X



read.crx 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/20(金) 23:10:47.82ID:YbgeYK170
わーい、また読み書きできるようになった!
したらばにパッチを上げてくれた人、ありがとう。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 23:00:20.23ID:kA6bv4CP0
すごく大変ってことは無いだろうけど結構めんどくさいのは確か。
そういやあのサービスって新規約的に大丈夫なん?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/03(土) 21:11:13.70ID:GwreMqBA0
http://readcrx-2.github.io/read.crx-2/
こちらのhtml読み込み版read.crx2使ってるんですけど、
1、2週間ほど前からエラーが出て書き込みに失敗します。

 ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:17)

というメッセージです。
ブラウザで直接開くと書き込めます。

エクステンションを全て無効化したり、read.crx2を再インストールしましたが回復しませんでした。
解決方法に心当たりのある方居ませんか?

環境:Windows7 64bit / SRWare Iron
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 10:00:37.82ID:vrrJHfac0
>>421
1分くらいのズレだけど、修正したら回復しました。
システムクロックの重要性を再認識
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:23:46.27ID:GtcpS1L90
a
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:24:42.79ID:GtcpS1L90
おいいいいいいいいいいいい
何か勝手に更新されて使えなくなったぞふざけんなあああああああああああああ
責任者出てこいやああああああああああああああああああああ

何故かスレタイ検索だけはできるしいいいいいいいいいいいいいいいいいい
というか旧バージョンぐらい置いとけやクソサイトがあああああ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:41:43.22ID:8lqy5Cpe0
使えなくなったのは2chの新運営による排他行為
作者はそれについていけなくなっただけで何も更新してないぞ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 17:43:28.21ID:uVNDnpz00
自分は 47.0.2526.73 m(64-bit)でv0.94.12を使ってるけど
普通に動くよ

でも.73 mになってからChromeを立ち上げる度に『デベロッパーモードの拡張機能を無効にする』
って出てくるので一々消すのがウザい
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 23:32:55.70ID:c2JanwBZ0
時折アンカーの飛び先がおかしくなってる事が
レス番が一つズレてんのかな?
v0.94.12使ってます
0429428
垢版 |
2015/12/05(土) 23:36:01.22ID:c2JanwBZ0
あっち見たらもう解決済みの問題だったようで
ごめん。この話は無しで
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/11(金) 13:25:47.77ID:tbCbm7ju0
安価のレス番がおかしくなるのが修正されたときいたので
さっそくv0.94.16入れたけど
やっぱり2レス目が消えてレス番がおかしい
0438436
垢版 |
2015/12/26(土) 14:31:53.09ID:rSkbdFPp0
自分のやり方が違ってました
普通にread.crx2のDLページのポリシーエディタ使用の手順通りにやったら
警告出なくなりました
ありがとうございました
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 22:26:18.42ID:1moMhYgH0
テスト
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 19:43:49.19ID:wobZfspN0
不具合かなこれ?
ニュー速+でカキコしても、レス番がおかしい。
レスの数が少ない表示になったりしてる。
抜けてるんですよレスが。
昼ごろまでは正常だった。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 21:23:19.19ID:wobZfspN0
>>441です。
設定は、read.crx 2 v0.95.3 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2490.80 Safari/537.36
です。
前バージョンになるのかな。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 17:29:03.83ID:fc2cUzhv0
そうかこうなるんだな マックはもう無理ぽいね
0452 【大吉】 おかしいだろ、これ。©2ch.net
垢版 |
2016/06/29(水) 00:55:33.26ID:TqWwA2NL0
read.crx 2で見てると↑の転載禁止エリアの<small></small>囲みが
そのまんまでスッキリしない表示に皆なってる? それともおま環ですかコレ?
0458NGよけに一部伏字
垢版 |
2016/07/01(金) 23:55:48.62ID:IUKBjO520
NG機能なんだけどさ
ガ○ジ を全文とやらで登録してあるんだけど
外人(カタカナ表記) に反応してあぼーんされてたわ
もちろんそれ以外のNG該当単語は無しの状態で

正規表現ってよく分からないのだけどこういうのも対処できるものなの?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 23:16:08.41ID:4+cXgxsb0
自分の書き込みが赤くなるようになったけど
Rock54に引っかかった後に別の書き込み試すと赤くならなかったりするっぽい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 03:15:45.33ID:RBwz/ouG0
そういや、なんでマーケットから閉めだされたんだっけ。
デベロッパーモードで入れるの面倒い。

2chの仕様変わった時もいろいろビューアー試したけど、結局winだとコレが一番使いやすいわ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 今日夕方には©2ch.net
垢版 |
2016/07/26(火) 10:57:18.32ID:2sQu2IbJ0
>>450は対応されたんで開発者ここも見てんのかな?って思ったけど
>>452はそのまんまなんでやっぱたまたまかな
したらばの方は見てるの確定だから要望はあっちで言うべきか…

>>464
自分とっくにめんどくさくなったんでブラウザの方を変えましたよ
Chromium系ブラウザから好みの奴に移行しちゃう方が楽 簡単に同期できるし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 11:16:22.45ID:2sQu2IbJ0
ちょっと言葉足らずを補足
Chromium系ブラウザの中から好きな奴に移行する、ですね

Chromeだと通常拒否される野良アプリの追加ですが
系列ブラウザはデフォで普通に追加できます(少なくとも現時点では)
自分はKinza経由で今はSlimjet使ってます
0468S
垢版 |
2016/07/26(火) 12:27:11.95ID:ysY5nwEw0
>>466-467
たまに見てますよーしたらばのが頻度は高いですが
smallのやつは忘れてたんですよ…今書いたんで次のアプデには入るかなと
ただ情報は集約したほうがわかりやすいのでしたらばの方に書いていただけるとなと…

まったく自分と同じブラウザの順番ですわ
Kinza->Slimjet
0469466
垢版 |
2016/07/29(金) 06:04:31.03ID:FpfHeotz0
>>468
ああ見てましたか 更新ありがとうございます
反映してほしい要望があったらしたらばのほう行きます了解ですー

Kinzaは動画の問題が致命的でしたな…それさえクリアされればいいブラウザなのに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 11:20:00.02ID:NeePxT6Z0
>>467
>>468
slimjetは中国製ブラウザの疑いがあるから、注意な。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 21:09:47.34ID:yk7blwWC0
今、したらばがおかしいよね
落ちた?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 13:19:53.63ID:zCIvzcvm0
>>472
そーなんですかぁ
元々2ch以外の掲示板とかあまり見ないんで自分は害無いですが
read crx2はしたらばのスレがメインの情報交換場所だったから
復旧するまでここでやってほしいなぁ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 15:13:37.97ID:CTutFS2T0
>>476
一応>>475はsに変換してるよ(別の話だったらすまん)
でも一度imgurに繋ぐか、リファラつけないと?いけないのか
>>475だとうまくいくときといかないときがある
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 15:37:06.12ID:CTutFS2T0
ツイッタの方、もとから:origみたいなパラメータ入ってるとうまくいかない・・

訂正>>480
http(?:s):\/\/pbs.twimg.com/media/([\w]+\.[a-z]+)[tab]http://pbs.twimg.com/media/$1:thumb

テスト
http://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg:orig
http://pbs.twimg.com/media/Cr_uuJaUEAAdX5G.jpg:orig

なぜか:thumbのあとに:origが追加される・・
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 20:20:18.10ID:sBDN6xqt0
>>478
ごめん拡張子がjpg固定でよくねって意味だった
検証は特にしてないがimgur側のサムネから拾うとどうせjpgになってるはず
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/07(金) 02:06:17.01ID:Ki0PeZ5K0
>ブックマークを自動更新しているときに新着レスがあった場合、通知を送る
をチェックしていると、ブックマークを自動更新していなくても(0ms設定)、
通知が出てきました
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 01:02:11.77ID:kutgti/60
ChromOSでのread.crx 2。
見る分には問題ないけれど、検索や書き込みなどの文字入力ダイアログで日本語入力に難あり。
OS側の問題かもしれないけれど、IMEをONにしても全角英数入力になっちゃう。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 18:25:47.26ID:vHcnMvn60
bathyscaphe

janestyle

2chmate
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 19:36:45.87ID:GS2kq/OL0
新バージョンでSlipとIDのNG効いてる?
read.crx 2 v1.14.0 + Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87 Safari/537.36
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 04:19:48.38ID:begXGJkO0
ユーザーCSSをその場で適用切り替えできるようになるとかなり幅が広がる気がする
任意で追加したクラスリストを選べるようにする
ふわっとした提案なのでここに、時間できたら(バージョン上げて)コード書くと思うけどその前でも拾って貰えると嬉しい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 02:58:04.38ID:eRrexEUp0
要望はいいけどもともとこのアプリって
軽くて手軽な2chブラがほしかっただからw
開発者が手を引いてからいろいろ機能つけてくれるのは大変ありがたいが
その一方でシンプルなほうがよかったと思うわがままな俺もいる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 23:50:51.56ID:0M7iN1Dz0
元々必要十分な機能を備えつつ、UI等が使い勝手良くて気に入ってたんだけど、Githubへ移ってからいろいろ機能が追加されて更に便利になった。
開発者達に感謝!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 14:05:42.65ID:C1bAaxlX0
選択して、グーグルで検索ができる時と出来ない時があるんだけどなんでだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況