談です。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 03:47:56.27ID:lsp96FRk0
こんなソフトありませんかスレで見つからなかったのでこちらに来ました
(マルチ等よくわかってないのでもしダメなら〆ます)

タイル型ディスプレイマネージャのような挙動にしてくれる「bug.n」
のように常時全てのウィンドウのタイトルバー(caption bar)
を非表示にしてくれるソフト作っていただけないでしょうか
(タイル型に配置する機能のないもの
オープンソースですのでbug.nから非表示にする機能を抽出するだけでも構いません)

用途は「altdrag」等と組み合わせてマウスの直感的な操作を残しつつ
タイトルバーを非表示にして画面を広く使うといった感じです
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:38:22.14ID:BRCvgIbP0
ゲームがドライバー選択できない場合無理なじゃないかな

reclockは試したけど動いてないのかタスクバーの通知領域にアイコンでなかった
というかあれDirectshowのフィルターじゃないの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:22:33.77ID:lbaEiKf70
これからはUWPでつくっていきます
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:38.09ID:aCypSK6W0
最近XPからようやくwin10pcに乗り換えた愚か者ですが、ちょっと困ってます
XPの時はTweak UIを使ってこの設定にしてました
https://i.imgur.com/SEZv8RH.jpg
win10では反応速度設定がないので、速攻切り替わって不便です
設定も弄るソフトなども探したんですが、発見出来ませんでした

ここを弄るソフトを誰か作って下さい
0762715
垢版 |
2017/12/02(土) 01:55:14.37ID:dwRCkB6h0
正確にはなんというか分かりませんけど
DirectXとか.NetFrameworkやWindowsインストーラーなどなど
各種システム系のプログラムのインストール/バージョン情報を
一覧で表示させるソフトって作ってもらえませんかね
例えばDirectX調査はCMDのdxdiagコマンド、
インストーラーはmsiexec.exeを使うけど
他のものは調査できないなど
1つ1ついちいち調べないといけないので
全部まとめてずらっと出たらいいなあと
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:44:23.29ID:zAIPYYjP0
Mockplusというラピッドプロトタイピングツールが日本へ進出!
https://www.mockplus.com/
prottはどうなるか
皆さんどう思う
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 23:07:48.47ID:YfgOJ8pZ0
■pc起動時、ユーザーにわからないように写真を撮って保存してくれるソフトをお願いします
■OSはwindows10です
■自分のpc(オフライン)で使うつもりなのでオフラインでも動作できるようにしてください
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:17:16.70ID:kocNuVGc0
>>765
デスクトップ画面のスクリーンショットを任意のタイミングで画像ファイルとしてコッソリ保存する程度なら、
タスクスケジューラからIrfanViewを(保存用コマンドラインオプション付で)起動する手もあるが…
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:54:14.10ID:htAzN7390
物凄く、なんだかアレなソフトの話なんですが・・・

現在どうしても金が無い
そんなときに限ってHDDが不調だ
不良セクタが出てしまった_| ̄|○
しかしその場所を避ければいくらかの延命はできる
場合によってはかなりの延命が可能

ということで、HDDをスキャンして、不良セクタの位置を特定し
その場所を避けてパーティション作成する
以上の動作を自動でやる

というなんともアレなソフトって作れますか?
世の中的に「こんなの作ったの?」と
真面目だけど面白いというソフトとなれそうで
こういうのどうでしょうか?
HDD延命の理屈としては正しいようなので
一時しのぎ、もしくは一部の人の味方になりそうですが
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 07:40:47.51ID:wm0W7N5P0
バットセクタ修復ソフトって悪化した経験しかないわ
本格的に壊れる前に新しいディスクにデータ移して捨てるのが一番
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:05:05.66ID:QUuNFODb0
HDD Regeneratorって20年くらい前か数十GのHDDが当たり前だった頃は使ってたわ
その当時でもかなり遅い代物だったはず
HDDの速度ってそう大きく変わってるわけじゃないのに
容量は100倍以上に増えてるしスキャン時間は洒落にならんのじゃないのか
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:47.04ID:PQLOKAAg0
バットセクタだらけとか何かSMARTの値がどんどん悪くなってくような
死亡妙読み段階のHDDだと、クローンとか一括コピーは怖いんだよな。

本当に消えてほしくないファイルがコピーされる前にHDDが逝ってしまったら
もう目も当てられない。

俺は優先度の高いファイルから手作業でコピーしてるけど
どのファイルがコピー済みか途中で分からんくなる。
コピーではなく移動をすれば良いんだろうけど、
そうではなくコピーする前提で良い方法(ソフトとか)無いものかな。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 20:13:36.83ID:XO/9fqGG0
AIとディープラーニング技術がもっと発達しないと無理だな

>>772はそれで直せって話じゃなくて
それでバッドセクタ位置を特定して自分で避けてパテ切れって事じゃないかと思った
ソフト作ってもらうのを待つよりそのほうが早いから

まぁ、下手に足掻くより多少無理してでもHDD買ったほうがいいと思うけどな、データが大事なら
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:38:00.78ID:+IhASddw0
不良セクター位置を特定してその辺りを5GB分ぐらい空きにして
それ以外を使う方法で5-6年使ったHDDがあるし
実は今も数年使ってるのがある
ただこの場所特定が面倒
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 18:37:16.96ID:nERHA1pr0
最近はシステム用の言語が流行ってきてるので
go とか rustで書かれたソフトが出てくるかもね
nyagosとかもあるけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:08:08.96ID:cI9PbYb/0
どのソフトがHDDにアクセスしてるのかを表示するソフトを作ってほしいです
自分は何もしてないのになぜかアクセスランプが点いてる・・・
と不安・疑問に思ったことは無いでしょうか
分かれば安心するなり、不要な作業なら止められます
なので何がアクセスしてるか、それだけをズバリ表示するソフト
それがほしいと前から思ってました
システム監視タイプのソフトの
たくさんある機能の1つという分かりづらいものでなく
これがアクセスしてるぞ!というソフトです
0784781
垢版 |
2018/04/01(日) 03:03:03.80ID:X5uPIRx50
アクセスが始まったときにタスクマネージャーのCPU使用率を見ると
svchost.exe
が動いてるんですけど
これってどうにもならないんですかね
そもそもなんだよこれ、っていう代物で・・・
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 10:18:07.63ID:4K2Uedto0
>>781
不要なサービスやスタートアップを無効化すれば、ある程度は改善すると思われますが、svchost.exeって何?
って感じだと、検索しながらそれらの無効化に手を付けるのもちょっとしんどいかも
無効化することで思わぬ副作用もあったりしますしね
素直にPC換えるか、SSDにするか、メモリ増やすかした方がいいと思いますよ
あとは、例えばウイルス対策ソフトがスキャン中、Winの更新ファイルをダウンロード中、なんてのも
>自分は何もしてないのになぜか〜
になるでしょうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況