X



フォントソフトについて語ろう 2pt

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 05:15:46.45ID:FpVSmIuu0
>>乙。だがテンプレくらい貼ってくれ。
前スレ:フォントソフトについて語ろう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1029944980/
Osakaフォント for Windows Part 4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1023667647/
Windowsのフォントスレッド Ver.3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021076474/
お前らの好きなフォントをおっしゃって下さい
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1020086094/
★フォントが欲しい パート3★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1022592855/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 06:22:47.59ID:tZrUOmoD0
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 22:50:41.66ID:2zmZaWiRO
>>1は本当に不穏当な奴
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 18:36:48.21ID:2guaGM350
あの過疎スレの次スレがあった ・・・ということに今気づいた。
相変わらず過疎ってるのでフリーソフトのウンチクしてみる。

フォントを一覧で閲覧・印刷する(それしかできない)ツールはすごく多い。フォントツールのほとんどはこのタイプ。
しかし、以下のソフトを使えばこの手のソフトは全く不要なので試す必要ないと思われ。

上記に加え一時インストールできるものも結構ある。
一時インストールにしか使わないならこの手のソフトは選択肢として十分ある。

上記に加え、インストール、アンインストールができるものは数種類しかない。
ソフトによっては表示されないフォントがあったり不安定だったりと、いろいろシビアな面があることも。

他に、シンボルフォントビューアーとかユニコードビューアーなどが単体のソフトとして存在する。

上記を全て含んだソフトは知る限り1つだけ。

基本的に多機能になるほど便利な反面重くなる訳だけど、
日本人的にはとりあえずフォントインストーラーSAKURAを使ってみて不満があれば他のを試せばいいんじゃなかろうか。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/29(火) 14:58:19.05ID:zNzJCSMQO
全角でも0とOなど区別付くようなフォントないかね?
出来ればttfファイルのやつがいいんだが中々無くて
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/29(火) 21:43:21.86ID:/9q7mDFn0
そのぐらいならFontforge使って自分で弄れ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 01:08:02.53ID:NeRa9PTTO
>>8
やり方知ってるならやってるわw
コピペできなかったぞ
メイリオに0の斜めの線いれればいいだけなんだけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 12:04:44.19ID:NeRa9PTTO
>>8
> そのぐらいならFontforge使って自分で弄れ
お前荒しだろ
何がしたいの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 00:47:08.66ID:96KEWmfu0
>>7
miguフォントは?
Migu 1Cならば、ゼロにスラッシュが入って判別しやすい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 01:39:40.63ID:LjnQTtEGO
>>11
それならダウンロードしたけど全角は入ってなかった
それにゴシックの荒さが気に触るんだわ
全角まではないんかな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 02:32:56.57ID:rsj+VT78O
MiguとMigMixとM+は糞。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 03:21:58.37ID:FzV3UXFO0
>>8で、どのフォントだか言ってないだろ
改変自由なIPAフォントとかをFontforgeに読み込ませろ
低脳
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/31(木) 21:36:29.20ID:LjnQTtEGO
>>14
大したこと言ってる訳じゃないのに低能とかねぇだろw
IPAフォント?IPAフォントだと何か違うのか?
暇ならうpしろよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/03(日) 22:25:19.04ID:DSAayOPdO
フォントにないの?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 00:26:28.64ID:3NDyUJGD0
リュウミン L-KL
太ミンA101
見出ミンMA31
中ゴシックBBB
太ゴB101
見出ゴMB31
じゅん 101

流民はR、じゅんは201のほうがよくね?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/13(水) 00:02:12.38ID:ckjGkzd00
DF平成明朝、ゴシックで十分だよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/16(土) 10:52:08.50ID:qe8PIdIhO
みんな何使ってんの?
全角0だけ変わらんから結局デフォメイリオ使ってんだけど
半角、全角0Oが区別できるもんないんかな
携帯はデフォなんだけど
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 01:20:04.38ID:t2F4i1ex0
本明朝-MA
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 09:46:48.73ID:t2F4i1ex0
総合するとダイナフォントが一番いいな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/22(金) 23:28:14.82ID:a8EeFW7d0
スクショもうpしてくれよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 02:33:37.45ID:cL+7ZehX0
メイリオはスラッシュ0も半角バックスラッシュもグリフ自体は持っているから
cmapを編集する方法さえあれば無劣化で使えるようになる。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 00:00:34.11ID:jpiC6KuH0
どうもありがとうございます
マックには初めから入ってるけどWindowsだと有料のフォントなんですね
これは悲しい
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/25(月) 00:51:12.52ID:9hPeMyIB0
>>33
悲しいって金で解決できる問題だろう
一太郎2012のプレミアム(2013ではない)にヒラギノが入っていて揃えるには安上がり
なんとフォントを買ったらATOKとワープロが付いてきて超お得!

と書いたところで

もっと重要なことを書くと、OSそれぞれ(Win、Mac、Linux)
文字の描画方式は異なるので、Winでヒラギノ使ってもその画面と
同じ様には表示されないからね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/26(火) 21:03:22.18ID:IQ+tQzlj0
画面表示にすると、線が細くなると言うかビットマップ表示されるのが難点だぬ。
印刷は、MS明朝、HG明朝B/E あたりは、リョービ本明朝と似ているのでいいんだけど。

by ダイナフォント・リョービプレミアム17ユーザー
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 08:46:44.05ID:wkrICtV1O
>>29
どーやるの?
半角、全角0Oが区別できないのがなんかやだわ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 16:02:19.16ID:T2s2Liih0
定期的に0とOの視認性について書き込みがあるけど、数字は全て半角で統一
する、という使い方にすればいいんじゃないの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 07:21:59.71ID:8Y5KGTA4O
>>40
0を書き込まれたものが見れなきゃ意味ねーだろ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 07:22:55.87ID:8Y5KGTA4O
>>42
ならやり方一部始終説明しろよ
一部始終だからな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 17:00:07.73ID:8Y5KGTA4O
>>45
無能はてめーだろ
ああやれと言うくせに説明すらできないならすっこんでろよ
くせーから来るんじゃねーよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 19:42:16.15ID:ViNS7sNO0
>>43
>0を書き込まれたものが見れなきゃ意味ねーだろ
全角英数、という概念は一般人には存在しない、ということだよ。
あなたがそういう考え方ならそれは別に構わんが、一般的には受け入れられない
考え方だという認識は持っていた方が良かろう。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 02:26:56.42ID:XjHsQTT2O
>>48
流石低能
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 15:04:49.00ID:c2OpimNg0
Windows8 に Office13 をクリーンインストールした場合、HGフォント(リコーOEM)はインストールされないの?
うちはなぜか入っていない。まあ、いいんだけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 08:33:18.49ID:iZTwFlYsP
リコーのパッケージ持ってるけどなんだこれ・・
会社のPCに入れてCADやエクセルで使おうと思ったのにだめなのか
PDF化したらデータの商用利用になるのかな
まさかフォントがこんなに複雑とは思わなかった
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 12:17:14.74ID:98jiu35y0
利用範囲まで管理できるフォント管理ソフトありゃ便利なんだろうけどな
社内文章とかならセーフなんじゃない?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/06(土) 14:26:33.00ID:iZTwFlYsP
>>54
そうですね・・
やはり著作物であるデータから出力されたものなので、セーフなんでしょうかね
設定によってはプリンタのフォントに置き換わるわけですし・・

ありがとうございました
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 22:45:26.69ID:CK9BPCXL0
NexusFontってどうなん?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 03:05:52.56ID:aUkqm9Ar0
フォントは大切だ。長時間、見続ける。
しかし、大半のユーザーは標準フォントを見にくいまま使っている。
と言うわけで、誰か画期的なフォント管理ツールを作ってくれ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 13:10:51.23ID:pFPXHG1y0
俺は標準のMS明朝を一番よく使ってるが、フリーのフォントでは以下の4つが気に入ってる。

EPSON98互換機フォント ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9779/font.html
 半角ゼロに斜線が入っていてプログラマ向きだが、JIS2004未対応。

Rictyフォント(Version 3.2.2) ttp://d.hatena.ne.jp/itouhiro/20120703
 半角ゼロに斜線が入っていてプログラマ向きだが、生成作業は自分でやる必要あり。
 また、半角の「\」がバックスラッシュで表示される。
 CPU:Core i7-3930K (3.2GHz/6コア/12スレッド/キャッシュ12MB)、RAM:16GB、
 OS:64ビットWindows7Pro(SP1)のPCでは、生成用バッチファイル実行に7分強かかった。

2/3角フォント ttp://opentype.jp/twobythreefont.htm
 文字幅が通常の2/3だから、同じ横幅に文字を多く詰め込める。

半角フォント ttp://opentype.jp/hankakufont.htm
 文字幅が通常の半分だから、同じ横幅に文字を多く詰め込める。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 09:25:58.54ID:msqjuRf00
>>61
フォントのみのスレってあるの?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 10:26:27.97ID:a606KUqx0
Windows板に以下4スレッドある。>60は「好きなフォント」スレに書けって事?

好きなフォント
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1347292892/
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1136996400/
フォントを自分好みに調整するソフト ver5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1336388288/
Osakaフォント for Windows Part 11+1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1149509166/
0070島本町で凄惨なイジメを受けて廃人になった方へ
垢版 |
2014/08/06(水) 14:05:49.14ID:HvTaSNL60
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 14:54:39.40ID:bYV4IHfV0
「和文フリーフォント集」という本のCD-ROMでフォントをインストールしましたが、
wordで書いて変換する時に、瞬時に「明朝」に豹変します。
フォント名は告示されているのに、豹変せずにちゃんとフォント通りに
書くにはどうすればいいのでしょうか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 15:56:33.45ID:ggOto6Yj0
Wordをフォントソフトだと考えてる時点で間違ってるし
変換する時に豹変する、とかフォント名の告示、とかフォント通りに書くとか
オレ言語で物事を把握してるのが問題の原因
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/20(金) 15:00:37.80ID:L5kEpybK0
昔はフォントマスター使ってたんだが開発者が突然消え、色々あってNexusFontに乗り換えた。
表示したフォルダに使いたいフォント入れとけばインスコしなくてもいいし、ソフト自体のデザインも悪くない。
重複フォントの検索機能もある上、タグ付け管理が出来ていい感じだと思うんだが、惜しむらくは作者が韓国人くさいんだよなぁ…
gom playerとかで韓国製のソフトにあんまり良い印象ないから、これに匹敵する、もしくは凌駕するフリーソフトが他にあればいいんだが。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/24(火) 18:32:23.58ID:03ewD+FB0
申し訳ないんだが、フォントデザインに関してのスレはどこですかねぇ…

Fontforgeで自作フォントをシコシコ作ってるんだが、
カーニングやらヒントやらがどう作用するか、
イマイチ分からん。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 23:54:14.89ID:CyKI+Uwp0
SAKURA ハゲ散らかったメンヘレ製
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 00:14:35.34ID:AiNDrHmN0
Win標準のClearTypeTuner以外に
色のにじみとか画面表示の微調整できるソフトはない?
レジストリを直に弄ろうにも、どこ弄ればいいのかさえ分からない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 04:14:55.36ID:gJC0Hxh00
>>82
Windowsのフォントに関してはClearTypeを弄るしかない。

ClearTypeをオフにすれば、メイリオ以外のフォントは綺麗になるが、
メイリオがガタガタになるので悩ましいジレンマ。、
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 13:07:28.37ID:2ZVvNiHQ0
【Mac死亡】Windows 10のアップデートで、ついに日本語フォントレンダリングが改良される
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151118_731248.html

Windows 10初のメジャーアップデートNovember Update

Windows 10で導入された游明朝、游ゴシック、Yu Gothic UIの各フォントがきれいになっている。
具体的にはレンダリングエンジンが改良され、アンチエイリアシングによって斜め線のぎざぎざが
スムーズになり、画数が多く、潰れがちな文字が潰れにくくなっている。
また、システム全体でメニューなどの表示に使われる、Yu Gothic UIについては、
アウトラインフォントをビットマップ化するヒンティング処理を改善し、
細かな文字の大きさのちぐはぐさや、漢字とカナで微妙に線の太さが異なるといった点を修正した。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/731/248/05.jpg
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 21:30:55.88ID:2wqU4i0u0
これも結局、誇大広告だったな。
実際に来てみればなんてことはない。今までと同じ糞レンダリングのまま…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 15:26:10.68ID:EYMmAZXC0
nexusfont、K国製かー。fontbaseはなんか使いにくいし。
一覧が見たいだけだからチマチマ表計算に入力するかの。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 19:15:18.11ID:QIHGvI9p0
NexusFontを終了しても、NexusFontでインストールしたフォントが消えず残ってしまいます
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8400065.html
相性か何かでこういう不具合が起きるからフォントインストーラーSAKURAに戻したよ。

桜もこれも一時的にインストールされている時にドライブに書き込んだりしているのかな?SSDだから何処にどれだけ書き込みされているのか気になる
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:51:24.57ID:oSTXAyBe0
収録フォントが多い毛筆フォントしりませんか?いろいろ見てるんですけど、教育漢字までのばかりで。。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 08:13:52.79ID:oJ+CwlVU0
テスト
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/30(火) 09:17:16.83ID:xzJscGYM0
最近のotfフォントが旧環境(MacOS9)で使えないのですが、従来と何が違うのでしょうか。
バージョンでもあるのかと調べたけど何も出てこない。
使えるように変換はできないのでしょうか。
オンラインの変換サイトを使うと失敗してしまいます。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 00:19:24.73ID:69dUCOMZ0
>>91
ちょっと違うけど、MacOSXに標準インストールされたヒラギノをwin2000に持っていったら、問題なく使えた…
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 11:27:03.23ID:qcGCWEu90
モリサワの、一部でもいいので
どこかで無料ダウンロードできるところ
ありませんか?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 23:03:55.76ID:QmhNOhLP0
FontViewOK Portable Unicodeいいな
NexusFontより読み込み早い

>>95
公式がダウンロード販売終了してるから多分ないと思う
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:25:44.46ID:SxcmZ88H0
その辺はビジネスやからね
そういう部分が満足するまで発売しないだろうし
フォントそのものはとっくの昔にできていそうじゃん
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 13:41:10.97ID:/tgBBfie0
>>98
モリサワ、スタンダード版「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」の提供を一時停止
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1095405.html

 (株)モリサワは6日、スタンダード版「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」の提供を一時停止することを明らかにした。
同社によると、フォント同期ツール「TypeSquare Desktop Manager」のインストールが一部環境で正常に完了しない
問題が確認されたという。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:41:05.79ID:V+IHSy4S0
>>1
フォントソフトについて じゃなくて 「フォント総合 1文字目」みたいにしたら
こんなに過疎らなかったのに

>>950
次スレ案

フォント総合 3文字目

■扱うフォント
▼ビットマップ、Type1、TrueType、PostScript、CID、NewCID、OpenType、WEBフォント、各形式
▼DOS、UNIX、Windows、Mac、スマホ、タブレット等OS問わず
▼欧文、日本語、外国語フォント
▼UI用、デザイン向け、コーディング向け、書籍本文向け、楽譜フォント、手書き、絵文字問わず
▼Shift-JIS、EUC、UTF-8、ユニコード形式、異体字問わず
▼半角、全角、等幅、プロポーショナルの種類問わず

■フォント制作ソフト、フォントの作り方
■可視性、可読性、判読性
■文字化け、豆腐、合成フォントで文字化け、縦書きで座標ズレ、行間が開く、文字が回転する、PDF埋め込みできない、など不具合
■OSのシステムフォントの変更などカスタマイズ方法
■プリンタ搭載フォント
■定額使い放題クラウドフォント
■pt、Q、号、mm、歯、px
■街で見かけたこんなフォントの写真、このフォント名教えて
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:11:48.77ID:V+IHSy4S0
フォントのみスレじたいが存在しないので、みんなここへ来るのですが

Windows板にはフォント関連スレがあっても他のOSの人は利用できないし
OSに関係なくフォント全般を扱うスレがあってもいいんじゃないでしょうか

厳密にはフォントはソフトウェアというよりデータだからなあ
該当板がなかったり
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 07:25:57.58ID:Qn7nwPEZ0
>>103
勘違いしてるようだがここはフォント自体について話すスレじゃないぞ
あくまでソフトのみ

フォントそのものについて話したいなら別の板にそういうスレあるから
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:48:51.45ID:Rh2jLNdX0
●同人ノウハウ板
フォント大好きってふぉんと〜? 15書体目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1526526682/
●DTP板
フォントについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1400344348/
フォントはこれ使っとけ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1495795671/
フォント感を試そう!フォント当てクイズ!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1502968721/
今後の一生でフォントが3つしか使えなくなったら
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1488905239/
フォント:メイリオの読みやすさ最強じゃね?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1352039416/
怪しくも美麗な中華文字を再現できるフリーフォント
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1487010073/
【フォント】DTP・ビジ書類質問スレ【レイアウト】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1522701783/
●ソフトウェア板
フォントソフトについて語ろう 2ptレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1349551393/
フォント・スケーリング関連総合スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1486381966/
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:49:22.93ID:Rh2jLNdX0
●プログラミング板
プログラミング用フォント
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1480538114/
Unicode・OpenType・TrueType フォント統合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1402805092/
●Windows板
フォントを自分好みに調整するソフト ver5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1336388288/
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1136996400/
●デスクトップ板
デスクトップはフォントで決まる2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/desktop/1130421426/
●Web制作板
フォント
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1124581796/
好きなフォントサイズをあげろ!〜css〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1150376630/
●レトロゲーム板
ゲームフォントについて
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1506234390/
●Download板
フォント厨隔離スレ 53pt
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1524488163/
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 18:12:40.89ID:woaPOpfY0
>>105->>106
フォントそのものが何板になるのかわからなかったけど
あちこちにあるんですね

WEBフォントかDTPフォントか行ってみるわ
ありがとう

NexusFontは本当に使い方がわからない
ブログや動画検索しても肝心の設定が1枚絵で終わってたりで
何かわかりやすいのありませんかね

書き込めないテスト
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 18:22:29.57ID:woaPOpfY0
他の板もスレあったけど、10レスが5年前とかで過疎すぎ
2ちゃんねるにフォント民はおらんのやな……
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:01:38.82ID:oW4aufYT0
フォントをDドライブのフォルダに退避させておいて、アプリケーションを使うときだけNexusFontを起動させますが
ダメですね いろんなブログでオススメ!とあるのに NexusFontそのものがフォントをメモリに読み込めていません
複数のアプリケーションで確認しました

全フォントを読み込ませたりデータで使われているフォントだけを読み込ませたりしましたが
アプリケーションは起動に失敗したり、混植フォント設定が保存されているのにメニューから選択できなかったり、
新規作成でフォント指定をしてもレイアウト崩れたり、フォント一覧が崩れていたり、
フォント名ではなくフォントデータ名がメニューに表示されたり、フォントが見つかりませんメッセージが出たり、
今まで作ったデータが開けられなかったり……もうやめにしました

今までは1ヶ月起動しっぱなしでもいけていたのが、たった数時間でフォントビューアもメモ帳すらも立ち上げられなくなり、OSが強制再起動
めちゃくちゃ不安定になりましたね OSのログオフをしてもダメでマシンの再起動

NexusFontを終了させたら他のソフトの立ち上げもできました
フォントを読み込むのに30分もかかったうえで読み込みミスがあるとは使えませんね
たぶんOSが4GB分をHDDにスワップしているのだと思いますが、仮想メモリサイズはなぜか増えていません

逆に、OS起動直後のコミットチャージは230MBまで下がって、OSの起動だけは早くなりましたが
フォント読み込ませに30分かかりOSが毎日クラッシュするより、多量のフォントを入れっぱなしで1ヶ月に一度再起動かけるけど起動の遅いOSの状態の方が良かったじゃないですか

古いソフトのSAKURAも試しましたが、ツリーのサブフォルダフォントを読み込めません
プレビューフォントサイズを変更できなかったり、カスタムテキストが表示されなかったり、日中韓フォントが読み込めなかったり

なんかXPと関係なくてスレチすみませんでした
みんなNexusFontでうまく使えてるんでしょうかね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:46:32.07ID:NXp5Hclo0
てすと
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:02:23.85ID:gn1PDH2c0
最近買ったパソコンにはwindows10がプリされていました
しかし、Office類はインストールされていません
10のバージョンは1809です
この場合、UDフォントは入ってないんですか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 17:38:31.02ID:K7uRn/CA0
>>113
設定→個人用設定→フォント→すべての言語のフォントをダウンロード
あるいは日本語だけなら
設定→アプリ→オプション機能→機能の追加→日本語補助フォント
0115113
垢版 |
2019/07/19(金) 22:55:51.90ID:f7msfb3j0
>>114
ありがとうございます
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:17:56.31ID:JX2KSVP/0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて

て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ

者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png




略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね

最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6

なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 14:34:16.18ID:nGRUV4Oo0
OfficeにHG楷書体がバンドルされてると思って
PC買うつもりでいたら無いのな
もう新しいOfficeからはHG楷書体は外されたの?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:46:05.44ID:OEt9GGWr0
jkl;
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:46:39.77ID:OEt9GGWr0
dsz
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 16:47:49.68ID:OEt9GGWr0
gyh
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 06:27:40.71ID:kTUrFxR20
オフィスなんでもう買う必要ないだろ。
激安フォントバックより高いし。

そもそも、HG書体なんて低品位の書体つかってどうするのよ。
品性が足りないって思われるよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 04:30:32.25ID:uy/T6DAZ0
>>123
他人に見せる資料に楷書体は使わわないだろJK
読みやすい書体で揃えるのが基本。あとパワポなどのプレゼン資料に明朝体や楷書体は厳禁
プロでないなら基本素体をフリーの源ノ明朝、源ノ角ゴシック各ウェイト揃えて、足りないのを
ポータル・アンド・クリエイティブあたりのやすいフォントパックで揃えればいいだろ

プロなら AdobeCC 必須
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 04:36:20.87ID:uy/T6DAZ0
なんで素体と打ってしまったんだ、サイボーグかよ>漏れ

でも、ダサさを誇示するにはHG正楷書体はいいかもね。創英角POP体とペアで
源ノ角ゴシックについては、ひらがなを明朝に変えたコミック書体とか、丸ゴシックにしたのかの
改変フリー書体がたくさん出ているのでそのあたりも要チェック
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:34:15.80ID:siaVK+/80
SuperOTCのSourceHanSans.ttcだけならすぐ落ちるだろ、開発者でもないならSourceは不要
個別にほしいならトップのsource-han-sansに戻って下の説明にあるDownload the fontsにあるリンク先から
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 19:17:46.39ID:7PxVLHBC0
日本語のフォントも多すぎるほど種類あるから、敢えて作る必要ない。
常用漢字全て + 一般的なキャラクタもカバー
ベクターで作ってるのでより綺麗なラインのフォントです。
みたいなのいっぱいあるし本当にわざわざ作ろうとする人とかいないと思う。
Macひらぎのフォントみたく、ベクターラインで綺麗なアンチエイリスで文字を拡大しようと縮小したとてむかしのように漢字がつぶれてしまうなんてのもない。
AdobeとGoogleが開発したフリーフォント Noto sans Noto Sans CJK JPのことだけど、太字にしてもつぶれにくいベクター曲線なのにわざわざちゃんと数種類に文字の太さ対応。
作ってるやつの目的はなんだ?
必要ないわ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:37:54.56ID:J8UXRtCp0
fontbase使ってる人いる?
使ってる時は便利だけど別のPCに同じ環境移したくても、
タグのバックアップやエクスポートができないから超めんどくさい
どうにかならんかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 08:42:16.85ID:3QUUZYR00
FontKeeper2
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:12:21.25ID:Uzh0kShh0
>>138
ただ源ノ角ゴシック Code JPをPowerlineに対応させたかっただけなんだ
Nerd Fontsのpatcherで上手くいくならFontForgeなんか使わなかった
にっちもさっちもいかないので今OpenTypeフォントの仕様とPythonを勉強してる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:05:08.65ID:TKSQ9EPp0
世界中で移民を安くこき使う時代への後ろめたさなんだけどなんで全体の数字もわからないつってる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:06:19.37ID:lM947Qtl0
>>424
人に対して人権ないって言葉がヤバすぎるんよなマニュアル外のレスされると都合が悪いからってレッテル貼りすんなよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:06:45.09ID:JqaBo6Mz0
彼にとっては支持じゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは証明されちまったな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:07:40.30ID:DV7nnUz20
>>350
バカウヨやってると考えるのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするのかとか危機感が足りてないとかやべぇだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:08:09.68ID:YWTMSleG0
>>436
動画観る前はギャグで言ってるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力を使って行こうと思ったまま30歳になってるのが俺な時点でね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:08:38.66ID:Jhc5uzOK0
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由を主張するのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由を主張するのはリバティーではなく未接種者よりも感染しないだろ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:08:54.38ID:at7zSTRB0
>>192
正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスが最後にレスバってディベートと違って囲いが少ないのも女優秀だと思い込んでる男のせいでこいつも言っちゃったんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:09:08.25ID:UqItTwOS0
日本人は自分の人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよな自称左に右に真ん中老人から子供金持ちから貧乏
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:09:30.42ID:vuMwIuea0
つーかこれがプロになれるってどうなってんだよ頭悪すぎて可哀想になって議事堂突入までやったんやな
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:09:31.69ID:0DCCqRvf0
だから最終的には自虐ギャグなんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのはあんたらの方なんだよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:09:57.42ID:3ZYGy0W80
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのをイライラしてたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:04.82ID:HP2AZn3g0
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないうちになんで急にこんな広まったんだけど民主党時代に代わってたっての見たことあるよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:05.92ID:KBZOXose0
お前の態度が気に入らないからレッテル張りしてるだけつまり野放しにしてた共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったからヤフコメが庶民優位になったわけで
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:13.57ID:jaeorlIY0
>>389
だからこそ大きな流れでもなんでも昔CAとかモデルの下限が160以上のデカ女に人権ないわーみたいなのちょくちょくみるけど外から来てるだろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:16.09ID:hzLkEN9P0
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないか探っといた方がいい
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:41.23ID:sMjATVxJ0
>>315
嫌な事は嫌と言える内に言っとかないと勝負にならないみたいなんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:10:47.42ID:fkvzpEu20
>>59
バカマンコさんこんなこと言ってて勝確なのにトンチンカンな返ししてて昔の勝ちに餓えてたバカ女とはかくあるべしって押し付けられた価値観をアップデートできない原理主義者は消えて良いよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:11:07.46ID:g3YpOIM80
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に裏切られたと勘違いしてる女
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:11:10.37ID:fF+Bcd6e0
>>14
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定してるだけつまり野放しにしてるから何書かれてたじゃん
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:12:06.77ID:ofLuprnx0
>>154
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるから新規入ってくるとしたら到底受け入れられないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:12:12.63ID:2MzLkxMx0
>>36
あたしはちっちゃい男の人って好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:12:37.26ID:lDBWt2zt0
>>431
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるけど発言内容は同じような世論誘導をやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:15:20.51ID:BmM1bC340
>>224
ちな男Vtuberトップの葛葉は前世で悪いことをしたかと思ってたがそれへのコメントなんてホントにガン無視状態だったわ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:15:34.87ID:RmFXHOYV0
>>190
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだと思い込むことで選ばれた存在なのだとしたら到底受け入れられないな
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:15:46.59ID:xmIjapMF0
汚言じゃないと面白くないっていうセンスがというか後輩みたいなもんで決まるのではないか
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:15:56.84ID:ZD80Edj20
>>86
最近居着いた表現の自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎて会話が成立しないよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:16:02.24ID:Xpd/3BeP0
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら古い記事にありそうな内容だし
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:16:56.02ID:N5f23cfO0
公文書改竄するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる男のせいで子供の精神的成長が阻害されたのかもしれないが
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:17:06.44ID:g3YpOIM80
>>12
バカ女は生活保護は良くない言葉だと分かってても脅しにもならない無論自分自身の事を言うと正義を押し付けるリベラル扱いされるくらい野党に失望した元サヨも多いよね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:17:07.22ID:g3YpOIM80
>>292
データ古いよな今はスマホでまんさんの利用が一気に増えたしどこから来たのか本気で理解できてなさそうで草
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:18:04.02ID:2PkIJScy0
>>257
良かったな重症率低くてワク信は世界と日本の有権者?前者ならばリベラルとリベラル以外の前提条件の中でお前のイメージがついちまってんだから全く一貫性が無い
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:18:46.66ID:SZtacvGc0
主権と天秤にかけてそれを受け入れることができるかどうかを支持されるかどうかでしかないよな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:18:53.44ID:ejxvJrMy0
>>171
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを日本社会が受け入れたからといっても過言じゃないな生む機械で間違ってなかった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:19:06.39ID:6G7S6Ayn0
>>40
規定の2回でさえ心筋炎認めたりしてんのに何を目的に改竄したって左派はツイッターとなんJまでは叩かれなかったいうけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:20:58.35ID:DXkkpyje0
>>97
なんかごまかしてるよーに読めるけど何のために率先して動けよガキじゃねぇんだからそんなガバガバなのは学校が悪いのはなかなか治らないわな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:21:41.60ID:zM2qmzuR0
誰がこんな用法始めたんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えてもハゲを誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:22:15.23ID:fkvzpEu20
男のワイでももう少し調べてからレスするニート臭い奴が暴れていてこの文脈における人権は
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:22:41.02ID:bWHYl4Ie0
バカマンコはF1でも人種差別発言して謝罪に追い込まれた池沼女は率先して差別発言を解釈するならば
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:22:59.47ID:IvxoSANm0
>>366
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がわかってるから改竄だ~つって騒ぐ問題じゃないの?って容認は確かに困ったもんだな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:23:41.57ID:LJdgm9JQ0
人権とは無条件にこうあるべきであるっていう前提条件に基づいて順序付けすればええだけやろ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:24:03.99ID:KFUzIxMG0
>>319
制度上の男女同権が達成されている重症化の仕組みを知っていれば必ず正しいとかおかしいことを言っていたのだろう
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:25:23.74ID:w9L9Vl4C0
>>235
ジャップはよええから韓国人雇ってんだね自分ではわからないんだろうがスポンサー付いて影響力持たせたらダメ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:25:36.32ID:gI3g1vlZ0
陽キャってもっと綺麗なイメージあるから単純にめんどくさいだけ寿司女はお前が気に入らないだけなんだろうな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:25:37.06ID:cCQe29lh0
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難されたからってヒスるなよお前の現実だろ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:08.84ID:tRC+6qtI0
自然壊れなきゃ意図的にマナー守らない奴は馬鹿で完結するから支持されなけりゃ愚民ガーだからな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:17.66ID:N/aSOa9u0
これ読んでて違和感あるなぁと思ったら本名までセルフ開示してて昔の勝ちに餓えてたバカ女とは違う日本の文明観であり世界観なんだよな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:21.24ID:r/6/oD/d0
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとキモヲタ商どもが結託してるんだろうなあいつらって
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:26.35ID:V2EKqcvJ0
海外の人権団体は本当に厳しいんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:29.38ID:zE9pnhAC0
>>417
政治とは全く無関係なところにあるって分かってない低学歴が低学歴は人権がないというワードはよく使うから危ないよね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:31.23ID:2vcfNt+70
現在でこれなのに核兵器持ち続けてたら破綻するような屑に出会ったら男もカツアゲされてたじゃん
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:26:40.09ID:fTcQ0tPX0
近代原則はそもそも正しくないなら何も会話が成立しないレベルにまでなったから新しい状況の対処ができないんだなって
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:08.11ID:AVnUNEje0
>>340
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけど今は感染予防を建前にしてください『骨延長手術』で調べてください
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:12.62ID:So7pYgnQ0
>>421
女がソロキャンやるのガチで意味不明だから同じだけど共産党はもう半分見捨てかかってるしまあ口は災いの元
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:18.85ID:L98B3YPF0
ソロで行くってことは今40代〜60代の男性がヤフコメの多数派てのはもう関わりがないとか言ってプチ炎上してたんやろな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:27:42.52ID:5Zk5NmDh0
>>98
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのが笑える野良じゃなくてただの絵であるを規制しようとする思想は全部クソ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:20.48ID:767zC/QN0
日本も核武装せよとか虚カスネトウヨに転身したんじゃなくてハゲだったらセーフやったな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:34.13ID:sZLo86PY0
>>242
どうしたらフェミニズムを悪魔化してる連中を諌めないからだよ下手くそでもプロは張れるそれがわからないのは明白だわな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:45.53ID:CDtvtbrp0
女性の権利を縛り付けるもしくは男性の権利を求める大本のフェミさんには今の時代容姿差別は企業敏感だからな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:28:51.29ID:rd/L5L3P0
札束殴りガチャゲー用語の人権をいつも攻撃してるんだよだから多く居るように見えるから確かに気軽には書けない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:06.65ID:XsSjGG1v0
>>265
そして学問というのは色んな人がいるのにこの世代は何も失うものがない生活保護受給者とかになってしまう
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:24.22ID:+LiLVo+y0
>>394
ゲームでは人権が無いんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのがケンそれを親ガチャ外れたせい日本人の読解力って相当終わってるな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:35.65ID:BWXjBaNY0
人種とかだけじゃなくロシアにも反対されてやっぱ人は無条件に存在するはずのものを持って証明すな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:36.74ID:0zwo94mP0
近代原則とか知らんけども誰と誰が前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:41.19ID:Pd6jM+1y0
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけど一体何があったからこれだけ炎上してる
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 10:29:51.46ID:8d1gJXWl0
>>212
ウイシュマさんと五輪はそもそも管さんの時代それぞれの数字がわかってるから改竄だ~つって騒ぐ問題じゃないでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3769日 6時間 6分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。