X



【Winでも】 Sylpheedメーラ その3 【UNIXでも】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/24(土) 15:22:52ID:v4EcJN470
落ちていたので建ててみた。

公式
http://sylpheed.good-day.net/ja/

Wiki
http://sylpheed.good-day.net/wiki/index.php?FrontPage

● シンプルで美しく、洗練されたユーザインタフェース
● 細部まで作りこまれた快適な操作性
● 整理された分かりやすい設定項目
● 軽快な動作
● 高い信頼性
● 国際化、多言語対応
● 高度な日本語処理(文字コードの自動判別、機種依存文字対応等)
● 多様なプロトコルに対応
● セキュリティ機能(GnuPG、SSL/TLSv1)
● 強力なフィルタリング・検索機能
● 迷惑メール対策機能
● 外部コマンドとの柔軟な連携

前スレ
【Winでも】 Sylpheedメーラ その2 【UNIXでも】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1171367392/
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 00:48:12.76ID:PTCSkBhm0
sylpheed使える所に全部転送する手が無くはないが
そもそも現状で経路のデータは暗号化されてるはずだから何に対する安全なんだかわかんねーな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 15:15:02.61ID:aHKjse0l0
733の関連だけど複数あるのをどーやるんだ
てのが見えないんだよね
とりあえず雷鳥かなあ的なふいんき
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:53:12.03ID:IwXnUV6Z0
俺はBecky!使っててこれに移行したんだが
どーしてびみょーなこれにしたんだろうな、とずっと思ってたけど
移行先探してたら答えがわかった
ロクなのないんだよね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 21:00:40.38ID:Fm1LMEP10
736だけど最終的に(gmailの)通信は雷鳥で、ログ保存はそのままSylpheed継続でやることにしたわ

聞いて驚け
インポートするメールの形式が標準だとBecky/Outlook/SeaMonkeyの3種類しか受け付けない
で、InportExportToolsNG入れてみたけど
Sylpheedのログ本体を取り込ませようとするにゃあ雷鳥のインポート機能だかMaildir対応だかが貧弱すぎて
基本は.emlしか対象にならないので.emlの拡張子を付加するか
フォルダ単位でなら手で全選択の手順を挟めば取り込みはできるのだが
俺にとっては実質的に使い物にならない

メールが多くなると同じように重くなるらしいがそんなんだとその対策も退化するのは自明
さらにMaildirにしても冒頭に独自ヘッダ追加するようなので
結局の所OAuthだか対応以外に利点が何もない

まあそんなかんじです
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 01:09:45.66ID:RQlGXlGw0
gmailはブラウザでしか扱わないから切迫感全然ないなぁ
Sylpheedはプロバイダアカウントで使うだけ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 05:09:45.22ID:7jNhtip40
10年使ってきたSylpheedともお別れだ。雷鳥に乗り換えた。
過去メールは移そうと思えば移せるがあえてゼロから雷鳥でスタートを切ることにしたよ。
Sylpheedはありがたく使ってきたけれど開発の停止したソフトにこれ以上しがみついてもメリットが無いかなと。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 16:15:58.03ID:KrFjZreT0
Claws Mailに移行完了
リモートメールボックスとフォルダクリックでのアカウント切り替えが無いのが使いにくいな
てことでGmail専用にしておこう
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:05:43.92ID:cWvi1Quo0
>>745

O2popperはgoogle先生が認可してくれないんだが・・・
自分だけかな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 01:19:20.25ID:o5IHyiEe0
livemailを愛用していたのだけれどセキュリティで無理になってきたので無料メールソフトを検討。
Web形式gmailやThunderBirdなどを試してみても慣れの問題もあってか使いにくい。
やっとSylpheedに行き着いてlivemail並みの軽快さに感心した。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:41:53.23ID:2oZXKKof0
今使っているメールが7月でTLS1.0/1.1切り捨てになる
SylpheedはTLS1.2に対応していないなら以降使えなくなるのか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:00:59.93ID:2oZXKKof0
仕方ないので今ThunderBirdをインストールして試し使用中
しかしSylpheedに比べて重くて立ち上げに時間がかかり過ぎる
過去メールは移さずSylpheedに残しておけばいいのだろうけど
ギリギリまでSylpheedを使い続けるかThunderBirdに直ぐに移行すべきか悩む
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:33.92ID:2oZXKKof0
Claws Mailにした場合Sylpheedからの移行は簡単にできるのだろうか?
過去のメールの移転などはまた1からやる必要があるのか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:34:48.39ID:qkwSKBtg0
英語版のChangeLogに
2015-12-21
* libsylph/ssl.c: ssl_init(): enabled TLSv1.1 and TLSv1.2 for
STARTTLS when OpenSSL 1.0.1 or later was used.
とあるけどSTARTTLSなら1.2は使えるんじゃないのか
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:05:37.35ID:2oZXKKof0
Claws Mailを試しに入れてみたがアドレス帳がcsvファイルに対応していないようで
Sylpheedのアドレス帳からエクスポートしたcsvファイルをインポートできない
誰が先生助けて
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 01:31:40.80ID:JbIbnFc80
gmailがSylpheedで使えなくなる話と、一般プロバイダメールがTLS1.1以下非対応
になる話がごちゃまぜの悲観論に見えるが
gmailはWebメールにすればいいし、
TLS1.2対応についてはSylpheedでもなんとかなりそうな気がする
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:28.33ID:/eW3TVKm0
SSLセッションの開始にSTARTTLSコマンドを使用 で設定すれば行けるのだろうか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:32:46.00ID:ulJg1zSY0
Sylpheedでgmailにメールを送るとこのメールは暗号化されてませんという警告が出る
SSLはもちろん設定しているのだけれど、どうして暗号化されないのだろう?
thunderbirdやoutlookだとそういう警告は出ないようなのだが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 14:52:54.36ID:Mo42JJW80
LinuxだがClawsMailをbuildしてmake installしたら
Sylpheed検知して設定からMailboxから一式引き継いでくれたぞ
GmailのOAuthを追加で設定しただけ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 15:20:37.65ID:ulJg1zSY0
Claws MailはTLS1.2に対応しているの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:29:11.92ID:Pm9Ld5DS0
ClawsでGmailのOAuth2問題は解決したけど、今後こいつが主流になる未来を考えたくなくなる
ブロックされるたびにそのサービスのクライアントID取る方法調べてコード発行して…っていう手間考えるとなんだかなー
こうしてクソデブThunderbirdがデファクトスタンダードになっていくのかなぁ、嫌だなぁ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 18:19:43.43ID:QblfOFbV0
>>778
Clawsでもgmailに使わなければ問題ないってことですよね?
今後プロバイダメールがSylpheedで扱えなくなったらClawsに移ろうと思っているので
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 21:03:50.25ID:Pm9Ld5DS0
>>779
OAuth2を度外視するなら、Sylpheedで使えなくなったらClawsでも無理なんじゃない?
ちょっと質問の意図が分からない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:27:28.21ID:lp4nKsOT0
>>782
そうですね。その時が来ないとSylpheedが使用不能になるかどうか分からないけど、
もしダメならClawsに切り替えるか最悪ThunderBirdにすることで乗り切ろうと考えています。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 10:05:18.21ID:6V1y133Y0
現在SylpheedとThunderBirdを両方働かせて対比中
Sylpheedのほうが直感的でシンプルで軽くて優れているな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:17.48ID:Sg6PoTuH0
だめだ
俺のプロバイダはSTARTTLSに対応してないようだ
というかほとんどのところで対応してなくてauぐらいしか対応してないんじゃないのか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:11:02.22ID:Sg6PoTuH0
詳しく現象を説明すると
1)「SSLセッションの開始にSTARTTLSコマンドを使用」 にすると
  POP3port(110)にアクセスしにいって即エラー
  メールの処理中にエラーが発生しました:
  ERR not Authorized to use STLS command
2) 1)に加えて高度な設定でPOP3ポートを995にすると
  しばらく待たされて(おそらくタイムアウト)エラー
  popssl.odn.ne.jp:995への接続に失敗しました。
となる
他に設定を弄るところある?
----------
それとは別の問題としてopenssl v1.1にすることも出来ない
openssl v1.1からはdll名が異なるがlibssl-1_1.dll,libcrypto-1_1.dllを
sylpheedのフォルダに置いても読み込んでくれない
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:20:35.97ID:5/bcIDmh0
> それとは別の問題としてopenssl v1.1にすることも出来ない
buildし直せ
freebsdだがOpenSSL 1.1.1oで動いてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:35:18.33ID:Sg6PoTuH0
>>790
1)の補足
非SSLのPOP3はpopssl.odn.ne.jpじゃなくて鯖名.odn.ne.jpなのでそっちに変えてる
まあどっちのurlでも結果は同じだったけど
それにもし非SSLのPOP3に最初にアクセスして出来たとしても
非SSLのPOP3は8末で終了なのでダメなのではあるけど
TLS1.0/1.1は6末で終了
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:57:48.47ID:HzoGek2t0
STARTTLSに対応してないのに試してみたり
ファイル名が違うのにdllを読み込んでくれないとか
ちょっと理解不能

そんな馬鹿でも使えるSylpheed
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 22:01:29.02ID:Sg6PoTuH0
仕方ないのでthunderbirdを入れてみた
最初のclient helloの送信がTLS1.0と出たのであれ?と思ったけど
詳細のやり取りを見たら、ちゃんとTLS1.2でアクセスしてることを確認した
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 08:06:40.43ID:FklEHxB80
メールをSylpheedにしたら相手が返信する時、
引用文されたこちらの元文に空白行が毎行付いてしまうようになった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:10.20ID:h1V2Emit0
↑5行の返信が10行になるってギャグ?



それはそうと、サブアカの受信箱ってどうやって切換えるの?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:07.33ID:h1V2Emit0
↑まさかの右下切換えわろたw


高解像モニタで文字が小さ過ぎるのはどうすれば良いですか (′・_・`)?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:45:24.53ID:d52mF8en0
ここ見て
ttps://zenn.dev/takeru0430/scraps/fd7dc75b210130

普通にアプリパスワード設定して置き換えればそれだけでgmail読み込めるようになりますた
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 14:55:24.01ID:GXEtb5DC0
>>808
別にメーラーの設定はいじってないです
アプリパスワード設定してそのパスワードを今までのパスワードと置き換えるだけで普通に送受信できますた
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 22:39:12.35ID:vwGu+h9T0
0Auth2認証が何故か上手くいかないので
一番簡単なプロバイダのメアドに転送する方法で
Sylpheedを使い続ける事にした
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 05:48:40.16ID:1SK4XQJp0
Gmailの2段階認証とやらを調べたら、ようはログインパスワードとは別に、OAuth2.0未対応アプリ専用に新しいパスワード(16桁)をGoogleから発行してもらうということなんだね。

新パスワード入れただけで何の問題もなくGmailが使えて拍子抜けしてしまった。

今月からしばらくサンダーバード使っていたけど、やっぱSylfeedに戻すわ。
セキュリティ的にどうなのかは気にしない。
Sylfeedの方が動作が軽くて快適だ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 08:32:30.59ID:3q8K45j40
>>812
そうなんだ、やっと理解できた
Sylpheedが今後も使い続けられるならありがたいが、
普通のpopメールでのTLS1.2接続についてはどうなるんだろう
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 18:08:21.16ID:GBjQAtzs0
fedora 36で
# update-crypto-policies --set LEGACY
をしないと相変わらずsylpheedでメールの送受信できないのは
わかったがclawsmailまでも defaut 設定だとTLS handshake failed
で送受信失敗するのは勘弁してほしい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 07:43:28.14ID:bu/2/czO0
まじで!
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 08:02:33.08ID:295kbcmL0
まあ死んではいなかったという所か

r3638 | hiro | 2022-07-08 17:12:36 +0900 (07/08/22 (Fri)) | 1 line
win32: fix OAuth2 extra CR in token.

r3637 | hiro | 2022-07-08 12:52:48 +0900 (07/08/22 (Fri)) | 1 line
validate state on OAuth2 authentication.

r3636 | hiro | 2022-07-07 15:32:21 +0900 (07/07/22 (Thu)) | 1 line
added wildcard support for oauth2.ini.

r3635 | hiro | 2022-07-07 11:56:52 +0900 (07/07/22 (Thu)) | 1 line
don't ask password if OAuth2 is explicitly specified.

r3634 | hiro | 2022-07-06 10:49:11 +0900 (07/06/22 (Wed)) | 1 line
updated po files.

r3633 | hiro | 2022-07-05 16:11:35 +0900 (07/05/22 (Tue)) | 1 line
added OAuth2 authentication mechanism.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況